#12中村 拓人選手 特別指定選手としての活動終了のお知らせ
広島ドラゴンフライズでは、 #12 中村拓人選手のB.LEAGUE 2021-22シーズン特別指定選手としての活動が本日3月15日(火)をもって終了となることをお知らせいたします。
■#12 中村 拓人(なかむらたくと)
● 出身地 愛知県
● 生年月日 2001年3月3日
● ポジション PG
● 身長 184cm
● 体重 79kg
● 出身校 中部大学第一高校―大東文化大学(在学中)
● 経歴
2015年ジュニアオールスター3位
U16日本代表選出
平成30年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会 準優勝
第73回国民体育大会バスケットボール競技 準優勝
第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会 準優勝 ベスト5選出
U18 日本代表選出
2019 年関東大学バスケリーグ戦 優勝
第71回全日本大学バスケットボール選手権大会 3位
2020 年関東大学バスケリーグ戦 準優勝
第72回全日本大学バスケットボール選手権大会 4位
U22 日本代表選出
B.LEAGUE 2020-21SEASON レバンガ北海道特別指定選手
B.LEAGUE 2021-22SEASON 広島ドラゴンフライズ特別指定選手
【中村 拓人選手 コメント】
「広島ドラゴンフライズのブースターの皆さま、熱いご声援ありがとうございました。とても貴重な経験をさせてもらいました。この経験を大学でも活かし、また来シーズン B リーグの舞台に戻 れるように 頑張りますので、引き続き応援のほどよろしくお願いします」
2022-03-15
寺嶋良選手、アイザイア・マーフィー選手 欠場のお知らせ
B.LEAGUE 2021-22 シーズン第22節3月5日(土)シーホース三河戦の試合につきまして、#0寺嶋 良選手、#5アイザイア・マーフィー選手は、 「FIBAワールドカップ2023 アジア地区予選」Window2への参加における3月4日(金)までの隔離に伴い、 本日よりチームに合流となりましたため、ベンチエントリーが間に合わない可能性および、コンディション不足を考慮して欠場いたしますことをお知らせいたします。
なお#0寺嶋 良選手、#5アイザイア・マーフィー選手は三河への遠征には帯同しております。
2022-03-05
#12中村拓人選手、#21渡部琉選手男子U22「FISUワールドユニバーシティゲームズ」代表選考合宿メンバー選出のお知らせ
広島ドラゴンフライズ所属の#12中村 拓人選手、#21渡部 琉選手が、バスケットボール男子U22日本代表候補選手として、中国成都で開催される「FISUワールドユニバーシティゲームズ」の代表選考合宿メンバーに選出されましたので、お知らせいたします。
■#12 中村 拓人(なかむらたくと)
● 出身地 愛知県
● 生年月日 2001年3月3日
● ポジション PG
● 身長 184cm
● 体重 79kg
● 出身校 中部大学第一高校―大東文化大学(在学中)
● 経歴 レバンガ北海道 特別指定選手(2019-21)
―広島ドラゴンフライズ 特別指定選手(2021-)
【中村拓人選手 コメント】
「この合宿を通してチャレンジをして、内容の濃い時間になるように一生懸命頑張りたいと思います」
■#21 渡部 琉(わたなべりゅう)
● 出身地 埼玉県
● 生年月日 2000年10月3日
● ポジション SG/SF
● 身長 193cm
● 体重 86kg
● 出身校 正智深谷高校―中央大学(在学中)
● 経歴 秋田ノーザンハピネッツ 特別指定選手(2020-21)
―広島ドラゴンフライズ 特別指定選手(2021-)
【渡部琉選手 コメント】
「合宿で学ぶ内容を少しでも吸収して成長し、代表に選ばれるよう頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします」
詳細は下記日本バスケットボール協会WEBサイトをご確認ください。
http://www.japanbasketball.jp/U22japan/62333
2022-02-20
#0寺嶋 良選手、#5アイザイア・マーフィー選手 「FIBAバスケットボールワールドカップ2023アジア地区予選」Window2 予備登録選手および直前合宿招集メンバー選出のお知らせ
広島ドラゴンフライズ所属の#0寺嶋 良選手、#5アイザイア・マーフィー選手が、バスケットボール男子日本代表候補選手として、2022年2月25日(金)から28日(月)に沖縄県沖縄市で開催される「FIBA バスケットボールワールドカップ2023アジア地区予選」Window2の予備登録選手および直前合宿招集メンバーに選出されましたので、お知らせいたします。
■#0 寺嶋良(てらしま・りょう)
● 出身地 東京都
● 生年月日 1997年10月23日
● ポジション PG
● 身長 179cm
● 体重 77kg
● 出身校 洛南高校―東海大学
● 経歴 京都ハンナリーズ(2019-21)
―広島ドラゴンフライズ(2021-)
■#5 アイザイア・マーフィー
● 出身地 沖縄県
● 生年月日 1998年4月10日
● ポジション PG/SG
● 身長 196cm
● 体重 88kg
● 出身校 ピマ・コミュニティ・カレッジ
―イースタン・ニューメキシコ大学
(NCAA ディビジョン 2)
● 経歴 広島ドラゴンフライズ (2020-)
詳細は下記日本バスケットボール協会WEBサイトをご確認ください。
https://fibaworldcup2023-asianqualifires.japanbasketball.jp/news/257/
2022-02-15
#0寺嶋 良選手、#5アイザイア・マーフィー選手 「第19回アジア競技大会(2022/杭州)」強化合宿メンバー選出のお知らせ
広島ドラゴンフライズ所属の#0寺嶋 良選手、#5アイザイア・マーフィー選手が、バスケットボール男子日本代表候補選手として、2022年9月に杭州(中国)で開催される「第19回アジア競技大会(2022/杭州)」の強化合宿メンバーに選出されましたので、お知らせいたします。
■#0 寺嶋良(てらしま・りょう)
● 出身地 東京都
● 生年月日 1997年10月23日
● ポジション PG
● 身長 179cm
● 体重 77kg
● 出身校 洛南高校―東海大学
● 経歴 京都ハンナリーズ(2019-21)
―広島ドラゴンフライズ(2021-)
【寺嶋良選手 コメント】
「また日の丸を背負えるように合宿を通して成長していきたいと思います。応援よろしくお願いします」
■#5 アイザイア・マーフィー
● 出身地 沖縄県
● 生年月日 1998年4月10日
● ポジション PG/SG
● 身長 196cm
● 体重 88kg
● 出身校 ピマ・コミュニティ・カレッジ
―イースタン・ニューメキシコ大学
(NCAA ディビジョン 2)
● 経歴 広島ドラゴンフライズ (2020-)
【アイザイア・マーフィー選手 コメント】
「日本代表候補選手として選出されたことをとても光栄に思います。一生懸命に頑張り、自分のベストを尽くしていきたいと思います」
詳細は下記日本バスケットボール協会WEBサイトをご確認ください。
http://www.japanbasketball.jp/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/62191
2022-02-07
グレゴリー・エチェニケ選手・井手拓実選手 欠場のお知らせ
B.LEAGUE 2021-22 シーズン第17節、茨城ロボッツ戦の試合につきましては、
コンディション調整のため #8グレゴリー・エチェニケ 選手が欠場、#28井手拓実 選手は教育実習のため、合わせて欠場いたしますことをお知らせいたします。
これに伴い、グレゴリー・エチェニケ 選手および井手拓実 選手は茨城への遠征には帯同しておりません。
なお、#28井手拓実 選手は教育実習でチームを離れており、2月15日(火)にチームに再合流の予定となっております。
2022-01-22
新型コロナウイルス感染症に関するB.LEAGUE第10回統一PCR検査の結果について
広島ドラゴンフライズ(以下クラブ)では、B.LEAGUEが実施する2021-22シーズン第10回B.LEAGUE統一検査において、
全選手およびチームスタッフの24名が陰性判定を受けましたのでご報告いたします。
1 月16日(日)にB.LEAGUEによる第10回目の統一検査を待機・療養期間が明けた選手およびチームスタッフの合計23名で実施いたしました。
1 月19日(水)に結果が公表され、23名全員が陰性の判定となりました。
1 月16日(日)に待機・療養期間が延長されたため、検査を受けることができなかった残り1名の選手につきましても、
1 月18日(火)にPCR検査を実施し1月20日(木)に陰性の判定を受けました。
先般ご報告した通り、選手およびチームスタッフはすでにチーム練習を実施しており、今回の陰性判定の結果をもって、明日の茨城ロボッツ戦へのエントリーが可能となります。
なお、第10回B.LEAGUE統一検査は、リーグ内の新型コロナウイルス感染症感染発生状況により、一部のクラブにて検査実施日の調整が行われました。
そのため、リーグによる全体の結果公表前ではありますが、公式試合実施の観点で、先行して結果を公表しております。
この措置は今回の統一検査に限り、リーグ・クラブ間での調整により実施しております。
2022-01-21
所属選手・チームスタッフの新型コロナウイルス感染症の状況ならびに今後のチームの活動について
広島ドラゴンフライズ(以下、クラブ)では、今般の新型コロナウイルス感染症の陽性判定者並びに濃厚接触者の発生にかかり、自宅、ホテル等での療養と自主待機を行なってまいりました。 陽性判定者及び濃厚接触者の状況と、保健所の指示に基づく今後の活動予定についてお知らせいたします。
自宅、ホテル等で療養中の陽性判定者については、療養期間中に喉の痛みや発熱があった2名の療養期間が延長され、それぞれ1月17日(月)、1月21日(金)までが療養期間となりました。
その他の選手およびチームスタッフの体調は回復しており、3名の濃厚接触者につきましても、体調不良を訴える者はおらず、 当初1月17日(月)までを待機期間とされておりましたが、1月14日(金)に厚生労働省より公表された、濃厚接触者の待機期間短縮措置を受け、保健所への確認も行い、1月15日(土)までを待機期間とされたため、昨日1月15日(土)をもって待機期間を終了しております。
以上のことから、療養期間が延長された2名を除く選手およびチームスタッフで、本日1月16日(日)より感染対策を実施した上でのチーム練習を再開いたします。また、1月22日(土)茨城ロボッツ戦以降の公式戦につきましては開催を予定しております。
2022-01-16
所属選手、チームスタッフにおける新型コロナウイルス感染症の判定の詳細について
広島ドラゴンフライズ所属の選手とチームスタッフの18名が、1月6日(木)に新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けました。
それに伴い、その他の選手とチームスタッフ3名が「濃厚接触者」、チームスタッフ3名が「その他の接触者」と管轄の保健所より判断されました。
この6名については、いずれも陰性判定が確認されており、合計で陽性者数は18名、陰性者数は6名となりましたのでお知らせいたします。
陽性者のチームスタッフ1名と選手2名に、発熱と喉の痛みの症状が出ており、管轄の保健所の指導のもとホテルや医療機関等での療養を開始、その他の選手とチームスタッフについては、発熱等はなく無症状の為、最短で10日間を療養期間として自宅またはホテルでの療養を開始しております。
陰性者の「濃厚接触者」については、不要不急の外出自粛等の行動制限が課され、14日間の隔離期間を開始、「その他の接触者」については、隔離期間は課されておりませんが、自主的に外出等の自粛を行なっております。
また、管轄の保健所において陽性者18名の行動歴を確認した結果、試合会場に来場したお客様、フロントスタッフやその他の関係者において、「濃厚接触者」および「その他の接触者」には該当しないという判定となりました。
※プライバシーおよび人権保護の観点から、当該者の個人名の公開は原則として差し控えていただきます。
<感染判明経緯について>
感染経路については、1月2日(日)の朝に実施したB.LEAGUE統一検査によって、1月4日(火)にチームスタッフ1名の陽性判定が確認されました。この結果を受け、翌日1月5日(水)に全選手とチームスタッフを対象に医療機関のPCR検査を受けた結果、合計18名の選手とチームスタッフの陽性判定が確認されました。以上のことから、チームスタッフから選手へ感染したと想定されます。
<感染拡大について>
1 月1日(土)および1月2日(日)の富山グラウジーズ戦の前後において感染が拡大したと想定されます。上記試合日においては、ホームゲーム会場への移動をチーム専用のバスを利用いたしました。バスの車内は、選手とチームスタッフが1メートル以上の距離が確保可能な座席の配置になっており、乗り降りの際には手指の消毒とマスクの着用に加え、車内の換気も行っておりました。また、試合中のチームスタッフは手指の消毒やマスクの着用をしております。1月2日(日)の試合終了後から1月5日(水)の医療機関でのPCR検査日までは、練習オフや参加時間を分けた個別練習を実施しており、陽性判定のチームスタッフは、その他の選手とチームスタッフに濃厚接触に該当するような機会はなかったため、感染拡大経路については正確な特定はできておりません。
<今後の対応について>
本事象を受け、クラブでは当該選手とチームスタッフを所定期間の療養および隔離措置とし、管轄保健所の指導のもと、選手スタッフの体調管理等を講じてまいります。
また、B.LEAGUEや保健所が定めるガイドラインに沿って、これまでも取り組んで来ました施設や用具の消毒、手洗い、マスクの着用等の新型コロナウイルス感染症対策について、選手とチームスタッフ、チーム関係者に再度周知、徹底をはかってまいります。
2022-01-09