2025-26シーズンの広島ドラゴンフライズ専属パフォーマンスチーム メンバー募集!
日頃より広島ドラゴンフライズへの熱いご声援を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、2025-26シーズン 広島ドラゴンフライズ専属パフォーマンスチームのメンバーオーディションを開催いたします。
今回新たに結成する当チームでは、広島ドラゴンフライズのホームゲームをパフォーマンスで共に盛り上げるのみならず、地域イベントやメディア出演、クラブのPR活動など、マルチな活動を展開いたしますが、その記念すべき初代メンバーを募集いたします!ダンス未経験の方も大歓迎!
個性を大切にしながら表現力を磨き、パフォーマンスの枠を超えて多彩な活動にチャレンジできるチャンスです。2026年から始まるBプレミアに向けて、更なるクラブの発展への一歩を、ぜひ私たちと一緒に踏み出しましょう。
皆さまからのご応募を、心よりお待ちしております。
【6/4(水)更新内容】
・エントリー期日
・紹介キャンペーンについて
【6/6(金)更新内容】
・2次審査開催日程の変更について
オーディション詳細
応募資格
1. 満 18 歳以上の方 (2025 年 6 月 1 日時点において ) ※高校生不可
2. 2 次審査以降の審査に参加できる方
3. 広島ドラゴンフライズのホームゲーム、イベントを含む全活動に参加可能な方
※活動拠点は広島県内がメインですが 全国からのエントリーを歓迎しています
4. チアの活動を最優先にできる方
5. 他のプロスポーツチームに所属していない方
6. 特定のプロダクションに所属している場合、全活動について事前に許可を得ている方
7. 現在正社員として勤務されている方は、所属先に副業が可能かエントリー前に必ずご確認ください。
8. チームの一員として、シーズン終了まで責任を持って活動に参加できる方
9. ダンスや歌の経験は不問です(未経験の方も歓迎します)
募集人数
10名程度
新体制の方向性&求める人物像
新体制の方向性
広島ドラゴンフライズでは、 B プレミアを見据え、チアの役割を新たなステージへと進化させるべく、 新体制にて運営してまいります。
これまでのダンスパフォーマンス中心の活動に加え、地域イベントやメディア出演、クラブ PR 活動など、マルチな活動での露出と地域とのつながりを強化してまいります。
これにより、クラブの魅力をより多くのブースターに届けるとともに、地域との繋がりをより深めていき たいと考えております。チアメンバーには、ダンスだけでなく、地域イベントやメディア出演、クラブ PR 活動を通じて、クラブの 顔として積極的に活動していただきます。
求める人物像
新チアチームでは、ブースターや地域とのつながりを大切にし、クラブの価値をさらに高める活動をしていきます。この新しい方向性に共感し、一緒にクラブを盛り上げてくれるメンバーをお待ちしています。
ダンスだけでなく、多様なスキルを活かすことができるメンバーを求めています。
全てを満たす必要はありませんが、以下のようなスキルを持つ方々にご参加いただきたいと考えています。
① ダンスが得意な方
※ダンスパフォーマンスは重要な要素ですが、未経験の方でも挑戦したい方はサポートします。
② 歌や MC が得意な方 ※歌唱は必須条件ではありません
③ 地域活動やクラブ PR に積極的に関わりたい方
④ 地域イベントやメディア出演などで、クラブやチアチームを PR できる方。
広島ドラゴンフライズを応援する気持ちがあれば、ダンスや歌の経験は問いません!
未経験の方も、挑戦する気持ちがあれば、しっかりとサポートいたします。
活動概要
活動内容
・広島ドラゴンフライズ公式戦( B リーグ)主催試合でのパフォーマンス等
※計30試合想定
・各種イベントでのパフォーマンス ※ダンス、歌、 MC など
・メディア出演(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌など)
・クラブ PR 活動、地域交流イベント
・ SHOWROOM の配信
活動期間
決定後 ~ 2026 年 6 月 30 日まで (契約期間)
※ 契約開始日については、個人面談時に相談の上決定
待 遇
・ホームゲームやイベント出演に対して出演料を支給します
・経験を考慮し、出演料等の条件を決定いたします
※新メンバーは 研修期間を経て本契約となる可能性があります
・雇用形態は、個別の面談を通じて決定してまいります
・ユニフォーム一式貸与
審査の流れ
1次審査【書類審査】 6/15(日)23:59 エントリー締切
エントリーフォームに必要事項の記入、ならびに 「エントリーシート」 「3ヶ月以内に撮影した全身写真1枚とバストアップ写真1枚、計2枚」を添付の上、下記フォームよりエントリーください。
🔗エントリーシートのダウンロードはこちら
2次審査【実技審査・面談】 6月21日(土)
【6/6(金)更新内容】
※当初、2日間(6月14日・21日)の実施を予定しておりましたが、【6月21日(土)のみ】に変更となりました。審査結果に1次審査 通過者のみに、6/18(水)迄に2次審査の詳細(審査会場やスケジュール等)をご連絡いたします。
【6/8(日)迄にエントリーいただいた方で通過した方】
⇒6/11(水)迄に2次審査の詳細をご連絡いたします。
★6/14(土)広島市内の施設にて開催予定です
【6/9(土)~15(日)にエントリーいただいた方で通過した方】
⇒6/18(水)迄に2次審査の詳細をご連絡いたします。
★6/21(土)広島市内の施設にて開催予定です
最終審査【SHOWROOM配信審査】 6月下旬~7月中旬(2週間前後)
ライブ動画ストリーミングプラットフォーム「SHOWROOM(ショールーム)」を導入し、最終審査に残った候補生がPR配信を行っていただきます。
※配信内容、獲得ポイント数、順位等は直接的にはオーディション合否に関係しませんが、オーディション審査の参考とされます。
合否発表 7月下旬
最終審査まで進んだ方全員に最終結果(合否)をメールにてご連絡いたします。
新グループ名・メンバー発表 8月上旬頃予定
新チアグループ名およびメンバーを、公式サイト等で発表予定です。
※スケジュールは変更となる場合がございます。
SHOWROOM配信について
本オーディションでは、ライブ動画ストリーミングプラットフォーム「SHOWROOM(ショールーム)」様と連携し、審査の内容に導入させていただきます。
※配信内容、獲得ポイント数、順位等は直接的にはオーディション合否に関係しませんが、オーディション審査の参考とされます。
私の推し紹介!原石発掘キャンペーン
「2025-26シーズン 広島ドラゴンフライズ専属パフォーマンスチーム メンバーオーディション」に連動して、あなたの“推し”紹介キャンペーンを開催いたします!
皆さまのお知り合いで、オーディションに興味がありそうな方や、推したいと思える方をご紹介いただく企画です。ご紹介いただいた方がオーディションに参加いただき結果状況に応じて、紹介者の方に素敵な特典をご用意しています!
✅キャンペーン詳細はこちら
注意事項・Q&A
・応募対象者に関して、現在の社会背景も踏まえて、応募資格の表記を一部見直しましたが、募集の趣旨や活動の方向性に変更はありません。
・応募資料は返却いたしません
・応募後の審査状況や選考結果に関するお問い合わせには応じられません
・選考結果は通過者にのみご連絡させて頂きます
・オーディション参加費は一切ありません
・オーディション会場までの交通費・宿泊費は各自ご負担ください
・二十歳未満の方が応募する場合、保護者の同意が必要です
・ やむを得ない事情につき、事前の告知なく審査日程を変更とさせていただく場合がございます。
・お送りいただいた応募資料は選考・問い合わせ以外の目的で使用することはございません
・オーディション の様⼦は、広島ドラゴンフライズ公式SNSなどの媒体や メディア で使用する可能性があります。あらかじめご了承ください。
・個人情報取り扱いについては こちら をご覧ください
Q.写真はどのようなものを用意すればいいのですか?
A.3ヶ月以内に撮影した全身写真1枚とバストアップ写真1枚、計2枚が必要となります
また、仕様の規制はございませんが、写真は応募者の方1名で写っているものをお送りください。
Q.審査当日の服装やヘアスタイルなどは、どんなものが良いのですか?
A.自分が一番輝ける服装やヘアスタイルでご参加ください。審査の上でなるべく顔など表情がわかるようなスタイルにすると審査も行いやすい場合がございます。
Q.合格後の練習はどのようになりますか?
A.時間・曜日は現在調整中ですが、広島県内の施設にて週1~2日実施を予定しております。
Q.オーディションを受ける費用などはかかりますか?
A.参加に関して、手数料や参加費などの費用は一切かかりません。
※審査会場までの交通費、宿泊費などは自己負担となります。
本件に関するお問い合わせ
広島ドラゴンフライズ
専属パフォーマンスチーム運営事務局
kougyo-staff@hiroshimadragonflies.com
2025-05-17
8/30(土)「2025-26シーズン VIP会員限定イベント in 宮島」開催のお知らせ
いつも広島ドラゴンフライズを応援いただきありがとうございます。
8/30(土)に、宮島にてVIP会員限定イベントを開催します。
ドラフラクラブVIP会員の皆さまのご参加をお待ちしております!
※お申込み期限: ~8/3(日)23:59
※昨年のイベントの様子は こちら (X(旧Twitter)に遷移します。)
<目次>
開催概要
お申込み方法
イベント参加時のご案内とお願い
お問い合わせ先
開催概要
イベント名
2025-26シーズン VIP会員限定イベント in 宮島
開催日時
2025年8月30日(土)12:20~13:20
(受付開始11:30~)
※時間は変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
開催場所
etto宮島交流館(宮島まちづくり交流センター)
住所:〒739-0588 廿日市市宮島町412番地
アクセス:宮島桟橋(フェリー乗り場)から徒歩約15分
◆車椅子でご来場の方へ
桟橋から施設への道中は坂がございますが、車椅子でもアクセス可能でございます。
会場は2階のホール1・2・3となります。施設には階段、エレベーターがございます。
サポートが必要な場合はお気軽にお問い合わせください。
◆会場イメージ
※当日はお席をご用意します。
出演者(予定)
◆全選手
◆全チームスタッフ(岡崎修司ゼネラルマネージャーを除く)
◆MC:広島ドラゴンフライズ スクールコーチ 得田歩菜(とくだ あゆな)
※都合により一部の出演者が当日不参加となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※出演者は予告なく変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
イベント内容(予定)
◆2025-26シーズン開幕前のご挨拶
◆全選手・朝山HCとの交流タイム(各選手・朝山HCにつき、おひとり様30秒間)
◆全選手・朝山HCより握手でのお見送り
※イベント内容は予告なく変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お申込み方法
参加資格
ドラフラクラブ VIP会員
参加費
無料
お申込み期限
~8/3(日)23:59
「参加確定メール」の配信
8/8(金)(予定)
※配信日は前後する可能性がございますのであらかじめご了承ください。
当日のお席について
事前に抽選のうえ、上記「参加確定メール」にてご案内します。
※同伴のお連れ様および、VIP会員同士で連番をご希望の方は、連番でお席をご用意します。詳細は下記をご確認ください。
同伴ルール ※事前申し込み
VIP会員1名につき、以下のお連れ様の同伴が可能です。(①②③合計で最大4名まで)
① 小学生以上高校生以下の有料会員:2名まで(会員ご本人のご家族に限ります)
② お席を必要としない未就学児:1名まで(非会員も可)
③ 介助者:1名まで(非会員も可)
※同伴者は事前お申込みが必須となります。事前お申込みがない場合はご参加いただけません。
※交流タイムについて、お連れ様も会員ご本人様と一緒にご参加可能です。ただし、サインについては会員ご本人様のみ(お連れ様分のサインは不可)とさせていただきます。ツーショット撮影については、お連れ様が会員ご本人様と同時に撮影に入ることは可能ですが、別ショットでの撮影は不可となります。
※握手でのお見送りについて、お連れ様も会員ご本人様と一緒にご参加可能です。
VIP会員同士の連番希望について ※事前申し込み
VIP会員同士で連番をご希望の場合は、フォームの所定欄にご入力ください。
※連番は2名までです。(本人+1名の計2名)
※連番をご希望の場合も、お申込みは1名様ずつ行ってください。
※2名ともお互いのお名前を入力いただいた場合に限り、連番希望を有効とさせていただきます。
お申込みに関する注意事項
◆ご家族やご友人など代理の方がイベントに参加することはできません。必ずご参加される方ご自身のお名前でお申込みください。
◆お申込みはおひとり様につき1回までです。 ※抽選イベントの場合、公平な抽選のため、複数回お申込みがあった場合はお申込みをすべて無効(抽選対象外)とさせていただく場合がございます。
【重複申込みの例】
× 同一名義での複数回のお申込み(異なるメールアドレスでのお申込みを含む)
× 代表者・同伴者を入れ替えてのお申込み 等
◆氏名、会員ID等は、登録情報の通りに正確にご入力ください。 ※登録情報と一致しない場合、お申込みを無効とさせていただ く場合がございます。
【氏名不一致の例】
× 「崎」と「﨑」
× 「高」と「髙」
× 登録情報が旧姓のままになっており、苗字が一致しない 等
(※登録情報の変更方法は こちら )
◆ファンクラブご登録のメールアドレスにてお申込みください。
◆フォーム送信前に、メールアドレスの入力ミスがないか必ずご確認ください。
◆事前にメール受信設定および受信ボックスの容量をご確認ください。
◆メールアドレスの入力ミス、メール受信設定状況、メール受信ボックスの容量不足などお客様側の要因でメールが届かない場合、弊社では責任を負いかねます。
キャリアメールやicloudメールをご利用のお客様へ
キャリアメール(docomo、au、softbank等)やicloudメールをご利用のお客様において、メールが正常に届かないケースが非常に多く発生しております。該当のお客様は、お手数ですが以下のいずれかの対策をお願いします。
※弊社側でメール不達の原因を調査することはできかねます。
【対策①:メール受信許可設定】
お客様が受信拒否設定をされていない場合でも、各キャリアの迷惑メール防止フィルターにより、メールが自動的にブロックされる場合がございます。
つきましては、各種お申込みフォーム送信前に、必ず以下メールアドレスについて「受信許可設定」をお願いします。
◆Google フォーム <forms-receipts-noreply@google.com>
※フォーム送信後に回答受付メールが届きます。
※ 回答受付メールが届かない場合は、まず迷惑メールフォルダをご確認ください。それでも届いていない場合は、お申込み状況を確認しますのでお問い合わせください。 ※フォームを2回以上送信しないでください。
◆ファンクラブ事務局 <fanclub@hiroshimadragonflies.com>
※「参加確定メール」や「当選メール」などをお送りします。
【対策②:フリーメールへの変更】
Gmail、Yahoo!メールなどのフリーメールアドレスをお持ちの方は、メール不達のリスクを軽減するため、ご登録メールアドレスをフリーメールに変更されることをおすすめいたします。
(メールアドレス変更方法は こちら )
※お申込み前に必ず本ページをすべてご確認ください。
イベント参加時のご案内とお願い
イベントを安全かつ円滑に実施するため、お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
当日のお持ち物
◆「参加確定メール」画面(スクリーンショット、プリントアウト可)
◆会員証またはマイページ
◆撮影用スマートフォン、カメラ等
◆サイン物 ※下記「サイン物ルール」をご確認ください。
※当イベント会場は土足可のため、屋内シューズは不要です。
サイン物ルール
◆サイン物は、各選手で別のアイテムでも構いません。
◆クラブ側での色紙等のサイン物の用意はございませんので、ご自身でサイン物をご持参ください。ドラゴンフライズ公式グッズだけでなく、スマートフォンケースなど個人の私物も可能です。
◆サインペンは、クラブ側で黒色・白色を準備しております。サインが見えやすい色の物をご持参ください。
◆サインするスペースが5㎝以上の物をご持参ください。
◆サイン会の円滑な運用のため、サインをご希望する箇所をあらかじめご準備ください。
◆Tシャツなどの衣類は、脱いだ状態でご準備ください。
◆手の甲など体の一部へのサインは不可とさせていただきます。
◆サインに日付、お名前、一言メッセージの記入をリクエストいただくことは可能ですが、30秒以内で完了していない場合でも次の方へ交代となります。※事前に大きな字で紙などに書いたものをご持参いただくとスムーズです。
(例)○○さんへ
(サイン)
20xx.xx.xx
◆場にふさわしくないと判断した場合や、サインが難しい場合は(ペンをはじく素材など)、スタッフの判断でサインをお断りする場合がございます。
「全選手・朝山HCとの交流タイム」について
サイン、ツーショット撮影、おしゃべりなど、30秒間の使い方はあなた次第!
特別なひとときをお過ごしください✨
【ルール】
◆ 上記「参加確定メール」に記載の位置からスタートし、一周していただく形となります。
◆ 各場所でのおひとり様あたりの持ち時間は【30秒間】とさせていただきます。25秒経過時点で、目安のアナウンスを入れます。30秒のアナウンスが流れましたら、速やかに次のお客様へ交代をお願いします。
◆ サインや撮影などが完了していなくても次の方へ交代となります。ご参加いただく皆様に平等にサインのお時間を確保させていただくため、また、出演者へ過度な負担がかからないよう、このようなルールを設定させていただいております。ご理解とご協力のほどお願いいたします。
【できること〇】
◆サイン( 各選手・朝山HCにつき1点まで )
◆ツーショット撮影(撮影ショット数に制限なし、お客様のスマホ/カメラ等でスタッフが撮影)
◆おしゃべり(NG例は下記参照)
◆イベントの様子の写真/動画撮影(動画の時間制限なし、スタッフによる撮影不可)
<おしゃべりNG例>
◆住所、連絡先、SNSアカウントなど個人情報を聞く・伝える行為
◆家族構成、交際関係などプライベートに踏み込んだ質問
◆宗教、政治、社会問題に関する質問や話題
◆特定の思想/団体への勧誘行為
◆他の参加者や出演者への誹謗中傷/嫌がらせ
【禁止事項×】
◆ハイタッチ、握手などのボディタッチ
◆差し入れ、ファンレターのお渡し(受付時にお預かりします)
◆出演者に物を持たせる行為(公式グッズを持たせての撮影のみ可)
◆その他、スタッフの指示に従わない行為
「全選手・朝山HCより握手でのお見送り」について
全選手・朝山HCが一列に並び、VIP会員の皆さまと握手を交わしてお見送りします。
【ルール】
◆各選手・朝山HCとの握手は、お一人様あたり 【1回ずつ・最大3秒】 とさせていただきます。
◆握手が終わりましたら、速やかに次の選手の前へお進みください。
◆長時間手を離さない行為や、話し込む行為はご遠慮ください。
◆握手は、片手・両手いずれでも可能です。
◆握手中の写真・動画の撮影は、 上記時間内 (3秒以内)に限り可能 です。
※両手で握手される方は、ハンズフリーで撮影できる機器をご準備いただくなど、円滑な進行にご協力をお願いします。
※出演者のみを撮影することは可能ですが、 出演者と一緒に写る行為(自撮りや記念撮影など)は不可 です。
※スタッフによる撮影対応は不可です。
◆列の進行状況によってはスタッフよりお声がけさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
イベント全体の参加ルール
◆ご家族やご友人など代理の方がイベントに参加することはできません。 違反行為が発覚した場合、強制退会など厳正なる処分をさせていただく場合もございます。その場合、年会費の返還はいたしません。
◆お客様同士の席の交換やご自身の座席以外での参加は禁止とさせていただきます。
◆出演者の入り待ち・出待ち行為・呼び止めや、イベント外で出演者にサインや写真撮影を求める行為はご遠慮ください。
◆応援グッズなどを掲げる際は、周りのお客様の視界の妨げとならないよう配慮をお願いします。
◆着席でのイベント中は、ご自身のお席に座ってご参加ください。立ちあがったり、ご自分の席から離れたり、椅子の上に立ったり等の行為はご遠慮ください。
◆イベント終了後は、速やかにご退出をお願いいたします。
◆違法駐車、路上駐車は絶対におやめください。
撮影ルール
◆イベント中の写真・動画の撮影は可能です。(動画の時間制限はございません。)
◆フラッシュを使用した撮影はご遠慮ください。
◆撮影時は、周囲の方のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。
◆周囲の方の妨げになる大きな機材(望遠レンズ、三脚等)を使用しての撮影はご遠慮ください。事故やトラブルのもとになると判断した場合は、スタッフがお声がけさせていただく場合がございます。
◆撮影した写真・動画(デジタルデータ含む)を営利目的で発表、放送、インターネット送信することは固く禁止いたします。
◆参加される方は、他の参加者の撮影した写真・動画に映り込む可能性があることをご了承の上、ご参加ください。
差し入れルール
◆差し入れを出演者へ直接手渡しする行為はご遠慮ください。差し入れをご希望の方は、受付時にスタッフへお預けください。
◆スムーズな対応のため、事前に宛名の記載をお願いします。
【お受け取りできないもの】
すべて破棄させていただきます。
◆ サイン依頼
◆現金、金券類
◆高価な品や貴重品(1点あたり税別1万円以上のもの)
◆危険物(火薬・花火・刃物など)
◆開封されたもの
◆使用済みのもの
◆飲食物(生もの、開封済みのもの、または市販されていないもの)
※飲食物に関しては、未開封で、生ものではない市販品のみ受け取り可能
◆その他、コンディションに影響を及ぼす可能性のあるもの
【注意事項】
◆「どのプレゼントを渡すことができるか」という個別のご質問にはお答えできかねます。お客さまご自身でルールに則ってご判断をお願いいたします。
◆すべての差し入れについて、スタッフが開封し、中身を確認のうえ出演者へお渡しします。ルールに則っている物であれば原則本人にお渡しいたしますが、「差し入れが本人へ届いているか」という個別のご質問にはお答えできかねます。
◆スケジュールの都合により、該当メンバーへお届けするまでお時間をいただく場合がございます。
◆一度お預かりした差し入れは、原則としてお返しできかねます。
飲食・喫煙ルール
◆会場内での飲食は可能ですが、 イベント中の食事はご遠慮ください 。
◆飲酒はご遠慮ください。
◆施設内は屋内・屋外ともに禁煙です。
◆ゴミは各自お持ち帰りください。
荷物のお預かりについて
受付時にお預かりします。(無償)
※貴重品はご自身で管理いただきますようお願いいたします。
その他注意事項
◆都合により一部の出演者が当日不参加となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※有料イベントの場合、一部の選手が不参加の場合でも、イベントが開催された場合はチケット代金等の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
◆お席によっては、ステージ、演出、出演者の一部が⾒えにくい、音が聞き取りにくい場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※有料イベントの場合、それらを理由としたチケット代金等の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
◆何らかの理由によりイベントを延期・中止する場合があります。
※有料イベントの場合、イベントが延期・中止となった場合に限りチケット代金(税込)およびシステム利用料(220円(税込)/枚)を返金します。ただし、イベントの延期・中止に伴う会場までの旅費等の保証はいたしません。
◆イベントの様子は、クラブまたはメディアによる撮影の可能性があります。また、撮影された写真・動画を公式サイト/SNS等で使用させていただく場合がございます。お客様が映像に映り込む場合がございますので、あらかじめご了承ください。
◆イベント中の負傷、携行品の遺失・損傷等につきましては責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
◆イベント中に少しでも体調の不調を感じられた場合は、お近くのスタッフへお声がけください。また、お客様同士で周りにご気分の悪い方がいらっしゃる場合は、お近くのスタッフにお声がけいただけますようお願いいたします。体調不良であることが見受けられるお客様には、スタッフよりお声がけさせていただきますので、あらかじめご了承ください。状況により会場内へのご入場をお断りさせていただきますこと、重ねてご了承ください。
イベントを安全かつ円滑に実施するため、上記の内容をお守りいただけない場合や、イベント会場内外においてスタッフの指示に従っていただけない場合、または主催者がそれに準ずる行為と判断した場合には、ご入場をお断り、もしくはご退場いただく場合がございます。
※有料イベントの場合、その際のチケット代金等の払い戻しはいたしかねます。また、今後すべてのイベントへのご参加をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ オフィシャルファンクラブ「ドラフラクラブ」事務局
〒733-8624 広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟10F
TEL: 082-277-2670
FAX: 082-277-2680
HP: https://hiroshimadragonflies.com
お問い合わせ: https://hiroshimadragonflies.com/other/contact/
※お問い合わせの際は、スムーズな対応のため 氏名、会員ID(会員のみ)の記載 および、返信時は 引用返信 をお願いします。(記載がない場合、確認にお時間をいただく場合がございます。)
2025-07-11
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのダイヤモンドパートナーとして「H・R・D・エンジニア株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのダイヤモンドパートナーとして「H・R・D・エンジニア株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
H・R・D・エンジニア株式会社
所在地
〒731-4312
広島県安芸郡坂町平成が浜4丁目2-67
代表
原田 利行
設立
1995年 9月
事業内容
自動車生産設備における溶接治具ならびに装置の製造、販売
URL
http://www.hrd-eng.com/
パートナー継続年数
2014-15シーズンより12年目
応援コメント
日本一目指して皆さんと一緒に応援して参りましょう!がんばれ、広島ドラゴンフライズ!!
2025-07-10
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社アマノ」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社アマノ」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
株式会社アマノ
所在地
〒722-0051
広島県尾道市東尾道4-1
代表
代表取締役 社長 天野裕
設立
昭和26年9月21日
事業内容
・建設資材の専門商社
・各種専門工事業
URL
https://amano-web.co.jp/
2025-07-10
「真夏の親子バスケ大運動会」開催!
この度、「真夏の親子バスケ大運動会」を南区スポーツセンターにて開催いたします!
定期的に開催し、ご好評をいただいている「親子バスケクリニック」の夏特別イベントとして、今回は親子で楽しめる「バスケ大運動会」となります!
当日は、小学1年生~小学6年生の お子様とその保護者様を対象に、2 部に分かれて実施いたします🏀
ゲーム形式で競い合ったり、親子で息を合わせてチャレンジしたり、チームで盛り上がったりなど!
‘‘楽しさ’’と‘‘絆’’が詰まった特別な時間になること間違いなし!
バスケットボールが初めてのお子様や、運動に自信がない保護者の方でも安心して楽しめる内容となっておりますのでご安心ください😊
親子で一緒に身体を動かして、この夏一番の熱くて楽しい思い出を一緒に作りましょう✨
皆様のご参加、お待ちしております!
開催概要
主催
株式会社広島ドラゴンフライズ
開催日
20 25年8月9日(土)
時間
第1部 / 9:30~11:00(受付開始9:15~)
第2部 / 11:15~12:45(受付開始11:00~)
会場
広島県スポーツ会館
(〒733-0036 広島県広島市西区観音新町2丁目11-124)
受付場所
3階 体育館入口前
参加費
スクール生 / 3,000円(税込)
一 般 / 3,500円(税込)
※1組(お子様1名・保護者1名)でのお申込となります。
※お子様2名・保護者1名でのご参加希望の場合は、上記金額にプラス1,500円で参加可能となります。
対象
第1部 / 小学1年生~小学3年生
第2部 / 小学4年生~小学6年生
定員
各部15組
※先着順となります。
担当
富松 笑梨 コーチ
得田 歩菜 コーチ
村上 稚菜 コーチ
※変更となる場合がございます。
申込期間
2025年8月2(土)23:59まで
※先着順となりますので定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
申込方法(URLからお申込みください)
https://forms.gle/JZTLGYcD84XgR6my8
※先着順となります。
持参物
バスケットボール、室内シューズ、飲み物、タオル、動きやすい服装
ご観覧
付き添いの保護者の方は4階ギャラリーにてご観覧いただけます。
駐車場について
施設の駐車場をご利用ください。
満車の場合には近隣の有料駐車場をご利用ください。
タイムスケジュール ※変更となる可能性がございます。
▼第1部
9:15- 9:30 受付開始
9:30- 9:35 オープニング
9:35- 9:50 第一種目
9:50-10:05 第二種目
10:05-10:20 第三種目
10:20-10:35 ミニゲーム
10:35-10:45 クロージング・集合写真
10:45-11:00 完全退館
▼第2部
11:00 - 11:15 受付開始
11:15 -11:20 オープニング
11:20 -11:35 第一種目
11:35 -11:50 第二種目
11:50 -12:05 第三種目
12:05 -12:20 ミニゲーム
12:20 -12:30 クロージング・集合写真
12:30 -12:45 完全退館
注意事項
・お申込み後 school@hiroshimadragonflies.com からメールが届きます。
迷惑メール設定などは解除していただきますようよろしくお願いいたしします。
・イベント内での怪我・事故につきましては、弊社では責任を負いかねますので、
ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。
・お電話でのお申込みはできませんので、予めご了承の程よろしくお願いいたしします。
・お客様都合でのお申込み後のキャンセル及び欠席の場合、
参加費の返金は致しかねますので、予めご了承の程よろしくお願いいたします。
・担当者から連絡が来ない場合は、下記お問い合わせ先へご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ スクール事務局
TEL:082-277-2670
Mail: school@hiroshimadragonflies.com
2025-07-10
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社コーエイ」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社コーエイ」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
株式会社コーエイ
所在地
〒733-0025
広島市西区小河内町二丁目9番16号
代表
代表取締役 笠井 泰嘉
創立
昭和40年7月
事業内容
各種塗料・資材・工具・機器・設備等の販売とメンテナンス
デジタルサイネージ事業・レンタル事業・映像制作事業
その他、IT関連事業、ソフトウェア販売、研修事業など
URL
https://koei-fir.co.jp/
2025-07-09
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社村田相互設計」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社村田相互設計」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
株式会社村田相互設計
所在地
〒730-0847
広島県広島市中区舟入南四丁目20番8号
代表
代表取締役 村田 正道
設立
1946年(昭和21年)6月10日
事業内容
■コンサルタント
・企画、計画
・プロジェクトマネジメント
■設計
・建築設計
・構造設計
・設備設計
■監理
・工事監理
■リニューアル
・リノベーション
・耐震診断
・補強設計
・改修計画・設計
■調査
・土地の調査
・測量
・既存施設調査
■地域環境計画
・地域計画
・環境シミュレーション
URL
http://muratasekkei.co.jp
2025-07-09
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社サンプロシステム」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社サンプロシステム」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
株式会社サンプロシステム
所在地
〒733-0822
広島県広島市西区庚午中3丁目13-6
代表
代表取締役 奥野真市
設立
2000年
事業内容
◆部品組立設備・検査設備・自動機の設計制作
◆マイコン・パソコンシステムの設計・製作
◆開発設備製作
URL
https://sunprosys.co.jp
2025-07-08
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「学校法人常翔学園 広島国際大学」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「学校法人常 翔 学園 広島国際大学」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
学校法人常翔学園 広島国際大学
所在地
東広島キャンパス
〒739-2695
広島県東広島市黒瀬学園台555-36
呉キャンパス
〒737-0112
広島県呉市広古新開5-1-1
代表
学長 清水 壽一郎
設立
1998年(平成10年)4月開学
事業内容
健康・医療・福祉を軸とした「時代と地域が求める真のフィールドスペシャリスト」の育成。 建学の精神および教育の理念に基づいた教育・研究の推進。
行政や地域と連携した取り組みの実施。
URL
https://www.hirokoku-u.ac.jp/
2025-07-08