2月7日(日)2020-21シーズン第20節島根スサノオマジック戦マッチデープログラムをデジタル配信
2月7日(日)2020-21シーズン第20節島根スサノオマジック戦のマッチデープログラムは
明治安田生命福山支社さまより会場で配布しておりますが
公式WEBサイトにてデジタル版でも配信いたします。
下記、URLよりご覧いただけますのでぜひダウンロードください。
2/7(日)島根スサノオマジック戦マッチデー
※URLコードをクリックいただくとサイトへ移動することができます。
2021-02-07
2月6日(土) 2020-21シーズン第20節島根スサノオマジック戦GAME1 試合結果
【2月6日(土) 2020-21シーズン第20節島根スサノオマジック戦GAME1 試合結果】
2月6日(土)ホームエフピコアリーナふくやまで行われました島根スサノオマジック戦GAME1の試合結果をお伝えいたします。
<スコア>
2020-21シーズン第20節島根スサノオマジック
広島ドラゴンフライズ77-86 島根スサノオマジック
(1Q:16-23.2Q:13-23.3Q:14-19.4Q:34-21)
会場:エフピコアリーナふくやま
人数:732人
おりづる賞:佐土原遼
【スターター】
広島:トーマス・ケネディ、朝山正悟、アイザイア・マーフィー、グレゴリー・エチェニケ、古野拓巳
島根:北川弘、リード・トラビス、杉浦佑成、白濱僚祐、デモン・ブルックス
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
朝山正悟 26点
グレゴリー・エチェニケ 18点
岡本飛竜 11点
佐土原遼 10点
◆リバウンド
グレゴリー・エチェニケ 4リバウンド
岡本飛竜 3リバウンド
谷口大智 3リバウンド
◆アシスト
岡本飛竜 8アシスト
朝山正悟 3アシスト
古野拓巳 3アシスト
◎島根スサノオマジック
◆得点
デモン・ブルックス 27点
北川弘 14点
リード・トラビス 11点
◆リバウンド
リード・トラビス 10リバウンド
デモン・ブルックス 10リバウンド
ウィリアムス 二カ 7リバウンド
◆アシスト
北川弘 9アシスト
ぺリン・ビュフォード 4アシスト
デモン・ブルックス 4アシスト
【戦評】
1Q
広島は開始直後にターンオーバーから島根#6北川にスリーポイントシュートや、リバウンドから速い攻撃展開で得点を許し0-15と一気に点差を離される。その後#2朝山が得点源となって奮闘し、終盤には崩れた守備も立て直し16-23まで追い上げて終了。
2Q
広島は島根#28ウィリアムスにゴール下の得点やターンオーバーから得点を許し、さらに点差を広げられる。朝山のレイアップシュートや#8エチェニケのゴール下で得点するが、島根の速い攻撃展開からの失点を抑えられず点差を広げられ、29-46で前半終了。
3Q
広島は朝山がレイアップシュートで得点するが、島根北川にスリーポイントシュート、#15白濱にジャンプシュートを決められ攻守で流れをつかめない。エチェニケのファウルトラブルや、#5マーフィーがディスクォリファイングファウルで退場と苦しい状況となり43-65で終了。
4Q
広島は守備の強度を上げた、島根のターンオーバーを誘い良い流れを作る。攻撃ではエチェニケのバスケットカウントや、#34佐土原が積極的に攻め、一気に6点差まで追い上げる。しかしこの後に島根#13阿部にスリーポイントシュート、連続で北川に速い攻撃展開でレイアップシュートを許し再び点差を広げられる。終盤に#3岡本が島根のターンオーバーから得点するも追い上げは届かず77-68で試合終了。
【コメント】
◎広島ドラゴンフライズ
・堀田剛司HC
「今日の試合の入りが本当に悪く、そこが敗因だったと思う。守備も今やろうとしていることが遂行されない状況が沢山あった。攻撃でも上手くいかず、島根には走られ、速い攻撃を展開されてしまった。後半では(得点が)島根に勝ってはいるが、守備に変化をつけ、プレッシャーの強度も上げないと今日のような試合になってしまう。明日は40分間守備で止めて、攻撃で自分たちの武器を起点として戦いたい。切り替えて明日に臨みたい」
・岡本飛竜選手
「試合の入りのところで相手を勢いに乗らせてしまった。その点差が響いたかなと思う。自分たちは外国籍選手を一人欠く中でも、守備から追い上げようとはしたが、今一つ足りなかったという感じだった」
・佐土原遼選手
「前半の点差が後半に響いたが、チーム全体として負けたくないという気持ちと、朝山選手から最後まで諦めるなと言われ、それを全員がコートで体現したので、最後競った展開になったと思う」
◎島根スサノオマジック
・河合竜児HC
「試合の入りは、守備の強度も高く非常に良い形ができた。広島の外国籍選手をファウルトラブルに追い込めたことは良かったが、その後自分たちに心の隙が出てしまったので、40分間自分たちのバスケットができたかというと、疑問が残る試合だった。明日の試合は今日の反省を踏まえ、自分たちのバスケットをやりきるところに徹しないといけない。そうしないとやはり自分たちが後半戦浮上していく夢は叶わなくなってしまう。明日、仕切り直して自分たちのバスケットを徹底したい」
・北川弘選手
「(第4クォーターはどういうことを意識していたか?)20点リードしていて、前回の川崎戦と同じ展開になりつつあった中で、反省を活かさないといけないと思った。ああいう風な展開になってしまったのは自分の責任もあるが、勝って反省できることは今日も良かった点。ただ、明日も来週も試合は続くので少しでも修正できるように、チームとしてどうやっていくかということを考えさせられる試合だった。そういう第4クォーターになってしまったことは少し残念かなと思う」
2021-02-06
2月6日(土)2020-21シーズン第20節島根スサノオマジック戦マッチデープログラムをデジタル配信
2月6日(土)2020-21シーズン第20節島根スサノオマジック戦のマッチデープログラムを
公式WEBサイトにてデジタル版で配信いたします。
下記、URLよりご覧いただけますのでぜひダウンロードください。
2/6(土)島根スサノオマジック戦マッチデー
※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、試合当日、会場での配布は行いません。
(デジタル版のみになりますことご了承ください。)
※QRコードをクリックいただくとサイトへ移動することができます。
2021-02-06
ご自慢のペットをSNSに投稿して500円で観戦!
【ご自慢のペットをSNSに投稿して500円で観戦!】
2/13( 土 ) 14(日) の新潟アルビレックスBB戦では、 2/13( 土 ) は広島ドラゴンフライズペット用グッズ発売開始されることや 2/14( 日 ) には盲導犬啓発活動の募金活動など、
動物に関係したイベントが開催されることに伴い、ペットを飼っている方に向けてお得なキャンペーンを実施します。
ご自慢のペット画像を #ドラゴンフライズ #ペット愛 のハッシュタグを付けてTwitterのアカウントに投稿するだけで2階自由席(通常3,300円)が500円に!
更に、投稿いただいた画像の中から受賞された方には豪華賞品もご用意していますので
皆さまの投稿をお待ちしています!
■広島ドラゴンフライズペットキャンペーン概要
※受賞作品は 2/14( 日 ) 新潟アルビレックスBB戦にてビジョンで紹介いたします。
・募集締め切り
2/10 (水) 18:00
・応募条件
Twitterのアカウントにて「#ドラゴンフライズ」「#ペット愛」のハッシュタグをつけていただいて写真を投稿してください。
※1投稿あたり1名様にキャンペーン価格が適用されます。
※同じペットでも違う画像での投稿であれば1投稿あたり1名様にキャンペーン価格が適用可能です。(最大3投稿まで)
・受賞者プレゼント
<グランプリ賞>
人数:1名
賞品: 3 月 28 日 ( 日 ) 信州ブレイブウォリアーズ戦エンドBOXシート1組5名様
<広島ドラゴンフライズ賞>
人数:3名
賞品: 3 月 28 日 ( 日 ) 信州ブレイブウォリアーズ戦メインサイド1階指定席1組2名様
・チケット購入方法
当日チケット売り場キャンペーン窓口にて、投稿画面のご提示をお願いいたします。
※2階自由席が販売予定枚数に達しましたら、受付を終了いたします。
2021-02-05
日本盲導犬協会盲導犬育成募金活動ブース
【日本盲導犬協会盲導犬育成募金活動ブース】
2/14(日) の新潟アルビレックスBB戦では、日本盲導犬協会が来場し盲導犬育成のための募金の呼びかけと
盲導犬理解促進のためのパンフレット・シール配布を行います。
当日は実際に盲導犬も会場にいますので募金活動のご協力をお願いします!
2021-02-05
ドラゴンフライズペットユニフォーム販売
【ドラゴンフライズペットユニフォーム販売】
2/13(土) の新潟アルビレックスBB戦では、ドラゴンフライズペットユニフォームを受注販売します!
ぜひお買い求めください!
■ドラゴンフライズペットユニフォーム 3,200円
サイズ:XS/S/M/L
納期:約3週間
2021-02-05
2/13(土)NOVA presents新潟戦は来場者全員にプレゼント!
【 NOVA presents 新潟戦は来場者全員にプレゼント!】
2/13( 土 ) NOVA presents の新潟アルビレックスBB戦では、
来場者全員に” NOVA うさぎ防滴スマホポーチ”とサイズと番号も選べる”ユニフォーム T シャツ”をプレゼント!
ぜひ会場へお越しいただき、プレゼントをゲットしてください!
※在庫状況によってはご希望に沿えない場合もございます。
※商品がなくなり次第、配付は終了となります。
試合開始日時: 2/13( 土 ) 13:35 ~
会場:広島サンプラザホール
2021-02-03
【ホームゲーム情報】2/6(土)7(日)島根スサノオマジック戦
【ホームゲーム情報】
B.LEAGUE 2020-21 B1 第20 節
【GAME1】2月6日(土)vs. 島根スサノオマジック
11:30 開場/14:00試合開始
【GAME2】2月7日(日)vs. 島根スサノオマジック 明治安田生命 presents game
10:30 開場/13:10試合開始
【会場】エフピコアリーナふくやま(〒720-0823 福山市千代田町1-1-2)
●ドリームカード チケットお渡しについて
【場所】エフピコアリーナふくやま チケット売り場
【時間】2月6 日(土)10:00チケット受付開始/2月7 日(日)9:30チケット受付開始
※当日チケット受付にて、チケットのお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。
●2020-21シーズンホームゲームにおける会員サービスのご利用方法について
■VIPレーン入場について 【お詫び・代替特典のお知らせ】
プレミア・メンバー特典としてご用意しておりましたホームゲームでの専用入場レーン「VIPレーン」につきましては、B.LEAGUEが今シーズン規定する「新型コロナウイルス感染防止ガイドライン」の施行により、実施できなくなりました。
CLUB.D といたしましては、その代替特典として、開場15分前からの「最速先行入場」を実施いたします。
大変申し訳ございませんが、何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
■先行入場について
2020-21 シーズンの先行入場については、下記の通り実施いたします。
①開場15分前 プレミア・メンバー先行入場
②開場10分前 スタンダード・メンバー、アカデミー・メンバー、キッズ・メンバー先行入場
注)ご家族の同伴について
プレミア・メンバー/スタンダード・メンバーの成人の会員様1人につき、中学生以下のお子様に限り2人まで非会員のご家族の同伴が可能です。
■チケット引換券の利用について
2020-21 シーズンより、会員特典として「チケット引換券」をご用意しております。
チケット引換券は、当日チケット売り場内の引換所にて当日のチケットと引き換えいたします。
【チケット引換券で交換可能な席種と必要枚数】
1 階指定席(メインサイド4列目以降)…6枚
1 階自由席…3枚
2 階指定席…2枚
2 階自由席…1枚
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。
■アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証での入場について
アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証を当日のチケット売り場内の引換所にてご提示ください。
当日のチケット(2階自由席券)を1会員さまにつき1枚お渡しいたします。
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。
【アクセスについて】
▼試合会場/アクセスガイド
エフピコアリーナふくやま(〒720-0823 福山市千代田町1-1-2)
< 公共交通機関>
株式会社中国バス
《系統・行き先・停留所》4番乗り場
路線・系統名:「福山駅前~野上町~古地~総合体育館北~多治米車庫前」
行き先:古地経由多治米車庫前行
→「エフピコアリーナふくやま前」バス停下車
路線・系統名:「福山駅前~野上町~五本松~多治米車庫前」
行き先:五本松経由多治米車庫前行
→「エフピコアリーナふくやま前」バス停下車
路線・系統名:「福山駅前~田中橋~福山医療センター~多治米車庫前」
行き先:田中橋経由多治米車庫前行
→「エフピコアリーナふくやま前」バス停下車
エフピコアリーナふくやままで徒歩5分の「五本松」バス停もご利用いただけます。
五本松バス停「福山駅行」時刻表
※詳細については,株式会社中国バス福山営業所に問い合わせください。( TEL:084-953-1951 )
< 自家用車>
JR福山駅から約 10分
山陽自動車道 福山SAスマートインターチェンジから約15分
山陽自動車道 福山東インターチェンジから約20分
山陽自動車道 福山西インターチェンジから約30分
< 駐車場について>
①アリーナ内有料駐車場 乗用車約360台
※最初の2時間までは無料、2時間を超える1時間ごとに100円必要です。
➁アリーナ隣接無料駐車場 乗用車約500台(アリーナ隣接の平地への駐車になります)
※アリーナ隣接無料駐車場はドラゴンフライズ観戦のみ利用いただけます。観戦以外の利用はご遠慮ください。
※利用時間が 2/6( 土)10:30~17:00 まで、 2/7(日)9:30~16:00 までとなっておりますので試合終了後、速やかにご退出をお願いいたします。
※周辺の商業施設への駐車はおやめください。
駐車場にも限りがありますので、公共交通機関でお越しいただくことを推奨させていただいております。
ご協力のほどお願い申し上げます。
【観戦マナー、ルールについて】
アリーナへ来場されるすべてのファンの皆さまに安全で、楽しく快適な試合観戦環境を提供するため、
観戦マナー&ルールを定めております。下記、URLをご確認ください。
【広島ドラゴンフライズ観戦マナー&ルール】
一人でも多くの方が座って、快適で、見やすい、応援しやすい席からご観覧いただくために、
マナーとルールをお守りくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
【B.LEAGUE の観戦マナー&ルール】 【対コロナ来場・観戦ルール】 も適用されますので、
併せてご確認のうえ、観戦をお願いいたします。
【感染症の予防について】
B.LEAGUE の定める感染予防対策にご協力をお願い致します。
会場に入場する際に、マスクの着用確認とサーモグラフィーカメラを設置させて頂きます。
37.5 ℃以上を検知した場合には、改めて体温測定をさせていただき、
37.5 ℃以上の場合はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。
試合開始直前であっても、同様の検温を実施しますので、時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、お願いいたします。
ご入場後も、手洗い消毒や席エチケット、人との距離を確保などの感染予防にご協力をお願い致します。
ご入場して頂いたあとも、感染予防にご協力して頂けない場合は、退場して頂く場合もございますので、予めご了承ください。
【着席位置記録・保管のお願い】
感染拡大防止の観点から、座席番号の記録を徹底して頂くようお願いいたします。
・指定席の方:必ずチケットは保管しておいてください。
【観戦後に新型コロナウイルスの陽性判定が出た場合】
観戦後にPCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明した際、お客様の観戦日が発症48時間前以降にあたる場合、保健所またはご本人から即時にクラブへ連絡を入れて頂くようお願いいたします。
また、観戦時の座席位置、会場内での行動をお伝えください。
クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等をクラブ公式サイト等で公開させていただく可能性がございます。
広島ドラゴンフライズ連絡先 082-270-3007 緊急連絡先 070-5300-7518 担当 清水
【免責事項】
入場のお断り又は退場のお願いを含む前記各処分を命じられた方に対する、
チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。
また、前記各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害
(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。
2021-02-03
1月31日(日) 2020-21シーズン第19節横浜ビー・コルセアーズ戦GAME2 試合結果
【1月31日(日) 2020-21シーズン第19節横浜ビー・コルセアーズ戦GAME2 試合結果】
1月31日(日)アウェイ横浜国際プールで行われました横浜ビー・コルセアーズ戦GAME2の試合結果をお伝えいたします。
<スコア>
2020-21シーズン第19節横浜ビー・コルセアーズ
広島ドラゴンフライズ 74-80横浜ビー・コルセアーズ
(1Q:17-14.2Q:19-16.3Q:25-26.4Q:14-24)
会場:横浜国際プール
人数:1,677人
【スターター】
広島:朝山正悟、アイザイア・マーフィー、グレゴリー・エチェニケ、田中成也、荒尾岳
横浜:ロバート・カーター、レジナルド・べクトン、森川正明、アキ・チェンバース、生原秀将
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
朝山正悟 20点
グレゴリー・エチェニケ 17点
アイザイア・マーフィー 10点
◆リバウンド
朝山正悟 5リバウンド
谷口大智 5リバウンド
グレゴリー・エチェニケ 4リバウンド
荒尾岳 3リバウンド
◆アシスト
古野拓巳 5アシスト
朝山正悟 2アシスト
アイザイア・マーフィー 2アシスト
グレゴリー・エチェニケ 2アシスト
田中成也 2アシスト
荒尾岳 2アシスト
佐土原遼 2アシスト
谷口大智 2アシスト
◎横浜ビー・コルセアーズ
◆得点
ロバート・カーター 31点
アキ・チェンバース 14点
パトリック・アウダ 8点
森川正明 8点
◆リバウンド
ロバート・カーター 13リバウンド
レジナルド・べクトン 7リバウンド
パトリック・アウダ 5リバウンド
◆アシスト
アキ・チェンバース 3アシスト
河村勇輝 2アシスト
ロバート・カーター 2アシスト
【戦評】
1Q
広島は#0トレイラー、#1ケネディと主力2人を欠く中、#2朝山、#55谷口がスリーポイントシュートで得点。守備では横浜#10チェンバースにスリーポイントシュートを決められたほかミスマッチを突かれ、#7べクトンにゴール下を決められながらもリードを保ち、17-14で終了。
2Q
広島は谷口のスリーポイントシュートや、#34佐土原、#3岡本など得点し全員が積極的にゴールを狙う。さらに朝山もレイアップシュートを決め得点を牽引するが、ターンオーバーが増え始めて横浜#9森川にレイアップシュートを許す。エチェニケ、谷口、#25荒尾らインサイド陣ファウルトラブルもあり苦しい展開の中、粘りきり36-30で前半終了。
3Q
広島は良い守備から横浜のターンオーバーを誘い、エチェニケのレイアップ、朝山のスリーポイントなどで得点を重ねる。横浜べクトンのダンクシュートで1点差まで詰められるが、マーフィーのダンクシュートや、獲得したフリースローを確実に決めきり60-56で終了。
4Q
広島はマーフィー、#3岡本のジャンプシュートが決まりリードを広げるが、ターンオーバーが目立ちはじめ、横浜に速い攻撃を展開されチェンバース、森川にレイアップシュートを許す。守備でもファウルトラブルからカーターのインサイドの得点を抑えられず横浜に逆転を許す。最終盤まで粘るものの、#18森井のスリーポイントシュートを許し4点差に。逆転に向けた場面で横浜のアンスポーツマンライクファウルで得たフリースローを#30古野が確実に決め2点差まで迫るが、その後の攻撃でシュートを決めきれず74-80で試合終了。
【コメント】
◎広島ドラゴンフライズ
・堀田剛司HC
「今日の試合はエチェニケ選手しか外国籍選手がいない中、前半は特に守備が素晴らしかった。谷口選手、荒尾選手が相手の外国籍選手に体を張った守備を遂行してくれた。ガード陣、フォワード陣も自分たちがやりたい守備で、前半は横浜を30得点に抑えられた。だが、後半でカーター選手に得点される場面が多くなり、そこを最後まで上手く止められない状況が続いて負けた。チームとしては成長していると感じられるのでこの敗戦を無駄にせず、次節の島根戦に向けて準備し、ホームで連勝できるように頑張っていきたい」
・朝山正悟選手
「外国籍選手のいない中でも自分たちはやれるところを見せたかったし、何としても連勝すると思いながら臨んだが、非常に残念だった。今日も簡単なミスや攻撃の選択など、もったいない部分がたくさんあった。そこは悔やまれるところだが、その中でも最終クォーター途中までは良い形で出来たと思うので、そこをプラスに考えて、次に臨みたい」
・谷口大智選手
「久しぶりにあれだけプレータイムをいただき、アクシデントもある中で自分の役割をしっかりと果たすという気持ちで試合に臨んだ。結果、負けてしまったのでそこだけは悔まれるところ。自分たちはなかなかホームゲームで勝てていないが、今やっているバスケットが正しいということを少しずつだが証明できていると思うので、(次節)ホームでファンの皆さんの前で勝ちたい」
2021-01-31