- NEW
- OTHER
11/8,9 広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)のホームゲーム開催について
11月8日、9日の宇都宮戦は、広島県立総合体育館(以下、広島グリーンアリーナ) での開催となります。
これに伴い、2025-26シーズンの広島グリーンアリーナでのホームゲームでの入場口、座席、チケット販売窓口、各種ブースなどについてお知らせいたします。
広島サンプラザホール開催時とは異なる点が多くございますので、ご確認の上ご来場をお願い申し上げます。
対象試合
11月8日(土)、9日(日) 宇都宮ブレックス戦
入場口概要
■1階入場口(サンクンガーデン前)
武道場、フィットネスプラザと同階にございます。
※入場口は1階のみ


■入場開始時間
ファンクラブ会員先行入場 11:15~
一般入場 11:30~
※一時退場・再入場は可能
※再入場口は1階のみ(ハーフタイムおよび試合終了後は2階も再入場口・退場口として開放)
館内のご案内
■1階・2階の入場ゲートについて
アリーナ内への出入り可能な入場ゲートは2階に6箇所、1階に2箇所ございます。
2階ゲート:A、B、D、F、G、I
※ C、E、H、J ゲートは出入り不可となりますので、ご注意ください。
1階ゲート:N(AWAY側)、K(HOME側)
■1階・2階のお席について
アリーナの座席は1階(青色)2階(赤色)で分かれております。

■お手洗いについて
アリーナ内のトイレは1階に1箇所、2階に2箇所ございます。
チケットブースについて
場所:2階(小アリーナから向かって左に窓口がございます)

■当日チケット販売開始時間
両日 11:30~
グッズ販売について
場所:1階ロビー
※ガチャガチャ含む

ファンクラブブースについて
場所:1階ロビー
来場ポイントチャージにつきましては、ファンクラブブース(入場後の1階フロア)のみの受付となります。
入場開始前のチャージはできかねますので、あらかじめご了承ください。
(受付時間:入場開始後~試合開始前、ハーフタイム、試合終了後30分間)
1階ブースについて
屋外ブースについて
両日飲食ブースの出店がございます。ミニシューティングゲームブースもありますので、ぜひお立ち寄りください!
■11/8(土)

■11/9(日)

■アリーナの飲食について
アリーナ内での飲食は可能となります。ただし、缶・瓶の持ち込みは不可となります。
入場前の手荷物チェックの際に持ち込みの確認をいたしますが、瓶・缶がある場合、その場で別の容器に移し変えていただくか廃棄をお願いいたします。
移し変えの容器はクラブでご用意いたします。
館内でアルコール飲料の瓶と缶をお見かけした場合は、その場で移し変えいただく、もしくはお預かりいたします。
2階ブースについて
両日、ロビーおよびコンコースに下記ブースがございます。
・総合案内
・ドリームカードブース
・ビーライズのフライトシミュレーション
・フォトブース
ベビーカー、大きな荷物(スーツケースなど)のお預かりについて
ベビーカーと大きな荷物(スーツケースなど)は、 以下のエリアに設置された無人の預かりスペースをご利用いただけます。なお、お客様ご自身の管理のもとご利用ください。
・総合案内(2階ロビー)
・1階入場口付近(1階ロビー)
アクセス
〒730-0011 広島市中区基町4-1
・バス/「紙屋町」又は「バスセンター」下車
・路面電車/「紙屋町西」又は「原爆ドーム前」下車
・アストラムライン/「県庁前」下車(西2出口<基町クレド側>)
駐車場
総合体育館駐車場(駐車台数:200台)
最初の30分無料、以降200円/30分
その他、近隣の有料駐車場をご利用ください。
混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用を推奨いたします。
試合情報
11/8 - 11/9 広島ドラゴンフライズ vs宇都宮ブレックス戦- 広島ドラゴンフライズ | 広島ドラゴンフライズ
皆様のご来場を心よりお待ちしております。






