【残席情報】1/27(水)名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦
1/27( 水)名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦について、残席情報をお伝えいたします。
残り少ない席種もありますので、お求めはお早めに!
■1月27日(水)
・アリーナサイド1階HOME:8席
・アリーナサイド1階AWAY:16席
・コートエンドHOME:13席
・コートエンドAWAY:16席
・メインサイド1列目:8席
・メインサイド2列目:22席
・メインサイド3列目:14席
・メインサイド4列目以降
・1階自由席HOME
・1階自由席AWAY
・2階指定席
・2階自由席
チケットのお求めはこちら↓
1/27(水)名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦 販売ページ
2021-01-21
2/27(土)28(日)千葉ジェッツ戦(広島グリーンアリーナ)のチケット概要のお知らせ
2/27( 土)28(日)千葉ジェッツ戦(広島グリーンアリーナ)のチケット概要が決定しましたので
お知らせいたします。
■広島グリーンアリーナ図面
■広島グリーンアリーナ価格表
各種2階自由席券は広島サンプラザ同様使用可能です。
※広島グリーンアリーナでのランクアップはありません。
なお、チケット販売は
・ファンクラブ先行販売:2月11日(木)12:00~
・一般販売 :2月13日(土)12:00~
となります。
ご購入はこちらから
https://bleague-ticket.psrv.jp/
2021-01-20
【ホームゲーム情報】1/27(水)名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦
【ホームゲーム情報】
B.LEAGUE 2020-21 B1 第18節
【1月27日(水)vs. 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ】 三光電業presents game
17:00 開場/19:05試合開始
【会場】広島サンプラザホール(広島県広島市西区商工センター3目1-1)
●チケットは こちら
●ドリームカード チケットお渡し ※ドリームカードからチケットへの引き換えが必要です。
【場所】広島サンプラザホール チケット売り場
【時間】1月27 日(水 )15:30 チケット受付開始
※当日チケット受付にて、チケットのお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。
●2020-21シーズンホームゲームにおける会員サービスのご利用方法について
■VIPレーン入場について 【お詫び・代替特典のお知らせ】
プレミア・メンバー特典としてご用意しておりましたホームゲームでの専用入場レーン「VIPレーン」につきましては、B.LEAGUEが今シーズン規定する「新型コロナウイルス感染防止ガイドライン」の施行により、実施できなくなりました。
CLUB.Dといたしましては、その代替特典として、開場15分前からの「最速先行入場」を実施いたします。
大変申し訳ございませんが、何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
■先行入場について
2020-21シーズンの先行入場については、下記の通り実施いたします。
①開場15分前 プレミア・メンバー先行入場
②開場10分前 スタンダード・メンバー、アカデミー・メンバー、キッズ・メンバー先行入場
注)ご家族の同伴について
プレミア・メンバー/スタンダード・メンバーの成人の会員様1人につき、中学生以下のお子様に限り2人まで非会員のご家族の同伴が可能です。
■チケット引換券の利用について
2020-21シーズンより、会員特典として「チケット引換券」をご用意しております。
チケット引換券は、当日チケット売り場内の引換所にて当日のチケットと引き換えいたします。
【チケット引換券で交換可能な席種と必要枚数】
1階指定席(メインサイド4列目以降)…6枚
1階自由席…3枚
2階指定席…2枚
2階自由席…1枚
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。
■アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証での入場について
アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証を当日のチケット売り場内の引換所にてご提示ください。
当日のチケット(2階自由席券)を1会員さまにつき1枚お渡しいたします。
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。
【観戦マナー、ルールについて】
アリーナへ来場されるすべてのファンの皆さまに安全で、楽しく快適な試合観戦環境を提供するため、
観戦マナー&ルールを定めております。下記、URLをご確認ください。
【広島ドラゴンフライズ観戦マナー&ルール】
一人でも多くの方が座って、快適で、見やすい、応援しやすい席からご観覧いただくために、
マナーとルールをお守りくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
【B.LEAGUEの観戦マナー&ルール】 【対コロナ来場・観戦ルール】 も適用されますので、
併せてご確認のうえ、観戦をお願いいたします。
【感染症の予防について】
B.LEAGUEの定める感染予防対策にご協力をお願い致します。
会場に入場する際に、マスクの着用確認とサーモグラフィーカメラを設置させて頂きます。
37.5℃以上を検知した場合には、改めて体温測定をさせていただき、
37.5℃以上の場合はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。
試合開始直前であっても、同様の検温を実施しますので、時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、お願いいたします。
ご入場後も、手洗い消毒や席エチケット、人との距離を確保などの感染予防にご協力をお願い致します。
ご入場して頂いたあとも、感染予防にご協力して頂けない場合は、退場して頂く場合もございますので、予めご了承ください。
【着席位置記録・保管のお願い】
感染拡大防止の観点から、座席番号の記録を徹底して頂くようお願いいたします。
・指定席の方:必ずチケットは保管しておいてください。
【観戦後に新型コロナウイルスの陽性判定が出た場合】
観戦後にPCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明した際、お客様の観戦日が発症48時間前以降にあたる場合、保健所またはご本人から即時にクラブへ連絡を入れて頂くようお願いいたします。
また、観戦時の座席位置、会場内での行動をお伝えください。
クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等をクラブ公式サイト等で公開させていただく可能性がございます。
広島ドラゴンフライズ連絡先 082-270-3007 緊急連絡先 070-5300-7518 担当 清水
【免責事項】
入場のお断り又は退場のお願いを含む前記各処分を命じられた方に対する、
チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。
また、前記各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害
(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。
2021-01-19
1/27(水)三光電業presentsドリームカード帯同者先着100名限定無料ご招待!
【三光電業 presents ドリームカード帯同者先着 100 名限定無料ご招待!】
広島ドラゴンフライズが配付している広島県内の小中高生が 2 階自由席で無料観戦できる“ドリームカード”。
帯同者の方は通常 2,300 円 (2 階自由席 ) のところ、
1/27( 水 ) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦では三光電業 presents により、
先着 100 名限定、無料で観戦が可能です! ( ドリームカード 1 枚につき、 1 名様まで )
※当日は必ずドリームカードをお持ちの方と同伴でチケットブースまでお越しください
※当日チケット売り場にて、チケットのお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします
※ 2 階自由席チケットがなくなり次第、受付は終了となります。ご了承ください
ぜひこの機会にご家族で観戦にお越しください!
<チケット受付時間>
1/27( 水 )15:30 ~チケット受付開始
2021-01-19
1/27(水)広島スポーツ王国(キングダム)イベント!来場者ポスター無料プレゼント
【 1/27( 水 ) 広島スポーツ王国(キングダム)イベント!来場者ポスター無料プレゼント】
1/27( 水 ) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦では広島がスポーツ王国であることを証明すべく「スポーツ王国(キングダム)イベント」を開催いたします。
当日ご来場いただいた先着 1,000 名の方に広島の色々なスポーツチーム達から協力を得て作成した広島スポーツ王国ポスターを無料プレゼント!
広島スポーツチームコラボ限定ポスターをぜひゲットしてください!
2021-01-19
1/27(水)広島スポーツ王国(キングダム)イベント!広島スポーツグッズを持って1,000円観戦キャンペーン
【 1/27( 水 ) 広島スポーツ王国(キングダム)イベント!広島スポーツグッズを持って 1,000 円観戦キャンペーン】
1/27( 水 ) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦では広島がスポーツ王国であることを証明すべく「スポーツ王国(キングダム)イベント」を開催いたします。
そこで、広島のスポーツに関わるグッズを持って観戦にお越しいただいた方は 2 階自由席が 1,000 円で購入可能!(通常 2 階自由席当日券 3,300 円)
※すでにチケットをお持ちの方は広島スポーツグッズをお持ちいただければ、別日で使用できる 2 階自由席券を 1,000 円で販売させていただきます。
※広島のスポーツに関わるグッズはドラゴンフライズ以外のグッズが対象となります。( T シャツ、応援グッズ、キーホルダーなど)
※本キャンペーンはドラゴンフライズ以外の広島スポーツチーム(カープやサンフレッチェなど)のグッズ( T シャツ、応援グッズ、キーホルダーなど)を着用または持参いただいた方が対象となります。
ぜひ広島のスポーツを盛り上げましょう!
<チケット発売開始時間>
1/27 15:30 ~
※お席がなくなり次第販売は終了となりますのでご了承ください。
2021-01-19
ホームゲーム開催時の感染症予防対策の強化について
広島県が新型コロナウイルスの集中対策期間を再延長する方針であることを受けまして
広島ドラゴンフライズは1/ 27(水)の名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦より以下の3つの対策を新たに講じ、
より安心してご観戦いただける環境づくりに尽力してまいります。
これまで通り、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に最大限努めて試合は開催いたしますので
ご来場されるお客様には、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
①会場内の飲食物の販売中止
飲食物の販売を中止といたします。
館内飲食の禁止についても、継続とさせていただきます。
②マスク未着用や応援への注意喚起強化
マスク未着用のお客様、大きな声を出しての応援をされているお客様への注意喚起を一層強化いたします。
来場されるお客様におかれましても、飲料を摂取時以外でのマスクを外す行為、また声を出しての応援は控えていただくようご協力お願いいたします。
③フライズガールズの全てのパフォーマンスにおいてのマスク着用
現在、フライガールズのコート上でのパフォーマンスにおいてはマスクを着用しておりませんが、
フライガールズの全てのパフォーマンスにおいて広島ドラゴンフライズのマスク着用を徹底いたします。
2021-01-15
1/27(水) 名古屋D戦見どころ「大黒柱を、揺るがせ。」
■とにかく、前へ。
シーズン初め、強豪に対して善戦していた開幕直後には思いもよらなかった4勝23敗。
これがB1の怖さであり、受け止めなければならない現実です。
巻き返すために。
その足掛かりとなる一つの勝利をつかむために。
チームで、クラブで、そして広島で前進していかなければいけません。
とにかく、前へ。
この試合は、そんな戦いになります。
■司令塔を止めなければ…
今回の相手は、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ。
ここまで3戦3敗。12月の対戦時の当欄でもお伝えした通り、
ポイントガードの#2 齋藤拓実が圧倒的な存在感を持つチームです。12月の対戦時も齋藤は2試合でアシスト20本。
ゴール下に切れ込んでのレイアップ、スリーポイントと好きなようにやられています。
前回( https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=15523 )も
テーマにしましたが、齋藤のドライブをある程度限定しないと勝機はありません。
■ 大黒柱 を揺るがせ。
今回は、パスの貰い手となる 大黒柱 、 #24ジャスティン・バーレルに注目します。
バーレルは名古屋Dのエースにしてインサイドの柱。
リバウンドをことごとく拾われ、アウトサイドをケアすればインサイドに切れ込み、ミドルシュートもあるという、とてもやっかいな選手です。
12月対戦時はは初戦71.4%、2戦目61.5%のシュート成功率。
シーズンの平均が62.1%であることからもわかるように、ゴールに近い位置からのシュートを非常に高い確率で決めてくる選手です。
だからこそ、ゴール下で彼にボールを渡さない守備が重要です。
PG齋藤が切れ込んでゴール下のバーレルにパス。このパターンをいかに出させないか。
ここがまずポイントになるでしょう。
ですので、ドラゴンフライズのキーマンは、バーレルにつくことの多い#0ジャマリ・トレイラーです。
彼がいかにファウルトラブルを避けながらバーレルに好きにさせず、なおかつ攻撃でバーレルを追い込めるか。
ここがひとつのカギになります。
■もう一人の外国籍、エアーズの3Pを塞げ。
名古屋Dの強さは、バーレルがいるからこそではありますが、
アウトサイドを主戦場とする209cmのビッグマン#4 ジェフ・エアーズの存在が大きなアクセントになっています。
成功率は115本中45本の39.1%(1/11時点)。実にシュート試投数(236本)の半分がスリーポイント で、
209cmのサイズがありながらシューティングガードやスモールフォワード並みの成功率を持っています。
それがためにドラゴンフライズは#8 グレゴリー・エチェニケらインサイドのディフェンダーがアウトサイドにつり出され、挙句に空いたインサイドに切れ込むバーレルにパスが通り、簡単なシュートを決められる、というパターンにやられています。
■3つの蛇口。どこを止める?
インサイド、アウトサイドにバーレル、エアーズという軸があり、コート全体をかき回しながらその得点源へとボールを供給し、自らも得点を決めるPG齋藤。
この3つの蛇口(=得点源)のどこかを止めれば、水(ボール)はそこまでスムーズに流れなくなります。
すべてを少しずつ止めるのか、どこかを徹底的に止めるのか。名古屋D戦3試合を経た後の、ドラゴンフライズの選択にご注目ください。
■名古屋戦ホームゲーム情報
1/27(水) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦 19:05試合開始→ チケットはこちら
会場:広島サンプラザホール
2021-01-12
2/27(土)vs千葉ジェッツ戦 試合開始時間変更のお知らせ
2/27(土) 千葉ジェッツ戦につきまして、試合開始時間に変更がありましたので、お知らせいたします。
▼対象試合
2/27(土) vs千葉ジェッツ
▼会場
広島グリーンアリーナ
▼試合開始時間
2/27(土) 変更前13:55→変更後14:00
2021-01-12