アビィ

チケットを購入

購入方法を見る

 

ファンクラブ入会はこちら

ログイン

MENU

広島ドラゴンフライズ

HIROSHIMA DRAGONFLIES

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > 2026-27 広島ドラゴンフライズU15 練習体験会 開催

2026-27 広島ドラゴンフライズU15 練習体験会 開催




この度、「2026-27シーズン 広島ドラゴンフライズU15 練習体験会」を開催いたします!
2026-27シーズンのトライアウトは10月以降に毎月1~2回程度の実施を予定しています!

今回の練習体験会では、チームの指導方針や練習内容、チームの雰囲気を体験いただき、トライアウトを受ける為の判断材料にしていただければと思います!

広島ドラゴンフライズU15では、「日本一」を目標に掲げ、粘り強く日々最大の努力を重ね活動しており、日本一を目指すべく志高く情熱ある選手を求めています。
バスケットボールの技術はもちろんのこと、物事への取り組み方や考え方、自身の課題に向き合う姿勢といった人間形成の土台となる部分を重要視しています。

当日は練習終了後に質問なども受け付けますので、お気軽にご質問ください!


 

在籍選手からメッセージ


宍戸 大智 選手
広島ドラゴンフライズU15キャプテン

【経歴】
 ・昭和ミニバス
 ・広島ドラゴンフライズU15
【個人成績】
 ・第3回防府SUMMER CUP バスケットボール大会 優秀選手賞 
 ・第11回BEATカップ in 中部大学第一高等学校 大会ベスト5
 ・2024 U14広島県DC選出
 ・第7回広島ドラゴンフライズカップ 最優秀選手賞 
 ・第12回BEATカップ in 中部大学第一高等学校 大会ベスト5 
 ・第13回コスモスカップ 大会ベスト5
【メッセージ】

広島ドラゴンフライズU15では自由な感じでプレーをするのではなく、決められたルールや規律を守った上でプレーをするため、バスケットボールの面でコールプレーなど学べることが多くあります!小学生の頃は1対1ばかりをしていましたが、仲間との連携プレーで点数を取りに行く必要性を理解でき、そのようなプレーが上達しました!
また、バスケットボールだけでなく、社会に出た際に役立つルールやマナーも教えてもらうことができ、将来のために必要なことを学べるチームであることが魅力的です!

 

練習体験会

練習体験会 概要

対象

2026年度 小学6年生~中学1年生(現小学5年生~小学6年生

日時

2025年10月12日(日) 17:00~19:00

場所

ドラフラベース(〒738-0202 広島県廿日市市峠1444-1)

定員

両日30名程度


参加費

¥500-(税込)
※お支払い方法は、当日現金支払いとなります。

持ち物

ウェア・シューズ・ボール(7号球)・ドリンク

申込方法

https://forms.gle/boyYFg71UDNBGo3F6

応募期間

2024年10月8日(水)15:00まで

備考

駐車場につきましては、調整中となります。
確定次第、お知らせさせていただきます。

 

活動内容

活動理念

バスケットボールを通じた競技の中で、技術面の向上と、組織人(チーム)として必要な能力を高め、1人の人間として、競技だけでなく社会にも貢献できるプロフェッショナルな人材育成を目的とします。
 

U15活動概要

日程

月曜日:19:00~21:00
火曜日:OFF
水曜日:
19:00~21:00
木曜日:
OFF
金曜日:
19:00~21:00
土曜日:練習、練習試合、大会
日曜日:
練習、練習試合、大会

場所

ドラフラベース
広島市内体育館

〇上記、以外の会場を利用する場合があります。

定員

30名程度
〇Bユース登録は最大20名、以外のメンバーはクラブチーム登録となります。

対象

中学1年生~中学3年生(トライアウト合格者)
〇部活動及び他チームとの両立不可となります。
〇育成枠として小学6年生を人数に含みます。

スタッフ

ヘッドコーチ:大浦 祐斗
アシスタントコーチ:富松 笑梨
サポートスタッフ:松浦 慎哉
トレーナー:東谷 年記、林 雅司、脇坂 友真

費用

登録費/¥11,000- (税込) 
内訳/JBA選手登録費、スポーツ保険料、システム手数料など

〇スクールに通われている場合は免除となります。
〇消費税等の変動につき金額が変更となる可能性があります。
月謝/¥7,100- (税込)
〇消費税等の変動につき金額が変更となる可能性があります。
遠征費/¥400,000-(税込)程度/年間8回程度(予定)
〇遠征費は、県外で開催されるカップ戦や大会など参加回数により変動する可能性があります。
〇遠征費は、宿泊費、移動費等になります。
〇各ご家庭の判断で遠征の参加可否を決定いただきます。
チームウェア代/¥65,000-(税込)程度
内訳/Tシャツ、ポロシャツ、リバーシブル上、ジャージ上下、リュック

〇弊社指定のチームウェアを購入となります。
〇各デザインは3年間変更はしないものとします。但し、サプライヤーが変更となった場合は、新たな弊社指定のウェアを購入となります。
保険 ユースの活動中および実施会場までの往復途中に、急激で偶然な外来のケガ(天災時含む) または特定疾病を被られた場合、補償規程に基づいて対応します。


 

コーチングスタッフ

ヘッドコーチ

 
大浦 祐斗(Yuto Oura)
 【出身地】広島県
 【生年月日】1993年10月12日
 
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
 【役職】
 ・広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ
 【経歴】
 ・広島ドラゴンフライズアシスタントコーチ(2018-19)
 ・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2018-)
 ・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2021-22)
 ・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ(2022-23)
 ・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2022-23)
 ・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-26)
 ・広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ(2023-)



アシスタントコーチ


富松 笑梨(Eri Tomimatsu)
 【出身地】大阪府
 【生年月日】1999年7月27日
 【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 C級
 【役職】
 ・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ
 ・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ
 【経歴】
 ・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2022-)
 ・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-)
 ・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2023-)



サポートスタッフ


松浦 慎哉(Shinya Matsuura)
 【出身地】広島県
 【生年月日】1997年1月29日
 【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
 
【役職】
 ・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ
 【経歴】
 ・愛媛オレンジバイキングス練習生(2019-20)
 ・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2020-22)
 ・ヴィアティン三重(2022-23)
 ・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2023-)
 ・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-24)
 ・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2023-26)
 ・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ(2024-)

 

お問い合わせ先

広島ドラゴンフライズ スクール事務局
TEL:082-277-2670
Mail:school@hiroshimadragonflies.com