チケット購入はこちら

購入方法を見る

MENU

広島ドラゴンフライズ

HIROSHIMA DRAGONFLIES

MENU
NEWS

NEWS

HOME > ニュース > 2/5(水)天皇杯セミファイナル 広島会場での観戦マナー&ルールについて

2/5(水)天皇杯セミファイナル 広島会場での観戦マナー&ルールについて

「(公財)日本バスケットボール協会」が定めた、第100回天皇杯・第91回皇后杯における観戦マナー&ルールに則り運営いたします。

▼第100回天皇杯・第91回皇后杯における観戦マナー&ルール

https://zennihon2024-25.japanbasketball.jp/manner/

これに加え、広島会場での観戦マナー&ルールについては次の通りといたします。
観戦マナーおよびルールを遵守いただけない場合、入場をお断りしたり、退場をお願いする措置を取らせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

禁止事項

以下の行為を禁止といたします。

①応援時の鳴り物の使用

②試合会場や練習会場での選手の入り待ちと出待ち行為

③アリーナ内での喫煙
アリーナ内は全館禁煙です。喫煙場所をアリーナ外に設けておりますので、喫煙される方は所定の場所をご利用ください。


④アリーナ内の横断幕の掲出

横断幕はデザイン・サイズに関わらず禁止といたします。

 

荷物の預かりについて

2階の総合案内をご利用ください。なお、貴重品はお客様ご自身での管理をお願いいたします。場所がわからない場合は、お近くのスタッフまでお声がけください。
なお、貴重品はお客様ご自身での管理をお願いいたします。

 

差し入れについて

差し入れをご希望の方は、1階の総合案内にお預け下さい。
なお、生ものはお預かりできません。
アルバルク東京への差し入れも可能です。

 

飲食販売および飲食物の持ち込みについて

会場の屋外ブースでは飲食物(アルコール含む)の販売を実施しております。
試合日当日にアリーナ会場で出店している飲食店でご購入いただいたアルコール飲料は会場内へお持ち込みいただけます。
ビン・缶は中身に関わらずお持ち込みいただけません。

 

一時退場・再入場について

会場入場口
会場から退場される際に、右手の甲にブラックライトで光る透明の蛍光スタンプを押印いたします。再入場時には、スタンプの有無を確認いたします。


開場前の待機列整備について

開場前の場所取り(入場口前の待機列にお荷物やシート等を置いての場所取り)は可能といたしますが、お荷物やシートについてはお客様ご自身にて管理をお願いいたします。
※紛失が発生した場合、主催者としては責任を負いかねます。

 

撮影ルールについて

・アリーナでのコート内に向けての撮影につきましては、ご購入いただきましたお席での撮影をお願いいたします。(選手アップ中、ハーフタイム、試合終了後も適用されます)
・コート内外の選手を撮影するために長時間通路で立ち止まることを禁止とします。

フラッシュを使用した写真撮影、および周囲の観戦の妨げになる大きな機材(望遠レンズ、三脚など)を使用しての写真撮影はおやめください。
 

ファンサービスについて

<以下の行為はご遠慮ください>
・試合会場での選手の「入り待ち・出待ち」の行為
・選手への接近、接触、声掛け等
・選手との記念撮影・サイン・握手などの依頼
・選手へのプレゼント、差し入れ、ファンレター等の直接のお渡し