りそなグループB.LEAGUE 2024-25シーズン 後半②(32~36節)カーディング決定のお知らせ
りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズンの後半戦②(32節~36節)の試合開始時間が決定しましたのでお知らせいたします。
スケジュール画像のダウンロードはこちら(縦)
スケジュール画像のダウンロードはこちら(横)
※32節~36節:4/16(水)島根戦~5/4(日)島根戦
下記日程にて、当初より時間が変更いたしました。
【変更前】
①5/4(日)島根スサノオマジック戦 TIP OFF 14:05予定
【変更後】
① 5/4(日)島根スサノオマジック戦 TIP OFF 13:05
✅ チケットのご購入はこちら: https://bleague-ticket.psrv.jp/#c=721
※2/21(金)より先行販売が開始いたします。
後半戦も皆さまのご来場をお待ちしております!
2025-01-30
#12 中村 拓人選手「FIBA2025アジアカップ予選 Window③」直前合宿メンバー選出のお知らせ
広島ドラゴンフライズ所属の#12中村拓人選手が2月10日(月)から行われる「FIBAアジアカップ2025予選Window③」の直前合宿招集メンバーに選出されましたので、お知らせいたします。
#12 中村 拓人(なかむら たくと)
プロフィール
●出身地:愛知県
●生年月日:2001年3月3日
●ポジション:PG
●身長:184cm
●体重:79kg
●出身校:中部大学第一高等学校―大東文化大学
経歴
-レバンガ北海道特別指定選手(2020-21)
-広島ドラゴンフライズ特別指定選手(2021-22)
-広島ドラゴンフライズ(2022-)
詳細は下記、日本バスケットボール協会WEBサイトをご確認ください。
http://www.japanbasketball.jp/japan/78750
2025-01-29
【グッズ情報】『ダブドリ Vol.22』試合会場限定特典『てらしおり』プレゼント企画
2/8(土 )千葉ジェッツ戦より、寺嶋良選手が表紙&巻頭インタビューを飾る、『ダブドリ Vol.22』を販売いたします。
試合会場限定特典として、『てらしおり』を1冊につき1枚プレゼントいたします!
この機会をぜひお見逃しなく!
【対象商品】
・ダブドリ Vol.22 1冊 1,650円(税込)
★1冊 につき、1枚『てらしおり』プレゼント!
※全3種(ランダムでのお渡しとなります)
【特典詳細】
・しおり
サイズ:40×115mm
仕 様:片面フルカラー/リボン付き
【販売開始日時】
・試合会場:2/8(土)開場より販売
『ダブドリ Vol.22』収録内容
1.寺嶋良(広島ドラゴンフライズ)
広島ドラゴンフライズを背負い、日本代表としてもプレーした寺嶋良を襲った大怪我。ついにそこからの復活を遂げる。怪我から復活までのリアルに迫る。彼がダブドリにだけ語ってくれた本音とは……。寺嶋良の今に迫る。
2.西田優大(シーホース三河)
U19日本代表として世界を驚かせた西田優大。ワールドカップの歓喜、オリンピックメンバー落選の悔しさを経験して、歩み始めた新たな自分への挑戦。日本バスケの次世代のエースと言っても過言ではない、西田優大の本音に迫る。
3.増田啓介(ベルテックス静岡)
U19日本代表として世界を驚かせた増田啓介。ルーキーから在籍したB1の川崎を離れ、戦う舞台を地元のベルテックス静岡へ。その移籍にはどんなストーリーがあったのか。淡々と語りながらも、強い思いを見せた増田啓介の本音に迫る。
4.鍵冨太雅(青森ワッツ)
U19日本代表として世界を驚かせた鍵冨太雅。勝負の年と覚悟を決めて選んだのは、本州最北端の青森だった。スラムダンク奨学金でアメリカにわたり、向き合った自分自身。そこで気づいたことは自分にしかできないことがあるということ。鍵冨太雅の本音に迫る。
5.ジェフ・ギブス(越谷アルファーズ)
日本バスケットボール界のレジェンド外国籍選手ジェフ・ギブス。そのキャリアを振り返ると様々なレジェンドの名前が。これを読むだけで日本バスケの歴史がわかるかもしれない。引き出したのは、NBAシニアエディターの大西玲央。
6.プレドラッグ・クルニッチ(神戸ストークス)
進化を続ける神戸ストークス。そのチームの変革を託されたプレドラッグ・クルニッチ。ドイツを中心に、ヨーロッパで成績を残してきた彼が神戸にもたらすものは。クルニッチヘッドコーチにマササ・イトウが迫る。
7.髙橋悠佳 × 髙野柚希(アランマーレ秋田)
バスケが熱い街、秋田。そこで着実に成長を遂げるアランマーレ秋田。クラブと地元の期待を一身に背負う秋田出身の髙橋悠佳と髙野柚希に、秋田出身で同い年のタレント榎くるみがインタビュー。クラブと秋田の魅力満載のインタビューを堪能ください。
旅ささらはバスケが熱い街、秋田へ! 夜明け前には元日本代表の薮内夏美さんが登場。新企画「Bの貢献」では、西村文男選手の社会貢献活動をインタビュー!
注意事項
※てらしおりは1冊につき1枚、ランダムでのお渡しとなります。
※雑誌完売次第、終了となります。
※試合会場以外での販売詳細はダブドリ公式HPをご確認ください。
(特典のてらしおりは試合会場限定となります。)
※画像はイメージです。
2025-01-29
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズンのゴールドパートナーとして「進徳海運株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズンのゴールドパートナーとして「進徳海運株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
進徳海運株式会社
所在地
〒739-0024
広島県東広島市 西条町御薗宇6200番地1
代表
佐川 明正
設立
1958年 9月 24日
事業内容
外航海運業、内航海運業
URL
https://www.shintokukk.co.jp/
2025-01-29
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社サンエール」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社サンエール」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
株式会社サンエール
所在地
〒733-0833
広島市西区商工センター1 丁目 11 番 10 号
代表
代表取締役 井上禎倫
設立
平成11年10月25日
事業内容
観光おみやげ品卸し・販売
URL
https://www.sunyell.co.jp/
2025-01-28
2/9(日)千葉ジェッツ戦 福山臨床検査センター presents 「福山シティFCvs子どもたちによるドリブルレース」参加者募集のお知らせ
福山臨床検査センター presents 2/9(日)千葉ジェッツ戦のハーフタイムにて、福山シティFCvs子どもたちによるドリブルレースを開催いたします!!
お申込みはこちらから → 「福山シティFCvs子どもたちによるドリブルレース」 参加者募集フォーム
概要
日時
2/9(日)千葉ジェッツ戦 ハーフタイム
※当選された方は、第2Q残り5分までに、2階入場口に集合をよろしくお願いします。
場所
エフピコアリーナふくやま
対象
6歳~15歳(小学生・中学生)5名(ドリブル4名、フリースローシューター1名)
※役割分担は当日参加者の皆さんと相談の上決定いたします。
※使用するボールやリングはプロと同じものを使用いたします。
持ち物
室内用運動靴(サンダル、革靴やヒールでのご参加はお控えください)、動きやすい恰好
注意事項
※募集人数を越した場合、参加は抽選となります。
※申し込み締め切りは2/3(月)15:00までとなります。
⇒当選のご連絡は2/4(火)10:00以降メールにて行います。
※2/7(金)15:00までに当選連絡がない場合は落選となります。悪しからずご了承ください。
※ご参加には2/9(日)当日のチケットが必須となります。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社広島ドラゴンフライズ
TEL:082-277-2670(平日10:00~17:00)
2025-01-27
2/9(日)千葉ジェッツ戦 福山臨床検査センターpresents 「広島ドラゴンフライズ×福山シティFC スポーツ体験教室」開催のお知らせ
福山臨床検査センターpresents 2/9(日)千葉ジェッツ戦の試合前にエフピコアリーナふくやま場外芝生広場にて、広島ドラゴンフライズ スクールコーチ、福山シティFC スクールコーチによるバスケットボールとサッカーの体験教室開催します!試合前にバスケットボールやサッカーを体験しよう!
お申込みはこちらから → 広島ドラゴンフライズ×福山シティFC スポーツ体験教室 参加フォーム
概要
日時
①11時00分~
②12時00分~(1セクション約40分間)
※各セクション開始の5分前までには集合をよろしくお願いします。
場所
エフピコアリーナふくやま北側広場
※雨天時はエフピコアリーナふくやま サブアリーナ
雨天の場合は施設の都合により中止となります。予めご了承ください。
対象
6歳~15歳(小学生、中学生)
持ち物
運動靴(サンダル、革靴NG、雨天時室内シューズ)、動きやすい恰好、水分補給用の飲み物
注意事項
※内容は予告なく変更になる可能性がございます。
※募集人数を大幅に越した場合、参加は抽選となります。悪しからずご了承ください。
※申し込み締め切りは2/3(月)15:00までとなります。
⇒ご参加確定のご連絡は2/3(月)15:00以降もしくは定員に達し次第メールにて行います。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社広島ドラゴンフライズ
TEL:082-277-2670(平日10:00~17:00)
2025-01-27
第100回天皇杯セミファイナル 開催概要・チケット概要について
※1/24(木)更新
いつも広島ドラゴンフライズに熱いご声援をいただきありがとうございます。
2025年2月5日(水)にエフピコアリーナふくやまで開催される「 第100回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 セミファイナル(広島会場) 」について、概要をお知らせいたします。
開催概要
試合日程
2025年2月5日(水) TIPOFF19:05
(会場:エフピコアリーナふくやま)
対戦相手
アルバルク東京
※広島ドラゴンフライズのユニフォームは、「濃色(朱)」を着用します。
選手情報
🔗広島ドラゴンフライズ
🔗アルバルク東京
タイムスケジュール
チケット当日券販売 16:00
ファンクラブ会員 先行入場 16:45
一般入場 17:00
TIP OFF試合開始 19:05
試合終了 21:30頃
ブース情報
▼2階フロアマップ
グッズ情報
広島ドラゴンフライズの定番グッズに加え、アルバルク東京のグッズ委託販売がございます。
観戦マナー&ルールについて
2/5(水)天皇杯セミファイナル 広島会場での観戦マナー&ルールについて
こちら よりご確認ください。
チケット概要
チケット購入
▼B.LEAGUEチケット
https://bleague-ticket.psrv.jp/sales/ECB/20250205_30
※ご購入にはB.LEAGUE会員のご登録(無料)が必要です
※販売開始:12/20(金)18:00~ (ファンクラブ先行販売有)
販売スケジュール
VIP会員最速先行販売(1次): 12/20(金)18:00~
ダイヤモンド会員先行販売(2次): 12/21(土)12:00~
ゴールド会員先行販売(3次): 12/22(日)12:00~
シルバー会員先行販売(4次): 12/22(日)18:00~
一般販売: 1/9(木)18:00~
価格・座席
▼価格表
▼座席図
特記事項
●天皇杯セミファイナルもレギュラーシーズン同様に、 ドリームカードの対象 といたします。
幼児・小中高生の皆さまはぜひドリームカードをご利用ください。(申込は一般販売(1/9 18:00~)にあわせて申込可能となります)
● ファンクラブ先行販売期間中は、対戦相手チームのファンの皆さまへの考慮として、AWAY側の一部座席をクラブ側にて確保させていただき、一般販売開始に合わせて該当座席をリリース予定です。予めご了承ください。
●ファンクラブ先行販売期間中は、1決済につき5枚までとさせていただきます。
●チケット購入後のキャンセルや変更、払戻はできません。予めご了承ください。
●未就学児のお子様については、膝上観戦の場合は無料、お席が必要な場合は有料となります。
●車椅子席のチケット1枚につき、付き添いのお客様1名まで無料(チケット不要)となります。
エフピコアリーナふくやま 会場アクセス
〒720-0823
広島県福山市千代田町1-1-21
バス(株式会社 中国バス)
路線・系統名:「福山駅前~野上町~古地~総合体育館北~多治米車庫前」
行き先:古地経由多治米車庫前行
下車:「エフピコアリーナふくやま前」バス停
路線・系統名:五本松経由多治米車庫前行
行き先:古地経由多治米車庫前行
下車:「エフピコアリーナふくやま前」バス停
路線・系統名:「福山駅前~田中橋~福山医療センター~多治米車庫前」
行き先:田中橋経由多治米車庫前行
下車:「エフピコアリーナふくやま前」バス停
※エフピコアリーナふくやままで徒歩5分の
「五本松」バス停もご利用いただけます。
車
・JR福山駅から約10分
・山陽自動車道 福山Saスマートインターチェンジから約15分
・山陽自動車道 福山東インターチェンジから約20分
・山陽自動車道 福山西インターチェンジから約30分
アリーナ隣接無料駐車場(駐車台数:乗用車 約500台)
※アリーナ隣接の平地への駐車
※アリーナ隣接無料駐車場はドラゴンフライズ観戦のみ利用可能
※利用時間:15:00~22:00
アリーナ内有料駐車場(駐車台数:乗用車 約360台)
※最初の2時間までは無料、2時間を超える1時間ごとに100円必要です
無料シャトルバス運行情報
※1/28(火)更新済み
お問い合わせ
株式会社広島ドラゴンフライズ
TEL:082-277-2670
2025-01-24
2/5(水)天皇杯セミファイナル 広島会場での観戦マナー&ルールについて
「(公財)日本バスケットボール協会」が定めた、第100回天皇杯・第91回皇后杯における観戦マナー&ルールに則り運営いたします。
▼第100回天皇杯・第91回皇后杯における観戦マナー&ルール
https://zennihon2024-25.japanbasketball.jp/manner/
これに加え、広島会場での観戦マナー&ルールについては次の通りといたします。
観戦マナーおよびルールを遵守いただけない場合、入場をお断りしたり、退場をお願いする措置を取らせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
禁止事項
以下の行為を禁止といたします。
①応援時の鳴り物の使用
②試合会場や練習会場での選手の入り待ちと出待ち行為
③アリーナ内での喫煙
アリーナ内は全館禁煙です。喫煙場所をアリーナ外に設けておりますので、喫煙される方は所定の場所をご利用ください。
④アリーナ内の横断幕の掲出
横断幕はデザイン・サイズに関わらず禁止といたします。
荷物の預かりについて
2階の総合案内をご利用ください。なお、貴重品はお客様ご自身での管理をお願いいたします。場所がわからない場合は、お近くのスタッフまでお声がけください。
なお、貴重品はお客様ご自身での管理をお願いいたします。
差し入れについて
差し入れをご希望の方は、1階の総合案内にお預け下さい。
なお、生ものはお預かりできません。
アルバルク東京への差し入れも可能です。
飲食販売および飲食物の持ち込みについて
会場の屋外ブースでは飲食物(アルコール含む)の販売を実施しております。
試合日当日にアリーナ会場で出店している飲食店でご購入いただいたアルコール飲料は会場内へお持ち込みいただけます。
ビン・缶は中身に関わらずお持ち込みいただけません。
一時退場・再入場について
会場入場口
会場から退場される際に、右手の甲にブラックライトで光る透明の蛍光スタンプを押印いたします。再入場時には、スタンプの有無を確認いたします。
開場前の待機列整備について
開場前の場所取り(入場口前の待機列にお荷物やシート等を置いての場所取り)は可能といたしますが、お荷物やシートについてはお客様ご自身にて管理をお願いいたします。
※紛失が発生した場合、主催者としては責任を負いかねます。
撮影ルールについて
・アリーナでのコート内に向けての撮影につきましては、ご購入いただきましたお席での撮影をお願いいたします。(選手アップ中、ハーフタイム、試合終了後も適用されます)
・コート内外の選手を撮影するために長時間通路で立ち止まることを禁止とします。
・ フラッシュを使用した写真撮影、および周囲の観戦の妨げになる大きな機材(望遠レンズ、三脚など)を使用しての写真撮影はおやめください。
ファンサービスについて
<以下の行為はご遠慮ください>
・試合会場での選手の「入り待ち・出待ち」の行為
・選手への接近、接触、声掛け等
・選手との記念撮影・サイン・握手などの依頼
・選手へのプレゼント、差し入れ、ファンレター等の直接のお渡し
2025-01-24