広島ドラゴンフライズ ホームゲームにおける観戦マナー&ルールについて
2018-19シーズン広島ドラゴンフライズのホームゲームにおける観戦マナー&ルールについて、改めてお知らせをいたします。
アリーナへ来場されるすべてのファンの皆さまに安全で、楽しく快適な試合観戦環境を提供するため、観戦マナー&ルールを定めております。
座席の確保につきましては、シーズンチケットホルダーならびにCLUB.Dベンチ・ゴールドメンバーで先行入場された方がご自身の座席以外のお席を確保されるケースがございました。チケットに記されている座席以外の席を確保することはご遠慮ください。
一人でも多くの方が座って、快適で、見やすい、応援しやすい席からご観覧いただくために、マナーとルールをお守りくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
B.LEAGUEの観戦マナー&ルール も適用されますので、併せてご確認の上、観戦をお願いいたします。
―広島ドラゴンフライズ 観戦マナー&ルール―
【1.入場をお断りする方】
広島ドラゴンフライズでは、次に該当する方の入場をお断りいたします。
1.暴力団やこれに類する反社会的団体所属者及びこれらと密接な関係を有する方
2.主催者が入場を禁止した方、もしくはお断りした方
3.正規の入場券を提示しない方
4.ご入場時の手荷物検査にご協力いただけない方
5.著しく酒気を帯びた方
6.その他、約款に定められた入場拒否対象者、主催者が入場拒否を相当と判断した方
【2.ファンの皆様の肖像について】
広島ドラゴンフライズ(以下、クラブ)のホームゲームを行う試合会場では、クラブ及びその関係者、ならびに報道関係者がクラブの告知広報目的もしくは、商業的な目的で試合会場の風景を静止画ならびに動画で撮影し、メディア媒体、SNSなどで使用いたします。試合会場に来られた観客の皆様のお姿や、イベント中でアナウンスされたお名前などが、動画もしくは静止画に映りこむ可能性がございますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
【3.広島ドラゴンフライズの肖像権について】
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームにおける肖像権の取り扱いを以下の通り定めます。
1.広島ドラゴンフライズに取材許可を受けた者以外による写真撮影は、個人的に楽しむ目的で行うもの以外、一切禁止致します。
2.撮影した写真・映像(デジタルデータ含む)を営利目的で発表、放送、インターネット送信することを固く禁止いたします。
【4.再入場について】
広島ドラゴンフライズのホームゲームでは、次の手順により試合会場での入場後に再入場が可能です。
1.出入口にてアリーナから退場時に、必ずご自身のチケット半券をお持ち下さい。再入場時、チケット半券をご提示頂き、確認ができましたら再入場可能です。
【5.禁止行為について 】
広島ドラゴンフライズ ホームゲームでは、次の行為を禁止行為として定めております。
1.通路に荷物をおいたまま、また通路に立ち止まっての観戦・応援はおやめください。
2.承認を受けていないポスタービラなどの配布、掲示及び募金、署名、調査活動、物品販売はおやめください。
3.椅子に立ち上がっての観戦、応援はおやめください。
4.観客席は禁煙です。喫煙は、指定の場所でお願いします。
5.ペットの入場はできません。
6.写真撮影につきましては、個人で楽しんでいただくことを目的とした場合に限り可能です。
他のお客様にご迷惑がかかりますので必ずご購入して頂いた席での撮影にご協力をお願いします。
また個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした写真撮影につきましては、主催者およびリーグの許可が必要となりますのでご注意ください。
※アリーナでのコート内に向けての撮影につきましては、ご購入いただきましたお席での撮影をお願いいたします。(前座時間、選手アップ中、ハーフタイム、試合終了後も適用されます)
【6.横断幕の掲出について】
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲーム会場での横断幕の掲出について、次の通り定めます。
1.横断幕は、その掲出位置によっては、他のお客様の観戦の妨げになる場合があります。掲出の際は、スタッフの指示に従ってください。
2.状況により掲出できない場合があります。予めご了承ください。
3.掲出の際、スポンサー看板・非常灯・施設案内表示にかかる、通路をまたぐ場所への掲出、ガムテープの使用はおやめください。
4.人を傷つけること(誹謗、中傷、人種差別等)を目的とした、またはその恐れがある横断幕、懸垂幕等の掲出を禁止いたします。故意、悪質と判断した場合は掲出した方に退場および以降の入場をお断りすることがございます。
【7.自由席の座席確保(席取り)について】
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームでの自由席の座席確保について次の通り定めます。
1.ご自身のお荷物は席の下に置くなど、多くの皆様にお座りいただけるよう席の確保にご協力をお願いいたします。故意的で悪質、または当社が過剰と判断する座席の確保は係員からお声掛けさせていただくことがございます。長時間お荷物が席に置かれたままの場合、またはスタッフが注意したにもかかわらず荷物が置かれたままになっている場合にはお荷物を撤去することがございますので、何卒ご了承下さい。
2.シーズンチケットならびにファンクラブの先行入場で優先的に入場された場合において、チケットに記されている座席以外の席を確保することはご遠慮ください。
3.試合によっては1階・2階の自由席が大変混雑いたしますので、空席がある場合は席を詰めてご観戦ください。空席に荷物や飲食物を置くことや隣の方との間隔を空けることも席の減少につながります。一人でも多くの方がより良い席でご観戦できるようご協力お願いいたします。
4.指定席、自由席に関わらず、ご購入して頂いたチケットに記載してありますお席でのご観戦をお願いいたします。他の席で観戦されますと、他のお客様のご迷惑になります。
【8.お子様連れでの観戦について】
広島ドラゴンフライズ ホームゲーム会場に、お子様をお連れになってご来場される際は、以下の点にご留意いただき、お子様ご本人の安全と、他のご来場者に対してご配慮いただきますようお願いいたします。
1.お子様が会場内を走り回ると大変危険ですので、お止め下さい。お子様自身の怪我にもつながる他、他のご来場者にケガをさせてしまう可能性があります。入場時、観戦時に走り回るなど、他のご来場者の観戦の妨げになることの無いようご注意ください。
2.未就学児(小学生未満)のお子様は保護者の方の膝の上でご観戦いただける場合に限り無料です。未就学児(小学生未満)でも席を使用される場合、チケットが必要となりますのでその際は別途ご購入下さい。
【9.試合終了後の1階席ハイタッチについて】
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームでの試合終了後の1階席ハイタッチについて次の通り定めます。
安全面を考慮して、試合終了後の1階席ハイタッチには1階メイン/ベンチサイド、1階自由席のお客様はご参加いただけません。ただし1階席で観戦された高校生以下のお子さまにつきましては、ホーム側選手花道にてご参加が可能です。お子さまはホーム側選手花道にお越しください。
またホーム側選手花道ハイタッチに未就学児のお子さまが参加される場合は、大人の方が付き添いいただけますよう、よろしくお願いいたします。
【10.出待ち対応(ファンサービス)について】
今季より試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)につきまして、実施いたしませんのでファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
ルール、マナーに著しく反するこお客さまにはスタッフがお声をかけさせていただきます。
2019-03-06
3/3(日)24節試合結果: ●広島 83-99 熊本◯
【3 月3日(日) 第24節熊本ヴォルターズ戦 ゲームレポート】
3月3日(日) アウェイ熊本市総合体育館で行われました熊本ヴォルターズ戦 。
<スコア>
B.LEAGUE 第24 節
広島ドラゴンフライズ 83-99 熊本ヴォルターズ
( 1Q:18-20.2Q:18-23.3Q:18-29. 4Q:29-27)
会場 :熊本市総合体育館
入場者数 :2,683人
対戦成績 :28勝16敗
【スターター】
広島: #2朝山正悟 、 #4ターレル・ミラー、#13山田謙治、# 14カール・ランドリー、#24田中成也
熊本:#2古野拓巳、#5チリジ・ネパウエ、#11福田真生、# 13俊野佳彦、#23チェハーレス・タプスコット
< 試合 レポート>
終始クロスゲームの展開の中、熊本から今季初勝利を掴んだ。 課題であった、 ディフェンスが機能し攻撃力の高い熊本を60点台に抑えることが 出来た。さらにタフなゲームが予想される。 序盤から粘り強いディフェンスで勢いを掴みたい。
☆ 第 1Q
広島のスターターは今日もこの5人だ。 トレイラーの得点でスタートし、 今日もランドリーがインサイドで得点。 さらに岡本もジャンパーを決める。熊本は、# 23タプスコットが3Pを決め勢いに乗り、# 2古野のAND1や#5ネパウエがダンクを決める。広島は、 朝山の3Pやトレイラーがセカンドチャンスでダンクを決め追加点 。18-20。
☆第2Q
広島はランドリーがジャンパー、フリースローで得点。 さらに朝山も3Pを成功する。熊本は、# 13俊野がレイアップや、#6柿内がレイアップ、 3Pと連続得点。さらに#23タプスコットがAND1を決める。 広島も、 トレイラーがセカンドチャンスやレイアップで得点するもテクニカ ルファウルを吹かれ個人ファウルが4つ目と苦しい展開に。36- 43。リードを許し後半へ。
☆第3Q
追い上げていきたい広島は、 開始からランドリーが連続でジャンパーを成功。 さらに坂本もダンクを決めるが、 シュートが入らずリバウンドもなかなか取れない展開に。 熊本は開始から、#23タプスコットがセカンドチャンス、# 2古野がスティールからレイアップを決める。再び# 23タプスコットにセカンドチャンスを決められ残り6:50、 42-51。広島は田中の3P、 ランドリーのレイアップを決めるも、 なかなか流れを掴むことが出来ず点差が開いてしまう。54- 72。
☆第4Q
広島は田中、朝山、村上が3Pを成功。 さらに積極的な攻めで村上がドライブで切れ込みAND1を獲得。 残り5:41、65-82。熊本は、# 6柿内がファストブレイクを決め、# 23タプスコットがセカンドチャンス、ジャンパーで得点。 広島は、ランドリーがセカンドチャンス、 トレイラーがジャンパーで得点。 さらに朝山が3Pを成功し残り3:44、73-83。 10点差まで追い上げるも、残り3: 20に得点源であるトレイラーがファウルアウト。 さらにターンオーバーも続き苦しい展開の中、村上がレイアップ、 ランドリーがセカンドチャンスを決め田中が3Pを成功する。 最後まで戦うも追い上げは届かず、83-99。
熊本戦、連勝とはいかず悔しい敗戦となった。 昨日取れていたリバウンドがなかなか取れず、 熊本にセカンドチャンスを与え続けてしまった。 課題であるディフェンスが上手くいかず99失点。 昨日の粘り強いディフェンスが持続出来なかった。 攻撃力の高い熊本からなかなかリズムを掴めず、 2日連続でファウルトラブルと苦しい試合になったが、 田中が積極的に3Pを決め村上もアグレッシブにゴールを狙い3P やレイアップを決めた。 次節は以前アウェイで連敗を喫したFE名古屋との対戦。 FE名古屋へ再挑戦も大切だが、 40分間良いディフェンスを持続出来るようしっかりと準備して臨 みたい。 5! UNITED WE STAND !!
【主なスタッツ】
◎ 広島ドラゴンフライズ
◆ 得点
#2朝山正悟 18点
#14カール・ランドリー 18点
#24田中成也 17点
◆ リバウド
#0ジャマリ・トレイラー 16リバウンド
◆ アシスト
#0ジャマリ・トレイラー 6アシスト
#1村上駿斗 1アシスト
◎熊本ヴォルターズ
◆ 得点
#23チェハーレス・タプスコット 38点
#5チリジ・ネパウエ 16点
#2古野拓巳 13点
◆リバウンド
#5チリジ・ネパウエ 17リバウンド
#23チェハーレス・タプスコット 9リバウンド
◆アシスト
#23チェハーレス・タプスコット 8アシスト
#2古野拓巳 6アシスト
<ヘッドコーチコメント>
【広島ドラゴンフライズ】
☆ 尺野 HC
「ファウルトラブルなどあったが、 誰が出てもディフェンスリバウンドを取りきるところ。 今日はそこが勝負の分かれ目だったかなと思う。 落ちているシュートがあったのに何本も取りきれなかった。 また来週に向けてリバウンドなどやっていきたい」
以上になります。
2019-03-04
3/2(土)24節試合結果: ◯広島 79-67 熊本●
【3月2日(土)第24節熊本ヴォルターズ戦ゲームレポート】
3月2日(土)アウェイ熊本市総合体育館で行われました熊本ヴォルターズ戦。
<スコア>
B.LEAGUE 第24節
広島ドラゴンフライズ 79-67 熊本ヴォルターズ
(1Q:22-17.2Q:12-15.3Q:20-15.4Q:25-20)
会場:熊本市総合体育館
入場者数:2,425人
対戦成績:28勝15敗
【スターター】
広島:#2朝山正悟、#4ターレル・ミラー、#13山田謙治、#14カール・ランドリー、#24田中成也
熊本:#5チリジ・ネパウエ、#8ジョシュ・ドゥインカー、#11福田真生、#13俊野佳彦、#47並里祐
<試合レポート>
前節山形戦では、ホームサンプラザで連敗を止める事が出来た。シーズン前半で見れていた持ち味の粘り強いディフェンスを取り戻しつつある。今節の対戦相手は強敵熊本ヴォルターズ。攻撃力の高い熊本の得点をどれだけ抑えられるかが鍵になるだろう。
☆第1Q
広島のスターターは、今日も山田が入りこの5人だ。立ち上がり広島は、熊本に先制点を許すもランドリーのセカンドチャンスやトレイラーのダンク、田中も3Pを決める。熊本は、#13俊野のレイアップや3P、#5ネパウエのジャンパーで得点。開始からクロスゲームの展開となり、22-17。
☆第2Q
広島はトレイラーが得点するも、ターンオーバーやリバウンドが取れず流れの悪い展開へ。熊本は、広島のターンオーバーから#5ネパウエが連続得点。#13俊野がレイアップ、#11福田のジャンパーで追加点を、決める。広島は、苦しい展開の中、トレイラーがジャンパーやセカンドチャンスを決め朝山が3Pを成功。#2古野にシュートを決められるも、34-32。リードを保ち後半へ。
☆第3Q
リードを広げていきたい広島は、ランドリーがインサイドで起点となり攻撃。さらに山田も3Pを成功し残り7:30、40-34。リードを広げていく。熊本は、得点源である#5ネパウエが個人ファイル4つと苦しい展開に。だが#15寺下、俊野がジャンパーで追加点。さらに#2古野も3Pを決め追い上げる。広島は、田中の3Pやトレイラー、ランドリーのセカンドチャンスで得点。さらにトレイラーのファストブレイクもあり、54-47。広島リードのまま最終Qへ。
☆第4Q
リードを広げていきたい広島は、ランドリーのセカンドチャンスでスタート。さらに、田中が3Pを成功しリードを広げていく。残り7:31、61-50。熊本は、#8ドゥインカーがセカンドチャンスで3Pを成功。さらに#5ネパウエがダンク、ジャンパーで連続得点。#8ドゥインカー、#5ネパウエが起点となり追い上げる。広島は、トレイラーのダンクや朝山が3Pを決める。残り1:25、73-60。さらに、残り1:00でトレイラーがダンクを決め、点差は15点に。追い上げる熊本を振り切り勝利。79-67。
今季熊本から初勝利を掴んだ。開始からクロスゲームの展開の中、ランドリーがフィジカルを活かしたインサイドプレーで得点源となり、トレイラーも気迫の籠ったリバウンドやダンクでチームに勢いを与えた。課題となっていたディフェンス面でも、攻撃力のある熊本を60点台に抑えた。今日はさらに重要なGAME2。昨日よりさらにタフなゲームなるだろうが、しっかりと勝ちきりプレイオフ進出へ近づきたい。5!UNITED WE STAND!!
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
#14カール・ランドリー 27点
#0ジャマリ・トレイラー 24点
#2朝山正悟 11点
#24田中成也 11点
◆リバウド
#14カール・ランドリー 20リバウンド
#0ジャマリ・トレイラー 11リバウンド
◆アシスト
#2朝山正悟 7アシスト
#0ジャマリ・トレイラー 6アシスト
◎熊本ヴォルターズ
◆得点
#5チリジ・ネパウエ 20点
#13俊野佳彦 18点
#2古野拓巳 10点
#8ジョシュ・ドゥインカー 10点
◆リバウンド
#8ジョシュ・ドゥインカー 13リバウンド
#5チリジ・ネパウエ 9リバウンド
◆アシスト
#8ジョシュ・ドゥインカー 10アシスト
<ヘッドコーチコメント>
【広島ドラゴンフライズ】
☆尺野HC
「各Q10点台に抑えるディフェンスを出来た事がここ何試合かディフェンスを課題にやってきた成果が出た。勝った事も嬉しいが特に得点力の高い熊本さんにこういったディフェンスが出来た。良いディフェンスを取り戻せて良かった」
2019-03-03
【ホームゲーム情報】3/9(土)10(日)Fイーグルス名古屋戦
チケットは こちら
●ホームゲーム情報
B.LEAGUE 2018-19 B2 第25節
【3月9日(土) vs.Fイーグルス名古屋 】 JR中国バス presents game
14:30当日券販売開始/ 15:30開場/17:15選手入場/18:00試合開始
【3月10日(日) vs.Fイーグルス名古屋】JR中国バス presents game
10:00当日券販売開始/ 11:00開場/12:45選手入場/13:30試合開始
☆会場:広島サンプラザホール
広島県広島市西区商工センター3丁目1−1
チケット こちら
【キャンペーン情報】
今シーズン広島電鉄様にラッピング電車の製作と共に応援企画の一環として、広島バス様と共同で、交通系ICカード「PASPY」を使って広電電車・広電バス・広島バスにご乗車された方を対象に、抽選で広島ドラゴンフライズホームペアチケット等が当たる「PASPYで電車・バスに乗って広島ドラゴンフライズを応援しよう!」と題したキャンペーンを実施して頂いております。 ぜひPASPYで、公共交通機関を利用して、広島サンプラザホールへ応援にお越しくださいませ!
詳しくはこちら→ http://www.hiroden.co.jp/topics/2018/0926-dragonfliescampaign.html
ケット こちら
【イベント情報】
●3/9.10ホワイトデー企画「チョコもみじ」プレゼント supported by やまだ屋
3月14日はホワイトデーということで、3月9、10日Fイーグルス名古屋戦にご来場いただいた方にパートナー企業のやまだ屋様の「チョコもみじ」をプレゼントいたします。
TwitterまたInstagramにて #ドラゴンフライズホワイトデー #チョコもみじ #やまだ屋 と投稿ください。投稿して頂いた方に、両日ともに先着250名様に「チョコもみじ」をプレゼントいたします。
皆さまのご参加お待ちしております。
【キャンペーン概要】
■日時
3月9、10日Fイーグルス名古屋戦 @広島サンプラザホール
■投稿募集期間
3月5~10日。10日のハーフタイムまで。
■内容
TwitterまたはInstagramにハッシュタグ #ドラゴンフライズホワイトデー #チョコもみじ #やまだ屋 の3つをつけて投稿していただいた方に「チョコもみじ」をプレゼント。
投稿内容のテキスト、画像は自由です。
■対象
上記の投稿をしていただいた方、先着250名(両日)
■プレゼント場所
やまだ屋ブース(広島サンプラザホール1階ロビー)
※スマホなどご自身のSNS投稿がわかる画面をご提示ください。
※先行入場時間~試合終了まで。
■注意事項
・お一人様につきお渡しは各日1回となります。
・両日ご希望される場合は投稿を2回行ってください。
・指定ハッシュタグを必ずつけてください。
・上記ルールを守っていただけるよう、ご協力をお願いいたします。
Supported by
●3月10日は語呂合わせで「さとう」の日!!
我らが#5佐藤優樹選手の名前にちなんで、3月10日(日)Fイーグルス名古屋戦に「さとう」さんを無料ご招待いたします。
姓名が「さとう」「SATO」であれば、どなたでも構いません。
広島県内、県外、国外のすべての「さとう」さん、ぜひ広島サンプラザホールにお越しください。
【企画概要】
■日時 3月10日(日)13:30試合開始 Fイーグルス名古屋戦 @広島サンプラザホール
■対象 姓名が「さとう」「SATO」の方
■内容 「さとう」さん2階自由席にて無料ご招待
■受付 当日券売り場にて身分証明書をご提示ください。2階自由席チケットをお渡しいたします。
■注意事項
※旧姓が「さとう」さんも対象となりますが、証明できるものをお持ちください。
※身分証明書は運転免許証や保険証、パスポートなどをご持参ください。
●3/9(土)10(日)「ソフトバンクプレゼンツシューティングチャレンジ」
3/9(土)10(日)の第2Qオフィシャルタイムアウト中にシュートチャレンジを実施いたします。
入った場合:賞金1万円、外れた場合:参加賞
※18歳未満のお子様は1万円分のグッズ商品券を贈呈いたします。
【受付場所】広島サンプラザホール 1Fロビーグッズブース横
【受付終了時間】試合開始前30分前
【対象】ソフトバンクユーザーの方、Bリーグスタンプを押印された方
・応募用紙に「名前」「年齢」「電話番号」記入していただき受付ブースに提出してください。
・試合開始前15分前にフライガールズより当選された方にお電話いたします。
※3コールで繋がらない場合は次の方へかけるので、ご応募された方はご準備ください!!
当選された方
・スタッフより説明があるので、第1Q終了時に1階入場口側のゴールに集合をお願いいたします。
●ドリームカード チケットお渡し
チケット売り場にて
【実施場所】広島サンプラザホール チケット売り場
【時間】3月9日(土)14:30、10(日)10:00チット受付開始
当日チケット受付にて、チケットをお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。
●キッズスペースの設置
【実施場所】広島サンプラザホール2階コンコース
キッズスペースを設置いたしております。年齢制限なく、無料開放です!
スタッフも1~2人を配置いたしますので、ご安心して試合観戦を楽しんでください!!
【試合終了後の1階席ハイタッチならびに出待ち対応(ファンサービス)について】
試合終了後の1階席ハイタッチについて、現在全国的にもインフルエンザが流行していることを考慮し自粛いたしますので、お知らせします。選手のコンディション、ファンの皆さまの体調面を考慮いたしまして、自粛の判断となりましたので、ファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
また、今季より試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)につきまして、実施いたしませんのでファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
※※※ お願い ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・長時間の座席の確保はご遠慮願います。 また、席詰めのご協力をお願い致します。
・館内での走る等の行為は大変危険ですのでご遠慮願います。
・館内への危険物の持ち込みは
2019-02-28
アウェイゲームでの試合終了後ハイタッチ、会場出待ち・サイン対応自粛のお知らせ
いつも広島ドラゴンフライズへのご声援、ありがとうございます。
この度、広島ドラゴンフライズではインフルエンザ警報を受け試合終了後のハイタッチをホームゲームのレギュレーションと同じくアウェイゲームでも自粛とさせていただきます。
またアウェイゲームでは時間に制限があることや選手のコンディション、ファンの皆さまの体調面を考慮し出待ち・サイン対応も原則禁止とさせて頂きます。
皆さまにおかれましても、試合会場での入り待ち、出待ちはご遠慮いただきますようお願いいたします。
また、試合終了後のハイタッチはインフルエンザ警報が解除され次第実施させていただく予定です。
皆さまにご理解・ご協力いただき、引き続き広島ドラゴンフライズへの熱いご声援宜しくお願いいたします。
2019-02-27
2/24(日)23節試合結果: ◯広島 85-77 山形 ●
【2月24日(日)第23節山形ワイヴァンズ戦ゲームレポート】
2月24日(日)ホーム広島サンプラザホールで行われた山形ワイヴァンズ戦。
<スコア>
B.LEAGUE 第23節
広島ドラゴンフライズ 85-77 山形ワイヴァンズ
(1Q:22-18.2Q:23-12.3Q:22-21.4Q:18-16)
会場:広島サンプラザホール
入場者数: 2,251人
対戦成績:28勝15敗
おりづる賞: 田中成也選手
MOM:ジャマリ・トレイラー選手
【スターター】
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟、#13山田謙治、#14カール・ランドリー、#24田中成也
山形:#1中島良史、#7古橋広樹、#14チュクゥディエベレ・アドゥアバム、#22ウィル・クリークモア、#37河野誠司
<試合レポート>
クロスゲームを勝ち取ることが出来ず惜敗。その中でもトレイラーが6試合ぶりのゲームだったが、攻守の要として大活躍。だが決めるべきシュートを確実に決められず、悔しい展開となった。本日は負けられないGAME2。山形の得点をより抑え持ち味を出しきるゲームにしたい。
☆第1Q
広島のスターターは、本日は山田、ランドリーが入りこの5人だ。立ち上がり広島は、朝山の3Pでスタート。トレイラー、ランドリーもインサイドで得点を重ねる。山形は#7古橋のジャンパーや、GAME1に続き#14アドゥアバムがセカンドチャンスを決める。広島は田中、小澤のジャンパー、坂本もセカンドチャンスで得点し4点リードで第2Qへ。22-18。
☆第2Q
広島は村上のジャンパーでスタートするも山形に連続得点を許し同点に。山形は、#11秋山がオフェンスの中心となり得点する。#1中島もファストブレイクでレイアップを決める。広島は田中の3Pやトレイラーのセカンドチャンス、ランドリーのインサイドで得点し5点リードで後半へ。23-22。
☆第3Q
このままリードを広げていきたい広島は、トレイラー、朝山がジャンパーや田中も3Pを決める。ディフェンス面でも山形のオフェンスファウルや24秒オーバータイムを誘い、勢いに乗る。残り4:26、55-45。山形は、#14アドゥアバムのセカンドチャンスや#11秋山が3Pを成功し追い上げる。広島はランドリー、岡本がレイアップを決めさらに終了間際にトレイラーがAND1を決め良い流れで最終Qへ。67-61。
☆第4Q
広島は開始から全員が積極的にオフェンスリバウンドへ飛び込む。ランドリーのアシストからトレイラーがインサイドで得点。さらに佐藤がファストブレイクで追加点。山形は#9佐藤がセカンドチャンスで3P、#11秋山がジャンパーを決める。さらに#14アドゥアバムがセカンドチャンスで同点に追いつく。残り7:33、69-69。広島はランドリーがAND1や、ジャンパーを成功。さらに朝山が3Pでリードを広げる。粘る山形を、岡本のフリースローとトレイラーがダンクで得点で振りきり勝利。85-77。
ホームサンプラザで声援をくれるファンと共に連敗を止める事が出来た。ランドリーはインサイドで起点となり、確実に得点。トレイラーはチームの大黒柱として攻守で活躍を見せた。だがディフェンス面でまだまだ失点を減らしていく事が重要だ。来週からさらにタフなゲームが続いていく。チームでしっかりと準備をし、コミュニケーションをより取り合いながら進めていきたい。次節は強敵熊本ヴォルターズ戦だ。プレイオフ進出のためにもディフェンスが鍵となるだろう。まずはGAME1で勝利のため、粘り強くアグレッシブにディフェンスを仕掛けていきたい。攻撃力のある熊本をリズムに乗せず良い形でオフェンスへと繋げていきたい。5!UNITED WE STAND!!
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
#0ジャマリ・トレイラー 24点
#14カール・ランドリー 24点
#24田中成也 12点
◆リバウド
#14カール・ランドリー 15リバウンド
#0ジャマリ・トレイラー 10リバウンド
◆アシスト
#24田中成也 5アシスト
◎山形ワイヴァンズ
◆得点
#11秋山熙 17点
#14チュクゥディエベレ・アドゥアバム 17点
#1中島良史 14点
#22ウィル・クリークモア 14点
◆リバウンド
#22ウィル・クリークモア 13本
#14チュクゥディエベレ・アドゥアバム 11本
◆アシスト
#37河野誠司 8アシスト
<ヘッドコーチコメント>
【広島ドラゴンフライズ】
☆尺野将太HC
「昨日とは全く内容の違うゲームになった。練習してきた自分達のディフェンスをまずは遂行する事。加えて相手へのアジャストを選手達はしてくれた。今日の勝利は嬉しいが満足せず、自分達が目指しているところと応援してくれているファンの方々の為にも1つ1つ積み重ねていきたい」
☆朝山正悟コメント
「先週は久しぶりに良い練習が出来た状況だったので、昨日は勝利し自信に繋げたかった。そこを含めて現状の自分達の実力。今後の試合に共通してくる事はディフェンス。ディフェンスはそのチームの雰囲気や流れ、色になる。そこを多く出せるようにやっていきたい」
☆山田謙治選手コメント
「今日はリバウンドでディフェンスから走ったり、コールからセットが出来ていた。来週まずは1戦目しっかりと戦う。勝利は良かったが今の広島はオフェンスよりディフェンスに課題がある。失点もまだまだ減らせる。練習の中からしっかりコミュニケーションを取りながらやっていきたい」
【山形ワイヴァンズ】
☆小野寺龍太郎HC
「広島さんの攻撃力のある選手達を警戒しなければならないハイスコアなゲームを気持ちよくさせてしまった。そこが大きな敗因の1つ。より相手の特徴を理解をし、精度の高いバスケットをしなければならかった。12点ビハインドから逆転までいったが、そこからシュートの精度やトランジションのディフェンスでのミスが出てしまった。なかなか自分達の攻撃の終わり方もターンオーバーのような終わり方が多いゲームだった。そこを修正していきたい」
2019-02-25
2/23(土)23節試合結果: ●広島 70-74 山形 ◯
【2月23日(土)第23節山形ワイヴァンズ戦ゲームレポート】
2月23日(土)ホーム広島サンプラザホールで行われた山形ワイヴァンズ戦。
<スコア>
B.LEAGUE 第23節
広島ドラゴンフライズ 70-74 山形ワイヴァンズ
(1Q:17-17.2Q:21-24.3Q:24-16.4Q:8-17)
会場:広島サンプラザホール
入場者数:1,666人
対戦成績:27勝15敗
おりづる賞:ジャマリ・トレイラー選手
【スターター】
広島:#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#4ターレル・ミラー、#14カール・ランドリー、#24田中成也
山形:#1中島良史、#7古橋広樹、#11秋山、#14チュクゥディエベレ・アドゥアバム、#22ウィル・クリークモア
<試合レポート>
前節アウェイ八王子戦では、GAME1は快勝するもGAME2では今季最大の大敗となった。大量失点が続きなかなか持ち味であるタフなディフェンスが機能していない。チームでしっかりとこの正念場を乗り越えホームサンプラザで連勝を掴みたい。
☆第1Q
広島のスターターは、トレイラーが復帰しこの5人だ。立ち上がり広島は、朝山のレイアップでスタートし、トレイラーもレイアップを決める。山形は#22クリークモアが3P、#14アドゥアバムがインサイドプレーでAND1など得点を重ねていく。広島は朝山が連続で3Pを決め、岡本もレイアップで得点するもクロスゲームの展開になり第2Qへ。17-17。
☆第2Q
広島は朝山のレイアップ、さらにトレイラーも積極的にアタックしフリースローで得点。山形は、開始から#11秋山、#37河野が3Pを決め#22クリークモアがインサイドでもジャンパーで得点。広島も坂本がAND1や、タフショットを決める。田中の3P、ファストブレイクや岡本のレイアップも決まるが、3点ビハインドで後半へ。38-41。
☆第3Q
追い上げたい広島は、開始からトレイラーが連続得点とミラーが3P、岡本も積極的なアタックで得点していく。山形は、#1中島がセカンドチャンスで3P、#37河野もジャンパーを決める。残り7:11、45-46。広島は、トレイラーのタフショットや朝山のファストブレイクを決め残り4:25、53-46。ディフェンスから流れを掴みその勢いで、田中が3Pや坂本もインサイドで得点し62-57。
☆第4Q
リードを広げたい広島だったがなかなか得点出来ず苦しい時間帯が続く。その中でトレイラーが連続得点やダンクを決める。残り3:05、68-70。クロスゲームの展開は続く。山形は、#22クリークモアがジャンパー、#14アドゥアバムがダンクを決める。#11秋山も積極的なアタックで追加点を決める。広島は、ミラーがフリースローを確実に決め残り1:47、70-71。山形のオフェンスファウルも奪い流れは広島かと思われたが、得点には繋がらない。ミラーがアンスポーツマンファウルを吹かれ、#1中島のフリースロー、さらに追加も許してしまい試合終了。70-74。
試合はクロスゲームを勝ちきることができず惜敗。第4Qでオフェンスが失速し、8得点のみと苦しい展開になった。ディフェンスでは、要所で24秒オーバータイムを奪える場面もあった。重要なのはオフェンスで決めるべきシュートを確実に決める事とオフェンスリバウンドが取れずセカンドチャンスへも繋げられていない。負けられないGAME2。トレイラー、坂本も復帰しプレイオフ進出に向けて勝利を掴むため、チーム、ファン一丸となって挑みましょう!5!UNITED WE STAND!!
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
#0ジャマリ・トレイラー 21点
#2朝山正悟 12点
#3岡本飛竜 10点
◆リバウド
#0ジャマリ・トレイラー 11リバウンド
#4ターレル・ミラー 10リバウンド
◆アシスト
#0ジャマリ・トレイラー 6アシスト
#3岡本飛竜 4アシスト
◎山形ワイヴァンズ
◆得点
#22ウィル・クリークモア 21点
#14チュクゥディエベレ・アドゥアバム 16点
#11秋山熙 13点
◆リバウンド
#14チュクゥディエベレ・アドゥアバム 13本
#22ウィル・クリークモア 13本
◆アシスト
#1中島良史 8アシスト
◆ブロック
#14チュクゥディエベレ・アドゥアバム 4ブロックショット
<ヘッドコーチコメント>
【広島ドラゴンフライズ】
☆尺野将太HC
「流れが来るシチュエーションで掴みきれなかった悔しいゲームだった。勢いがなくなっている原因の1つが最後まで守りきる粘り強さがなくなっている。とにかく明日は勝つこと。責任と覚悟を持って見に来てくださっているファンのためにまずは明日1勝を届けたい」
☆ジャマリ・トレイラー選手
「届かなかった4点は自分たちのオフェンスの問題だと思う。何が足りなかったのか見つめ直したい。決めなければならないシュートを決めきれなかった。そこがやはり数字としても出てしまった。ディフェンス面では今日のディフェンスがまた出来れば明日は良い結果になる手応えも感じた」
【山形ワイヴァンズ】
☆小野寺龍太郎HC
「特にシューター陣が広島さんの大きな武器の1つでもあるのでそこをしっかり止めようと準備してきた。タイトなディフェンスは試合終了まで出来た。細かいミスが起きて修正点はたくさんあるが、明日もう一度広島さんにチャレンジし今日よりも良い内容のゲームが出来るよう準備したい」
2019-02-24
2/16(土)22節試合結果: ●広島 67-109 八王子◯
【2月16日(土)第22節東京八王子ビートレインズ戦ゲームレポート】
2月16日(土)アウェイエスフォルタアリーナ八王子で行われた東京八王子ビートレインズ戦。
<スコア>
B.LEAGUE 第22節
広島ドラゴンフライズ 67-109 東京八王子ビートレインズ
(1Q:15-24.2Q:14-22.3Q:22-32.4Q:16-31)
会場:エスフォルタアリーナ八王子
入場者数:1,598人
対戦成績:26勝13敗
【スターター】
広島:#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#4ターレル・ミラー、#14カール・ランドリー、#24田中成也
八王子:#3亀崎光博、#14地久里謙成、#22ジョーダン・リチャード、#23クリーアンソニー・アーリー、#77大金広弥
<試合レポート>
序盤ではディフェンスを攻略されクロスゲームになるも、後半からはディフェンスを立て直しオフェンスへと繋げ勝利を掴んだ。だが課題としては、80点以上の失点。後半からではなく、試合開始からエネルギー全開のチームディフェンスで八王子を圧倒していきたい。
☆第1Q
広島のスターターは今日もこの5人だ。立ち上がり広島は、ランドリーのジャンパーでスタート。さらに岡本のスティールからミラーもジャンパーを決める。八王子は、昨日に引き続き#23アーリーが中心となり、AND1やファストブレイクを決めていく。広島はディフェンスを崩され八王子に流れを掴まれる展開に。15-24。
☆第2Q
開始から朝山がジャンパー、3Pを成功し6点差に追い上げる。さらにランドリーのジャンパーが決まるも、ターンオーバーやシュートが入らず苦しい展開に。八王子は、#0浅野のスティールから#14地久里の3Pを成功。#22リチャードがダンク、#9岡田もジャンパーを決め広島との点差を広げていく。広島はランドリーのフリースローで繋ぐも、29-46。八王子に大量リードを許し後半へ。
☆第3Q
追い上げていきたい広島は、田中とミラーが3Pで得点。さらにミラーがインサイドプレーでの得点や再び3Pを決めるも残り5:09、40-61。八王子は開始から#77大金が3Pとファストブレイクからレイアップで得点しリードを広げていく。#22リチャード、#23アーリーもセカンドチャンスで追加点を奪う。広島は、ランドリーのAND1や岡本、朝山が3Pを成功するも差は縮まらず、51-78。
☆第4Q
広島はランドリーがインサイドで得点。さらに坂井がファストブレイク、小澤が3Pを決める。シュートが外れてもオフェンスリバウンドから繋ぐが、なかなか得点へは繋がらず苦しい時間帯は続く。八王子は#23アーリーがジャンパー、3Pで得点。さらに#22リチャードもゴール下や#9岡田もファストブレイクで追加点を決める。広島は、ターンオーバーやシュートが入らず追加点が奪えない中岡本がジャンパーやフリースロー、レイアップを決め最後まで攻めていくも試合終了。67-109。
開始から八王子に流れを掴まれ、最後まで自分達のリズムを作れずに試合終了。今季最大の大敗となった。昨日に続き、八王子は#23アーリーを中心としたオフェンスの展開から大量得点を許し、リバウンドから走られる展開に。大量失点での試合が続き、持ち味であった粘り強いディフェンスが出せていない。プレイオフ進出に向けて負けられない試合は続くがまずは自分たちの一戦一戦を見つめ直し戦っていきたい。この正念場、どんな時でも応援してくれるファンの為にも、ホームサンプラザで広島の持ち味を再び見せれるよう準備をしていきたい。5!UNITED WE STAND!!
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
#2朝山正悟 15点
#14カール・ランドリー 13点
#3岡本飛竜 12点
#4ターレル・ミラー 12点
◆リバウド
#14カール・ランドリー 11リバウンド
#3岡本飛竜 7リバウンド
#10坂井レオ 7リバウンド
◆アシスト
#13山田謙治 5アシスト
◎東京八王子ビートレインズ
◆得点
#23クリーアンソニー・アーリー 45点
#77大金広弥 19点
#22ジョーダン・リチャード 16点
◆リバウンド
#23クリーアンソニー・アーリー 20リバウンド
#22ジョーダン・リチャード 17リバウンド
◆アシスト
#23クリーアンソニー・アーリー 6アシスト
【広島ドラゴンフライズ 】
☆尺野HCコメント
「自分達は守備からから攻撃の流れを作るチームなのであれだけイージーにやられてしまっては攻撃の良いリズムも作れなかった。今日の試合は自分達のバスケに取り組む姿勢も切れたかもしれない。ファンの方の期待に応える為、その責任を果たす為にももう一度コートに立つ準備をしたい」
☆岡本選手コメント
「今日の試合はディフェンスにつきる。プレイオフは勿論目標にあるが最後まで応援してくれる方の為にもシーズンを戦いたい。良い意味で期待を裏切るような、ここから連勝を続けもう一度昇格争いや優勝を目指す為に、下を向いている時間はないのでやるべき事をやっていきたい」
2019-02-17
2/15(金)22節試合結果: ◯広島 109-89 八王子●
【 2月15日(金) 第22節東京八王子ビートレインズ戦 ゲームレポート】
2月15日(金)アウェイエスフォルタアリーナ八王子で行われた東京八王子ビートレインズ戦 。
<スコア>
B.LEAGUE 第22 節
広島ドラゴンフライズ 109-89 東京八王子ビートレインズ
( 1Q:23-26.2Q:31-22.3Q:30-18.4Q:25-2)
会場 :エスフォルタアリーナ八王子
入場者数 : 1,102人
対戦成績 :26勝12敗
【スターター】
広島: #2朝山正悟 、 #3 岡本飛竜、#4ターレル・ミラー、#14カール・ランドリー、#24田中成也
八王子:#3亀崎光博、#14地久里謙成、#22ジョーダン・リチャード、#23クリーアンソニー・アーリー、#77大金広弥
< 試合 レポート>
前節茨城戦GAME1では、終盤に追いつくも惜敗。GAME2では課題をしっかりと修正し勝利を掴めた。ここ何試合かで共通する課題は、ディフェンスだ。最後までディフェンスを崩さず、40分間持ち味を持続したい。シーズン終盤に差し掛から落とせない試合が続く。プレイオフ進出のためにも、しっかりと連勝を掴み広島へ帰りたい。
☆ 第 1Q
広島のスターターは今日もこの5人だ。広島は朝山のレイアップでスタートし、続けて3Pも成功。八王子は、#23アーリーが3P、セカンドチャンスで得点する。さらに#77大金もセカンドチャンスからAND1を決める。広島は、ランドリーがセカンドチャンス、ミラーも3Pで得点していく。23-26。
☆第2Q
追い上げていきたい広島は、開始すぐにミラー、朝山と3Pを成功。さらにランドリーもAND1で追加点を奪うも展開はクロスゲームへ。八王子は#23アーリーがスティールからファストブレイクを決め、#9岡田の3Pで追加点。さらに#9岡田のスティールから#23アーリーがダンクを決める。広島はリードを奪うもターンオーバーが続く。その中で田中が3P、ランドリーがジャンパーを決める。54-48。広島リードで後半へ。
☆第3Q
このまま差を広げていきたい広島は、ミラーがジャンパーで続けて得点。ランドリーもセカンドチャンスだAND1を決め点差を詰めさせない。八王子は、開始から#77大金のジャンパーやセカンドチャンスで得点。後半も#23アーリーを中心にファストブレイクで得点する。残り6:59、60-54。広島はすぐに朝山が3Pを決め、ミラー、岡本とジャンパーで続く。リバウンドから走り田中がファストブレイク、さらにミラーがAND1を決め八王子との点差を広げていく。残り3:54、74-61。ランドリーもゴール下での強さを活かした得点や、岡本のレイアップや坂井もセカンドチャンスを決め、84-66。このQで一気にリードを奪う。
☆第4Q
この勢いのまま勝利を掴みたい広島は、第3Qの勢いのままディフェンスから流れを作る。朝山のスティールからミラーのセカンドチャンスや、田中もレイアップを決める。差を詰めたい八王子は積極的にリングを狙うもシュートが入らずターンオーバーが目立つ展開に。その中でも#23アーリーがフリースロー、#5ミッターのジャンパーや#22リチャードのAND1で得点する。広島は、山田のレイアップや、村上もジャンパーで積極的にリングを狙う。シュートがリングに嫌われる時間帯になるも、村上のフリースローで今節100点目となり、さらに3Pもジャンパーで決める。岡本もレイアップや小澤も3Pで最後までリングを狙い続け試合終了。109-89。
最後までしっかりとリングを狙い続け、勝利を掴んだ。前半は八王子のオフェンスに苦戦するも、後半でディフェンスを立て直しオフェンスへと繋げられた。ランドリーもゴール下でのフィジカルの強さを活かしたプレーや、ミラーも3Pや、インサイドでの得点とチームを牽引した。課題としては、ディフェンスだ。明日はオフェンス面ではこのまま全員がリングへ積極的にアタックし続け、ディフェンスでしっかりと相手の得点を抑えたい。特に、得点源である外国人選手はリバウンドにも飛び込んでくるので、セカンドチャンスを与えないよう守りたい。持ち味を40分間出し続け、自分たちのバスケットで勝利を掴みましょう ! 5 ! UNITED WE STAND !!
【主なスタッツ】
◎ 広島ドラゴンフライズ
◆ 得点
#4ターレル・ミラー 31点
#14カール・ランドリー 24点
#2朝山正悟 20点
◆ リバウド
#14カール・ランドリー 10リバウンド
#4ターレル・ミラー 12リバウンド
◆ アシスト
#2朝山正悟 6アシスト
#3岡本飛竜 6アシスト
#4ターレル・ミラー 5アシスト
◎東京八王子ビートレインズ
◆ 得点
#23クリーアンソニー・アーリー 44点
#22ジョーダン・リチャード 20点
#77大金広弥 11点
◆リバウンド
#22ジョーダン・リチャード 13リバウンド
#23クリーアンソニー・アーリー 10リバウンド
◆アシスト
#77大金広弥 5アシスト
【広島ドラゴンフライズ 】
☆尺野HCコメント
[相手のオフェンスに自分達の良いディフェンスが出来ず苦戦したが、後半で立て直せた。今日はディフェンスから流れを作る事が出来た。まだまだ改善するところはあるが、自分達がディフェンスでリーグを勝ち上がっていく事を全員が共通理解を持ちまた明日もう一度ゲームに臨みたい」
☆ランドリー選手コメント
[自分が加入し何か変わったきっかけとなりここからシーズンを良い形で終われるようにしたい。勝ちに必要な事なら何でもやりたい。それがリバウンドだったりスコアだったり体の強さを活かしたプレーだったりするが、勝ちに貢献したい気持ちの強さが自分の強みだと思う」
2019-02-16