2月28日(日) 2020-21シーズン第24節千葉ジェッツ戦 GAME2試合結果
【2月28日(日) 2020-21シーズン第24節千葉ジェッツ戦 GAME2試合結果】
2月28日(日)ホーム広島グリーンアリーナで行われました千葉ジェッツ戦 GAME2の試合結果をお伝えいたします。
<スコア>
2020-21シーズン第24節千葉ジェッツ戦 GAME2
広島ドラゴンフライズ72-104千葉ジェッツ
(1Q:18-22.2Q:19-29.3Q:19-27.4Q:16-26)
会場:広島グリーンアリーナ
人数:3,455人
おりづる賞:佐土原遼
【スターター】
広島:トーマス・ケネディ、アイザイア・マーフィー、グレゴリー・エチェニケ、田中成也、佐土原遼
千葉:ジョシュ・ダンカン、富樫勇樹、佐藤卓磨、セバスチャン・サイズ、原修太
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
トーマス・ケネディ 17点
グレゴリー・エチェニケ 14点
田中成也 9点
佐土原遼 9点
◆リバウンド
グレゴリー・エチェニケ 6リバウンド
トーマス・ケネディ 4リバウンド
佐土原遼 4リバウンド
◆アシスト
田渡凌 5アシスト
岡本飛竜 3アシスト
古野拓巳 3アシスト
◎千葉ジェッツ
◆得点
ジョシュ・ダンカン 27点
セバスチャン・サイズ 20点
富樫勇樹 15点
◆リバウンド
セバスチャン・サイズ 17リバウンド
シャノン・ショーター 7リバウンド
◆アシスト
ギャビン・エドワーズ 5アシスト
原修太 4アシスト
富樫勇樹 3アシスト
佐藤卓磨 3アシスト
藤永佳昭 3アシスト
【戦評】
1Q
広島は千葉#22サイズに先制され、そこから#2富樫のスリーポイントシュート、#1ダンカンにダンクシュートを許す。流れが千葉へ傾く中、#24田中のレイアップシュートや#1ケネディのスリーポイントシュートで応戦。#2朝山、#3岡本のスリーポイントシュートで得点するなどアウトサイドシュートが高確率で決まるが18-22で終了。
2Q
広島は開始から千葉#5田口のスリーポイントシュート、#12ショーターのジャンプシュートを許す。#55谷口、#30古野、ケネディがスリーポイントシュートを決めるが、千葉富樫の得点や#21エドワード、#22サイズのゴール下からの攻撃を抑えきれず点差が徐々に開き、37-51で前半終了。
3Q
広島はエチェニケのゴール下で得点し、#24田中、#34佐土原が積極的にゴールを狙い得点につなげる。しかし守備では千葉#1ダンカン、富樫、#14佐藤にバランスよく得点を許し、さらに点差が広がり56-78で終了。
4Q
広島は開始から千葉ショーターにジャンプシュート、さらにターンオーバーからダンカンにレイアップシュートを許す。流れの悪いまま、千葉のリバウンドから速い攻撃の展開を止められずさらに点差が広がる。エチェニケのバスケットカウントや、#5マーフィーのアリウープシュートで得点するが、盛り返すことはできず72-104で試合終了。
【コメント】
◎広島ドラゴンフライズ
■尺野将太HC
「強かったです、千葉ジェッツが。リーグトップの実力で、2日間とも最後の最後まで自分たちのやることを守備、攻撃ともに遂行するところが上位にいる理由だと自分も感じたし、選手も肌で感じたと思う。そこにちょっとでも近づけるように、プレーでというより、チームとしてやるべきことを40分間、誰が出場しても、勝っていても、負けていても遂行するところ、そこを見習いたい。いい勉強になった。すぐ試合は続くが、少しでもこの経験を無いものにしないように積み重ねていくような、そんな残りのシーズンを過ごしていきたい」
■アイザイア・マーフィー選手
「(ポイントガードでの出場について)今シーズンはポイントガードでプレーをする時間があまりない中で、今日は精神面でも準備し、いいモチベーションをもって試合に入れた。千葉は他のどのチームより、どの面を見ても強く、どこが通用するかもあまり見つからなかったが、全ての面においてふた回り以上、上だった印象を持っている。(自分自身のプレーについて)自分としてはスランプ気味な部分もあるので、明日のオフはしっかり休んで、明後日の練習からトレーニングやシューティングなど一からやり直していきたい」
■佐土原遼選手
「(先発起用について)当日会場に来てから告げられたのでびっくりはしたが、準備はしてきていたので、広島にきてやってきた成果を出そうと前向きな気持ちで試合に入れた。やはり千葉は攻守の切り替えのところがすごく、外国籍選手も走ってくる千葉に対して、走り負けたことが敗因だと思う。また、富樫選手をはじめ個々の技術が高く、これがリーグのトップにいるチームだと感じた。大学に戻れば、パワーフォワードでのプレーに戻るが、アウトサイドのシュートもあり、ドライブもできる嫌な選手になったと思うので、それを大学で表現していきたい」
◎千葉ジェッツ
■大野篤史HC
「昨日よりも守備のところが改善できたと思うが、まだ相手の得意な部分を抑えきれていない。自薦に向けて改善できるようにやっていきたい」
2021-02-28
2月28日(日)2020-21シーズン第24節千葉ジェッツ戦マッチデープログラムをデジタル配信
2月28日(日)2020-21シーズン第24節千葉ジェッツ戦のマッチデープログラムを
公式WEBサイトにてデジタル版で配信いたします。
下記、URLよりご覧いただけますのでぜひダウンロードください。
2/28(日)千葉ジェッツ戦マッチデー
※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、試合当日、会場での配布は行いません。
(デジタル版のみになりますことご了承ください。)
※QRコードをクリックいただくとサイトへ移動することができます。
2021-02-28
2月27日(土) 2020-21シーズン第24節千葉ジェッツ戦 GAME1試合結果
【2月27日(土) 2020-21シーズン第24節千葉ジェッツ戦 GAME1試合結果】
2月27日(土)ホーム広島グリーンアリーナで行われました千葉ジェッツ戦 GAME1の試合結果をお伝えいたします。
<スコア>
2020-21シーズン第24節千葉ジェッツ戦 GAME1
広島ドラゴンフライズ88-110 千葉ジェッツ
(1Q:13-24.2Q:22-27.3Q:25-31.4Q:28-28)
会場:広島グリーンアリーナ
人数:3,119人
おりづる賞:トーマス・ケネディ
【スターター】
広島:トーマス・ケネディ、朝山正悟、岡本飛竜、アイザイア・マーフィー、グレゴリー・エチェニケ
千葉:ジョシュ・ダンカン、富樫勇樹、佐藤卓磨、セバスチャン・サイズ、原修太
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
トーマス・ケネディ 29点
グレゴリー・エチェニケ 22点
朝山正悟 7点
岡本飛竜 7点
◆リバウンド
トーマス・ケネディ 7リバウンド
グレゴリー・エチェニケ 6リバウンド
◆アシスト
古野拓巳 7アシスト
トーマス・ケネディ 6アシスト
◎千葉ジェッツ
◆得点
セバスチャン・サイズ 26点
富樫勇樹 20点
ギャビン・エドワーズ 18点
◆リバウンド
セバスチャン・サイズ 11リバウンド
ジョシュ・ダンカン 10リバウンド
◆アシスト
富樫勇樹 8アシスト
シャノン・ショーター 6アシスト
【戦評】
1Q
広島は千葉#1ダンカンに先制され、さらに#2富樫、#14佐藤にスリーポイントシュートを許し5-12と一気に主導権を握られる。攻撃では#8エチェニケのダンクシュートや#24田中のレイアップシュートで返すも、13-24で終了。
2Q
広島は開始から千葉#12ショーターにスリーポイントシュートを許すが、すぐに#1ケネディがジャンプシュートで得点。エチェニケのゴール下の得点や、#30古野のスティールから田中がスリーポイントシュートを決め、いい流れを掴みかけるが、千葉#21エドワーズ、#22サイズのオフェンスリバウンドを抑えられず簡単に得点を与えてしまう。ケネディがアウトサイドを確率良く決め、得点面で奮闘するが点差は広がり、35-51で前半終了。
3Q
広島は朝山、ケネディのアウトサイド陣が得点するも、なかなか点差は縮まらない。守備では富樫と外国籍選手を中心とした千葉と攻撃を止められず点差はさらに広がり60-82で終了。
4Q
広島はケネディのアウトサイドシュートや、エチェニケがインサイドプレーで得点源となり奮闘するが、最後まで千葉の攻撃の勢いを止められず88-110で試合終了。
【コメント】
◎広島ドラゴンフライズ
・尺野将太HC
「(ヘッドコーチに)就任して初めての試合で、練習も少ない中でどれだけチャレンジできるかが大事だと思っていた。第1クォーターは少し点数を取られたが、第2クォーター以降は5点差でついていけたり、クォーターだけで見るとある程度試合ができる力があることを選手は証明してくれた。(トーマス・)ケネディが今日、シュートが当たっていたりと色んな要因はあると思うが、下を向く戦いではなかったと思う。まだまだ修正点はだくさんあるが、今後試合を続ける中で、自分たちのいいところを表現していきたい。(今後対戦する中で)力のあるチームはたくさんあるので、どれだけ個にならずにチームで戦えるかを、残りの22試合も引き続きコートで表現していきたい」
・朝山正悟選手
「結果として、点差もつけられた中で負けてしまったが、これまでとは自分たちの中では違うところを表現したつもり。それが少しでも伝わった試合だと思いたい。プロ選手である以上、当然勝ちを求められると思うが、いま自分たちはここから新たに一つずつ積み上げていく状況。いろんな試練があった中、誰一人として下を向かずやってこれたと思う。これからもそうしていきたいと思っている。だから今日の試合は非常に悔しく、やはり千葉は強いチームだと感じたが、自分たちがやるべきことをやって負けた試合だと言える内容だった」
・岡本飛竜選手
「やることを徹底的している千葉のプレーを肌で感じた。富樫選手に好きにピック&ロールを使われ、シュートを決められてしまった。そこは自分が責任をもって明日、リベンジしたい」
◎千葉ジェッツ
・大野篤史HC
「(試合の)終わり方を含め、後半で53失点してしまい、守備にかなりのトラブルがある。それがマインドのせいなのか、点数を取れている(状況の)せいなのか分からないが、しっかり修正しないとこの先苦しいと思う」
2021-02-27
2月27日(土)2020-21シーズン第24節千葉ジェッツ戦マッチデープログラムをデジタル配信
2月27日(土)2020-21シーズン第24節千葉ジェッツ戦のマッチデープログラムを
公式WEBサイトにてデジタル版で配信いたします。
下記、URLよりご覧いただけますのでぜひダウンロードください。
2/27(土)千葉ジェッツ戦マッチデー
※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、試合当日、会場での配布は行いません。
(デジタル版のみになりますことご了承ください。)
※QRコードをクリックいただくとサイトへ移動することができます。
2021-02-27
【ホームゲーム情報】2/27(土)28(日)千葉ジェッツ戦
【ホームゲーム情報】
B.LEAGUE 2020-21 B1 第24節
【2月27日(土)vs. 千葉ジェッツ】広島ドラゴンフライズ後援会 presents game
11:30 開場/14:00試合開始
【2月28日(日)vs. 千葉ジェッツ】 コジマホールディングス presents game
11:00 開場/13:30試合開始
【会場】広島グリーンアリーナ( 〒730-0011 広島市中区基町4-1 )
●チケットは こちら
●ドリームカード チケットお渡し ※ドリームカードからチケットへの引き換えが必要です。
【場所】広島グリーンアリーナ チケット売り場
【時間】2月27日(土 )10:00 チケット受付開始/ 2月28 日(日 )9:30 チケット受付開始
※当日チケット受付にて、チケットのお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。
●2020-21シーズンホームゲームにおける会員サービスのご利用方法について
■VIPレーン入場について 【お詫び・代替特典のお知らせ】
プレミア・メンバー特典としてご用意しておりましたホームゲームでの専用入場レーン「VIPレーン」につきましては、B.LEAGUEが今シーズン規定する「新型コロナウイルス感染防止ガイドライン」の施行により、実施できなくなりました。
CLUB.Dといたしましては、その代替特典として、開場15分前からの「最速先行入場」を実施いたします。
大変申し訳ございませんが、何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
■先行入場について
2020-21シーズンの先行入場については、下記の通り実施いたします。
①開場15分前 プレミア・メンバー先行入場
②開場10分前 スタンダード・メンバー、アカデミー・メンバー、キッズ・メンバー先行入場
注)ご家族の同伴について
プレミア・メンバー/スタンダード・メンバーの成人の会員様1人につき、中学生以下のお子様に限り2人まで非会員のご家族の同伴が可能です。
■チケット引換券の利用について
2020-21シーズンより、会員特典として「チケット引換券」をご用意しております。
チケット引換券は、当日チケット売り場内の引換所にて当日のチケットと引き換えいたします。
【チケット引換券で交換可能な席種と必要枚数】
1階指定席(メインサイド4列目以降)…6枚
1階自由席…3枚
2階指定席…2枚
2階自由席…1枚
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。
■アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証での入場について
アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証を当日のチケット売り場内の引換所にてご提示ください。
当日のチケット(2階自由席券)を1会員さまにつき1枚お渡しいたします。
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。
【観戦マナー、ルールについて】
アリーナへ来場されるすべてのファンの皆さまに安全で、楽しく快適な試合観戦環境を提供するため、
観戦マナー&ルールを定めております。下記、URLをご確認ください。
【広島ドラゴンフライズ観戦マナー&ルール】
一人でも多くの方が座って、快適で、見やすい、応援しやすい席からご観覧いただくために、
マナーとルールをお守りくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
【B.LEAGUEの観戦マナー&ルール】 【対コロナ来場・観戦ルール】 も適用されますので、
併せてご確認のうえ、観戦をお願いいたします。
【感染症の予防について】
B.LEAGUEの定める感染予防対策にご協力をお願い致します。
会場に入場する際に、マスクの着用確認とサーモグラフィーカメラを設置させて頂きます。
37.5℃以上を検知した場合には、改めて体温測定をさせていただき、
37.5℃以上の場合はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。
試合開始直前であっても、同様の検温を実施しますので、時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、お願いいたします。
ご入場後も、手洗い消毒や席エチケット、人との距離を確保などの感染予防にご協力をお願い致します。
ご入場して頂いたあとも、感染予防にご協力して頂けない場合は、退場して頂く場合もございますので、予めご了承ください。
【着席位置記録・保管のお願い】
感染拡大防止の観点から、座席番号の記録を徹底して頂くようお願いいたします。
・指定席の方:必ずチケットは保管しておいてください。
【観戦後に新型コロナウイルスの陽性判定が出た場合】
観戦後にPCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明した際、お客様の観戦日が発症48時間前以降にあたる場合、保健所またはご本人から即時にクラブへ連絡を入れて頂くようお願いいたします。
また、観戦時の座席位置、会場内での行動をお伝えください。
クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等をクラブ公式サイト等で公開させていただく可能性がございます。
広島ドラゴンフライズ連絡先 082-270-3007 緊急連絡先 070-5300-7518 担当 清水
【免責事項】
入場のお断り又は退場のお願いを含む前記各処分を命じられた方に対する、
チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。
また、前記各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害
(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。
2021-02-24
選手がお札に?!抽選付きお札風選手カード販売!
【選手がお札に?!抽選付きお札風選手カード販売!】
2/27( 土 ) 28(日)千葉ジェッツ戦ではグリーンアリーナ初開催を記念いたしまして
抽選付きお札風選手カード(1枚500円)を販売いたします。
ハーフタイムに発表される当選番号と
同じ番号のお札風選手カードをお持ちの方は豪華賞品も当たります!
ぜひご購入ください!
▽景品(各日)
1等 全国百貨店共通商品券1万円分・・・3名
2等 全国百貨店共通商品券5千円分・・・5名
3等 全国百貨店共通商品券3千円分・・・5名
4等 JCBギフトカード1千円分・・・15名
5等 ビール共通券(633ml×2本)※額面770円 ・・・12名
6等 ビール共通券(350ml×2本)※額面494円 ・・・10名
7等 グリアリ開催記念賞 100円玉・・・50名
※ご購入されるお札風選手カードの選手はお選びいただけません。選手はランダムになります。
2021-02-24
「たけはらファンクラブ」ブースが設置
【「たけはらファンクラブ」ブースが設置】
2/28( 日 ) 千葉ジェッツ戦では竹原市による「たけはらファンクラブ」ブースが設置されます。
広島ドラゴンフライズも入会している「たけはらファンクラブ」の案内を実施いたします。
当日は、「たけはらファンクラブ」新規加入者および、既存会員の方に、
“ 広島ドラゴンフライズ × 竹原市 ” のコラボ缶バッチを先着 50 名にプレゼント!
さらに 1 名の方には広島ドラゴンフライズの選手サイン入りグッズを後日抽選で当たります!
ぜひブースにお越しください!
2021-02-24
ポップジャパン×広島ドラゴンフライズコラボオリジナルグッズ販売!
【ポップジャパン×広島ドラゴンフライズコラボオリジナルグッズ販売!】
2/27( 土) 千葉ジェッツ戦ではポップジャパンと広島ドラゴンフライズがコラボした オリジナルグッズを販売します。特設販売ブースには記念フォトブースも!
ぜひ皆さまお越しください!
<販売予定商品>
・ミニのぼり 1,000円
・マスク(新デザイン) 2,000円
・ガーランド 2,000円
・鉢巻 1,000円
・帆前掛け 5,000円
・ペットユニフォーム 2,900円
・風呂敷 2,000円
・のれん 2,000円
・ペナント 1,500円
2021-02-23
2/27(土)28(日)千葉戦運営ボランティアスタッフ募集のお知らせ
2/27( 土) 28(日)千葉ジェッツ戦の
運営ボランティアスタッフを募集いたします。
広島ドラゴンフライズ、記念すべき初のグリーンアリーナ開催を私たちと一緒に盛り上げてみませんか?
皆様からのご応募お待ちしております!
【詳細】
■日程
2 月27 日 ( 土 ) 、 28 日 ( 日)
■場所
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)
( 〒730-0011 広島県広島市中区基町4 − 1 )
■時間
2 月27 日 (土): 9:45 ~18:00
2 月28 日 (日): 9:15 ~18:00
■内容
手荷物検査、館内案内、グッズ販売など
■募集人数
2/27( 土) ・・・10名
2/28( 日) ・・・10名
※定員に達した場合、先着順にてボランティアのご協力をお願いさせていただきます。
※ご応募いただいたメールアドレスにボランティア確定のメールをお送りいたします。
こちらをもって決定となりますのでご確認をお願いします。
■応募締切
2/24( 水)23:59 まで
■募集フォーム
https://form.run/@volunteer--1603070065
2021-02-22