 
                         
                
              11/14(土)15(日)は「備後 de BINGO!」大会!
                 【   11/14(   土   )15(   日   )   は「備後    de BINGO!   」大会!】 
         
     
   11/14(   土    )15(    日    )    は福山開催特別イベントとして「備後(びんご)     de BINGO!    」大会を実施いたします!         
   グッズ売り場で販売する     BINGO   カード   1   枚   500   円をご購入いただき、      
   ハーフタイム中に発表される番号で   BINGO!    になれば豪華商品が当たるかも!         
   BINGO!   にならなかった方も、カード    1    枚につき、    11/14(    土    )15(    日    )    の両日で  使用できる    1    ドリンクチケットをもれなくお渡しさせていただきますのでぜひ皆さんご参加ください!         
 
 ※    番号発表後、     BINGO!   された方は  景品の抽選    &    引き換えを行いますので        
  カードをお持ちいただき試合終了後   30   分後までに入場口付近の特別ブースまでお越しください。      
 ※  先着   1,000   枚で販売終了となります。      
     
  ▽   景品   (   各日   )   
  ①   エブリイ商品券   1   万円分   ...2   名      
  ②   エブリイ商品券   2   千円分   ...5   名      
  ③   選手サイン入りポスター   ...5   名      
  ④BOX   席チケット (    1/2or1/3    試合分のどちらかをお選びいただけます)    ..    ...1   名      
  ⑤2   階自由席引換券   ...87   名      
 参加賞:   1   ドリンクチケット(   11/14,15   のみ使用可)        
 
             
2020-11-12
 
                .png) 
                
              11月11日(水) 2020-21シーズン第8節京都ハンナリーズ戦試合結果
                        
   【11月11日(水) 2020-21シーズン第8節 京都ハンナリーズ戦 試合結果】 
11月11日(水)アウェイハンナリーズアリーナで行われました京都ハンナリーズ戦の試合結果をお伝えいたします。 
 
<スコア> 
2020-21シーズン第8節 京都ハンナリーズ 
 
広島ドラゴンフライズ 94-76京都ハンナリーズ 
(1Q:26-21.2Q:18-23.3Q:29-14.4Q:21-18) 
 
会場:ハンナリーズアリーナ 
人数: 967人 
  
【スターター】 
広島:ジャマリ・トレイラー、岡本飛竜、アイザイア・マーフィー、グレゴリー・エチェニケ、田中成也 
京都:寺嶋良、満田丈太郎、細川一輝、ベンジャミン・ローソン、デイヴィッド・サイモン 
 
【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点 
トーマス・ケネディ     26点 
グレゴリー・エチェニケ   19点 
朝山正悟          18点 
アイザイア・マーフィー   12点 
田中成也          10点  
   
◆リバウンド 
グレゴリー・エチェニケ   15リバウンド 
  
◆アシスト 
朝山正悟          5アシスト 
ジャマリ・トレイラー    4アシスト 
トーマス・ケネディ     4アシスト 
グレゴリー・エチェニケ   4アシスト 
   
◎京都ハンナリーズ 
◆得点 
レイヴォンテ・ライス    16点 
デイヴィッド・サイモン   13点 
松井啓十郎         11点 
満田丈太郎         10点 
  
◆リバウンド 
ベンジャミン・ローソン   11リバウンド 
デイヴィッド・サイモン    9リバウンド 
  
◆アシスト 
石谷聡           6アシスト 
ベンジャミン・ローソン   4アシスト 
 
【戦評】 
 1Q  
広島は、#8エチェニケのジャンパーで先制し#24田中も3Pで続く。 
京都に速い展開のオフェンスから3Pを許し、流れを渡しかけるもエチェニケのインサイドプレー、#1ケネディの3Pでリードし第2クォーターへ。26-21。 
 
2Q 
広島は開始から田中がスティールからファストブレイクを決め、良い形で第2Qへ入る。さらにケネディ、田中、#2朝山のシューター陣が確率良く3Pを決めるも、京都に簡単に得点を許し同点で後半へ。44-44。 
 
3Q 
主導権をつかみたい広島は、京都のターンオーバーを確実に得点へつなげる。ディフェンスでもリバウンドを確実につかみ、京都へセカンドチャンスを与えない。 
このクォーターで試合の主導権を一気につかみ、広島リードで最終クォーターへ。73-58。 
 
4Q 
朝山の連続得点や、エチェニケのインサイドプレーでリードを広げる。最終クォーターでも、試合の主導権を渡さず広島リードのまま試合終了。94-76。 
   
【コメント】 
◎広島ドラゴンフライズ 
 堀田剛司HC 
「なかなか結果が出ない状況が続く中、今日は最初からディフェンスの強度が素晴らしくよかった。オフェンスに関してもよくない時間帯はあったが、ボールを動かそうとする意識がだんだんついてきていると感じた。チームとして(の攻撃が)よくなってきている。次は(中2日と)厳しいスケジュールでの宇都宮戦だが、今日以上のパフォーマンスを見せられるように準備して臨みたい」 
   
朝山正悟選手 
「今日は途中我慢するところはあったが、ゲーム全体を通してボールもよく動き、自分たちのディフェンスもできていた。非常にいい形で最後まで試合ができたと思う」   
  
             
2020-11-11
 
                 
                
              【ホームゲーム情報】11月14日(土)15日(日)宇都宮ブレックス戦
                            
 
【ホームゲーム情報】    
 B.LEAGUE 2020   ‐21 B1 第9節  
 【GAME1】11月14日(土)vs. 宇都宮ブレックス  
    15:30開場/18:05試合開始  
 【GAME2】11月15日(日)vs. 宇都宮ブレックス  
    11:00開場/13:35試合開始  
 【会場】エフピコアリーナふくやま(〒720-0823     福山市千代田町1-1-2    )  
 
 ●ドリームカード チケットお渡しについて                                      
  
   
 【時間】11月14 日(土)      全席完売      /   11    月15日(日)    全席完売     
  ※11月14日(土)    15    日    (    日    )宇都宮ブレックス戦    は全席完売につき    2    階自由席券及びファンクラブ引換券のチケット引き換えは実施いたしません。     
  あらかじめご了承ください。     
  ▼対象は以下となります。     
  ・ドリームカード     
  ・    2    階自由席券     
  ・後援会チケット     
  ・企業チケット     
  ・ファンクラブ引換券 
 
●関係者席について 
11月14日(土)15日(日)宇都宮ブレックス戦では、2階自由席に一部関係者席を設けさせていただきます。 
予めご了承ください。    
     
 ●2020-21シーズンホームゲームにおける会員サービスのご利用方法について  
  ■VIPレーン入場について   【お詫び・代替特典のお知らせ】  
 プレミア・メンバー特典としてご用意しておりましたホームゲームでの専用入場レーン「VIPレーン」につきましては、B.LEAGUEが今シーズン規定する「新型コロナウイルス感染防止ガイドライン」の施行により、実施できなくなりました。  
 CLUB.Dといたしましては、その代替特典として、開場15分前からの「最速先行入場」を実施いたします。  
 大変申し訳ございませんが、何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。  
 
  ■先行入場について   
 2020-21シーズンの先行入場については、下記の通り実施いたします。  
 
 ①開場15分前 プレミア・メンバー先行入場  
 ②開場10分前 スタンダード・メンバー、アカデミー・メンバー、キッズ・メンバー先行入場  
 注)ご家族の同伴について  
 プレミア・メンバー/スタンダード・メンバーの成人の会員様1人につき、中学生以下のお子様に限り2人まで非会員のご家族の同伴が可能です。  
 
  ■チケット引換券の利用について   
 2020-21シーズンより、会員特典として「チケット引換券」をご用意しております。  
 チケット引換券は、当日チケット売り場内の引換所にて当日のチケットと引き換えいたします。  
 【チケット引換券で交換可能な席種と必要枚数】  
 1階指定席(メインサイド4列目以降)…6枚  
 1階自由席…3枚  
 2階指定席…2枚  
 2階自由席…1枚  
 ※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。  
 ※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。  
 
  ■アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証での入場について   
 アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証を当日のチケット売り場内の引換所にてご提示ください。  
 当日のチケット(2階自由席券)を1会員さまにつき1枚お渡しいたします。  
 ※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。  
 ※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。  
   
 【アクセスについて】  
 ▼試合会場/アクセスガイド  
 エフピコアリーナふくやま(〒720-0823 福山市千代田町1-1-2)  
   
  <   公共交通機関>  
 株式会社中国バス  
 《系統・行き先・停留所》4番乗り場  
 路線・系統名:「福山駅前~野上町~古地~総合体育館北~多治米車庫前」  
 行き先:古地経由多治米車庫前行  
     →「エフピコアリーナふくやま前」バス停下車  
 路線・系統名:「福山駅前~野上町~五本松~多治米車庫前」  
 行き先:五本松経由多治米車庫前行  
     →「エフピコアリーナふくやま前」バス停下車  
 路線・系統名:「福山駅前~田中橋~福山医療センター~多治米車庫前」  
 行き先:田中橋経由多治米車庫前行  
     →「エフピコアリーナふくやま前」バス停下車  
  エフピコアリーナふくやままで徒歩5分の「五本松」バス停もご利用いただけます。  
  五本松バス停「福山駅行」時刻表    
 ※詳細については,株式会社中国バス福山営業所に問い合わせください。(   TEL:084-953-1951   )  
   
  <   自家用車>  
 JR福山駅から約 10分  
 山陽自動車道 福山SAスマートインターチェンジから約15分  
 山陽自動車道 福山東インターチェンジから約20分  
 山陽自動車道 福山西インターチェンジから約30分  
   
  <   駐車場について>  
  ①アリーナ内有料駐車場 乗用車約360台    
  ※最初の2時間までは無料、2時間を超える1時間ごとに100円必要です。   
     
  ➁アリーナ隣接無料駐車場 乗用車約500台(アリーナ隣接の平地への駐車になります)   
  ※アリーナ隣接無料駐車場はドラゴンフライズ観戦のみ利用いただけます。観戦以外の利用はご遠慮ください。   
   ※  利用時間が   11/14(   土   )14:15   ~   22:00   まで、   11/15(   日   )10:15   ~   17:00   までとなっておりますので試合終了後、速やかにご退出をお願いいたします。    
  ※周辺の商業施設への駐車はおやめください。     
   
 駐車場にも限りがありますので、公共交通機関でお越しいただくことを推奨させていただいております。  
 ご協力のほどお願い申し上げます。  
   
  【観戦マナー、ルールについて】   
 アリーナへ来場されるすべてのファンの皆さまに安全で、楽しく快適な試合観戦環境を提供するため、  
 観戦マナー&ルールを定めております。下記、URLをご確認ください。  
   【広島ドラゴンフライズ観戦マナー&ルール】    
 一人でも多くの方が座って、快適で、見やすい、応援しやすい席からご観覧いただくために、  
 マナーとルールをお守りくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。  
        【B.LEAGUE    の観戦マナー&ルール】      【対コロナ来場・観戦ルール】    も適用されますので、  
 併せてご確認のうえ、観戦をお願いいたします。  
 
 【感染症の予防について】  
 B.LEAGUEの定める感染予防対策にご協力をお願い致します。  
 会場に入場する際に、マスクの着用確認とサーモグラフィーカメラを設置させて頂きます。  
 37.5℃以上を検知した場合には、改めて体温測定をさせていただき、  
 37.5℃以上の場合はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。  
 試合開始直前であっても、同様の検温を実施しますので、時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、お願いいたします。  
 ご入場後も、手洗い消毒や席エチケット、人との距離を確保などの感染予防にご協力をお願い致します。  
 ご入場して頂いたあとも、感染予防にご協力して頂けない場合は、退場して頂く場合もございますので、予めご了承ください。  
 
 【着席位置記録・保管のお願い】  
 感染拡大防止の観点から、座席番号の記録を徹底して頂くようお願いいたします。  
 ・指定席の方:必ずチケットは保管しておいてください。  
 
 【観戦後に新型コロナウイルスの陽性判定が出た場合】  
 観戦後にPCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明した際、お客様の観戦日が発症48時間前以降にあたる場合、保健所またはご本人から即時にクラブへ連絡を入れて頂くようお願いいたします。  
 また、観戦時の座席位置、会場内での行動をお伝えください。  
 クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等をクラブ公式サイト等で公開させていただく可能性がございます。  
 広島ドラゴンフライズ連絡先    082-270-3007    緊急連絡先    070-5300-7518    担当 清水  
 
 【免責事項】  
 入場のお断り又は退場のお願いを含む前記各処分を命じられた方に対する、  
 チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。  
 また、前記各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害  
 (違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。      
 
             
2020-11-11
 
                 
                
              11/14(土)、11/15(日)宇都宮ブレックス戦全席完売のお知らせ
                今週末11/14(土)、15(日)宇都宮ブレックス戦は両日とも全席完売しました! 
皆さまのご来場お待ちしております。 
 
全席完売につき当日券の販売及び2階自由席券、ファンクラブ引換券の引き換えは 
実施いたしません。あらかじめご了承ください。 
対象は以下となります。 
■ドリームカード 
■2階自由席券 
■後援会チケット 
■企業チケット 
■ファンクラブ引換券 
 
【関係者席について】 
11月14日(土)15日(日)宇都宮ブレックス戦では、2階自由席に一部関係者席を設けさせていただきます。 
予めご了承ください。   
 
             
2020-11-11
 
                
              11/15(日)バスケットボール・サッカー体験教室開催のお知らせ
                    【11/15(日)バスケットボール・サッカー体験教室開催のお知らせ】     
    
 
     11/15(         日)に、エフピコアリーナふくやま場外広場にてバスケットボール・サッカー体験会を開催いたします。     
    福山シティFCの選手、岡崎修司アンバサダー・広島ドラゴンフライズスクールコーチが直接指導し     
    バスケットボール・サッカーの両方を体験ができるチャンス!!     
    下記概要をご確認いただき、この機会にぜひ「スポーツのおもしろさ」をご体験ください。     
           
    <バスケットボール・サッカー体験教室 概要>     
    日  時:11月15日(日)①10:30~/➁11:30~     
    場  所:エフピコアリーナふくやま場外広場            ※             雨天の場合は中止となります。                 
参加方法:下記フォームにてご記入のうえ、お申し込みをお願いいたします。 
       https://form.run/@taiken-1115   
       ・6歳~15歳男女(小学生、中学生)※未経験者、1名様での参加も可能          
       ・抽選となりますので、結果は13日15:00以降に担当者からメールにてご連絡いたします。    
定  員:①、➁ともに15名  
   持ち物 :運動靴(サンダル、革靴NG)、動きやすい服装、水分補給用の飲み物        
 
             
2020-11-11
 
                 
                
              11/14(土)宇都宮戦見どころ「未来を拓く、1勝を。」
                   
 
              ■未来を拓く、1勝を。              
            次回のホームゲームは宇都宮ブレックス戦。             
            今季ここまでリーグで唯一、1敗(11勝)を守る好スタートを切り、リーグ勝率トップ(11月10日現在)をマークしている。             
            3  連敗、3勝9敗と苦しむドラゴンフライズはこの宇都宮に対し、NBL時代2シーズンと天皇杯での対戦歴があるが未だに勝利はない。ここでリーグ最強の宇都宮からクラブ初の1勝をもぎ取れば、それはただの勝利ではなくクラブの未来を拓く大きな1勝となる。             
                         
             ■熟練のコンビネーションをどう止める?              
            そのNBL時代から長く在籍するメンバーが今も中心を担うのが宇都宮の特徴だ。             
            クラブの象徴#0 田臥勇太は昨季の左ひざ故障から公式戦復帰を果たしていないが、エースの#22 ライアン・ロシター、#9 遠藤祐亮、#13 渡邉裕規ら主力は今なお健在。B.LEAGUE参入後はここに#6 比江島慎、#4 ジェフ・ギブスらを加え、メンバーを大きく変えず、熟練のコンビネーションを築き上げているのが強さの要因だ。             
            一試合平均の得点力はリーグ3位の83.1点、リバウンドはリーグ4位の36.5本。失点も少なく、今季の11勝のうち5点差以内の接戦はわずか2試合。得点はロシター(16.6点)がトップであるものの他の選手もまんべんなく得点できる。攻守のバランスが非常によく、目立った弱点は見当たらない。             
                         
            対する広島はゲーム終盤でのターンオーバーやミスが目立ち、ゲームの組み立てに課題を抱える。まずは守備から組み立て、宇都宮に気持ちよくボールを回させない、そのうえでミスをしない試合運びが勝利の大前提だ。スリーポイントが決まれば爆発力を持つだけに、その爆発力を生かす戦いがしたいところだ。             
                         
             ■元広島の鵤誠司、竹内公輔が久しぶりの凱旋。              
            宇都宮には元広島の選手が2人在籍する。初期のドラゴンフライズを支えた#10 竹内公輔(2014-16の2シーズン在籍)、#18 鵤誠司(2015-17の2シーズン在籍)だ。35歳となった竹内は今も健在で、広島でデビューした鵤はいまや押しも押されぬ宇都宮の先発ポイントガードに成長した。2017年プレシーズンゲーム以来3年ぶりの広島凱旋となる両選手の活躍にも注目だ。             
                         
             ■ユース日本代表年代、テーブス海とアイザイア・マーフィーの対決に注目!              
            ユース年代の日本代表経験のある選手の対決にも注目だ。広島は#5 アイザイア・マーフィー、宇都宮は#7 テーブス海。ゴールに切れ込むプレーがすっかり定着したシューティングガードのマーフィー、ポイントガードのテーブスはドリブルワークを中心とした個人技のレベルが高い。いずれもスケールの大きさを感じさせる未来の日本代表候補を2人、ぜひ生でご覧いただきたい。              
   
 ■宇都宮戦ホームゲーム情報   
   11/14(土)宇都宮ブレックス戦 18:05試合開始→   チケットはこちら    
   11/15(日)宇都宮ブレックス戦 13:35試合開始→   チケットはこちら    
   会場:エフピコアリーナふくやま   
             
2020-11-10
 
                 
                
              【残席情報】11/14(土)15(日)宇都宮ブレックス戦
                 11/14(土)15(日)宇都宮ブレックス戦について、残席情報をお伝えいたします。 
残り少ない席種もありますので、求めはお早めに! 
 
■11月14日(土) 
・1階指定席:完売 
・2階自由席:残りわずか 
 
チケットのお求めはこちら↓ 
 11/14(土)宇都宮ブレックス戦 販売ページ  
 
■11月15日(日) 
・全席完売 
 
※15日(日)は全席完売につき2階自由席券及びファンクラブ引換券のチケット引き換えは 
実施いたしません。あらかじめご了承ください。 
対象は以下となります。 
・ドリームカード 
・2階自由席券 
・後援会チケット 
・企業チケット 
・ファンクラブ引換券 
 
※1階指定席は完売状態ですがコンビニ決済を選択されている座席が何席かあり、支払期日までに支払いが完了されない場合、再販売となります。 
再販売の日時は座席により異なりますので、こまめにB.LEAGUEチケットのサイトをご確認ください。   
             
2020-11-10
 
                 
                
              2020-21シーズンのオフィシャルパートナーに「株式会社ドリームオンライン」様が決定!
                                                   広島ドラゴンフライズの2020-21シーズンのオフィシャルパートナーとして 
株式会社ドリームオンライン様が決定いたしましたので、お知らせいたします。                                                
 
    
 
 
           ■パートナー企業様概要            
 
          【会社名】           
                                               株式会社ドリームオンライン                                                
          【所在地】            
                                         広島市中区中島町2-22 ミウラビル6F                
                         
             【代表】              
                        
                 代表取締役社長 堀博史                   
            【設立】            
                          2007年3月1日                           
          【事業内容】            
                             ・ソフトウェアによるソリューションの企画・提案                
                ・企業向け基幹システムからスマートフォンアプリまで幅広いジャンルのソフトウェア開発                
                ・ボードゲームからスポーツ各種競技向けWebサービスの運営、保守                
                ・DB設計、構築、運用サポート                
                ・大規模イベントシステム開発、ネットワーク等インフラ構築                
            
 
                          
             【URL】             
                          
                 https://www.dreamonline.co.jp/                 
                           
 
             
2020-11-07
 
                 
                
              11月6日(金) 2020-21シーズン第7節富山グラウジーズ戦試合結果
                【11月6日(金) 2020-21シーズン第7節 富山グラウジーズ戦 GAME2 試合結果】 
11月6日(金)ホーム広島サンプラザホールで行われました富山グラウジーズ戦GAME2の試合結果をお伝えいたします。 
 
<スコア> 
2020-21シーズン第7節 富山グラウジーズ戦GAME2 
 
広島ドラゴンフライズ 80-89 富山グラウジーズ 
(1Q:23-22.2Q:27-20.3Q:18-27.4Q:12-20) 
 
会場:広島サンプラザホール 
人数: 1,536人 
おりづる賞:岡本飛竜 
  
【スターター】 
広島:ジャマリ・トレイラー、岡本飛竜、アイザイア・マーフィー、グレゴリー・エチェニケ、田中成也 
富山:宇都直輝、前田悟、松脇圭志、ジュリアン・マブンガ、ジョシュア・スミス 
  
【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点 
トーマス・ケネディ       14点 
ジャマリ・トレイラー      12点 
グレゴリー・エチェニケ     12点 
朝山正悟            11点 
岡本飛竜            11点 
アイザイア・マーフィー     10点 
  
◆リバウンド 
グレゴリー・エチェニケ     13リバウンド 
  
◆アシスト 
アイザイア・マーフィー     7アシスト 
  
◎富山グラウジーズ 
◆得点 
ジュリアン・マブンガ        20点 
ジョシュア・スミス         19点 
リチャード・ソロモン        14点 
松脇圭志              14点 
宇都直輝              13点 
  
◆リバウンド 
リチャード・ソロモン        12リバウンド 
ジュリアン・マブンガ         8リバウンド 
  
◆リバウンド 
ジュリアン・マブンガ        11リバウンド 
リチャード・ソロモン         7リバウンド 
ジョシュア・スミス          7リバウンド 
  
◆アシスト 
ジュリアン・マブンガ        10 アシスト 
宇都直輝               6アシスト 
  
【戦評】 
  1Q   
 広島は先制を許すも、#3岡本のゴール下へのアタックで勢いをつけ、積極的に攻めて得点につなげる。以降は両チームともターンオーバーが目立ち接戦に。23-22で終了。 
 
2Q 
広島は開始から #2朝山の3Pが決まりいい流れでスタート。リズムのいいオフェンスを展開し得点を重ねて主導権をつかみ、50-42と8点リードして前半を終了。 
 
3Q 
広島は#8エチェニケらのファウルトラブルからディフェンスが崩れる。富山は、ファウルで得たフリースローを確実に決め、#0ソロモン、#34スミスのインサイド攻撃で追い上げて逆転。主導権が富山にわたり、68-69で終了。 
 
4Q 
広島は巻き返しを狙うも、攻撃でのターンオーバーが続き、そこから失点する悪い流れを断ち切れない。朝山の難しいシュートやエチェニケ、#0トレイラーのバスケットカウントで追い上げを見せるも、富山の#32マブンガ、スミス中心の攻撃を止められず、80-89で敗戦。      
 
【コメント】 
◎広島ドラゴンフライズ 
 堀田剛司HC 
「今日勝つために、(富山の)マブンガをどう抑えるかに焦点を当てていた。(マブンガを)4点に抑えた前半は、チーム皆で守る意識があった。しかし後半、トレイラー、エチェニケがファウルトラブルになったところから悪い流れになってしまった。昨日は大敗したが、選手たちは切り替えて今日のゲームに勝つという気持ちで臨んでくれた。昨日より成長できたところがあるので、今後に繋がると思う。次は水曜日にアウェイで京都との対戦だが、絶対に勝たないといけない。なかなかB1で勝っていくことは厳しいが、チーム全員でのオフェンス、ディフェンスが継続できればもっと良いチームになる」 
  
岡本飛竜選手 
「プレータイムを貰っているので、ディフェンス面はもちろんオフェンス面でもっと自分が起点になりたいと思っていた。今日、積極的に思い切りよくいけたのは良かった。もちろんB1で、B2の時のような勝率は残せるとは思っていない。挑戦し苦戦する中で、とにかくポジティブな力でどうやったらチームが良くなるかということを考えるべき。特に負けが続くこういう時期は、その考え方が必要だと思う」 
  
グレゴリー・エチェニケ選手 
「富山は自分より大きな選手(ジョシュア・スミス)も含めて、ビッグマンにいい選手が揃っているので厳しいゲームになった。自分自身が、序盤からファウルトラブルになってしまったが、それがなければもっと良い試合になったと思う。負けてしまったが、すぐ次の水曜日に京都戦がある。切り替えてチーム一丸となって集中していきたい」 
  
◎富山グラウジーズ 
浜口炎HC 
「前半は広島の勢いに押されて我慢の時間帯が続いた。しかし後半はハーフタイムで修正点を含めチームディフェンスをもう一度機能させようと皆が努力した結果、何とか盛り返すことができた」 
     
 
             
2020-11-06