11/6(日)西区民まつりに#11北川弘選手、#36仲摩匠平選手が参加します
                  11/6(日)西区民まつりに#11北川弘選手、#36仲摩匠平選手が参加します。  32回目を迎える西区民まつりですが、今年は初めて西区のプロスポーツチーム「 アンジュヴィオレ広島 」さん、「 広島メイプルレッズ 」さんとの合同出演となります!  3チームがそれぞれ仮設ゴールを設置しての、レクリエーションを開催します。100名様までのご参加になります。  場所はホームアリーナの広島サンプラザホール横のテニスコートです。  ぜひご家族、ご友人お誘いあわせの上、西区民まつりに遊びに来てください☆     【イベント詳細】  ◆日時   11/6(日) 9:50~10:00 ステージにて簡単なトークショー    (アンジュヴィオレ広島、広島メイプルレッズ、広島ドラゴンフライズ3チーム合同)        10:00~11:00 テニスコートにてレクリエーション(ドリブル・シュート体験を予定しています) ※荒天中止  ◆場所 西部埋立第五公園テニスコート(広島サンプラザホール隣接)  ◆参加費 無料  ◆参加者 先着100名様(3チーム合計)  ◆参加選手 #11北川弘選手、#36仲摩匠平選手  ※西区民まつり詳細は こちら から  【会場案内図】    
             
2016-10-28
                
              11/1(火)「広島城オレンジライトアップ」セレモニー#2朝山正悟選手出演のお知らせ
                  11/1(火)児童虐待防止推進月間「広島城オレンジライトアップ」セレモニーに2児の父親でもあります#2朝山正悟選手が出演いたします。  広島県内でも有数の観光名所である広島城を、普段とは違う色合いにライトアップし,またレーザー演出をすることで、11月が児童虐待防止推進月間であることをアピールします。  広島県内の児童虐待相談対応件数は年間3,082件(平成27年度)で、社会全体での取り組みが必要となっています。※広島城へのレーザー演出は初の試みとなります。     ●セレモニー概要  【日時】11月1日(火)18:15~20:00  【場所】 広島城北側の緑地 (基町高校側)   【セレモニー出演者】 安芸戦士メープルカイザー、#2朝山正悟(広島ドラゴンフライズ キャプテン)  【実施内容】  (1)ライトアップ方法 広島城を照らす既存のサーチライトにオレンジ色のフィルムを取り付け,広島城をオレンジ色にライトアップ。  (2)レーザー演出 レーザー照明により象徴的な模様を広島城に展開し光の演出を行う。セレモニーのオープニングに彩を与える。   ≪レーザーライトで次の内容を広島城へ照射≫ オレンジリボン,イクちゃん,メッセージ等のムービング演出    
             
2016-10-26
                
              毎月第4水曜日FMちゅーピー「広島すまいるパフェ」に代表の浦が出演
                【メディア情報】   FMちゅーピー76.6MHz 第4水曜日13:30頃から「広島すまいるパフェ」にて代表の浦が出演してチームの状況、イベント情報などをお話しします。    コーナー名は「跳べドラゴンフライズ」☆   毎月放送ですので、ぜひ皆さまお聴きください!!   【概要】  ラジオ: FMちゅーピー76.6MHz      番組:   「広島すまいるパフェ」     コーナー:   「跳べドラゴンフライズ」     日時:毎月第4水曜日 13:30      出演者:浦伸嘉 広島ドラゴンフライズ代表取締役社長   
             
2016-10-26
                
              10/23試合結果 広島86-76鹿児島
                【10月23日(日)鹿児島レブナイズ戦ゲームレポート】    10月23日(日)に鹿児島県総合体育センター体育館(鹿児島県鹿児島市)で行われました鹿児島レブナイズ戦。前半立ち上がりから鹿児島が主導権を握る。広島は気合で勝る鹿児島のタフなプレッシャーの前に好機を見いだせず5点のビハインドで後半へ。第3Qベテラン#5山田がシュートにアシストに活躍し、逆転に成功する。流れをようやく掴み、最後は#12ディロン、#55リドリーがゲームを締めた。苦しみながらも3連勝となり、次節はホームで愛媛オレンジバイキングスを迎え撃つ。    <スコア>    広島ドラゴンフライズ86-76鹿児島レブナイズ    (1Q:19-24,2Q:16-15,3Q:30-18,4Q:21-19)    会場:鹿児島県総合体育センター体育館    今シーズン成績:8勝2敗    入場者数:511人    <試合レポート>    ☆第1Q    広島は鹿児島の集中したディフェンスになかなかオフェンス機会を見いだせず、得点を奪えない。一方の鹿児島は#3鮫島、#39中園、#10林の3Pなどでリードを広げる。広島は#11北川、#55リドリーを投入して流れを変えたいところだったが、追いつけず。19-24。    ☆第2Q    鹿児島に再三のパスミス、トラベリングなどが出るものの、広島はチャンスをものに出来ない。残り6:01の北川の3Pでようやく鹿児島を追撃すると、リドリーのダンクで同点、ディロンのドライブと10連続ポイントと畳み掛け逆転する。しかし今日もオフェンスリバウンドが取れない広島は単発な攻撃が多く、相手にボールを与えてしまう。あっさりと再逆転を許し35-39で前半を折り返す。    ☆第3Q    広島はベテラン山田が流れを変える。ディフェンスプレッシャーで鹿児島の反則を誘うと、山田の連続得点で逆転。その後一進一退の攻防が続き、#24田中の3Pから広島がリードを広げる。65-57。    ☆第4Q    リドリーがダンクを決めると、鹿児島#20ポスチュマスもダンクで応戦、打ち合いの展開に。チーム一丸で戦う鹿児島に圧され、得点できない時間帯が耐える。最後はゲームをコントロールして追撃を許さず勝利を挙げた。最終スコア86-76。    鹿児島のミス、ターンオーバーにも助けられ、後半なんとか巻き返し先週からの連勝を3に伸ばした。今節でB2西地区での対戦が一巡し、来節からは2巡目の対戦となります。反省点も多く出たこのゲームを活かし、もっとアグレッシブに、もっと激しいプレーで次節の愛媛オレンジバイキングスから勝利をあげたい。引き続き、応援よろしくお願い致します。    UNITED WE STAND!!    【スターター】    広島:#5山田大治、#7坂田央、#18鵤誠司、#21コナー・ラマート、#24田中成也    鹿児島:#3鮫島和人、#12藤田浩司、#14チュクゥディエベレ・マドゥアバム、#24玉田博人、#51安慶大樹    【主なスタッツ】    広島ドラゴンフライズ    ◆得点    #5山田大治  14点    #55キャメロン・リドリー  14点    #21コナー・ラマート  13点    #24田中成也  11点    #18鵤誠司  10点         ◆リバウンド    #55キャメロン・リドリー   10リバウンド    #21コナー・ラマート    5リバウンド   #18鵤誠司      5リバウンド        ◆アシスト    #5山田大治  6アシスト         鹿児島レブナイズ    ◆得点    #20チャド・ポスチュマス  21点    #39中園隆一郎  16点         ◆リバウンド    #20チャド・ポスチュマス 7リバウンド    #2タイメル・マーフィー  6リバウンド    #14チュクゥディエベレ・マドゥアバム  6リバウンド         ◆アシスト    #3鮫島和人  6アシスト  
             
2016-10-23
                
              10/22試合結果 広島89-75鹿児島
                【10月22日(土)鹿児島レブナイズ戦ゲームレポート】    10月22日(土)に  鹿児島県総合体育センター体育館  (鹿児島県鹿児島市)で行われました鹿児島レブナイズ戦。序盤は高さで勝る広島が#5山田、#21ラマートがインサイドから点数を重ねるものの、鹿児島は#20ポスチュマスが交代で出場し、流れを止めに来る。第2Qは完全に鹿児島ペース。リバウンドでことごとく競り負け、セカンドチャンスを生かせず、鹿児島#2マーフィーの連続得点などで2点差で折り返す。第3Qは逆転される場面もあったものの、#55リドリー、#18鵤が中心となり踏ん張り、6点リードで最終クォーターに。最終Qは疲労の出てきた鹿児島ディフェンスを#12ディロンの得点などでリードを14点差まで広げてゲームセット。苦しみながらもアウェー鹿児島での初勝利となった。    <スコア>    広島ドラゴンフライズ89-75鹿児島レブナイズ    (1Q:29-16,2Q:17-28,3Q:21-17,4Q:22-14)    会場:鹿児島県総合体育センター体育館    今シーズン成績:7勝2敗    入場者数:557人    <試合レポート>    ☆第1Q    序盤から広島はラマート、山田が高さを活かして攻める。対する鹿児島は高さのある#20ポスチュマスが入り、流れを引き寄せる。お互いにアウトサイドのシュートに精度を欠くものの、鵤のレイアップ、リドリーが得点を重ねる。鵤のブザービーターも決まって、13点リードで第2Qへ。    ☆第2Q    立ち上がりから鹿児島がペースを握り、集中力の欠いた広島の守備を突く。一方の広島は#12ディロンのフィジカルを活かしたドライブで応戦するも、リズムがつかめない。リバウンドで勝る鹿児島がジリジリ追い上げ、#2マーフィーの連続得点など28得点を奪って2点差まで詰め寄る。46-44で前半を折り返す。    ☆第3Q    流れを変えたい広島だったが、第3Qの立ち上がり鵤のシュートが空を切り、得点できないでいると、ポスチュマスの得点でついに逆転される。追う広島はリドリーを投入してインサイドで点を取りにいく。3Q残り5:34で#11北川のシュートで逆転するも、鹿児島の激しいプレッシャーになかなかペイントエリアにアタックできず、その後も得点が伸びない。一進一退の展開となる中、鵤、リドリーがインサイドで踏ん張り67-61でリードして最終クォーターへ。    ☆第4Q    守備でガード陣が積極的にプレッシャーをかけると、#2朝山の3Pも決まり8点差へとリードを広げる。疲れのみえてきた鹿児島のディフェンスをディロンのドライブ、朝山、#24田中の3Pで勝負を決めた。最終スコア89-75。    キャプテン朝山の勝負どころでの3Pシュートがチームを鼓舞し、一進一退のゲームをものにした。最終スコアは点差が開いたが、第3Qまでの鹿児島のディフェンスプレッシャー、リバウンドの前に自分たちのバスケができない時間帯が長く、ドラゴンフライズらしさは影を潜めた。   ディフェンスのプレッシャーを緩めることなく、特に31得点も奪われた 相手エースのポスチュマスを明日は封じ込め連勝してホームに戻りたい。引き続き、応援よろしくお願い致します。         【スターター】    広島:#5山田大治、#7坂田央、#18鵤誠司、#21コナー・ラマート、#24田中成也    鹿児島:#2タイメル・マーフィー、#3鮫島和人、#12藤田浩司、#41松崎圭介、#51安慶大樹    【主なスタッツ】    広島ドラゴンフライズ    ◆得点    #18鵤誠司  19点   #12ダニエル・ディロン 15点   #55キャメロン・リドリー  15点    #2朝山正悟   12点    #21コナー・ラマート  10点       ◆リバウンド    #21コナー・ラマート   10リバウンド    #18鵤誠司   7リバウンド   #55キャメロン・リドリー  5リバウンド      ◆アシスト    #12ダニエル・ディロン  6アシスト       鹿児島レブナイズ    ◆得点    #20チャド・ポスチュマス  31点    #2タイメル・マーフィー  13点    #39中園隆一郎  12点       ◆リバウンド    #20チャド・ポスチュマス 19リバウンド    #24玉田博人   8リバウンド    #14チュクゥディエベレ・マドゥアバム  5リバウンド       ◆アシスト    #3鮫島和人  8アシスト  
             
2016-10-22
                
              東広島市での公式戦開催記念! 東広島市観光特命大使「のん太」との コラボTシャツを販売します!
               広島ドラゴンフライズでは、東広島市での公式戦(10月29日・30日、ダイソーPresents愛媛オレンジバイキングス戦、東広島運動公園体育館)を記念して、東広島市観光特命大使「のん太」とのコラボレーションTシャツを愛媛戦の試合会場にて発売いたしますので、お知らせいたします。  東広島市ではクラブを創設した2014-15シーズンから3シーズン連続で公式戦を開催しております。今シーズン開幕前には同市の協力のもと東広島運動公園体育館などで強化キャンプも行っており、地域盛り上げの取り組みの一環として制作いたしました。      ―「のん太」×広島ドラゴンフライズ コラボレーションTシャツ発売概要―         広島ドラゴンフライズのエンブレムロゴのうしろからちらりと覗くのん太がかわいいデザインです。ブラック×ゴールドのクールな仕上がり。  ぜひこれを着て、東広島市での公式戦を応援してください!      ■発売日   10月29日(土)、30日(日)愛媛戦試合会場(東広島運動公園体育館)  ※本品は数量限定発売となります。予定枚数が29日に完売した場合、30日の販売はございません。また、試合会場で完売した場合、広島マリーナホップ クラブショップでの販売はございません。悪しからずご了承ください。  ■ 発売場所  東広島運動公園体育館 1階ロビー 広島ドラゴンフライズグッズ売り場(上記試合日のみ)   ■価格  3,000円(税込)   ■サイズ  S/M/L/XL   ●カラー  ブラック×ゴールド   ●素材  綿100%      (参考)東広島観光特命大使「のん太」プロフィールについて    1991年、第2回酒まつりの年に登場。東広島市西条町に伝わる「タヌキが和尚に化けて、お灸で村の人を助け、そのお礼でお酒を買っていた」という民話に登場するお酒好きのタヌキがモデル。  2013(平成25)年3月に東広島市長から直々に「東広島市観光特命大使」に任命。ほぼ毎月1回「のん太の街ぶら~酒場編~」にて居酒屋に出没し、お客さんと一緒にお酒を楽しんでいる。  2015(平成27)年1月1日付で東広島市公認マスコットキャラクターに任命。同年1月6日、市役所市長室で辞令交付式が行われ、のん太が蔵田義雄市長から辞令書を受け取った。記念すべき公認後の初仕事は、1月10日開催の「東ひろしま新春駅伝競走大会」開会式への参加となった。 
             
2016-10-22
                
              ファンナンバー「6」の設定について
                     広島ドラゴンフライズでは、力強く支えていただいているドラゴンフライズファンの皆様の背番号として「6」を設定することといたしましたので、次のとおりお知らせいたします。   ●「6」をファンナンバーとする意味   コートに5人が出場するバスケットボールにおいて、6は「6番目の選手」を意味します。最初にベンチから交代で出てくる選手は「6thマン」と呼ばれ、試合の流れを変える役割を担います。バスケットボール発祥の地、米国のNBAではその年に一番優れた6thマンを選ぶ「6thマンオブザイヤー」が名誉ある賞として定着しており、B.LEAGUEでもB1では今季から「ベスト6thマン賞」の表彰があります。  広島ドラゴンフライズはファンの皆様こそが6番目の選手であるという考えから、「6」をファンの皆様の背番号といたします。  背番号6につける名前として、ファンの皆様と共に闘うことを意味する「UNITED WE STAND」を充てます。「UNITED WE STAND」は昨2015-2016シーズンからスローガンとして採用しており、今季も「最大の挑戦~UNITED WE STAND 2016-2017」としてサブスローガンに採用しております。今回のファンナンバーの設定によって、ファンの皆様にさらに強く手を携え、絆をより強くしたいと願っております。   ●今後の展開   ユニフォーム、Tシャツなど選手の背番号と名前をつけたグッズに6番をラインアップして販売するほか、ホームゲーム演出など様々な場でファンナンバーの6番と「UNITED WE STAND」を露出し、ファンの皆様への浸透を図ります。   ●6番グッズ「UNITED WE STAND  」シリーズ発売について   10/29(土)より、試合会場と広島マリーナホップ クラブショップ(広島市西区)にて6番グッズを発売予定です。  ①ネーム&ナンバーTシャツ「#6 UNITED WE STAND」 ¥4,500  ②オーセンティックユニフォーム ¥21,600  ③レプリカユニフォーム ¥10,800  ※②、③は受注販売となります。他にも順次追加していく予定です。 
             
2016-10-21
                
              10/21(金),28(金)バスケスクール場所変更のお知らせ
                  体育館の都合により10/21(金),28(金)バスケットボールスクールの練習会場が変更になりますので、お知らせいたします。  スクール生の皆さまにはご不便をおかけしまして、申し訳ございません。ご確認のほど、どうぞよろしくお願い致します。     ●内容  10/21(金)ならびに28(金)のバスケットボールスクールの会場変更  練習会場:広島サンプラザサブホール→広島都市学園大学体育館(広島県広島市南区宇品西5丁目13-18)  対象クラス:Primaryクラス、Higherクラス  ※送迎のお車は体育館に隣接している駐車場をご利用くださいませ。 
             
2016-10-20
                
              10/27(木)選手デザイン回数券発売について。
                        【枚数限定発売!】選手デザイン 2階自由席 回数券 発売のお知らせ  大変オトクな6枚セットの2階自由席回数券を10/27(木)12:00~クラブショップにて発売いたします。選手12名がデザインされたオシャレなチケットになっております。  6枚1セットで11,400円(税込)と2階自由席当日券6枚(15,600円)よりも4,200円もおトクです。  クラブショップ、試合会場で販売いたします。  お友達・家族とのご観戦や、プレゼントにも最適なデザイン回数券をぜひお買い求めください!  枚数限定発売となりますので、お早めに!     【チケット詳細】  ●対象席種  2階自由席 大人 ※小・中・高校生券の販売はございません  ●価格  2階自由席6枚 11,400円(税込)   ●発売日・場所  10/27(木)12:00~  オフィシャルクラブショップ、ホームゲーム試合会場(10/29・30愛媛戦以降)  ●デザインについて  選手12名のデザインがございます。チケットは6枚1セットで、組み合わせは下記の通りとなります。  どちらかをお選びください。  ①#2朝山正悟、#5山田大治、#7坂田央、#12ダニエル・ディロン、#21コナー・ラマート、#55キャメロン・リドリー  ②#8岡崎修司、#11北川弘、#18鵤誠司、#24田中成也、#27小林大起、#36仲摩匠平  ●利用について  ・本券は1枚につき1回限り有効です。入場前に半券を切り離すと無効になります。  ・本券はいかなる場合でも再発行致しません。  ・2016-17シーズンの広島ドラゴンフライズホームゲームでご利用いただけます。(プレーオフは含まない)  ・2階自由席が満員の場合は入場をお断りする場合がございますので、ご了承ください。  ・本券はご使用なくとも払戻し、交換は一切お受けできません。  ・本券から1階席へのランクアップはできません。 
             
2016-10-19