 
                         
                 
                
              【商品部だより】新商品発売のお知らせ
               
11/17(土)より、「プラクティススウェットパーカー」、「プラクティススウェットパンツ」を発売いたします。 
トップチームの選手&スタッフも着用しており、シンプルでかっこいいデザインとなっております。 
 
上下セットで着るもよし。別々で着るもよし。 
 
ぜひお求めください。 
 
 
■プラクティススウェットパーカー 8,000円(税込) 
   
 カラー:ブラック 
サイズ:S/M/L/XL/2XL 
  
  
■プラクティススウェットパンツ 7,000円(税込) 
   
 カラー:ブラック 
サイズ:S/M/L/XL/2XL 
  
   
 ■発売について 
 下記のとおり発売いたします。 
 <試合会場>11/17(土)仙台89ERS戦より 
<オンラインショップ>11/17(土)10:00発売 
<クラブショップ>11/19(月)10:00発売 
             
2018-11-15
 
                 
                
              11/17(土)仙台89ERS戦エキシビジョンマッチ情報
               【エキシビジョンマッチ】  
●11月17日(土)仙台89ERS戦にて広島ドラゴンフライズU15とトライフープ岡山のエキシビジョンマッチが行われます。 
【日時】 
11月17日(土)11:20TIPOFF 
【場所】 
福山市緑町公園屋内競技場(ローズアリーナ) 
〒720-0804  福山市緑町2番2号 
チケット こちら  
 
●トライフープ岡山U15情報 
TRYHOOP OKAYAMA 〒700-0953 岡山市南区西市117-9 
代表取締役 中島 聡 
トライフープ 岡山U15は全国ジュニアクラブ選手権の出場を目指して活動を行なっています。
  体力や運動能力などの“健康的な成長”は、集団行動を通じて得られる“社会性や心の成長”、思考的要素を組み合わせた活動から得られる“認知的能力の成長”はもちろん、この時期からはバスケットボールというスポーツから努力することを学び、精神力や忍耐力を養います。また上手くなりたいという意志も芽生え、向上心も養います。スポーツリズムトレーニングも導入!  卒業生は、数々の強豪校に進学しています。(  福岡大学付属大濠高校(福岡)、東山高校(京都)岡山商科大学付属高校、学芸館高校、岡山工業高校、玉野光南高校、岡山東商業、就実高校など) 
 
     
             
2018-11-15
 
                 
                
              11月18日(日)「株式会社 福山臨床検査センター」様より先着300名様にオリジナルクリアツインメガホンをプレゼント!
              11月18日(日)仙台89ERS戦マッチデーパートナーの「株式会社 福山臨床検査センター」様より、先着300名様にオリジナルクリアツインメガホンをプレゼント! 
ぜひ11月18日(日)は、オリジナルツインメガホンをゲットし応援しましょう!! 
 
11月18日(日)  
10時45分 シーズンチケット先行入場 
10時50分 ファンクラブ先行入場 
10時55分 団体チケット先行入場 
11時00分 一般開場 
※お一人様につき商品1組となります。商品が無くなり次第終了となるので、お早めに会場へお越しください!! 
 
チケット こちら  
 
     
             
2018-11-15
 
                 
                
              広島ドラゴンフライズ×株式会社あしたのチーム 共催セミナー
                 
 広島ドラゴンフライズ×株式会社あしたのチーム共催セミナー開催のお知らせ 
 
    
 
広島ドラゴンフライズの成長を影で支えて頂き、組織作りにもご協力を頂いている「株式会社あしたのチーム」様との共催セミナーが行われます。 
働き方改革での取り組み事例や、理念経営を目指した取り組み事例等が聞けます。 
ぜひ、ご興味のある方はご参加下さい!! 
 
【日時】11月15日 (木)16:00~18:00(受付開始:13:15~) 
【場所】三井ガーデンホテル広島 あさぎの間 
【講演者】株式会社あしたのチーム 広島支社 支社長 渡邉 滉様 
             株式会社広島ドラゴンフライズ 代表取締役 浦 伸嘉 
【費用】 無料 
【お申込み方法】 
①WEBでのお申込みは  こちら からお申し込みください。 
②FAXでのお申込み 
    
 上記、お申し込み書をプリントアウトいただき、082-245-3410へFAXをお願い致します。 
   
             
2018-11-12
 
                
              11/11(日)第8節 試合結果:〇広島98-89東京Z●
              【11月11日(日)B2第8節 GAME2 アースフレンズ東京Z戦ゲームレポート】 
11月11日(日)に東広島運動公園体育館で行われましたアースフレンズ東京Z戦。 
<スコア> 
B.LEAGUE 第8節 GAME2 
広島ドラゴンフライズ 98-89 アースフレンズ東京Z 
(1Q:22-24,2Q:25-18,3Q:21-25,4Q:14-15,OT:16-7) 
会場:東広島運動公園体育館 
入場者数:1,826人 
マンオブザマッチ:#2朝山正悟 
シーズン成績:14勝1敗 
 
【スターター】 
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#7坂本ジェイ、#24田中成也 
東京Z:#1増子匠、#2ウィル・クリークモア、#5モガ・ラド、#14柏倉哲平、#35高山師門 
 
<試合レポート> 
 
GAME1では終始クロスゲームとタフな試合展開だったが途中リバウンドやインサイドの攻撃起点となるトンプソンが負傷退場。そのアクシデントの中、坂井、坂本が確実に繋ぎチームの勝利に貢献した。坂井は、ファストブレイクで先陣を切りAND1を獲得しチームに勢いを与えた。坂本はインサイドの起点となり、リバウンドにも絡みセカンドチャンスを掴んだ。今日のGAME2はさらにタフな試合になるだろう。40分間チームで戦い抜き、さらに連勝を伸ばしていきたい。 
 
☆第1Q 
広島のスターターはトンプソンに替わり坂本が入った。広島は朝山の得点で試合をスタートし、トレイラーのインサイドや岡本のスティールから朝山がファストブレイクで得点する。東京Zは、#14柏倉が3P、#35高山がジャンパーとセカンドチャンスで連続で得点していく。#1増子が積極的にリングにアタックしAND1を獲得、#35高山のファストブレイクもあり、点差を広げていく。広島は、朝山のジャンパーや、岡本がアタックからフリースローで得点。トレイラーのダンクも決まり追い上げる。22-24。 
 
☆第2Q 
 
開始から朝山が3Pを決め、トレイラーのゴール下やAND1で得点するも試合展開は昨日続き、クロスゲームに。東京Zも、#2クリークモアのジャンパー、#14柏倉が3Pで得点を重ね、#5ラドがインサイドを攻めていく。広島は坂井、坂本がオフェンスリバウンドに絡みセカンドチャンスを作っていく。トレイラーのファストブレイクや田中の3Pも決まり、朝山のアシストから坂本のがゴール下を決め47-42。5点リードで後半へ。 
 
☆第3Q 
 
広島はターンオーバーやシュートが決まらず我慢の時間帯になる。朝山がジャンパーを決め、坂本がインサイドプレーでフリースローを獲得。さらに坂井も連続でファストブレイク、AND1を獲得しゴール下で連続得点。更に岡本のレイアップを決める。残り5:22、58-53。連続得点で勢いに乗るも、試合は変わらずクロスゲーム。東京Zも、#35高山のセカンドチャンスや、#14柏倉が高確率の3Pを決める。#5ラドがインサイドがセカンドチャンス、スティールからファストブレイクに繋げ得点していく。#1増子もファストブレイクでレイアップを決め残り2:49、62-63。広島は、トレイラーのジャンパーや朝山がタフショットを決める。終了間際にトレイラーのスティールから、坂井がファストブレイクを決め68-67。クロスゲームのまま最終クォーターへ。 
 
☆第4Q 
 
均衡を破りたい広島は、朝山、トレイラーの大黒柱2人が奮闘する。朝山がドライブからフリースローを獲得し確実に決めていく。トレイラーはダンクで会場を盛り上げ、ディフェンスでもスティールで朝山の3Pへ繋げる。残り6:55、75-69。東京Zは、第4クォーター開始すぐの#2クリークモアのセカンドチャンスから得点を奪えない時間帯が続く。広島のチームファウルが5つを越えた為、#5ラドがボーナススロー、ペリメータ-と続けて得点する。#1増子もボーナススローを確実に決めていく。残り2:18で#2クリークモアにテクニカルファウルが吹かれる。朝山、岡本がボーナススローを決める。残り2:16、79-74。このリードを守り切りたかったが、#35高山にジャンパーでAND1を決められ、さらに#1増子が3Pを決める。#14柏倉のレイアップも許し、第4クォーター終了。82-82、5分間の延長戦へ。 
 
☆延長戦 
 
広島は開始直後に田中がファウルアウトするも、岡本がボーナススローを獲得し、トレイラーがセカンドチャンスからAND1で得点。このファウルにより#92村越がファウルアウト。残り3:04、87-87。さらに坂井へのファウルで#3小島もファウルアウトし、ボーナススローを確実に決め得点を重ねていく。岡本が粘り強いディフェンスでターンオーバーを誘い、朝山のジャンパーやトレイラーのファストブレイクからAND1へと繋げていく。残り1:19、93-87。東京Zも#1増子が攻撃の起点となり、ボーナススローで得点するも#35高山もファウルアウトになる。#5ラドがセカンドチャンで得点し残り34秒、97-89。試合終盤に朝山の3Pも決まり、広島リードのままで試合終了。98-89。 
 
昨日のアクシデントでトンプソンを欠く中、GAME1に続き坂井はファストブレイクでは先頭を走りゴール下は確実に決め、12得点。坂本も30分を越えるプレイタイムで、リバウンドに絡みセカンドチャンスに繋げた。トレイラー、朝山の大黒柱2人とも40分を越えるプレイタイムで30得点を越えた。トレイラーはリバウンドも16と、攻守に渡りチームを牽引。だがプレタイムも長く負担も大きい。負けられない試合は続いていく為プレータイムのシェアが必要になってくる。チームでさらなるレベルアップを図り、長いシーズンを戦っていきたい。苦しい時間帯の中、アリーナの声援がチームの後押しです。次節の仙台戦も会場で共に闘いましょう!5!UNITED WE STAND!! 
 
【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点 
#0ジャマリ・トレイラー   36点 
#2朝山正悟           30点 
#10坂井レオ         12点 
◆リバウンド 
#0ジャマリ・トレイラー    16リバウンド 
#7坂本ジェイ         7リバウンド 
◆アシスト 
#3岡本飛竜            7アシスト 
 
 
◎東京アースフレンズZ 
◆得点 
#35高山師門        19点 
#1増子匠          17点 
#2ウィル・クリークモア   16点 
#5モガ・ラド        16点 
◆リバウンド 
#ウィル・クリークモア    16リバウンド 
◆アシスト 
#1増子匠            10アシスト 
 
<ヘッドコーチコメント> 
【広島ドラゴンフライズ】 
☆尺野将太HC 
「トンプソン選手が出場出来ない中、GAME1に続き坂井選手が良い働きで繋ぎ坂本選手も長いプレータイムの中でしっかりプレーをしてくれた。ファウルトラブルもカバーしチームとしての底力やチーム力を証明出来た試合だった。熊本戦で延長で負けているところを乗り越えたので良い経験になった。」 
☆ジャマリ・トレイラー選手 
「自分自身のプレーはターンオーバーなど、反省点もある。だがオフェンスでもディフェンスもアグレッシブにプレー出来たと思う。何よりもチームの勝利に貢献出来て良かった。チームが勝つ為に自分が出来る事をこれからも探していきたい。」 
 
【アースフレンズ東京Z】 
☆古田悟HC 
 
「全体的に相手の方が勝ちたい気持ちが強く、エネルギーが大きかった。勝負所でボールを取られた事が自分達の敗因だが、最後まで戦う気持ちを見せてくれた。追いつき追い越すまでが非常に重要だと思う。ディフェンスのチームと言えるようチームをまた作っていきたい」 
 
             
2018-11-12
 
                 
                
              11/10(土)第8節 試合結果:〇広島83-79東京Z●
              【11月10日(土)B2第8節 GAME1 アースフレンズ東京Z戦ゲームレポート】 
11月10日(土)に東広島運動公園体育館で行われましたアースフレンズ東京Z戦。 
<スコア> 
B.LEAGUE 第8節 GAME1 
広島ドラゴンフライズ 83-79 アースフレンズ東京Z 
(1Q:19-21,2Q:20-15,3Q:22-24,4Q:22-19) 
会場:東広島運動公園体育館 
入場者数:1,575人 
マンオブザマッチ:#0ジャマリ・トレイラー 
シーズン成績:13勝1敗 
 
【スターター】 
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#12エリック・トンプソン、#24田中成也 
東京Z:#1増子匠、#2ウィル・クリークモア、#5モガ・ラド、#14柏倉哲平、#35高山師門 
 
 
<試合レポート> 
アウェイでの島根、群馬と強敵相手にタフな試合展開でも連勝をした事は大きい。クロスゲームや、点差が開いた展開でも粘り強く集中を切らさずに戦い勝利を掴めている。今節の対戦相手は、アースフレンズ東京Zだ。ハードなディフェンスをを持ち味し、粘り強く戦うチーム力も高い。年に一度の東広島開催。ここで連勝を掴み、さらに勢いをつけていきたい。 
☆第1Q 
広島のスターターはこの5人だ。広島は連続のターンオーバーからスタートしたが、岡本がレイアップと3Pを決めすぐに追いつく。トレイラー、坂本がインサイドで得点。トレイラーのAND1、朝山のファストブレイクや山田も積極的にアタックし得点を重ねていく。東京Zも立ち上がりに#1増子、#5ラドのファストブレイクで勢いをつけ#2クリークモアが中、外と得点し攻撃の起点となる。#14柏倉のセカンドチャンスや#1増子のレイアップ、さらに#2クリークモアのブザービーターが決まり19-21。 
☆第2Q 
追い上げたい広島は、山田がレイアップを決めトレイラーのダンクで得点。さらに朝山のスティールから岡本がファストブレイクを決め、田中の3Pを決まるも試合はクロスゲームのまま進んでいく。東京Zも#2クリークモアがファストブレイクとセカンドチャンス、#5ラドがジャンパーで得点を重ねていく。広島は、朝山のレイアップやトレイラーのセカンドチャンス、岡本のレイアップで得点していく。坂本のダンクも飛び出し、ディフェンスからリズムを掴み勢いに乗りかけたが#5ラドにボーナススローとジャンパー、#22河相にセカンドチャンスを連続で許す。朝山の3Pが決まるも、39-36。3点リードで後半へ。 
☆第3Q 
点差を広げていきたい広島は、開始から猛攻を仕掛ける。朝山のスティールからトンプソンのゴール下を皮切りに、トレイラーのファストブレイク、岡本の3P、さらにトンプソンのダンクで得点。残り7:41、48-38。東京Zも#35高山がジャンパー、レイアップでAND1を獲得と連続で得点。#92村越のインサイドと、セカンドチャンスから#14柏倉の3Pも決まる。広島は、残り4:36でインサイドでの攻撃起点でもあるトンプソンが負傷退場となる。その中で坂本や、トレイラーがインサイドで奮闘し積極的な攻撃でフリースローを獲得。途中交代した坂井がファストブレイクでAND1を獲得。残り1:52、60-54。坂井のAND1はチームに勢いを与えたが、東京Zはすぐに#5ラドのAND1や#2クリークモアのジャンパーで得点。広島のチームファウルが5つを越えたため、#2クリークモア、#5ラドがボーナススローを決めていく。69-61、クロスゲームのまま最終クォーターへ。 
☆第4Q 
リズムを掴み勝機を狙いたい広島は、朝山のファストブレイクからスタート。続けてトレイラーのジャンパーや、坂井がアタックしフリースローを獲得。確実に決め、山田もセカンドチャンスでゴール下で得点。残り6:30、69-60。ディフェンスから流れを掴み、積極的な攻撃とディフェンスリバウンドから走り得点へと繋げていく。だが、東京Zの#22河相に連続で3Pを決められ、#5ラドのセカンドチャンスや#2クリークモアの3Pですぐに点差を詰め残り3:57、69-71。広島はトレイラーのフリースローや、田中が3Pを決め、岡本もボーナススローを確実に決め残り1:35、77-74。東京Zもすぐに#14柏倉が3P、#5ラド、#35高山のフリースローで得点。するも、朝山が残り13秒でジャンパーを決め、試合終了。83-79。 
リバウンドで献身的にチームへ貢献するトンプソンが負傷退場、トレイラーのファウルトラブルと苦しい展開だった。だが交替した坂井はディフェンスリバウンドから走りレイアップへと繋げ、坂本はインサイドで攻撃の起点となりリバウンドにも積極的に絡みセカンドチャンスを作った。終始クロスゲームとタフな試合展開が続いているが、チームで40分間集中を切らさず粘り強くプレー出来ていた。このタフな試合を勝ちきるチーム力を今後のゲームにも繋げていきたい。明日のGAME2では、得点源の#2クリークモアを抑え、爆発力のある#1増子も引き続き要注意だ。オフェンスリバウンドからセカンドチャンスへと繋がれているので、よりハードなディフェンスを持続させて失点を少なくしていきたい。年に一度の東広島開催。さらに連勝を伸ばし、さらに勢いをつけるため共に闘いましょう!5!UNITED WE STAND!! 
【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点 
#0ジャマリ・トレイラー   28点 
#3岡本飛竜          14点 
#2朝山正悟         13点 
◆リバウンド 
#0ジャマリ・トレイラー    9リバウンド 
◆アシスト 
#3岡本飛竜            5アシスト 
 
◎東京アースフレンズZ 
◆得点 
#2ウィル・クリークモア     27点 
#5モガ・ラド          17点 
◆リバウンド 
#5モガ・ラド          8リバウンド 
 
 
<ヘッドコーチコメント> 
【広島ドラゴンフライズ】 
☆尺野将太HC 
「怪我やファウルトラブルで難しいゲームだった。だが、チームの力を試される良い機会だった。怪我だったりファウルトラブルを乗り越え自分達らしく40分間プレーをした選手達を誇りに思う。勝ち続けているという事はチームとして戦えているいう事。その事を象徴した試合だった。」 
☆坂本ジェイ選手 
「今日はアクシデントを全員でカバーし、チームの良い状況がでた試合だった。スタートの選手も、ベンチの選手も全員が声を出し試合を盛り上げている。明日もいつも通り準備をして試合に臨む。出来る事を出し切り、明日もチームで戦いたい。」 
☆坂井レオ選手 
「今日アクシデントがあった中で、自分が試合に出てチームに勢いをつけられるプレーが出来て良かった。自分の武器はリバウンド、これからの試合でリバウンドでもチームに貢献したい。」 
 
【アースフレンズ東京Z】 
☆古田悟HC 
「相手のオフェンスリバウンドや注意しなければいけない部分で守りきれなかった。ファウルやターンオーバーを出しプレーが雑になってしまった。最後は勝たなければいけない時に自分達のミスで自滅してしまった部分もある。明日は40分間相手にやられてはいけない所を締めながらプレーをさせていきたい。」 
 
             
2018-11-11
 
                 
                
              【商品部だより】「2018-19 ベンチタオル」「フィールドグローブ」発売について
               11/10(土)より「2018-19 ベンチタオル」、「フィールドグローブ」を発売いたします! 
 ぜひお求めください。 
 
■2018-19 ベンチタオル 8,100円(税込) 
公式戦のベンチで使っている選手仕様モデルとまったく同じタオルです。 
 
    
 
サイズ:59×120cm 
素材:綿100% 
   
 ■フィールドグローブ 3,200円(税込) 
スマホ対応!保温性抜群!滑り止めプリント! 
 
    
サイズ:FREE 
素材:ポリエステル 
 
  
 ■発売について 
 下記のとおり発売いたします。 
 <試合会場>11/10(土)アースフレンズ東京Z戦より 
 <クラブショップ、オンラインショップ>11/10(土)10:00発売 
             
2018-11-09
 
                 
                
              【ホームゲーム情報】11/10(土)11(日)アースフレンズ東京Z戦
                   
 開幕8連勝と最高のスタートダッシュを切ったものの、ライバル熊本ヴォルターズに延長戦の末に惜敗。それでも島根スサノオマジック、群馬クレインサンダーズと力のあるチームにアウェイで連勝ししっかりチームを立て直した。いずれも後半の苦しい時間帯を耐えて、勝利をもぎとった。タフなゲームを勝ち切る強さがこのチームにはある。岡本は地元の米子での島根戦で、アグレッシブなプレーでチームにエナジーを与え続けた。山田が負傷し出場できない中で苦しい状況だったが、岡本が踏ん張りしっかり切り抜けた。相変わらず好調を続けるのがキャプテン朝山だ。ジャンパーで得点を積み重ねると同時に、勝負所で3Pショットを決め切る。しかし長いシーズンを戦いきるのに、プレイタイムをシェアしていくことも重要だ。小澤、坂井、村上ら若手がチャンスを生かして、チームにエナジーを与えたい。年に一度の東広島開催。ホームコートで負けるわけにはいかない。連勝をさらに伸ばすため、共に闘い勝利を掴みましょう!5!UNITED WE STAND! 
  
チケットは こちら  
 ●ホームゲーム情報 
B.LEAGUE 2018-19 B2 第8節 
【11/10日(土) vs. アースフレンズ東京Z】   東広島整形外科クリニックpresentgame    
  10:30当日券販売開始/ 11:30開場/13:15選手入場/14:00試合開始 
【11/11日(日) vs. アースフレンズ東京Z】ダイソー   presentgame    
  10:00当日券販売開始/ 11:00開場/12:45選手入場/13:30試合開始 
☆会場:東広島運動公園体育館(〒739-0036 広島県東広島市西条町田口67-1) 
 
 
 
チケット こちら  
 
【キャンペーン情報】 
今シーズン広島電鉄様にラッピング電車の製作と共に応援企画の一環として、広島バス様と共同で、交通系ICカード「PASPY」を使って広電電車・広電バス・広島バスにご乗車された方を対象に、抽選で広島ドラゴンフライズホームペアチケット等が当たる「PASPYで電車・バスに乗って広島ドラゴンフライズを応援しよう!」と題したキャンペーンを実施して頂いております。 ぜひPASPYで、公共交通機関を利用して、広島サンプラザホールへ応援にお越しくださいませ! 
 詳しくはこちら→  http://www.hiroden.co.jp/topics/2018/0926-dragonfliescampaign.html  
     
 【イベント情報】 
 
●   生活習慣病の予防・改善に!    試合会場において体成分分析測定会を実施します。※無料   
     
  11  月10日(土)東京Z戦のマッチデーパートナーである「医療法人社団 ヤマナ会 東広島整形外科クリニック」様が、試合当日、東広島運動公園体育館の会場内において、体成分分析測定会(無料)を実施します!   
  体成分分析測定器「InBody」は、身体を構成する成分「脂肪」「筋肉」「骨」「水分」等を測定する機器で、およそ2分程度で測定が行えます。   
  生活習慣病の予防・改善に、この機会に是非ご参加ください!   
     
  【日時】11月10日(土)11時15分~13時00分   
     ※測定は先着順となります。   
  【場所】東広島運動公園体育館1階ショップブース横 
 
       
  
      
  ●YAHOO!JAPANカード登録で選手サインをGet!   
  試合会場ソフトバンクブースでYAHOO!JAPANカードに登録をすると先着で下記特典があります。   
  ・11/10日(土)は先着11名様に選手サインをプレゼント   
  ・11/11日(日)は先着10名様に試合終了後のサイン会参加券をお渡し   
 
●11/11(日)の試合終了後にサイン会を実施いたします。 
【参加選手】#3岡本飛竜選手、#9小澤智将選手、#12エリック・トンプソン選手 
【対象】 
・グッズ3,000円以上お買い上げの方、先着30名様 
・2018-19CLUB.D 来場ポイント300ポイント以上の方、先着10名様 
※ポイント交換についてはこちら→ https://hiroshimadragonflies.com/news/fanclub_point2018_19/ 
・当日  試合会場のソフトバンクブースにて    YAHOO!JAPANカードにご登録された方、先着10名様   
【受付場所】 
・グッズ、来場ポイントの方はグッズブースにて参加券をお渡し致します。 
・  YAHOO!JAPANカードの方はソフトバンク  ブースにて入会時に参加券をお渡し致します。 
 ※試合終了後に参加券を忘れずにお持ち頂き東広島運動公園体育館1F会議室へお越し下さい。 
 ●11/10(土)11(日)「ソフトバンクプレゼンツシューティングチャレンジ」 
    
 
11/10(土)11(日)の第2Qオフィシャルタイムアウト中にシュートチャレンジを実施いたします。 
入った場合:賞金1万円、外れた場合:参加賞  
※18歳未満のお子様は1万円分のグッズ商品券を贈呈いたします。 
 【受付場所】東広島運動公園体育館 グッズブース横 
 【受付終了時間】試合開始前30分前 
 【対象】ソフトバンクユーザー限定 ※ドラゴンフライズスクール生も参加可 
・応募用紙に「名前」「年齢」「電話番号」記入していただき受付ブースに提出してください。 
・試合開始前15分前にフライガールズより当選された方にお電話いたします。 
※3コールで繋がらない場合は次の方へかけるので、ご応募された方はご準備ください!! 
当選された方 
・スタッフより説明があるので、第1Q終了時に1階入場口側のゴールに集合をお願いいたします。 
 
●ドリームカード チケットお渡し 
 チケット売り場にて 
 【実施場所】東広島運動公園体育館 チケット売り場 
 【時間】11/10日(土)10:30チケット受付開始 
     11/11日(日)11:00チケット受付開始 
当日チケット受付にて、チケットをお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。 
  【試合終了後の1階席ハイタッチならびに出待ち対応(ファンサービス)について】  
今季から安全面を考慮して、試合終了後の1階席ハイタッチには1階メイン/ベンチサイド、1階自由席のお客様はご参加いただけません。ただし1階席で観戦された高校生以下のお子さまにつきましては、ホーム側選手花道にてご参加が可能です。お子さまはホーム側選手花道にお越しください。 
またホーム側選手花道ハイタッチに未就学児のお子さまが参加される場合は、大人の方が付き添いいただけますよう、よろしくお願いいたします。 
 
また、今季より試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)につきまして、実施いたしませんのでファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 
   
 ※※※ お願い ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 
 ・長時間の座席の確保はご遠慮願います。 また、席詰めのご協力をお願い致します。 
 ・館内での走る等の行為は大変危険ですのでご遠慮願います。 
 ・館内への危険物の持ち込みは禁止です。 入場時、手荷物検査へのご協力をお願い致します。 
             
2018-11-08
 
                 
                
              【ご当地メンバー】新潟県、山形県のファンの皆さまへ
              CLUB.Dご当地メンバー入会キャンペーンのお知らせをいたします。 
今季から新設したご当地メンバーですが、#5佐藤優樹選手、#24田中成也選手の地元新潟県、さらに#1村上駿斗選手の地元山形県に住むメンバーがなんとまだ0人という状況です。 
そこで11月16日(金)までに新潟県に在住の方でご当地メンバーに入会していただいた方に佐藤選手、田中選手サイン入り「NIIGATA」ネーム入りタオルを、山形県に在住の方で入会していただいた方に村上選手サイン入り「YAMAGATA」ネーム入りタオルをプレゼントいたします。 
ぜひ新潟県、山形県にお住まいの広島ドラゴンフライズファンの皆さま、優樹ファン、成也ファン、駿斗ファンの皆さま、この機会にご当地メンバーにご入会してみてはいかがでしょうか。 
ご入会お待ちしております。 
 
【キャンペーン概要】 
●キャンペーン期間 
2018年11月7日18:00~11月16日23:59 
 
●キャンペーン対象 
ファンクラブCLUB.Dご当地メンバーに新規/継続入会される方で、下記に該当する方。 
①新潟県に在住で「NIIGATA」タオルを希望する方 
②山形県に在住で「YAMAGATA」タオルを希望する方 
※登録住所で在住確認を行います。 
 
●入会方法 
広島ドラゴンフライズWEBサイトからファンクラブ申込みページで。 
 こちら  
 
●キャンペーン特典 
①「NIIGATA」タオルを希望した方は佐藤優樹選手、田中成也選手のサイン入りタオルをお送りします。 
②「YAMAGATA」タオルを希望した方は村上駿斗選手のサイン入りタオルをお送りします。 
※通常お送りするネーム入りタオルにサインを書かせていただきますので、ご了承ください。 
 
    
 
    
 
●2018-19シーズンファンクラブ詳細はこちら→  https://hiroshimadragonflies.com/fanclub/  
 
             
2018-11-07