【Game result】 Sun, April 9 vs SHIMANE SUSANOO MAGIC GAME2
Sun, April 9 2022-23 SEASON B.LEAGUE Section 30 SHIMANE SUSANOO MAGIC GAME2 results.
HIROSHIMA DRAGONFLIES 88
SHIMANE SUSANOO MAGIC 100
(1Q: 25-15、2Q: 17-19、3Q: 15-24、4Q: 26-22 、OT: 8-20 )
Starter
HIROSHIMA DRAGONFLIES
・RYO TERASHIMA
・NAOTO TSUJI
・KAI SOTTO
・DWAYNE EVANS II
・NICK MAYO
SHIMANE SUSANOO MAGIC
・PERRIN BUFORD
・SEIYA ANDO
・NICK KAY
・RYOSUKE SHIRAHAMA
・NYIKA WILLIAMS
Stats
◆Points
DWAYNE EVANS II
35
KAI SOTTO
13
RYO TERASHIMA
8
NAOTO TSUJI
8
ISAIAH MURPHY
8
◆Rebounds
D WAYNE EVANS II
8
KAI SOTTO
5
RYO TERASHIMA
4
NICK MAYO
4
◆Assists
NICK MAYO
7
RYO TERASHIMA
4
DWAYNE EVANS II
4
Review of the game
The game was tight. Hiroshima #13 Dwayne scored 35pts, and Shimane #2 Buford scored 30pts.
It was a high scoring basketball game.
Shimane which has not lose their concentration till the end, closed out the game in 88-100, fought till OT.
Hiroshima still needs to play agains big teams. We want to watch them how they battle to finish season and advance to the playoff.
2023-04-09
【試合結果】4/9(日) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第30節 島根スサノオマジック戦 GAME2
4/9(日 ) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第30節 島根スサノオマジック戦 GAME2の
試合結果をお伝えいたします。
広島ドラゴンフライズ 88–100 島根スサノオマジック
(1Q: 22-15、2Q:17-19、3Q:15-24、4Q:26-22 OT:8-20)
スターター
広島:寺嶋良、辻直人、カイ・ソット、ドウェイン・エバンス、ニック・メイヨ
島根: ペリン・ビュフォード、安藤誓哉、ニック・ケイ、白濱僚祐、ウィリアムス ニカ
主なスタッツ
◆得点
ドウェイン・エバンス
35得点
カイ・ソット
13得点
寺嶋良
8得点
アイザイア・マーフィー
8得点
辻直人
8得点
◆リバウンド
ドウェイン・エバンス
8リバウンド
カイ・ソット
5リバウンド
寺嶋良
4リバウンド
ニック・メイヨ
4リバウンド
◆アシスト
ニック・メイヨ
7アシスト
寺嶋良
4アシスト
ドウェイン・エバンス
4アシスト
※スタッツは修正が入る場合もございます。
戦評
1Q
試合序盤、広島は#13エバンスが連続得点、さらに#0寺嶋が得点し、11-3と広島が主導権を握る。一方、島根は#15白濱の連続得点や#8トラビスの得点で反撃する。しかし、広島の勢いを止めることができず、#13エバンス、#11ソットが得点を重ね、22-15の広島リードで1Q終了。
2Q
追いつきたい島根は#26津山や#3安藤がそれぞれ3Pシュートを沈める。広島も#12中村や#5マーフィーが得点し、流れを渡さない。拮抗した状況が続く中、島根の#4ケイが得点を重ね、31-27と点差を4点に縮めたところでオフシャルタイムアウトへ。タイムアウト後、島根#3安藤の連続得点により広島は苦しい時間帯が続くが、#24メイヨや#13エバンスが得点を重ね39-34と広島が5点リードで前半終了。
3Q
広島は#13エバンスや#3辻がそれぞれレイアップで得点する。対する島根は、ディフェンスの強度を上げ、#3安藤や#2ビュフォードがそれぞれフリースローで得点を重ねる。さらに#3安藤の3Pシュートやジャンプシュート、#4ケイのフリースローでついに島根が45-47と逆転に成功する。広島は#5マーフィーが3Pシュートを決めれば、すぐさま島根#26津山も3Pシュートを決め返す。拮抗した状態が続いた中、島根#2ビュフォードがブザービーターでのレイアップを沈め、54-58と島根が4点リードで第3Q終了。
4Q
島根は#2ビュフォードが難しい体勢から得点。57-62となり、これ以上離されたくない広島がタイムアウトを要求。タイムアウト後、広島#11ソットのダンクや#13エバンスのレイアップで点差を縮め、#11ソットのバスケットカウントで逆転に成功する。流れを渡したくない島根は#28ウィリアムスがゴール下から得点、69-67の2点リードでオフシャルタイムアウトへ。タイムアウト後、互いに譲らない時間が続く。残り2分、広島は#3辻が3Pシュートを決め6点差にする。このまま広島が逃げ切ると思われたが#2ビュフォードのレイアップ、#3安藤が3Pシュートを沈め、点差を縮める。最後は#2ビュフォードの同点を狙う3Pシュートが試合終了のブザーと共に決まり、決着はオーバータイムへ。
OT
勢いがある島根は#2ビュフォードがレイアップとジャンプシュートをそれぞれ沈め、さらに流れに乗る。広島も#5マーフィーがレイアップから得点し何とか食らいつくが、島根の勢いが止まらない。島根#15白濱と#26津山が連続で3Pシュートを決める。さらに、リバウンド争いから#3安藤の速攻、スティールから#15白濱のレイアップで84-94と点差を10点に広げる。最後は島根#4ケイがフリースローを2本沈めて88-100で広島は悔しい敗戦となった。
まとめ
試合は終始一進一退の攻防が続いた。広島は#13エバンスが35得点、島根は#2ビュフォードが30点を記録。ハイレベルなスコアリング対決となった。OTまでもつれた今日の試合は最後まで集中力を切らさず、チャンスを見逃さなかった島根が最終的に点差を広げ、88-100と悔しい敗戦となった。今後も強豪との試合が続く広島は、初のチャンピオンシップに向けてどのような戦いを見せるか注目したい。
会見コメント
◎島根スサノオマジック
■ポール・ヘナレ HC
「出だしは昨日と似たような内容でビハインドを背負って戦うことになった。なんとか食らいつくことができて、第3Q は一度リードを奪うこともできた。第4Qは広島が追い付くという展開でどっちが勝ってもおかしくない試合展開だった。オーバータイムまで持ち込んだ時に選手たちには、食らいついたチャンスを逃してはいけないと伝え、勝利を掴むことができた」
◎広島ドラゴンフライズ
■カイル・ミリングHC
「良いバスケットボールの試合だった。私たちも島根も全力で戦った。最後の最後にブザービーターを決めるのはさすがだと感じた。次節へ向けて準備していきたい。島根とは1勝1敗。あと2戦あるので頑張りたい」
■辻直人
「勝てるゲームを自分たちで潰してしまった。勝負所は今後も大事になってくるので、この敗戦から学ばないといけないし、この経験が今後に繋がると思う」
■ドウェイン・エバンス
「残念の一言。ディフェンス面では40分間自分たちのやりたいことを遂行できていた。オフェンス面では良いチャンスを掴むことができなかった。島根もタフに戦ってきたので少しの差だったと思う」
2023-04-09
4/9(日) 2022-23シーズン 第30節 島根スサノオマジック戦 GAME2 マッチデープログラムをデジタル配信!
4/9(日) 2022-23シーズン 第30節 島根スサノオマジック戦 GAME2、マッチデープログラムをデジタル版で配信いたします。
アリーナ入場口でも配布しています!
下記をクリックしてご覧ください!
★ マッチデープログラム
2023-04-09
【試合結果】4/8(土) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第30節 島根スサノオマジック戦 GAME1
4/8(土) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第30節 島根スサノオマジック戦 GAME1の
試合結果をお伝えいたします。
広島ドラゴンフライズ 80–71 島根スサノオマジック
(1Q: 33-20、2Q:18-18、3Q:16-15、4Q:13-18)
スターター
広島:寺嶋良、辻直人、カイ・ソット、ドウェイン・エバンス、ニック・メイヨ
島根: ペリン・ビュフォード、安藤誓哉、ニック・ケイ、白濱僚祐、ウィリアムス ニカ
主なスタッツ
◆得点
ケリー・ブラックシアー・ジュニア
18得点
辻直人
17得点
ドウェイン・エバンス
16得点
◆リバウンド
ケリー・ブラックシアー・ジュニア
12リバウンド
ドウェイン・エバンス
8リバウンド
カイ・ソット
6リバウンド
◆アシスト
アイザイア・マーフィー
3アシスト
カイ・ソット
3アシスト
ドウェイン・エバンス
3アシスト
ニック・メイヨ
3アシスト
※スタッツは修正が入る場合もございます。
戦評
1Q
広島は#3辻の3Pシュートや#13エバンスのフリースローで得点。対する島根は#2ビュフォードや#3安藤が3Pシュートで得点を重ねる。広島は激しいディフェンスで島根のミスを誘い、オフェンスでは#0寺嶋が連続で得点。島根は#2ビュフォード、#3安藤を中心に得点を重ねる。一進一退の攻防が続くも、広島#8ブラックシアーの連続得点でリードを広げ、33-20と13点リードで第1Qを終了。
2Q
追いつきたい島根は#13阿部の3Pシュートや#8トラビスのダンクで得点。さらに#4ケイが3Pシュートを沈め点差を縮める。リードを保ちたい広島は#11ソットの得点に加え、#3辻の連続3Pシュートで応戦する。43-31と広島がリードをしてオフィシャルタイムアウトへ。タイムアウト後、#3辻の3Pシュートや#8ブラックシアーの活躍で51-38とリードを保ち前半終了。
3Q
広島は#24メイヨのダンクに続き、#13エバンスがインサイドで得点する。対する島根は#4ケイ、#2ビュフォードが連続得点。広島はディフェンスで強度を保ち、オフェンスでは#24メイヨや#8ブラックシアーがインサイドから得点を重ね、59-49で島根がタイムアウト。タイムアウト後は両チームとも激しいディフェンスを見せ、拮抗した展開となる。広島は#12中村の3Pシュートやフリースローで得点を重ね、67-53とリードを14点に広げて最終Qへ。
4Q
広島は#0寺嶋がジャンプシュート、#8ブラックシアーがインサイドで得点。島根は#2ビュフォードが3Pシュートやダンクで得点を重ね、追い上げを見せる。広島#13エバンスが得点し75-64でオフィシャルタイムアウトへ。拮抗した展開が続く中、広島#3辻が本日5本目の3Pシュートを沈める。対する島根は#28ニカが連続で得点、残り2分、78-71となったところで広島がタイムアウト。タイムアウト後、広島は激しいディフェンスとリバウンドを徹底して、島根に流れを掴ませない。最後は#13エバンスの豪快なダンクで試合を決定づけ、80-71で見事勝利した。
まとめ
広島はチャンピオンシップ出場をかけた大事な一戦。試合序盤は一進一退の展開が続くが、広島は後半にディフェンスの変化を付けて島根のオフェンスを揺さぶる。課題のリバウンドでも島根を11本上回り、試合を優位に進めて80-71で勝利。クラブ史上初となるチャンピオンシップ出場を決めた。地区優勝へ向けて負けられない戦いが続く。明日のGAME2も勝利を期待したい。
会見コメント
◎島根スサノオマジック
■ポール・ヘナレHC
「広島は出だしから積極的に攻めてきた試合内容だった。最後はなんとか食らいつくことができたが、自分たちの堀った穴から抜け出すことができなかった」
◎広島ドラゴンフライズ
■カイル・ミリングHC
「選手やスタッフ含め、全員が今日の試合をモチベーション高く迎えることができた。島根はタフでフィジカルなチーム。予想していたようなフィジカルなゲームになったが、立ち向かって勝つことができた。大きな勝利だった」
■寺嶋良
「島根に勝つためには、リードしながら試合展開する必要があると思っていた。出だしから良いスタートを切れたのが良かった」
■辻直人
「序盤からみんなで守るという意識を遂行することができた。自分も含め、良いシュートを打つことができたので出だしも良かった。オフェンスリバウンドが課題だったが積極的に取りに行けたことは今後に繋がると思う」
2023-04-08
【Game result】 Sat, April 8 vs SHIMANE SUSANOO MAGIC GAME1
Sat, April 8 2022-23 SEASON B.LEAGUE Section 30 SHIMANE SUSANOO MAGIC GAME1 results.
HIROSHIMA DRAGONFLIES 80
SHIMANE SUSANOO MAGIC 71
(1Q: 33-20、2Q: 18-18、3Q: 16-15、4Q: 13-18)
Starter
HIROSHIMA DRAGONFLIES
・RYO TERASHIMA
・NAOTO TSUJI
・KAI SOTTO
・DWAYNE EVANS II
・NICK MAYO
SHIMANE SUSANOO MAGIC
・PERRIN BUFORD
・SEIYA ANDO
・NICK KAY
・RYOSUKE SHIRAHAMA
・NYIKA WILLIAMS
Stats
◆Points
KERRY BLACKSHEAR JR
18
NAOTO TSUJI
17
DWAYNE EVANS II
16
◆Rebounds
KERRY BLACKSHEAR JR
12
DWAYNE EVANS II
8
KAI SOTTO
6
◆Assists
ISAIAH MURPHY
3
KAI SOTTO
3
DWAYNE EVANS II
3
NICK MAYO
3
Review of the game
It was Important game for Hiroshima to advance playoff.
Game was seesawing, but Hiroshima changed their defense to make Shimane struggle on their offense.
The numbers of rebounds which Hiroshima always has tried to imported through season, led 11 over Shimane, and finished game with W in 80-61.
This is their first in the club history to advance playoff.
There are more games coming up that we cannot lose to get a conference championship.
We hope to get victory tomorrow too.
2023-04-08
4/8(土) 2022-23シーズン 第30節 島根スサノオマジック戦 GAME1 マッチデープログラムをデジタル配信!
4/8(土) 2022-23シーズン 第30節 島根スサノオマジック戦 GAME1、マッチデープログラムをデジタル版で配信いたします。
アリーナ入場口でも配布しています!
下記をクリックしてご覧ください!
★ マッチデープログラム
2023-04-08
【Game result】 Wed, Apr 5 vs FIGHTING EAGLES NAGOYA
Wed, Apr 5 2022-23 SEASON B.LEAGUE Section 29 FIGHTING EAGLES NAGOYA game results.
HIROSHIMA DRAGONFLIES 73
FIGHTING EAGLES NAGOYA 65
(1Q: 24-20、2Q: 9-16、3Q: 19-20、4Q: 21-9)
Starter
HIROSHIMA DRAGONFLIES
・RYO TERASHIMA
・NAOTO TSUJI
・KAI SOTTO
・DWAYNE EVANS II
・NICK MAYO
FIGHTING EAGLES NAGOYA
・LUKE EVANS
・KAITO ISHIKAWA
・REIYA NOZAKI
・JOHNATHAN WILLIAMS
・JEREMY JONES
Stats
◆Points
KERRY BLACKSHEAR JR
19
NAOTO TSUJI
9
NICK MAYO
9
DWAYNE EVANS II
8
◆Rebounds
KERRY BLACKSHEAR JR
8
DWAYNE EVANS II
6
KAI SOTTO
3
NICK MAYO
3
◆Assists
NICK MAYO
5
KERRY BLACKSHEAR JR
4
RYO TERASHIMA
2
SEIYA FUNYU
2
KAI SOTTO
2
R eview of the game
Hiroshima successfully broke FE Nagoya’s rhythm by playing high intensity defense even though Hiroshima was struggle attacking zone defense.
FE Nagoya had been leading but, Hiroshima came back on 4th quarter and had victory over FE Nagoya.
We have tough stretch schedule but are look forward to win next game.
2023-04-05
【試合結果】4/5(水) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第29節 ファイティングイーグルス名古屋戦
4/5(水 ) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第29節 ファイティングイーグルス名古屋戦の
試合結果をお伝えいたします。
広島ドラゴンフライズ 73–65 ファイティングイーグルス名古屋
(1Q: 24-20、2Q: 9-16、3Q: 19-20、4Q: 21-9)
スターター
広島:寺嶋良、辻直人、カイ・ソット、ドウェイン・エバンス、ニック・メイヨ
FE 名古屋: エヴァンス ルーク、石川 海斗、野﨑 零也、ジョナサン・ウィリアムズ、ジェレミー・ジョーンズ
主なスタッツ
◆得点
ケリー・ブラックシアー・ジュニア
19得点
ニック・メイヨ
9得点
辻直人
9得点
ドウェイン・エバンス
8得点
◆リバウンド
ケリー・ブラックシアー・ジュニア
8リバウンド
ドウェイン・エバンス
6リバウンド
ニック・メイヨ
3リバウンド
カイ・ソット
3リバウンド
◆アシスト
ニック・メイヨ
5アシスト
ケリー・ブラックシアー・ジュニア
4アシスト
寺嶋良
2アシスト
船生誠也
2アシスト
カイ・ソット
2アシスト
※スタッツは修正が入る場合もございます。
戦評
1Q
広島は#0寺嶋のジャンプシュートや#3辻の連続3Pシュートなどで得点を重ねる。対するFE名古屋は#11石川や#14ウィリアムズのジャンプシュートで得点。バランス良く得点を重ねる広島に対し、FE名古屋は#22ジョーンズの個人技で得点を重ね、一進一退の展開が続く。24-20と広島が4点リードで1Q終了。
2Q
広島は#24メイヨや#8ブラックシアーのゴール下で得点を重ねていく。一方のFE名古屋は個人技と思い切りの良い3Pシュートを中心に#22ジョーンズや#0ランダルが得点。拮抗した展開が続き、30-28と広島が2点リードでオフィシャルタイムアウトへ。追いつきたいFE名古屋はディフェンスをゾーンに切り替え、広島のリズムを崩していく。広島はオープンのシュートチャンスを作り出すも、シュートの確率が上がらず、FE名古屋#3エヴァンスの3Pシュートで逆転を許す。33-36とFE名古屋が3点リードで前半終了。
3Q
広島は#24メイヨのダンクや#3辻の3Pシュートなどで得点を重ねる。対するFE名古屋はアグレッシブにシュートを狙っていく。#3エヴァンスの連続3Pシュートや、#11石川の3Pシュートなど、早いタイミングでのシュートをことごとく沈め、リードを広げていく。40-47とFE名古屋が7点リードしたところでタイムアウト。追いつきたい広島は、#5マーフィーの3Pシュートや#12中村がゴール下で得点を重ねる。52-56とFE名古屋が4点リードで最終Qへ。
4Q
広島は激しいディフェンスから#7船生や#24メイヨ、#8ブラックシアーが連続得点し、逆転に成功する。FE名古屋も#3エヴァンスが得点するなど一進一退の展開が続き、63-61と広島が2点リードでオフィシャルタイムアウトへ。広島は#8ブラックシアーのフリースローで得点。対するFE名古屋も#13中村がフリースローで得点し、拮抗した展開が続く。広島が4点リードで残り2分、広島#8ブラックシアーがゴール下で得点し、69-63とリードをさらに広げる。残り1分、追いつきたいFE名古屋だが、広島#12中村がスティールからの得点を記録。このリードを保った広島が73-65で勝利した。
まとめ
広島はFE名古屋のゾーンディフェンスに苦しむも、試合を通して激しいディフェンスでFE名古屋のリズムを崩すことに成功する。FE名古屋がリードする苦しい展開が続くも、粘りを見せた広島が最終Qで試合をひっくり返し、勝利となった。CSに向けて負けられない試合が続くが、次節の勝利にも期待したい。
会見コメント
◎広島ドラゴンフライズ
■カイル・ミリングHC
「終始タフなゲームだった。第3Qから良いリズムでプレーができた。その要因としてディフェンスが良かった。ベンチメンバーが良い仕事をしてくれたと思う」
■ケリー・ブラックシアー・ジュニア
「勝利できて良かった。たくさんのブースターが現地で応援してくれて、いい雰囲気の中でプレーすることができた」
2023-04-05
【Game result】 Sun, April 2 vs KYOTO HANNARYZ GAME2
Sun, April 2 2022-23 SEASON B.LEAGUE Section 28 KYOTO HANNARYZ GAME2 results.
HIROSHIMA DRAGONFLIES 76
KYOTO HANNARYZ 63
(1Q: 20-8、2Q: 20-21、3Q: 17-19、4Q: 19-15)
Starter
HIROSHIMA DRAGONFLIES
・RYO TERASHIMA
・NAOTO TSUJI
・KAI SOTTO
・DWAYNE EVANS II
・NICK MAYO
KYOTO HANNARYZ
・YOSHIAKI KUBOTA
・MATTHEW WRIGHT
・TOMOMASA OZAWA
・JARROD UTHOFF
・CHEICK DIALLO
Stats
◆Points
DWAYNE EVANS II
12
KAI SOTTO
11
KERRY BLACKSHEAR JR
11
NICK MAYO
11
◆Rebounds
KERRY BLACKSHEAR JR
8
KAI SOTTO
8
DWAYNE EVANS II
8
NICK MAYO
8
◆Assists
KERRY BLACKSHEAR JR
7
DWAYNE EVANS II
3
NICK MAYO
3
Review of the game
Hiroshima’s tough and stubborn defense shined through out the game.
They ran on transition, and passed ball very well to score inside and out side.
Hiroshima got overall 33pts from bench players, which was one of the biggest keys to get victory over Kyoto.
Toward to the end of season, we want to see their more complete basketball.
2023-04-02