2/23(土)山形戦にBMXライダー島田遼選手ご来場のお知らせ
2月23日(土)の山形ワイヴァンズ戦のハーフタイムショーはBMXライダー島田遼選手ご来場!!!!
PRや、BMXのプロモーションビデオなど上映いたします。
アウェイゴール裏に特設ブースを設置し、ハーフタイム終了まで無料体験が出来ます!!
インストラクターもつくので安心して体験できるので、ぜひこの機会にご体験ください!!
島田遼選手経歴
BMXライダー GAN TRIGGER
2017
ジャパンシリーズ 第2戦 3位
2016
全日本選手権大会 16Boys 優勝
全日本シリーズチャンピオン
世界選手権日本代表
2015
全日本シリーズチャンピオン
世界選手権日本代表
2014
全日本選手権大会 優勝
世界選手権日本代表
今後の活動と予定
2018.05.31
アゼルバイジャ ン・バクーで開催のBMX世界選手権大会へ出場予定
http://www.uci.ch/bmx/ucievent s/2018-bmx-uci-bmx-world- championships/292549418/
2019-02-21
2/16(土)22節試合結果: ●広島 67-109 八王子◯
【2月16日(土)第22節東京八王子ビートレインズ戦ゲームレポート】
2月16日(土)アウェイエスフォルタアリーナ八王子で行われた東京八王子ビートレインズ戦。
<スコア>
B.LEAGUE 第22節
広島ドラゴンフライズ 67-109 東京八王子ビートレインズ
(1Q:15-24.2Q:14-22.3Q:22-32.4Q:16-31)
会場:エスフォルタアリーナ八王子
入場者数:1,598人
対戦成績:26勝13敗
【スターター】
広島:#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#4ターレル・ミラー、#14カール・ランドリー、#24田中成也
八王子:#3亀崎光博、#14地久里謙成、#22ジョーダン・リチャード、#23クリーアンソニー・アーリー、#77大金広弥
<試合レポート>
序盤ではディフェンスを攻略されクロスゲームになるも、後半からはディフェンスを立て直しオフェンスへと繋げ勝利を掴んだ。だが課題としては、80点以上の失点。後半からではなく、試合開始からエネルギー全開のチームディフェンスで八王子を圧倒していきたい。
☆第1Q
広島のスターターは今日もこの5人だ。立ち上がり広島は、ランドリーのジャンパーでスタート。さらに岡本のスティールからミラーもジャンパーを決める。八王子は、昨日に引き続き#23アーリーが中心となり、AND1やファストブレイクを決めていく。広島はディフェンスを崩され八王子に流れを掴まれる展開に。15-24。
☆第2Q
開始から朝山がジャンパー、3Pを成功し6点差に追い上げる。さらにランドリーのジャンパーが決まるも、ターンオーバーやシュートが入らず苦しい展開に。八王子は、#0浅野のスティールから#14地久里の3Pを成功。#22リチャードがダンク、#9岡田もジャンパーを決め広島との点差を広げていく。広島はランドリーのフリースローで繋ぐも、29-46。八王子に大量リードを許し後半へ。
☆第3Q
追い上げていきたい広島は、田中とミラーが3Pで得点。さらにミラーがインサイドプレーでの得点や再び3Pを決めるも残り5:09、40-61。八王子は開始から#77大金が3Pとファストブレイクからレイアップで得点しリードを広げていく。#22リチャード、#23アーリーもセカンドチャンスで追加点を奪う。広島は、ランドリーのAND1や岡本、朝山が3Pを成功するも差は縮まらず、51-78。
☆第4Q
広島はランドリーがインサイドで得点。さらに坂井がファストブレイク、小澤が3Pを決める。シュートが外れてもオフェンスリバウンドから繋ぐが、なかなか得点へは繋がらず苦しい時間帯は続く。八王子は#23アーリーがジャンパー、3Pで得点。さらに#22リチャードもゴール下や#9岡田もファストブレイクで追加点を決める。広島は、ターンオーバーやシュートが入らず追加点が奪えない中岡本がジャンパーやフリースロー、レイアップを決め最後まで攻めていくも試合終了。67-109。
開始から八王子に流れを掴まれ、最後まで自分達のリズムを作れずに試合終了。今季最大の大敗となった。昨日に続き、八王子は#23アーリーを中心としたオフェンスの展開から大量得点を許し、リバウンドから走られる展開に。大量失点での試合が続き、持ち味であった粘り強いディフェンスが出せていない。プレイオフ進出に向けて負けられない試合は続くがまずは自分たちの一戦一戦を見つめ直し戦っていきたい。この正念場、どんな時でも応援してくれるファンの為にも、ホームサンプラザで広島の持ち味を再び見せれるよう準備をしていきたい。5!UNITED WE STAND!!
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
#2朝山正悟 15点
#14カール・ランドリー 13点
#3岡本飛竜 12点
#4ターレル・ミラー 12点
◆リバウド
#14カール・ランドリー 11リバウンド
#3岡本飛竜 7リバウンド
#10坂井レオ 7リバウンド
◆アシスト
#13山田謙治 5アシスト
◎東京八王子ビートレインズ
◆得点
#23クリーアンソニー・アーリー 45点
#77大金広弥 19点
#22ジョーダン・リチャード 16点
◆リバウンド
#23クリーアンソニー・アーリー 20リバウンド
#22ジョーダン・リチャード 17リバウンド
◆アシスト
#23クリーアンソニー・アーリー 6アシスト
【広島ドラゴンフライズ 】
☆尺野HCコメント
「自分達は守備からから攻撃の流れを作るチームなのであれだけイージーにやられてしまっては攻撃の良いリズムも作れなかった。今日の試合は自分達のバスケに取り組む姿勢も切れたかもしれない。ファンの方の期待に応える為、その責任を果たす為にももう一度コートに立つ準備をしたい」
☆岡本選手コメント
「今日の試合はディフェンスにつきる。プレイオフは勿論目標にあるが最後まで応援してくれる方の為にもシーズンを戦いたい。良い意味で期待を裏切るような、ここから連勝を続けもう一度昇格争いや優勝を目指す為に、下を向いている時間はないのでやるべき事をやっていきたい」
2019-02-17
2/15(金)22節試合結果: ◯広島 109-89 八王子●
【 2月15日(金) 第22節東京八王子ビートレインズ戦 ゲームレポート】
2月15日(金)アウェイエスフォルタアリーナ八王子で行われた東京八王子ビートレインズ戦 。
<スコア>
B.LEAGUE 第22 節
広島ドラゴンフライズ 109-89 東京八王子ビートレインズ
( 1Q:23-26.2Q:31-22.3Q:30-18.4Q:25-2)
会場 :エスフォルタアリーナ八王子
入場者数 : 1,102人
対戦成績 :26勝12敗
【スターター】
広島: #2朝山正悟 、 #3 岡本飛竜、#4ターレル・ミラー、#14カール・ランドリー、#24田中成也
八王子:#3亀崎光博、#14地久里謙成、#22ジョーダン・リチャード、#23クリーアンソニー・アーリー、#77大金広弥
< 試合 レポート>
前節茨城戦GAME1では、終盤に追いつくも惜敗。GAME2では課題をしっかりと修正し勝利を掴めた。ここ何試合かで共通する課題は、ディフェンスだ。最後までディフェンスを崩さず、40分間持ち味を持続したい。シーズン終盤に差し掛から落とせない試合が続く。プレイオフ進出のためにも、しっかりと連勝を掴み広島へ帰りたい。
☆ 第 1Q
広島のスターターは今日もこの5人だ。広島は朝山のレイアップでスタートし、続けて3Pも成功。八王子は、#23アーリーが3P、セカンドチャンスで得点する。さらに#77大金もセカンドチャンスからAND1を決める。広島は、ランドリーがセカンドチャンス、ミラーも3Pで得点していく。23-26。
☆第2Q
追い上げていきたい広島は、開始すぐにミラー、朝山と3Pを成功。さらにランドリーもAND1で追加点を奪うも展開はクロスゲームへ。八王子は#23アーリーがスティールからファストブレイクを決め、#9岡田の3Pで追加点。さらに#9岡田のスティールから#23アーリーがダンクを決める。広島はリードを奪うもターンオーバーが続く。その中で田中が3P、ランドリーがジャンパーを決める。54-48。広島リードで後半へ。
☆第3Q
このまま差を広げていきたい広島は、ミラーがジャンパーで続けて得点。ランドリーもセカンドチャンスだAND1を決め点差を詰めさせない。八王子は、開始から#77大金のジャンパーやセカンドチャンスで得点。後半も#23アーリーを中心にファストブレイクで得点する。残り6:59、60-54。広島はすぐに朝山が3Pを決め、ミラー、岡本とジャンパーで続く。リバウンドから走り田中がファストブレイク、さらにミラーがAND1を決め八王子との点差を広げていく。残り3:54、74-61。ランドリーもゴール下での強さを活かした得点や、岡本のレイアップや坂井もセカンドチャンスを決め、84-66。このQで一気にリードを奪う。
☆第4Q
この勢いのまま勝利を掴みたい広島は、第3Qの勢いのままディフェンスから流れを作る。朝山のスティールからミラーのセカンドチャンスや、田中もレイアップを決める。差を詰めたい八王子は積極的にリングを狙うもシュートが入らずターンオーバーが目立つ展開に。その中でも#23アーリーがフリースロー、#5ミッターのジャンパーや#22リチャードのAND1で得点する。広島は、山田のレイアップや、村上もジャンパーで積極的にリングを狙う。シュートがリングに嫌われる時間帯になるも、村上のフリースローで今節100点目となり、さらに3Pもジャンパーで決める。岡本もレイアップや小澤も3Pで最後までリングを狙い続け試合終了。109-89。
最後までしっかりとリングを狙い続け、勝利を掴んだ。前半は八王子のオフェンスに苦戦するも、後半でディフェンスを立て直しオフェンスへと繋げられた。ランドリーもゴール下でのフィジカルの強さを活かしたプレーや、ミラーも3Pや、インサイドでの得点とチームを牽引した。課題としては、ディフェンスだ。明日はオフェンス面ではこのまま全員がリングへ積極的にアタックし続け、ディフェンスでしっかりと相手の得点を抑えたい。特に、得点源である外国人選手はリバウンドにも飛び込んでくるので、セカンドチャンスを与えないよう守りたい。持ち味を40分間出し続け、自分たちのバスケットで勝利を掴みましょう ! 5 ! UNITED WE STAND !!
【主なスタッツ】
◎ 広島ドラゴンフライズ
◆ 得点
#4ターレル・ミラー 31点
#14カール・ランドリー 24点
#2朝山正悟 20点
◆ リバウド
#14カール・ランドリー 10リバウンド
#4ターレル・ミラー 12リバウンド
◆ アシスト
#2朝山正悟 6アシスト
#3岡本飛竜 6アシスト
#4ターレル・ミラー 5アシスト
◎東京八王子ビートレインズ
◆ 得点
#23クリーアンソニー・アーリー 44点
#22ジョーダン・リチャード 20点
#77大金広弥 11点
◆リバウンド
#22ジョーダン・リチャード 13リバウンド
#23クリーアンソニー・アーリー 10リバウンド
◆アシスト
#77大金広弥 5アシスト
【広島ドラゴンフライズ 】
☆尺野HCコメント
[相手のオフェンスに自分達の良いディフェンスが出来ず苦戦したが、後半で立て直せた。今日はディフェンスから流れを作る事が出来た。まだまだ改善するところはあるが、自分達がディフェンスでリーグを勝ち上がっていく事を全員が共通理解を持ちまた明日もう一度ゲームに臨みたい」
☆ランドリー選手コメント
[自分が加入し何か変わったきっかけとなりここからシーズンを良い形で終われるようにしたい。勝ちに必要な事なら何でもやりたい。それがリバウンドだったりスコアだったり体の強さを活かしたプレーだったりするが、勝ちに貢献したい気持ちの強さが自分の強みだと思う」
2019-02-16
2/24(日)エキシビジョンマッチにて「広島Rise vs 山口オーシャンズ」開催のお知らせ
2/24(日)山形ワイヴァンズ戦にて、車いすバスケエキシビジョンマッチを開催いたします!
【2/24(日)車いすバスケエキシビジョンマッチ概要】
このたび広島ドラゴンフライズが取り組んでいる風景プロジェクト(地域貢献活動)の一環として、広島を拠点として活動している車いすバスケットボールチーム「広島Rise」をサポートすることになりました。
今回、このプロジェクトにご賛同いただいた株式会社大創産業様からのご協賛により、「広島Rise」にユニフォーム(HOME・AWAY)・シューティングシャツ・ウォームアップジャケットを贈呈しました。
そして、2月24日(日)広島ドラゴンフライズホームゲームにて対戦相手に「山口オーシャンズ」を迎えエキシビジョンマッチを行います。
通常のバスケとは一味違った車いすバスケットボールの迫力を、是非会場でご体感ください!!!!
「山口オーシャンズ」公式サイトはこちら→ http://ww6.enjoy.ne.jp/~tetu.1780/
日程:2月24日(日)11時00分 TIPOFF
会場:広島サンプラザホール
広島Rise vs 山口オーシャンズ
※3月10日(日)の前座も試合を行う予定です。
2019-02-14
2018-19シーズンパートナーに「株式会社 ジー・テイスト」様が決定!
広島ドラゴンフライズの2018-19シーズンのパートナーとして「 株式会社 ジー・テイスト 」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
□パートナー様概要
【会社名】株式会社 ジー・テイスト
【所在地】愛知県名古屋市北区黒川本通2-46
【代表】代表取締役社長 阿久津 貴史
【設立】昭和34年11月
【事業内容】外食事業及びフランチャイズ事業、食品加工事業
【URL】 https://www.g-taste.co.jp/
□パートナー様コメント
「株式会社ジー・テイストでは、「長崎ちゃんめん」「おむらいす亭」「焼肉屋さかい」「肉匠坂井」等の飲食店舗を全国に600店舗展開させて頂いております。皆様の日頃からのご愛顧を心より感謝申し上げます。
今後も食のパイオニア企業として、豊かな食文化の創造に貢献して参ります。」
2019-02-13
#14カール・ランドリー選手WELCOMEキャンペーン開催のお知らせ
「 WELCOME CARL 」
先日新加入した#14カール・ランドリー選手のWELCOMEキャンペーンを開催いたします!!
みんなで「#WELCOMECARL」のハッシュタグを付け投稿し、カール選手を歓迎しましょう!
Twitter か Instagramにご投稿いただいた方、抽選で1名様にカール選手サイン入り”カール”10袋をプレゼントいたします。
【イベント内容】
・Twitter か Instagramで「#WELCOMECARL」のハッシュタグを付けて投稿
※Instagramのストーリー機能は無効となりますのでご注意ください。
【募集期間】
・2月15日(金)~2月22日(金)23:59まで
・当選者は公式からダイレクトメールにてご連絡いたします。
・プレゼントは2月23日(土)24日(日)にホームサンプラザで行われます山形ワイヴァンズ戦にてお渡しをいたします。
※会場内グッズブーズにてお渡しいたしますので、 試合終了後1時間以内に受け取りをお願いいたします。
2019-02-13
2/8(金)第21節 試合結果:●広島91-98茨城〇
【2月8日(金)第21節茨城ロボッツ戦ゲームレポート】
2月8日(金)ホーム広島サンプラザホールで行われた茨城ロボッツ戦。
<スコア>
B.LEAGUE 第20節
広島ドラゴンフライズ 91-98 茨城ロボッツ
(1Q:21-16.2Q:18-22.3Q:17-29.4Q:35-31)
会場:広島サンプラザホール
入場者数:1,868人
対戦成績:25勝12敗
おりづる賞:朝山正悟選手
【スターター】
広島:#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#4ターレル・ミラー、#14カール・ランドリー、#24田中成也
茨城:#2福澤晃平、#10アンドリュー・ランダル、#12ジャーラ志多斗、#27眞庭城聖、#33カール・バプティスト
<試合レポート>
前節愛媛戦では、攻撃の要である朝山、トレイラーが欠場の中接戦を勝ち取れず連敗。愛媛の外国人選手に大量得点を許してしまい、崩れたディフェンスを立て直す事は出来なかった。まずは自分たちの持ち味であるチームディフェンスを再確認し茨城へ挑みたい。
☆第1Q
広島のスターターは、朝山が復活しこの5人だ。広島はランドリーの得点でスタートし、朝山が連続で3Pを決める。茨城は、ミスマッチをついて#12ジャーラのインサイドや#27眞庭の3P、#33バプティストのセカンドチャンスで得点していく。広島はランドリーの連続得点、ミラーがスティールからファストブレイクを決め21-16。
☆第2Q
このまま離していきたい広島は、山田が積極的なアタックでレイアップを決め、ミラーがジャンパーと3Pを決める。茨城は、#25平尾、#5友利が3Pを決めインサイドでは、#12ジャーラが得点していく。広島はミラー、ランドリーがオフェンスリバウンドからセカンドチャンスを決めるも、39-38。
☆第3Q
追い上げられている広島は、ミラーのフリースロー、ランドリーのダンクで得点。茨城は、#2福澤が3Pでファウルを誘いフリースローを獲得。3本しっかりと決め、#10ランダルがレイアップ、3Pを成功。さらに#27眞庭も3Pを決め残り5:10、49-54。広島は朝山、ミラーのジャンパーや田中が3Pを決めるも差は広がり56-67。茨城にリードを許し最終Qへ。
☆第4Q
追い上げていきたい広島は、開始からランドリーがジャンパーを決める。朝山が3P、さらにランドリーが連続得点する。茨城は、#27眞庭の3P、広島のターンオーバーから#14高橋も3Pやレイアップを決める。広島は、朝山の3Pとランドリーのセカンドチャンス、ミラーの3Pで残り2:32、78-85。再び朝山が3Pを連続で成功、さらにランドリーもジャンパーを決め3点差まで追い上げるも、残り51秒に#10ランダルにAND1を決められる。このファウルでランドリーが個人ファウル5つ目になり退場。苦しい展開になってしまう。最後まで諦めず岡本がレイアップやミラーが3Pを決めるも茨城リードのまま試合終了。91-98。
前半は広島リードで試合は進むも、後半に逆転を許してしまった。終盤に3点差まで追い上げるもあと一歩が届かず、悔しい敗戦となった。朝山、ランドリー、ミラーで70得点以上をあげたが、ここ3試合では大量失点が続いている。持ち味であった粘り強いディフェンスが見られず、オフェンスへもいいリズムで繋げられていない。チームで再度、共通意識を持ちまずは、ディフェンスから良い流れで試合に入れるようにしていきたい。悔しい連敗が続いているがホームサンプラザでなんとしても連敗をストップするため、ファンの大声援でチームへの後押し宜しくお願いいたします!5!UNITED WE STAND!!
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
#2朝山正悟 27点
#14カール・ランドリー 27点
#4ターレル・ミラー 26点
◆リバウド
#4ターレル・ミラー 13リバウンド
◆アシスト
#4ターレル・ミラー 6アシスト
#2朝山正悟 5アシスト
#3岡本飛竜 5アシスト
◎茨城ロボッツ
◆得点
#10アンドリュー・ランダル 20点
#12ジャーラ志多斗 18点
#2福澤晃平 16点
◆アシスト
#10アンドリュー・ランダル 13アシスト
<ヘッドコーチコメント>
【広島ドラゴンフライズ】
☆尺野将太HC
「とにかくディフェンス。ディフェンスを立て直す。自分たちはディフェンスから流れを作るチーム。ディフェンスをしっかり立て直してB1昇格を目指して残りを戦うには、明日は負けられない。とにかくチーム全員で共通理解を持ってとにかく明日、40分間ディフェンスをパフォーマンスする。そこかなと思う」
☆朝山正悟選手
「立ち上がりと前半はやれていたが、後半我慢しきれなかった。3試合で300点取られた事は今の自分達の現状の実力。全員含めて徹底に尽きる。自分達がそれぞれ役割がありどれだけ全員が覚悟、責任を持ってコートに来ているのか。そこをもう一度見つめ直さなければならない」
【茨城ロボッツ】
☆岩下桂太HC
「試合を通して特に出だしで広島さんのやりたい事をやらせてしまった。その展開から入った試合だったが第2、第3Qと守備がかなり機能したと思う。終盤朝山選手にかなり3Pを決められてしまい、シューターに多くのシュートを打たせてしまったところを修正したい」
2019-02-09
ソフトバンクプレゼンツ DRAGON FRIDAY開催!!
【ソフトバンクプレゼンツ DRAGON FRIDAY開催!!】
金曜日開催となる2月8日は会場での楽しみが盛り沢山!
試合会場でB.LEAGUEスタンプを新規登録or押印いただくと
ソフトバンク公認ショップで開催する抽選会の参加券をプレゼントいたします。
当選賞品は 「選手直筆サイン+メッセージ入りのポスター」 です!
世界に一つしかありません!
ソフトバンクユーザーの方もdocomo・auユーザーの方も大歓迎!
この際に是非、B.LEAGUEスタンプを押しにきてください!
【受付場所】グッズ販売ブース横
【受付時間】開場~試合終了後30分まで
【対象】当日会場でB.LEAGUEスタンプを新規登録、もしくは、押印した方(参加券のお渡しは1人1枚まで)
※ソフトバンクユーザーではない方も参加できます!
抽選会概要
【日程】2月9日(土)~2月11日(月)
【場所】ソフトバンク公認ショップ
(ソフトバンクアルパーク/ソフトバンク本通駅前/ソフトバンクゆめタウン廿日市/
ソフトバンクゆめタウン広島/ソフトバンク横川駅)
【参加可能人数】各店先着50名(参加券をお持ちください)
【当選人数】各店5名(当選されなかった方にも賞品をご用意しております!)
詳しくは、会場のスタンプ受付スタッフまで。
2019-02-07
【ホームゲーム情報】2/8(金)2/9(土)茨城ロボッツ戦
先週に呉市で開催された愛媛オレンジバイキングス戦は土日共に最後の最後まで接戦となったが連敗を喫し、悔やまれる結果になった。キャプテンの朝山選手の体調不良による欠場が響いたが、チームが目指したきたディフェンスから崩れてしまったことが課題だ。チームで再度コミュニケーションをとって、まずはディフェンスプレッシャーをしっかりかけていくことを徹底していきたい。トレイラー選手の負傷で呉市でのGAME2では、元NBAプレイヤーで新加入の#14カール・ランドリー選手が日本デビューを果たし、いきなりの33得点を挙げた。インサイドの強さ、巧みさは圧倒的だった。コンディションが上がってくれば、さらなる活躍が期待できる。日本人選手では村上選手が好調だ。得意のシュートや積極的なアタックで流れを変える活躍が続いている。この2試合もフレッシュな村上選手が躍動する姿はチームにエナジーを与えてくれる違いない。2月に入りシーズンも終盤へと突入していく。一戦一戦にかかるプレッシャーは増していくが、ホームコートはそのプレッシャーをパワーに変える熱い声援がついている。相手は強敵の茨城ロボッツだが、負けるわけにはいかない。目指すはB1昇格のみ。連敗ストップと白星を積み重ねるために力を一つに戦いましょう。5!UNITED WE STAND!!
チケットは こちら
●ホームゲーム情報
B.LEAGUE 2018-19 B2 第21節
【2月8日(金) vs.茨城ロボッツ 】 オタフク presents game
15:30当日券販売開始/ 17:00開場/18:15選手入場/19:00試合開始
【2月9日(土) vs茨城ロボッツ.】 広島経済大学 presents game
10:30当日券販売開始/ 11:30開場/13:15選手入場/14:00試合開始
☆会場:広島サンプラザホール
広島県広島市西区商工センター3丁目1−1
チケット こちら
【キャンペーン情報】
今シーズン広島電鉄様にラッピング電車の製作と共に応援企画の一環として、広島バス様と共同で、交通系ICカード「PASPY」を使って広電電車・広電バス・広島バスにご乗車された方を対象に、抽選で広島ドラゴンフライズホームペアチケット等が当たる「PASPYで電車・バスに乗って広島ドラゴンフライズを応援しよう!」と題したキャンペーンを実施して頂いております。 ぜひPASPYで、公共交通機関を利用して、広島サンプラザホールへ応援にお越しくださいませ!
詳しくはこちら→ http://www.hiroden.co.jp/topics/2018/0926-dragonfliescampaign.html
ケット こちら
【イベント情報】
●2/8(土)9(日)「ソフトバンクプレゼンツシューティングチャレンジ」
2/8(金)9(土)の第2Qオフィシャルタイムアウト中にシュートチャレンジを実施いたします。
入った場合:賞金1万円、外れた場合:参加賞
※18歳未満のお子様は1万円分のグッズ商品券を贈呈いたします。
【受付場所】広島サンプラザホール 1Fロビーグッズブース横
【受付終了時間】試合開始前30分前
【対象】ソフトバンクユーザー限定
・応募用紙に「名前」「年齢」「電話番号」記入していただき受付ブースに提出してください。
・試合開始前15分前にフライガールズより当選された方にお電話いたします。
※3コールで繋がらない場合は次の方へかけるので、ご応募された方はご準備ください!!
当選された方
・スタッフより説明があるので、第1Q終了時に1階入場口側のゴールに集合をお願いいたします。
●ドリームカード チケットお渡し
チケット売り場にて
【実施場所】広島サンプラザホール チケット売り場
【時間】2月8日(金)15:30、9(土)10:30チット受付開始
当日チケット受付にて、チケットをお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。
●キッズスペースの設置
【実施場所】広島サンプラザホール2階コンコース
キッズスペースを設置いたしております。年齢制限なく、無料開放です!
スタッフも1~2人を配置いたしますので、ご安心して試合観戦を楽しんでください!!
【試合終了後の1階席ハイタッチならびに出待ち対応(ファンサービス)について】
試合終了後の1階席ハイタッチについて、現在全国的にもインフルエンザが流行していることを考慮し自粛いたしますので、お知らせします。選手のコンディション、ファンの皆さまの体調面を考慮いたしまして、自粛の判断となりましたので、ファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
また、今季より試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)につきまして、実施いたしませんのでファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
※※※ お願い ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・長時間の座席の確保はご遠慮願います。 また、席詰めのご協力をお願い致します。
・館内での走る等の行為は大変危険ですのでご遠慮願います。
・館内への危険物の持ち込みは禁止です。 入場時、手荷物検査へのご協力をお願い致します。
2019-02-06