 
                         
                 
                
              所属選手における新型コロナウイルス感染症の陽性判定のお知らせ(第2報)
                 3 月22日(火)に新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けた広島ドラゴンフライズ所属の選手 1 名に加え、 
新たに選手1名の陽性判定が確認されましたのでお知らせいたします。 
当該選手は3月23日(水)に発熱があり、医療機関での抗原定性検査を行なった結果、同日3月23日(水)に陽性の確定診断を受けました。ホテルでの療養を開始しております。 
   
※該当者のプライバシーおよび人権保護の観点から、当該選手の個人名の公開は原則として差し控えさせていただきます。   
 
             
2022-03-24
 
                 
                
              4/16(土)4/17(日)川崎戦限定デザインのオリジナルポスターをプレゼント!
                 【   4/16(    土)4/17(日)川崎戦   イベント情報】   
   4/16(    土)4/17(日)川崎戦   にて、3,000円以上グッズをご購入のお客さまに先着で、   
  川崎戦限定デザインのオリジナルポスターをプレゼントします!   
  貴重なポスターを、この機会にぜひGETしてくださいね!   
      
  <内容> 
      
   ・【グッズ5,000円以上のご購入、先着20名】    
   辻&青木選手直筆サイン入りオリジナルポスタープレゼント    
      
   ・【グッズ3,000円以上のご購入、先着80名】    
   サイン無し通常版オリジナルポスタープレゼント    
      
      
  ※ポスターは両日100枚ずつご用意しております。   
  ※先着順となります。無くなり次第終了とさせていただきます。   
  ※サイン入りポスターは仕様により折れ等がある場合がございます。   
   返品交換はいたしかねますのでご了承ください。   
  ※ご購入時にレジにて直接お渡しさせていただきます。   
      
       
   <試合観戦チケットのご購入はこちらから>⇒      https://urlzs.com/9nypD      
 
   【チケット販売開始日時】    
   ・ブースタークラブ先行販売:3/18(金)~    
   ・一般販売:3/21(月)~     
 
             
2022-03-23
 
                 
                
              2021-22シーズン終盤BOOST企画! マリモホールディングスpresentsあなたのメッセージを応援グッズに!
                 いつも広島ドラゴンフライズへの熱いご声援、誠にありがとうございます。  
 このたび、2021-22シーズン終盤戦に向けて、広島ドラゴンフライズへの熱いメッセージをTwitterにて募集させていただきます。  
    
 お寄せいただいたメッセージは、株式会社マリモホールディングス様のスポンサードゲームとなる【4/17(日)川崎ブレイブサンダース戦】にて試合会場(広島サンプラザホール)で配布予定のオリジナル応援グッズに掲載させていただきます。  
    
 今シーズンの最後の最後まで、チームに、選手に、監督・スタッフに、熱い応援メッセージをお送りください!  
 皆様のご参加をお待ちしております。  
   
 <企画概要>  
 Twitterにてハッシュタグ「#GOドラゴンフライズ」をつけて、広島ドラゴンフライズへの応援メッセージをご投稿ください。  
 応援メッセージ10文字以内と、ニックネームを投稿してください。  
 投稿例:高みを目指せ!byアビィ  
   
 期間中にご投稿いただいたメッセージを、応援グッズに掲載させていただきます。  
   
 <注意事項>  
 ・メッセージは、当社で選定させていただきます。  
 ・メッセージの一部を抜粋して掲載させていただく場合があります。  
 ・宣伝広告、誹謗中傷、公序良俗に反すると判断したメッセージなど、  
 不適切な内容の投稿は掲載いたしません。  
   
 ■投稿募集期間  
 2022年3月23日(水)~2022年3月27日(日)  
   
 ■応援グッズ配布について  
 ・日程:4月17日(日)  
 ・会場:広島サンプラザホール   
  
             
2022-03-23
 
                 
                
              B.LEAGUE 2021-22シーズン第26節三遠ネオフェニックス戦及び、 第27節群馬クレインサンダーズ戦開催中止のお知らせ
                  3   月23日(水)に開催予定の第26節「三遠ネオフェニックスvs広島ドラゴンフライズ」は、
  広島ドラゴンフライズ所属の選手1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定、その他の選手9名も濃厚接触者判断を受けたことから、
「B1・B2リーグ戦試合実施要項 第6条第3項第3号」に規定する試合エントリー要件を充足出来ず、「Bリーグ規約 第55条第2項第2号」により試合中止となることをお知らせいたします。
    
  また、   3   月26日(土)及び3月27日(日)に開催予定の  第27節  「広島ドラゴンフライズvs群馬クレインサンダーズ」  は上記の濃厚接触者が3月25日(金)まで行動制限を課されることとなったため、当該試合における試合エントリー要件は充足しうるものの、「Bリーグ規約 第55条第2項第4号」により試合中止となりますことをお知らせいたします。  
 なお、当該中止試合の代替開催については、試合実施可能日の残数により調整が成立せず、規約規定に基づいて消滅(不開催)扱いとなります。  
      
  
 【中止対象試合】    
  B.LEAGUE 2021-22   シーズン B1リーグ戦 第26節    
 三遠ネオフェニックス vs 広島ドラゴンフライズ 試合会場:豊橋市総合体育館    
  3   月23日(水)19:05試合開始   
 ※チケットの払い戻しについては、ホームクラブの三遠ネオフェニックスからのお知らせをお待ち下さい。  
   
  B.LEAGUE 2021-22   シーズン B1リーグ戦 第27節    
 広島ドラゴンフライズ vs 群馬クレインサンダーズ 試合会場:広島サンプラザホール    
  3   月26日(土)15:05試合開始 / 3月27日(日)14:05試合開始  
 ※チケットの払い戻しについては、公式ホームページ及びSNSでお知らせいたします。   
 
             
2022-03-22
 
                 
                
              所属選手おける新型コロナウイルス感染症の陽性判定のお知らせ
                広島ドラゴンフライズ所属の選手1名が、新型コロナウイルス感染症の陽性判定が確認されましたので、お知らせいたします。 
 
 3 月21日(月)に発熱があった選手1名を対象に医療機関によるPCR検査を受けた結果、3月22日(火)に陽性判定が確認されました。同日3月22日(火)に陽性者1名を除いた全選手、チームスタッフを対象に独自の抗原検査を行った結果、全員が陰性の判定となりました。 
今回の選手1名の陽性判定に伴い、Bリーグ独自の濃厚接触者判断基準により、選手9名が濃厚接触者と該当されました。 
なお、現時点で陽性判定を受けた選手1名は喉の痛みを訴えており、ホテルでの療養を開始しております。その他の選手およびチームスタッフに体調異常を訴える者はおりません。 
   
<今後の対応について> 
クラブでは保健所の指示にもとづき当該選手を所定期間の待機措置とし、その他選手とチームスタッフの体調管理等、引き続き感染予防策を講じてまいります。 
 3 月 23 日(水)三遠ネオフェニックス戦及び、3月26日(土)、3月27日(日)の群馬クレインサンダーズ戦につきましては、現在の状況を鑑みまして、中止となります。 
また、該当者のプライバシーおよび人権保護の観点から、当該選手とチームスタッフの個人名の公開は原則として差し控えさせていただきます。   
 
             
2022-03-22
 
                 
                
              【ポッカサッポロ】広島ドラゴンフライズ応援キャンペーン!
                ポッカサッポロ、  中・四国限定 瀬戸内レモンレモネードを買って 広島ドラゴンフライズを応援しよう!!  
 
 <キャンペーン概要>  
    
瀬戸内産レモン果汁を使用した中四国エリア限定レモネードは、レモンの一大産地である瀬戸内と、レモンメーカーであるポッカサッポロの取組を象徴する商品として、地元の皆さまに広くご愛顧いただくことを目指し、販売を重ねております。 
この度、デザインリニューアルを行うとともに、地元広島で愛される広島ドラゴンフライズのチケット・グッズを景品としたキャンペーンを実施します。 
   
●対象商品:中・四国限定 瀬戸内レモンレモネード 500mlPETを含むポッカサッポロ製品 
●応募方法:対象商品を含むキャンペーン実施企業様のレシートを貼付し、ハガキで応募 
●応募締め切り:2022年4月6日(水)   
●景品:A賞 5月1日(日)ホーム最終戦ペア観戦チケット(2階指定席A) 
     :B賞 選手サイン入り 2021-22ホームユニフォームTシャツ 
   :C賞 オリジナルデザインQUOカード2,000円分 
※応募レシート金額、各賞当選人数などの詳細は、実施企業の店頭ポスター等をご参照下さい。 
  
 <キャンペーン対象商品概要>  
●商品名:中・四国限定 瀬戸内レモンレモネード 500mlPET 
●発売日:22年3月21日(月) 
●希望小売価格:140円(税抜) 
●商品特長:瀬戸内産レモンのストレート果汁を使用した、すっきりとした飲みごこちのレモネードです。 
瀬戸内レモンピールエキス使用。中・四国エリア限定の『瀬戸内ブランド』登録商品です。 
●中身:瀬戸内産レモン果汁/瀬戸内レモンピールエキス/果汁1% 使用 
●販売店:広島を中心とした中国・四国エリアの量販店、自動販売機など 
    
             
2022-03-22
 
                 
                
              2022-23シーズン U15ユースチーム追加トライアウト開催のお知らせ
                ※3/31(木)追記  
この度、下記備考欄にて記載のトライアウト合格者対象の4/2(金)チームミーティングですが、 
信州戦GAME1中止に伴い、開催日時が変更となりましたのでお知らせいたします。 
中止の詳細はこちら→ https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=16871  
  
▼詳細 
日程:2022年4月4日(月) 
時間:19:00~21:00 
場所:安芸区スポーツセンター 小体育室 
  (〒739-0323 広島県広島市安芸区中野東2丁目3-1) 
備考:MTGは19:05から30分程度。その後、練習となります。  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
この度、2022-23シーズンのU15ユースチームの追加トライアウトを開催いたします。 
二度目のご参加も可能となっておりますので、もう一度トライアウトにチャレンジしたい選手、 
自分の実力を試したい選手のご参加を心よりお待ちしております。 
詳細は下記の通りとなります。 
  
▼対象:中学1年生~中学3年生(新年度からの学年となります) 
▼日時:2022年4月1日(金) 18:00~21:00 
※時間は変更となる場合があります 
▼会場:広島サンプラザ メインホール 
▼定員:8名程度 
※定員は前後する可能性があります 
▼参加費:¥3,000-(税込)/1日 
・お支払方法は口座振込となります(振込手数料はお客様負担となります) 
・お振込み後のキャンセル、返金はいたしかねます 
▼持ち物:ウェア/シューズ/ボール(7号)/ドリンク/その他各自必要物 
▼応募期間:3月22日(火)~3月30日(水)18:00 
▼注意事項: 
・部活動との両立は可能ですが、JBA登録を広島ドラゴンフライズU15で 
登録できる方が対象となります。 
  また、現所属チームのコーチからユースの活動に対する合意が必要となります。 
  (参加同意書にチーム責任者、またはコーチの直筆サインとご連絡先のご記入が必要となります) 
・スポーツ保険は各自でのご加入となり、トライアウト中の怪我につきましては自己責任となります。 
・新型コロナウイルス感染拡大の観点より、受付時に検温を行います。 
  37.5度以上だった場合は、受講をすることをお断りいたします。 
・新型コロナウイルス感染拡大の観点より、保護者の方ならびに付き添いの方のトライアウト見学は禁止となります。 
▼合格者発表について:当日会場にて発表いたします 
・合格者には入会申込書をメールにて送付します 
・トライアウトの選考基準・合否の理由等のご質問には一切お答えしかねます 
  
○お申込み完了までの流れ 
 1. 下記お申込みフォームから必要事項をご記入ください。 
▼U15追加トライアウトお申込みフォーム 
  https://forms.gle/dE5G14UMRCDWePiv9    
  
 2. 弊社担当者から3営業日以内に申込み完了のメール連絡をいたします。 
  
 3. 弊社指定口座にお振込み 
<お振込先>普通 広島銀行本店営業 4114991 (株)広島ドラゴンフライズ 
  
 4. 弊社担当者から3営業日以内に入金確認のメール連絡をいたします。 
  
 5. お申込み完了。 
  
▼備考: 
○広島ドラゴンフライズユースチームU15では、トライアウト合格者を対象に 
 4/2(土)の広島ドラゴンフライズホームゲーム(vs信州ブレイブウォリアーズ)の試合観戦、 
 観戦後のチームミーティングを予定しております。 
 ※チームミーティングには保護者の方の参加も可能となっております。 
○追加トライアウトでは、トライアウトの運営、また競技の進行に際しまして、 
 1次トライアウトの合格者が参加する場合がございますので、予めご了承ください。 
  
  【お問い合わせ先】   
 広島ドラゴンフライズ スクール事務局  
  TEL :082-270-3007  
  Mail : school@hiroshimadragonflies.com     
             
2022-03-22
 
                 
                
              3/20(日) 2021-22シーズン第25節 アルバルク東京戦  試合結果
                              3/20(   日) 2021-22シーズン第25節 アルバルク東京戦の             
            スタッツ、戦評、会見コメントをお伝えいたします。 
 
            <スコア>               
             2021-22    シーズン第25節アルバルク東京戦               
            広島ドラゴンフライズ    66   –74   アルバルク東京               
            (1Q:10-17、2Q:18-13、3Q:17-24、4Q:21-20)               
                          
            <スターター>               
            広島:寺嶋良、トーマス・ケネディ、青木保憲、チャールズ・ジャクソン、ニック・メイヨ               
             A   東京: ザック・バランスキー、セバスチャン・サイズ、田中大貴、アレックス・カーク、小酒部泰暉                         
 
 
            【主なスタッツ】             
            ◎広島ドラゴンフライズ             
            ◆得点             
            ニック・メイヨ                       18得点             
            グレゴリー・エチェニケ         17得点             
            チャールズ・ジャクソン         10得点             
                        
             ◆リバウンド             
            チャールズ・ジャクソン         12リバウンド             
            ニック・メイヨ                        4リバウンド                  
            トーマス・ケネディ            4リバウンド             
            グレゴリー・エチェニケ          4リバウンド             
            青木保憲                           3リバウンド             
                        
            ◆アシスト             
            寺嶋良                               5アシスト             
            青木保憲                           5アシスト             
            船生誠也                 2アシスト             
            ニック・メイヨ                     2アシスト             
            グレゴリー・エチェニケ               2アシスト             
                        
            ◎アルバルク東京             
            ◆得点             
            セバスチャン・サイズ          16得点             
            安藤周人                               15得点             
            アレックス・カーク           12得点             
                        
            ◆リバウンド             
            セバスチャン・サイズ          12リバウンド             
            アレックス・カーク           12リバウンド             
            小酒部泰暉                                          6リバウンド             
            小島 元基                    2リバウンド             
            ザック・バランスキー                                     2リバウンド             
                        
            ◆アシスト             
            セバスチャン・サイズ                                   4アシスト             
            ジョーダン・テイラー           3アシスト             
            アレックス・カーク            3アシスト             
            小島 元基                   2アシスト             
            小酒部泰暉                                                      2アシスト             
                        
            【戦評】             
             1Q   
 広島は立ち上がりから激しいディフェンスを展開し、オフェンスでは#0寺嶋や、#24メイヨの3Pシュートなどで得点を重ねる。対するA東京も#53カークのダンクシュートなどで得点し、拮抗した展開となる。広島は良いシュートを作れるも、確率があがらない。ディフェンスで粘りをみせるも、10-17でA東京が7点リードで1Q終了。 
 
2Q 
お互いにディフェンスの強度が高く、簡単な得点を許さない。広島は#8エチェニケのミドルシュートなどで得点。対するA東京は#11サイズの3Pシュートなどで得点を重ねる。20-23でA東京が3点リードでオフィシャルタイムアウトへ。広島・A東京は共にピックアンドロールからきっかけを作る。広島は#24メイヨのジャンプシュート、#10ジャクソンのゴール下からのシュートで同点に追いつく。ここから拮抗した展開となり、28-30とA東京リードで前半終了。 
 
3Q 
A東京は激しいディフェンスと広島のターンオーバーを誘発してからのトランジションで得点差を広げる。一方の広島もミスマッチをついたオフェンスを中心に粘りを見せるも、広島は多くのファールをコールされてしまう。ボーナススローをもらったA東京はフリースローで得点を重ねる。45-54とA東京が9点リードで最終Qへ。 
 
4Q 
A東京は#9安藤の3Pシュートなどでリードを広げる。さらに広島はターンオーバーを重ねてしまい、A東京はトランジションから得点。50-64とA東京がリードを広げ、オフィシャルタイムアウトへ。ここから広島はディフェンスの強度を上げるも、A東京は落ち着いてオフェンスを展開。A東京#24田中の1on1などで得点。このリードを守ったA東京が勝利した。 
 
まとめ 
本日のゲームは昨日とは異なり、ロースコアのディフェンシブなゲームとなった。こういった重たい展開の中で、広島はターンオーバーからの失点が18点となったところが勝敗を分けた大きなポイントになった。トランジションの失点などの課題はあるが、全体として試合を振り返ると、ディフェンス面においては相手へのアジャストができ、オフェンス面でも自分達の良さを出せる展開もみられた。連敗を止めるためにも次節での勝利に期待したい。             
                        
            【会見コメント】             
            ◎広島ドラゴンフライズ             
           ■ カイル・ミリングHC             
           「  A   東京の選手は全員が身長も高く、フィジカルが強い選手が多い中、広島の選手も1人1人頑張ってくれた。特にディフェンスの面は40分間自分達がやりたいディフェンスをしてくれた。負けてしまったが、今日のゲームのようなディフェンスを継続していけば、いい勝負ができることが分かった。切り替えて次の三遠戦の準備をしていきたい」             
             
■チャールズ・ジャクソン                       選手             
            「(今日の感想を聞かれ)A東京のような強豪相手はターンオーバーをきっかけにアドバンテージを取ってくるので、ミスをなくしていきたい。自分達のやりたいバスケットボールを最初から最後まで遂行することが重要だと思う。両チームがハードにプレーしていていい試合だった。」               
  
                        
             
2022-03-20
 
                 
                
              3/19(土) 2021-22シーズン第25節 アルバルク東京戦  試合結果
                              3/19( 土) 2021-22シーズン第25節 アルバルク東京戦の              
           スタッツ、戦評、会見コメントをお伝えいたします。 
 
          <スコア>             
           2021-22  シーズン第25節アルバルク東京戦             
          広島ドラゴンフライズ  89 –100 アルバルク東京             
          (1Q:20-26、2Q:24-27、3Q:21-27、4Q:24-20)             
                        
          <スターター>             
          広島:寺嶋良、トーマス・ケネディ、青木保憲、チャールズ・ジャクソン、ニック・メイヨ             
           A 東京: ザック・バランスキー、セバスチャン・サイズ、田中大貴、アレックス・カーク、小酒部泰暉           
              
                        
          【主なスタッツ】             
          ◎広島ドラゴンフライズ             
          ◆得点             
          寺嶋良                           21得点             
          ニック・メイヨ             20得点             
          チャールズ・ジャクソン         15得点             
                        
           ◆リバウンド             
          チャールズ・ジャクソン          9リバウンド             
          青木保憲                        5リバウンド                  
          ニック・メイヨ              2リバウンド             
                        
          ◆アシスト             
          トーマス・ケネディ            4アシスト             
          寺嶋良                            3アシスト             
          青木保憲                 3アシスト             
          佐土原遼                         3アシスト             
                        
          ◎アルバルク東京             
          ◆得点             
          セバスチャン・サイズ          26得点             
          ジョーダン・テイラー          20得点             
          アレックス・カーク           16得点             
                        
          ◆リバウンド             
          アレックス・カーク           10リバウンド             
          セバスチャン・サイズ           8リバウンド             
          田中大貴                                          3リバウンド             
                        
          ◆アシスト             
          ジョーダン・テイラー           5アシスト             
          田中大貴                 5アシスト             
          セバスチャン・サイズ           3アシスト             
          小酒部泰暉                                                     3アシスト             
          安藤周人                                                         3アシスト             
                        
          【戦評】             
           1Q 
A 東京は#53カークのダンク、#10バランスキーの3Pシュートなどで得点を重ねる。一方の広島は、インサイドで強さをみせ、#10ジャクソンや、#8エチェニケ、#24メイヨの1on1で得点を重ねていく。A東京の強固なディフェンスが効き始めるも、広島も#4青木のタフショットが決まるなど、粘りをみせ、広島20-26A東京で1Q終了。             
                        
           2Q  
広島は#24メイヨの3Pシュート、ダンクなどで得点を重ねる。一方のA東京は#2テイラーや#8吉井の3Pシュートなどでリードを広げ、13点差となったところで広島タイムアウト。広島はディフェンスをゾーンにする事でA東京のリズムを変える。さらには広島#24メイヨや#0寺嶋のプルアップジャンプシュート、#1ケネディの3Pシュートが決まり、得点差を7点に縮めていく。ここから、拮抗した展開となり広島44-53A東京で前半終了。             
                        
           3Q  
広島はディフェンスの強度を高める。後半に入り、A東京のシュートが落ち始め、広島のペースに。#1ケネディの1on1や、#10ジャクソンのリバウンドからの得点などで得点を重ねる。対するA東京も簡単には逆点を許さない。#2テイラーや、#9安藤の3Pシュートなどで得点する。A東京は高確率のシュートで再度得点差を広げ、広島65-80A東京で第3Q終了。             
            
4Q  
広島は#0寺嶋のファーストブレイクでの得点や、#10ジャクソンの得点などで、粘りをみせる。オフィシャルタイムアウト前には#23佐土原のバスケットカウントの得点で10点差に。広島はディフェンスの強度を高め、A東京のターンオーバーやシュートを落とさせることに成功。#10ジャクソンのフリースローで6点差に。ここから拮抗した展開となるも、広島は不運なファールをコールされ、A東京#2テイラーのフリースローなどで広島は点差を縮めることができない。最終的に広島89-100A東京となり、終盤の点差を守ったA東京が勝利した。             
                        
          まとめ 
試合を通してA東京は3Pシュート確率が43.5%と高く、選手のシュート力という強みが発揮されたゲームとなった。広島も選手個々の良さが出てきており、オフェンスのクオリティは高まっているという点は成長をみせている。また、劣勢の中、オフェンスリバウンドや、ディフェンスで粘りをみせクロスゲームに持ち込んだ点は、評価できる点であった。チャンスはあっただけに、明日のゲームでは強豪A東京に対しての勝利に期待したい。             
                        
          【会見コメント】             
          ◎広島ドラゴンフライズ             
            ■カイル・ミリングHC               
          「 今日の試合ではインサイドを使って攻撃をすることが目標だったので、そこは遂行することができたのは良かった。ディフェンスの面ではミスが少し多い印象だった。特に速攻からの3Pシュートを何回か相手に打たれてしまったので改善したい。広島の選手も最後の最後まで戦ってくれていたが、力が及ばなかった」              
                        
          ■寺嶋良選手           
          「(今日の感想を聞かれ)試合序盤からリードされた状態が続いて、40分間1度もリードをすることができない苦しい展開が続いたが、それでもチームのやるべきことを遂行して、結果的に点差は大きく開かず粘る事ができた。ディフェンスでのミスがあったので、改善してディフェンスから攻撃のリズムを作り、明日は勝利したい」              
                        
             
2022-03-19