 
                         
                
              10月20日(土)21(日)#13山田謙治選手 福島ファイヤーボンズ戦欠場のお知らせ
               いつも広島ドラゴンフライズへの応援ありがとうございます。 
 10月20日(土)21(日)にアウェイ福島市国体記念体育館にて開催される福島ファイヤーボンズ戦において、左足首捻挫のため#13山田謙治選手が欠場いたしますので、お知らせいたします。これに伴い、山田選手は福島への遠征には帯同しておりません。復帰については、治療状況から判断して決定いたします。 
  
             
2018-10-20
 
                 
                
              2018-19シーズンパートナーに「西鉄旅行株式会社」様が決定!
                  広島ドラゴンフライズの2018-19シーズンのパートナーとして「西鉄旅行株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。    
 
    
 
 ■  パートナー様概要     
【会社名】 
西鉄旅行株式会社 
【所在地】 
広島市中区紙屋町2丁目地下街504 
【代表】 
後藤 雅彦 
【設立】 
 1954 年 
【事業内容】 
旅行業 
【URL】 
 https://www.nishitetsutravel.jp/  
   
■パートナー企業様コメント 
「主に広島ドラゴンフライズのアウェー遠征の手配をお手伝いさせて頂いております。今シーズンこそB1昇格を目指して、全力でサポートしてまいります。 Go!Go!  広島ドラゴンフライズ!!」     
  
             
2018-10-19
 
                 
                
              【ホームゲーム情報】10/24(水)熊本ヴォルターズ戦
                   
 ホームで4連勝を飾り広島ファンの前で最高のスタートをドラゴンフライズ。しかしB1昇格を果たすためには絶対に倒さないといけない相手がいる。ライバル熊本ヴォルターズだ。今日の対戦は今季を占う重要な一戦となる。お互いの意地がぶつかる好ゲームは必至だ。 
広島はここまで新しいガード陣がしっかりゲームをコントロールし、ディフェンスから勝利をつかんできた。トレイラー、トンプソンのインサイド陣も豊富な運動量と献身的な動きで屋台骨を支え、シューター陣のスペースを作った。今季の形ができつつあるといえる。特に香川ファイブアローズ戦では両日で最優秀選手に選ばれた田中の働きに注目して欲しい。これまでずっと対戦してきた熊本ヴォルターズとのことは熟知している田中が武器の3Pショットで勢いをつけ、ディフェンスで小林、俊野を抑えることができれば勝機は近い。 
B1昇格へ、ライバル熊本ヴォルターズを倒し大きな白星をつかみとりましょう。5!UNITED WE STAND! 
 
チケットは こちら  
 ●ホームゲーム情報 
B.LEAGUE 2018-19 B2 第5節 
【10月24日(水) vs. 熊本ヴォルターズ】 
  15:30当日券販売開始/ 17:00開場/18:15選手入場/19:00試合開始 
  ☆会場:マエダハウジング東区スポーツセンター (広島県広島市東区牛田新町1丁目8-3) 
 
 【駐車場について】  
 お車でお越しの場合、無料でご利用いただける駐車場はございません。周辺の有料駐車場にも限りがございますので、公共交通機関でおこしいただくことをお願いいたします。 
  ■広島市東区スポーツセンターの有料駐車場について  
 広島市東区スポーツセンターの有料駐車場は2種類ございます。 
 ・東側臨時駐車場…1日500円でご利用いただけます。 
 台数が約180台となりますので、ご利用いただけない場合がございます。22:00に閉場予定となっておりますので、試合後はお早めの出庫をお願いいたします。 
 ・正面時間制駐車場…時間制にて料金が加算されます。 
 
 
  【アクセスガイド】   
 ■アストラムライン 
 アストラムライン「牛田駅(ひろしんビッグウェーブ前)」下車 徒歩3分 
 ■バス 
 ・JRバス・広島バス・広島交通「東区スポーツセンター入口バス停」下車 徒歩3分 
 ・広電バス「東区スポーツセンター前バス停」下車 すぐ 
  【館内の土足禁止について】  
 広島市東区スポーツセンターの館内は、  土足禁止  となっております。お客様には大変お手数をおかけしますが、室内履きをご用意いただけますようお願い申し上げます。 
 ※また総合案内にて100円で簡易スリッパを販売いたします。室内履きをお忘れの方はご利用ください。 
 
 【エキシビジョンマッチ】  
●  第1回「マエダハウジング ジュニアカップ バスケットボール大会」  
  この度、  株式会社マエダハウジング後援によるエキシビジョンマッチが開催されます!!    
 <主旨>  
  広島ドラゴンフライズのバスケットボールスクール所属の選手たちの中から選抜されたメンバーによる対抗戦を行い、日頃の鍛錬の成果を発表するとともに、未来のプロバスケ選手を応援しようというものです。  
  出場選手だけでなく、観戦応援する小中学生先着50名にも、スポーツドリンクのプレゼントがあります。  
 なおこの試合は、19:00より開催される広島ドラゴンフライズVS熊本ヴォルターズの前座試合として催されます。  
 <日時>  
  10月24日(水)17:00TIPOFF  
 <場所>  
  マエダハウジング東区スポーツセンター  
 〒732-0068 広島県広島市東区牛田新町1丁目8−3   
 
チケット こちら  
 
【キャンペーン情報】 
今シーズン広島電鉄様にラッピング電車の製作と共に応援企画の一環として、広島バス様と共同で、交通系ICカード「PASPY」を使って広電電車・広電バス・広島バスにご乗車された方を対象に、抽選で広島ドラゴンフライズホームペアチケット等が当たる「PASPYで電車・バスに乗って広島ドラゴンフライズを応援しよう!」と題したキャンペーンを実施して頂いております。 ぜひPASPYで、公共交通機関を利用して、広島サンプラザホールへ応援にお越しくださいませ! 
 詳しくはこちら→  http://www.hiroden.co.jp/topics/2018/0926-dragonfliescampaign.html  
     
  【イベント情報】  
 ●10月24日(水)「ソフトバンクプレゼンツシューティングチャレンジ」 
    
 
 10月24日(水)の第2Qオフィシャルタイムアウト中にシュートチャレンジを実施いたします。 
入った場合:賞金1万円、外れた場合:参加賞  
※18歳未満のお子様は1万円分のグッズ商品券を贈呈いたします。 
 【受付場所】マエダハウジング東区スポーツセンター グッズブース横 
 【受付終了時間】試合開始前30分前 
 【対象】ソフトバンクユーザー限定 ※ドラゴンフライズスクール生も参加可 
・応募用紙に「名前」「年齢」「電話番号」記入していただき受付ブースに提出してください。 
・試合開始前15分前にフライガールズより当選された方にお電話いたします。 
※3コールで繋がらない場合は次の方へかけるので、ご応募された方はご準備ください!! 
当選された方 
・スタッフより説明があるので、第1Q終了時に1階入場口側のゴールに集合をお願いいたします。 
 
●ドリームカード チケットお渡し 
 チケット売り場にて 
 【実施場所】マエダハウジング東区スポーツセンター チケット売り場 
 【時間】10月24日(水)15:30チケット受付開始 
当日チケット受付にて、チケットをお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。 
  【試合終了後の1階席ハイタッチならびに出待ち対応(ファンサービス)について】  
今季から安全面を考慮して、試合終了後の1階席ハイタッチには1階メイン/ベンチサイド、1階自由席のお客様はご参加いただけません。ただし1階席で観戦された高校生以下のお子さまにつきましては、ホーム側選手花道にてご参加が可能です。お子さまはホーム側選手花道にお越しください。 
またホーム側選手花道ハイタッチに未就学児のお子さまが参加される場合は、大人の方が付き添いいただけますよう、よろしくお願いいたします。 
 
また、今季より試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)につきまして、実施いたしませんのでファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 
   
 ※※※ お願い ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 
 ・長時間の座席の確保はご遠慮願います。 また、席詰めのご協力をお願い致します。 
 ・館内での走る等の行為は大変危険ですのでご遠慮願います。 
 ・館内への危険物の持ち込みは禁止です。 入場時、手荷物検査へのご協力をお願い致します。 
             
2018-10-18
 
                
              10/14(日)第3節 試合結果:〇広島88-78香川●
              【10月14日(日)B2第3節 GAME2 香川ファイブアローズ戦ゲームレポート】 
10月14日(日)に広島サンプラザホールで行われました香川ファイブアローズ戦。 
<スコア> 
B.LEAGUE 第3節 
広島ドラゴンフライズ88-78香川ファイブアローズ 
(1Q:28-23,2Q:24-18,3Q:14⁻19,4Q:22-18) 
会場:広島サンプラザホール 
 
入場者数:2,118人 
マンオブザマッチ:#24田中成也 
シーズン成績:6勝0敗 
 
【スターター】 
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#12エリック・トンプソン、#24田中成也 
香川:#6藤岡昂希、#7堀川竜一、#30テレンス・ウッドベリー、#41高田秀一、#88木村啓太郎 
 
<試合レポート> 
GAME1では、ディフェンスからリズムを掴み終始広島のリードで勝利を掴んだ。各クォーターを10点台に抑え、失点を60点台に出来たことは今後のゲームでも続けていきたい。課題としては#2ウォーレンと#30ウッドベリーの得点を抑えていきたい。ここを抑える事が出来ればさらに失点は少なく、より広島の持ち味が見れるだろう。チームは今、開幕から5連勝と勢いに乗っている。序盤から守りに入らず、攻めの姿勢からリズムを掴み連勝を6へと伸ばしたい。 
 
☆第1Q 
広島のスターターはGAME2もこの5人だ。広島は開始直後田中が3Pを決めるとフリースロー、連続で3Pも決め11-3。勢いに乗った広島はさらにオフェンスリバウンドから田中が連続で3Pを決め、続いて小澤も3Pを連続して決める。香川は#30ウッドベリーと#88木村が攻撃の起点となりリングにアタックし得点を重ね、28-23。 
 
☆第2Q 
第1Qの勢いのまま小澤が3Pを決め、坂本もインサイドから得点。朝山の3Pや小澤のスティールからトンプソンのダンクも飛び出し、徐々に香川との点差を広げていく。香川は#30ウッドベリー、#88木村を中心に攻め、得点をしていく。広島はターンオーバーが目立ってきたが、朝山のファストブレイクや坂本がセカンドチャンスからフリースローを獲得。これを確実に決め、52-41。リードを広げ後半へ。 
 
☆第3Q 
岡本の3Pで得点するも、ターンオーバーが増え#88木村、#30ウッドベリーにファストブレイクを決められ55-47。その後もターンオーバーが続きなかなか得点へと繋げられない。苦しい時間帯が続く中、トレイラーがセカンドチャンスからAND1を決め残り4:18、57-49。田中もリングへアタックしフリースローを獲得。香川のチームファウルが5つになり、ボーナススローを朝山が決め残り2:25、64-49。このままリードを広げていきたいが#7堀川、#20安部に3P、#6藤岡にセカンドチャンスを決められる。終了間際にも#41高田に3Pを許し66-60。6点リードで最終クォーターへ。 
 
☆第4Q 
ディフェンスから攻撃へのリズムを掴みたい広島は、香川のターンオーバーを誘い山田、坂本がジャンパーで得点。すぐに香川も#20安部、#30ウッドベリーがジャンパー、#6藤岡が3Pで連続得点し追い上げる。残り7:40、70-68。2点差まで追い上げられた広島は山田、田中が3Pを決めディフェンスでも24秒オーバータイムを誘いリードを広げる。さらにこのリードを守りきりたい広島は朝山とトレイラーがジャンパーで得点し残り2:45、82-73。香川も#30ウッドベリーが奮闘する。インサイドから起点となり得点を重ねるも広島リードのまま試合終了。88-78。 
開幕から6連勝を掴んだ。前半の開始直後から田中が連続して3Pで得点。第1クォーターで17得点とチームに勢いを与えた。GAME1、GAME2とチーム最多得点と勝利に貢献し、試合を重ねるごとに安定感が増している。トレイラーは15得点、14リバウンドの活躍だがルーズボールに飛び込む姿や、その部分でも大黒柱としてチームを牽引した。朝山も20得点と、苦しい展開の中で確実に得点を重ねた。後半ではターンオーバーが目立ち、香川の得点に繋げられてしまった。#30ウッドベリーが攻撃の起点となり、GAME1に続いて得点を量産された。香川が終始オンザコート1のアドバンテージをなかなか活かせず、タフな試合となった。苦しい展開の中でも勝ちきる事が、今季の広島の強みだろう。さらに粘り強いディフェンスを40分間持続し、相手の得点を抑えていく事がB2優勝に向けても重要になってくる。次の対戦相手は、福島ファイヤーボンズだ。#30ラべネル、#43ブレディが攻撃の起点になる。特に#30ラべネルは平均得点も高く、リバウンドにも積極的に絡んでくる。福島戦まで日数は少ないがチームでコミュニケーションを取り合い、更に完成させたチームディフェンスを見せ勝利を掴みたい。アウェイでの対戦となりますが共に闘い連勝を伸ばしていきましょう!5!UNITED WE STAND!! 
【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点 
#24田中成也         22点 
#2朝山正悟         20点 
#0ジャマリ・トレイラー   15点 
 
◆リバウンド 
#0ジャマリ・トレイラー    14リバウンド 
#12エリック・トンプソン      9リバウンド 
 
◆アシスト 
#3岡本飛竜            7アシスト 
#24田中成也         6アシスト 
 
◎香川ファイブアローズ 
◆得点 
#30テレンス・ウッドベリー        33点 
#6藤岡昂希               12点 
#41高田秀一              11点 
#88木村啓太郎             11点 
 
 
<ヘッドコーチコメント> 
【広島ドラゴンフライズ】 
☆尺野将太HC 
「立ち上がりからオフェンスは良いシュートがあったが、苦しい展開になった。今日のゲームは自分としても良い勉強になった。選手たちが自分自身でスタッツに残っていない部分でフラストレーションを良い方のプレーに持っていけた。難しいゲームだったがしっかり勝ちきれたところは良かったと思う。」 
 
☆田中成也選手 
「自分自身は1日目の体力が削られた中で、2日目に良いパフォーマンスが出来た事は自信にも繋がった。何よりも6連勝出来た事はチームとしても勢いがついた。だがディフェンス面での78失点は課題なので、コミュニケーションを取りながらチームとして精度を上げていきたい。」 
 
【香川ファイブアロース】 
☆衛藤晃平HC 
「昨日のゲームを得てチームとして日本人選手中心に今のままでは駄目だと話をし、ゲームに入った。今日のゲームもたくさん学ぶ事があり、とても重要な事をたくさん経験出来た。だがやはり勝って学びたかった。負けて学ぶ事はあるが勝って学ぶ事の方が大切なので早く勝利をあげられるようにしたい。」 
 
             
2018-10-15
 
                 
                
              10/13(土)第3節 試合結果:〇広島74-61香川●
              【10月13日(土)B2第3節 GAME1 香川ファイブアローズ戦ゲームレポート】 
10月13日(土)に広島サンプラザホールで行われました香川ファイブアローズ戦。 
<スコア> 
B.LEAGUE 第3節 
広島ドラゴンフライズ74-61香川ファイブアローズ 
(1Q:18-13,2Q:14⁻7,3Q:23⁻15,4Q:19-16) 
会場:広島サンプラザホール 
入場者数:1,819人 
マンオブザマッチ:#24田中成也 
シーズン成績:5勝0敗 
 
【スターター】 
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#12エリック・トンプソン、#24田中成也 
香川:#2レジナルド・ウォーレン、#7堀川竜一、#17石川智也、#30テレンス・ウッドベリー、#88木村啓太郎 
 
<試合レポート> 
開幕4連勝とチームは勢いに乗っている。タフな試合が続く中で粘り強くディフェンスからリズムを掴み勝利をしていることは、今季の広島の強みにだろう。今節の対戦相手は香川ファイブアローズだ。#2ウォーレンと#30ウッドベリーがオフェンスの起点になり、日本人選手も速い展開を得意とする。抑えるべきところを抑え、持ち味でもあるディフェンスから勝利を掴みたい。 
 
☆第1Q 
広島のスターターはこの5人に定着している。広島は序盤からトレイラーのインサイドでの得点と、トンプソンがスティールからダンクを決める。香川も#2ウォーレンが中心になり得点を重ねてくる。広島も田中が連続で3Pを決め、トレイラーのスティールからダンクも飛び出し、18-13。 
 
☆第2Q 
第2クォーター開始から広島はシュートは打つも、決められない時間帯が続きなかなか点差を広げられない。香川は#2ウォーレン、#30ウッドベリーがゴールへ果敢に攻め、#7堀川も3Pで得点を重ねる。広島は朝山のジャンパー、山田も積極的にゴールを狙いアシストやフロースローを獲得。トンプソンがセカンドチャンスからAND1を決め、32-30。2点差で後半へ。 
 
☆第3Q 
開始直後から広島が猛攻を仕掛ける。朝山がレイアップとジャンパーで連続得点し、岡本のレイアップ、トンプソンもファストブレイクでダンクを決め残り7:21、40-33。チームディフェンスから攻撃へと繋げ香川との点差を広げていく。反撃を開始したい香川も要所で#2ウォーレン#30ウッドベリーのインサイドや#20安部の3Pで得点するも2:01、53-39。流れは広島のままトレイラーがセカンドチャンスからダンクを決め会場を盛り上げる。岡本も得意の速い攻めからフリースローを獲得し、確実に決める。香川に#30ウッドベリーのスティールから#2ウォーレンのファストブレイクを許すも55-45。点差は10点になり最終クォーターへ。 
 
☆第4Q 
リードを広げたい広島は山田の3P、トンプソンのスティールから小澤のファストブレイクと連続でジャンパーも決め残り7:26、62-45。香川も#30ウッドベリー、#17石川、#20安部が得点するも点差は縮まらない。勢いこのままにいきたい広島は、田中の3Pやトレイラーのレイアップも決まり4:40、67-51。さらに山田がスティールからファストブレイクを決め点差を広げていく。岡本のアシストから山田がゴール下、坂本がセカンドチャンスからAND1を決め、73-56。香川に#30ウッドベリーのジャンパー、#88木村にAND1を許すも広島リードのまま試合終了。74-61。 
開幕から連勝数は5となった。前半ではシュートを決められない時間帯が続くも粘り強くディフェンスをし続けた。後半の連続得点からリードを広げ勝利を掴んだ。トレイラーはチームトップの14得点と、豪快なブロックショットでチームを盛り上げた。田中も14得点と持ち味である高確率の3Pで得点しチームを勝利へ導いた。山田も11得点8アシストと冷静なゲームコントロールは勿論だが、果敢にゴールへアタックする姿も目立った。岡本、山田とタイプの違うポイントガードだが2人とも得点能力は高く、アシストを量産してくる。対戦相手にとっては嫌な存在になるだろう。ターンオーバーも6、失点も60点台に抑えられたが明日のGAME2は#2ウォーレン、#30ウッドベリーの得点を抑えていきたい。オフェンスの中心となり、要所では確実に得点をしてくる。40分間チームディフェンスで足を動かし続け、抑えるべきところを確実に抑えたい。広島ファンの皆さん、開幕6連勝に向けて共に戦いましょう!5!UNITED WE STAND!! 
 
【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点 
#0ジャマリ・トレイラー   14点 
#24田中成也         14点 
 
◆リバウンド 
#12エリック・トンプソン    10リバウンド 
#0ジャマリ・トレイラー    9リバウンド 
 
◆アシスト 
#13山田謙治          8アシスト 
 
◆ブロックショット 
#0ジャマリ・トレイラー    5ブロック 
 
◎香川ファイブアローズ 
◆得点 
#2レジナルド・ウォーレン    17点 
#テレンス・ウッドベリー    17点 
 
◆リバウンド 
#2レジナルド・ウォーレン    12リバウンド 
 
<ヘッドコーチコメント> 
【広島ドラゴンフライズ】 
☆尺野将太HC 
「ディフェンスを40分間持続し、各クォーター10点台に抑えられた。相手のオフェンスの起点がウォーレン選手とウッドベリー選手、木村選手になる。そこをどう守るかがこの2試合の課題だと思う。明日も良いディフェンスをし、外国籍選手の得点を抑え一つ一つ勝ち星を重ねていきたい。」 
 
☆ジャマリ・トレイラー選手 
「まず開幕5連勝については練習からハードにやっている結果だと思う。だがシーズンは長いので、全員で戦い抜きたい。自分個人に関してはもう少しアグレッシブに行けた部分がある。明日はそういったところを修正していきたい。」 
 
☆田中成也選手 
「各クォーターで20点以上取られていないところからディフェンスの良いチームだと実感はしている。ただ、もっと削れる失点はあると思う。その部分を詰めていき、もっと良いチームにしていかなければならない。そこがB2優勝に繋がるので目指していきたい。」 
 
【香川ファイブアロース】 
☆衛藤晃平HC 
「広島の強みはリバウンドの部分にあると思う。第3クォーターでリバウンドからリズムを作られてしまった。 リバウンドの部分でイニシアチブがある相手に対して、ターンオーバーをしてしまうと広島のペースになってしまった。そこが今日のゲームの勝敗を分けた。 明日はターンオーバーを減らすことが大切になる。どういうシチュエーションでミスが起きたのかチームで持ち帰り修正をしたい。」 
 
             
2018-10-14
 
                 
                
              【10月13日(土)香川ファイブアローズ戦おもてなしイベント】
               【10月13日(土)香川ファイブアローズ戦おもてなしイベント】 
今季はじめてのおもてなしイベントを10月13日(土)香川ファイブアローズ戦より行います。初回となる13日は#7坂本ジェイ選手、#9小澤智将選手が登場します! ぜひいつもより早めにご来場頂きイベントにご参加ください! 
 ●イベント詳細 
日時・選手:10/13(土)16:00~16:20 #7坂本ジェイ選手、#9小澤智将選手 
場所:アリーナ内アウェイベンチ付近 
参加条件:グッズブースにて3,000円以上お買い上げの方先着20名。(整理券を配布いたします。)イベントへの参加順は整列した順番となります。 
内容:選手と記念写真の撮影、サインももらえます!せっかくのチャンスですので、お話しして頂くと共に、激励をお送りください。ご参加お待ちしております。 
 
       
             
2018-10-12
 
                 
                
              2018-19シーズンパートナーに「株式会社エディオン」様が決定!
                   広島ドラゴンフライズの2018-19シーズンのパートナーとして「株式会社エディオン」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。      
    
    
 
■パートナー企業様概要        
   【会社名】    
   株式会社エディオン    
   【所在地】   
     〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目3-33 大阪三井物産ビル     
       TEL    :06-6202-6011                  
     【代表】
    久保 允誉         
   【設立】 
平成14  年(2002年) 3月29日      
   【事業内容】 
家電製品販売   
    【URL】
   https://www.edion.com/         
    
■      パートナー企業様コメント    
   「スポーツには、地域を元気にする底力がある。     エディオンは【広島ドラゴンフライズ】を応援します。」     
 
             
2018-10-12
 
                 
                
              広島ドラゴンフライズ ホームゲームにおける観戦マナー&ルールについて
               2018-19シーズン広島ドラゴンフライズのホームゲームにおける観戦マナー&ルールについて、改めてお知らせをいたします。 
アリーナへ来場されるすべてのファンの皆さまに安全で、楽しく快適な試合観戦環境を提供するため、観戦マナー&ルールを定めております。 
 
座席の確保につきましては、シーズンチケットホルダーならびにCLUB.Dベンチ・ゴールドメンバーで先行入場された方がご自身の座席以外のお席を確保されるケースがございました。チケットに記されている座席以外の席を確保することはご遠慮ください。 
一人でも多くの方が座って、快適で、見やすい、応援しやすい席からご観覧いただくために、マナーとルールをお守りくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。 
 
 B.LEAGUEの観戦マナー&ルール も適用されますので、併せてご確認の上、観戦をお願いいたします。 
   
  ―広島ドラゴンフライズ 観戦マナー&ルール―  
  【1.入場をお断りする方】  
 広島ドラゴンフライズでは、次に該当する方の入場をお断りいたします。 
 1.暴力団やこれに類する反社会的団体所属者及びこれらと密接な関係を有する方 
 2.主催者が入場を禁止した方、もしくはお断りした方 
 3.正規の入場券を提示しない方 
 4.ご入場時の手荷物検査にご協力いただけない方 
 5.著しく酒気を帯びた方 
 6.その他、約款に定められた入場拒否対象者、主催者が入場拒否を相当と判断した方 
   
  【2.ファンの皆様の肖像について】  
 広島ドラゴンフライズ(以下、クラブ)のホームゲームを行う試合会場では、クラブ及びその関係者、ならびに報道関係者がクラブの告知広報目的もしくは、商業的な目的で試合会場の風景を静止画ならびに動画で撮影し、メディア媒体、SNSなどで使用いたします。試合会場に来られた観客の皆様のお姿や、イベント中でアナウンスされたお名前などが、動画もしくは静止画に映りこむ可能性がございますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。 
   
  【3.広島ドラゴンフライズの肖像権について】  
 広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームにおける肖像権の取り扱いを以下の通り定めます。 
 1.広島ドラゴンフライズに取材許可を受けた者以外による写真撮影は、個人的に楽しむ目的で行うもの以外、一切禁止致します。 
 2.撮影した写真・映像(デジタルデータ含む)を営利目的で発表、放送、インターネット送信することを固く禁止いたします。 
   
  【4.再入場について】  
 広島ドラゴンフライズのホームゲームでは、次の手順により試合会場での入場後に再入場が可能です。 
 1.出入口にてアリーナから退場時に、必ずご自身のチケット半券をお持ち下さい。再入場時、チケット半券をご提示頂き、確認ができましたら再入場可能です。 
   
  【5.禁止行為について 】 
 広島ドラゴンフライズ ホームゲームでは、次の行為を禁止行為として定めております。 
 1.通路に荷物をおいたまま、また通路に立ち止まっての観戦・応援はおやめください。 
 2.承認を受けていないポスタービラなどの配布、掲示及び募金、署名、調査活動、物品販売はおやめください。 
 3.椅子に立ち上がっての観戦、応援はおやめください。 
 4.観客席は禁煙です。喫煙は、指定の場所でお願いします。 
 5.ペットの入場はできません。 
 6.写真撮影につきましては、個人で楽しんでいただくことを目的とした場合に限り可能です。 
他のお客様にご迷惑がかかりますので必ずご購入して頂いた席での撮影にご協力をお願いします。 
また個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした写真撮影につきましては、主催者およびリーグの許可が必要となりますのでご注意ください。 
※アリーナでのコート内に向けての撮影につきましては、ご購入いただきましたお席での撮影をお願いいたします。 
(前座時間、選手アップ中、ハーフタイム、試合終了後も適用されます) 
   
  【6.横断幕の掲出について】  
 広島ドラゴンフライズでは、ホームゲーム会場での横断幕の掲出について、次の通り定めます。 
 1.横断幕は、その掲出位置によっては、他のお客様の観戦の妨げになる場合があります。掲出の際は、スタッフの指示に従ってください。 
 2.状況により掲出できない場合があります。予めご了承ください。 
 3.掲出の際、スポンサー看板・非常灯・施設案内表示にかかる、通路をまたぐ場所への掲出、ガムテープの使用はおやめください。 
 4.人を傷つけること(誹謗、中傷、人種差別等)を目的とした、またはその恐れがある横断幕、懸垂幕等の掲出を禁止いたします。故意、悪質と判断した場合は掲出した方に退場および以降の入場をお断りすることがございます。 
   
  【7.自由席の座席確保(席取り)について】  
 広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームでの自由席の座席確保について次の通り定めます。 
 1.ご自身のお荷物は席の下に置くなど、多くの皆様にお座りいただけるよう席の確保にご協力をお願いいたします。故意的で悪質、または当社が過剰と判断する座席の確保は係員からお声掛けさせていただくことがございます。長時間お荷物が席に置かれたままの場合、またはスタッフが注意したにもかかわらず荷物が置かれたままになっている場合にはお荷物を撤去することがございますので、何卒ご了承下さい。 
 2.シーズンチケットならびにファンクラブの先行入場で優先的に入場された場合において、チケットに記されている座席以外の席を確保することはご遠慮ください。 
 3.試合によっては1階・2階の自由席が大変混雑いたしますので、空席がある場合は席を詰めてご観戦ください。空席に荷物や飲食物を置くことや隣の方との間隔を空けることも席の減少につながります。一人でも多くの方がより良い席でご観戦できるようご協力お願いいたします。 
 4.指定席、自由席に関わらず、ご購入して頂いたチケットに記載してありますお席でのご観戦をお願いいたします。他の席で観戦されますと、他のお客様のご迷惑になります。 
   
  【8.お子様連れでの観戦について】  
 広島ドラゴンフライズ ホームゲーム会場に、お子様をお連れになってご来場される際は、以下の点にご留意いただき、お子様ご本人の安全と、他のご来場者に対してご配慮いただきますようお願いいたします。 
 1.お子様が会場内を走り回ると大変危険ですので、お止め下さい。お子様自身の怪我にもつながる他、他のご来場者にケガをさせてしまう可能性があります。入場時、観戦時に走り回るなど、他のご来場者の観戦の妨げになることの無いようご注意ください。 
 2.未就学児(小学生未満)のお子様は保護者の方の膝の上でご観戦いただける場合に限り無料です。未就学児(小学生未満)でも席を使用される場合、チケットが必要となりますのでその際は別途ご購入下さい。 
  
  【9.試合終了後の1階席ハイタッチについて】  
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームでの試合終了後の1階席ハイタッチについて次の通り定めます。 
 
安全上の理由により、試合終了後のコート選手1周ハイタッチにはメインサイド1階4列目以降・アリーナサイド1階・1階自由席のお客様はご参加いただけません。ただし1階席で観戦された高校生以下のお子さまにつきましては、ホーム側選手花道にてご参加が可能です。お子さまはホーム側選手花道にお越しください。 
またホーム側選手花道ハイタッチに未就学児のお子さまが参加される場合は、大人の方が付き添いいただけますよう、よろしくお願いいたします。 
 
 【10.出待ち対応(ファンサービス)について】  
今季より試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)につきまして、実施いたしませんのでファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。  
 
ルール、マナーに著しく反するこお客さまにはスタッフがお声をかけさせていただきます。 
             
2018-10-12
 
                 
                
              <ホームゲーム>アウェイクラブファンクラブ会員様向け割引チケットについて
               いつも広島ドラゴンフライズへご声援、誠にありがとうございます。 
広島ドラゴンフライズでは、アウェイクラブのファン、ブースターの皆さまにも広島に少しでもお越し頂きやすく、また観光都市・広島県を楽しんで頂くために割引チケットを今季から行うこととなりました。 
ぜひ広島へお越しいただき、Bリーグの熱いバスケットをご観戦ください。  
 
   【アウェイファンクラブ会員様向け割引チケット概要】     
 
       ★ 対象ゲーム / 対象メンバー(第1回チケット発売分 8月24日~)       
    <1> 10月6日(土) 7日(日)バンビシャス奈良戦 @広島サンプラザホール     
 【奈良】 2018-19クラブバンビシャス会員様  有料会員以上。(フリー会員対象外)   
  →プラチナ/ゴールド/レギュラー/ジュニア         
  発売名: <アウェイ側席種限定>バンビシャス奈良ファンクラブ会員限定販売   
         
    <2> 10月13日(土) 14日(日)香川ファイブアローズ戦 @広島サンプラザホール     
 【香川】 2018-19クラブアローズ会員様  全グレード  
  →プレミアム/レギュラー/ジュニア         
  発売名: <アウェイ側席種限定>香川ファイブアローズファンクラブ会員限定販売   
       
    <3> 10月24日(水)熊本ヴォルターズ戦 @マエダハウジング東区スポーツセンター     
 【熊本】 2018-19Vクラブ会員様 全グレード (以下【A】【B】参照ください)  
  →【A】シーズンパス保持者: コートサイドP/コートサイドS/コートサイドH/1F自由席/2F自由席   
  →【B】特典会員: RED 10/RED 5/ぼるたん       
  発売名: <アウェイ側席種限定>     熊本ヴォルターズ     ファンクラブ会員限定販売         
       
    <4> 11月10日(土) 11日(日)アースフレンズ東京Z @東広島運動公園体育館           
 【東京Z】 2018-19シーズン TEAM-Z会員様 全グレード   
  → プラチナ/ゴールド/シルバー/レギュラー       
  発売名: <アウェイ側席種限定>     アースフレンズ東京Z     ファンクラブ会員限定販売 
 
 
    ★ 対象ゲーム / 対象メンバー(第2回チケット発売分 10月12日~)    
     <1> 11月17日(土) 18日(日)仙台89ERS戦 @福山市緑町公園屋内競技場(ローズアリーナ)     
 【仙台】 2018-19CLUB NINERS会員様  有料会員以上。(ライトメンバー対象外)   
  →ロイヤル/ゴールド/イエロー/キッズ   
  発売名: <アウェイ側席種限定>仙台89ERSファンクラブ会員限定販売   
         
    <2> 12月8日(土)9日(日)西宮ストークス戦 @広島サンプラザホール     
 【西宮】 2018-19STORKS FRIENDS会員様  全グレード  
  →プラチナ/レギュラー/ルーキー/ジュニア         
  発売名: <アウェイ側席種限定>西宮ストークスファンクラブ会員限定販売   
       
    <3> 12月15日(土)16日(日)金沢武士団戦 @            福山市緑町公園屋内競技場(ローズアリーナ)                 
 【金沢】 2018-19金沢武士団ファンクラブ会員様 全グレード  
  →ゴールド/レギュラー/ジュニア   
  発売名: <アウェイ側席種限定> 金沢武士団     ファンクラブ会員限定販売         
       
    <4> 12月30日(日) 31日(月)青森ワッツ戦 @広島サンプラザホール     
 【青森】 2018-19青森ワッツ ブースタークラブ会員様 全グレード   
  →プラチナ/ゴールド/レギュラー/ジュニア       
  発売名: <アウェイ側席種限定> 青森ワッツ     ファンクラブ会員限定販売      
 
              ★対象券種・前売価格・座席図    
    ①カンパイ!広島県シート1列目/2列目 7200円/6300円 (通常:8000円/7000円) 
 →下記⑤番の座席。  
 ②コートエンドAWAY1列目/2・3列目 6200円/5800円 (通常:6900円/6400円) 
 →下記⑦番AWAY側の座席。  
 ③2階指定席AWAY大人/子ども 2000円/1000円 (通常:2200円/1100円) 
 →下記⑩番AWAY側の座席。  
   
注)・カンパイ!広島県シート2列目 6300円     ※10/24    熊本戦は無し   
    ・2階指定席AWAY 大人2000円、子ども1000円  
       ※10/24    熊本戦、11/10-11東京戦、11/17-18仙台戦、12/15-16金沢戦は無し  
   ・    当日価格の販売はございません。       
 
        
 
      ★購入方法    
  Bリーグチケットのみ(ログイン/会員認証後購入)  
 
      ★チケット発売      
①8月24日(金)10:00~  各試合前日23:59まで    
 ②10月12日(金)     10:00~    各試合前日23:59まで    
 
   ★その他        
・先行販売の対象にはなりません。  
・アリーナへの先行入場はできません。   
 
             
2018-10-12