 
                         
                 
                
              全外国籍選手の負傷ならびに天皇杯の初戦敗退にともない、 チーム状況について岡崎修司GMより説明
                        昨日の全外国籍選手の負傷、ならびに天皇杯全日本バスケットボール選手権初戦敗退のリリースにつきまして、岡崎修司 GM よりチームの現状をお伝えさせていただきます。    
  
    岡崎修司GM コメント    
     広島ドラゴンフライズをご支援・ご声援をいただいている皆様、いつもチームを支えていただきありがとうございます。昨日、外国籍選手4名の負傷ならびに、天皇杯での初戦敗退という残念なご報告をさせていただきました。皆様から不安や失望の声をいただいておりますので、改めて私の方からこの件についてお話をさせていただければと思います。  
 
 まず、コンディションを調整し、戦力を整えることも含めて、結果を出すことがプロチームの仕事であるなか、天皇杯の初戦敗退についてはマネジメントの力不足として責任を感じております。期待に応えることができず、誠に申し訳ございません。今回の事象から学び、クラブとしてあるべき姿を再認識したうえで改善をはかってまいります。  
 ゲームには敗戦しましたが、コートに立つ選手たちは最後まで粘り強く戦ってくれました。どんな状況でも、最後の1秒まで諦めずに戦う姿は広島ドラゴンフライズが目指す姿であり、ベストを尽くしてくれた選手たちを誇りに思っています。クラブとしては負傷選手のインジュアリーリスト掲載や短期間での補強なども選択肢としてはありましたが、ビッグマン不在の8人でのゲームをすることが、今取れうるオプションの中では最も良い決断と判断し、昨日の天皇杯を迎えております。ご存じの通り、私たちはビッグマンについては外国籍選手、アウトサイドの選手は日本人選手が役割を担うような編成をしております。今夏にはシーズンを見据えて、激しく、強度の高い練習をし、準備を進めてきました。先週の千葉ジェッツとのプレシーズンマッチも負傷による欠場が続出しましたが、本日も同様の状況となり、慣れないポジションに適応してもらった選手も多く、本来の力が出しきれなかったことは非常に残念に思っています。  
 また、僭越ではございますが、私たちが敗戦した岐阜スゥープスは素晴らしいチームだったと思います。B3クラブと私たちとカテゴリーは異なりますが、試合を通してインサイドでの強さを見せただけでなく、高確率の3Pシュートやタフなシュートを沈めるなど、試合を通して粘り強く、素晴らしいプレーをされていました。お互いにとって難しいシチュエーションの中でのゲームとなりましたが、その中で勝ち切った岐阜スゥープスに力があることは事実であり、昨日の勝利を讃えさせていただきたいと思います。  
 
 負傷者の状況についてですが、幸いにも#13エバンス選手、#8ブラックシアー選手、#24メイヨ選手の3名は軽度の負傷のため、早期の復帰が見込まれており、リーグ開幕は良いコンディションで迎えることができると考えております。#11ソット選手については、復帰時期未定ということと、さまざまな制約があるため、現時点でどのような調整をしていくかは決定していない状況です。いずれにせよ、帰化・アジア特別枠選手については、近日中に短期間での補強についてのご報告と、シーズンを見据えての方向性を明示していく予定となっておりますので、クラブからのリリースをお待ちいただければと思います。  
 
 最後になりますが、この悔しさを、必ずリーグでの飛躍につなげられるように私たちは学び、成長をし続けます。シーズン開幕前から非常に困難な壁にぶつかっていますが、決して屈せず、『HIROSHIMA PRIDE』を持って戦い続けてまいりますので、引き続きチームへのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。     
             
2023-09-24
 
                 
                
              2023-24シーズン 広島ドラゴンフライズU18 追加 トライアウト開催
                
 
    
             
  広島ドラゴンフライズU18は「日本一」を目標に掲げ、 
粘り強く日々最大の努力を重ね活動しており、 
日本一を目指すべく志高く情熱ある選手を求め追加トライアウトを開催いたします。 
 
バスケットボールの技術はもちろんのこと、物事への取り組み方や考え方、 
自身の課題に向き合う姿勢といった人間形成の土台となる部分を重要視しており、 
現在の実力だけではなく将来性も見据えた様々な視点から審査いたします。    
  
        
        日本一を目指したい選手    
        B.LEAGUEでプレーしたい選手      
        一人の人間として強くたくましく成長したい選手      
        情熱を持った選手      
        大学進学へ向けてスキルアップしたい選手      
 
  
    活動理念    
    
    
     バスケットボールを通じた協議の中で、技術面の向上と、組織人(チーム)として 
必要な能力を高め、1人の人間として、競技だけでなく社会にも貢献できる 
プロフェッショナルな人材育成を目的とします。     
  
   活動概要   
   
  
  
     コーチングスタッフ     
        
  総監修  
         
  浦 伸嘉(Nobuyoshi Ura)  
 【出身地】広島県 
 【生年月日】1980年10月1日 
 【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級 
 【役職】株式会社広島ドラゴンフライズ 代表取締役社長    
   
  
  副監修  
        
      岡崎   修司(Shuji Okazaki)  
 【出身地】広島県 
 【生年月日】1990年8月12日 
 【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級 
 【役職】株式会社広島ドラゴンフライズ ゼネラルマネージャー      
 
 
       
  ヘッドコーチ  
      
       
    大浦 祐斗(Yuto Oura)  
 【出身地】広島県 
 【生年月日】1993年10月12日 
 【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級 
 【経歴】 
 ・広島ドラゴンフライズ アシスタントコーチ(2018-19) 
 ・広島ドラゴンフライズ スクールコーチ(2018-) 
 ・広島ドラゴンフライズU18 アシスタントコーチ(2021-22) 
 ・広島ドラゴンフライズU15 アシスタントコーチ(2022-) 
 ・広島ドラゴンフライズU18 ヘッド コーチ (2022-)     
 
  
  アシスタントコーチ  
                         
 高橋 孟秀(Takehide Takahashi)  
 【出身地】東京都 
 【生年月日】1995年12月20日 
 【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級 
 【経歴】 
 ・アースフレンズ東京Z スクールコーチ(2018-19) 
 ・横浜エクセレンス スクールコーチ(2019-21) 
 ・横浜エクセレンスU15 アシスタントコーチ(2020-21) 
 ・広島ドラゴンフライズ スクールコーチ(2021-) 
 ・広島ドラゴンフライズU15 アシスタントコーチ(2021-23) 
 ・広島ドラゴンフライズU18 アシスタントコーチ(2022-) 
 ・広島ドラゴンフライズU15 ヘッドコーチ(2023-) 
 
 
 松浦 慎哉(Shinya Matsuura)  
 【出身地】広島県 
 【生年月日】1997年1月29日 
 【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 C級 
 【経歴】 
 ・愛媛オレンジバイキングス 練習生(2019-20) 
 ・広島ドラゴンフライズ スクールコーチ(2020-22) 
 ・ヴィアティン三重 (2022-23) 
 ・広島ドラゴンフライズ スクールコーチ(2023-) 
 ・広島ドラゴンフライズU15 アシスタントコーチ(2023-) 
 ・広島ドラゴンフライズU18 アシスタントコーチ(2023-)    
 
  
   トライアウト開催概要   
   
  
  
      
     お申込み完了までの流れ     
     ①下記お申込みフォームから必要事項をご記入ください。     
    お申込みフォーム     
     ②弊社担当者から3営業日以内に申し込み完了メールをお送りいたします。     
     ③弊社指定口座へ参加費をお振込み     
   <お振込先>     
  銀 行 名:広島銀行 
 支 店 名:本店営業 
 口座種別:普通 
 口座番号:4114991 
 口座名義:(株)広島ドラゴンフライズ        
     ④弊社担当者から3営業日以内に入金確認のメール連絡をいたします。     
     ⑤お申込完了           
  
        
     活動実績     
           ・B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2021 ベスト8 
 ・B.LEAGUE U18 ALL-STAR GAME 選手選出 
 ・B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 2022 代替大会 選手選出    
 
 
       
        
        
     卒団選手からのメッセージ     
  U18出身 中村 譲 選手  
         
 
   →神奈川大学 進学 
~広島ドラゴンフライズU18で学べたこと 
チームディフェンスのルールやデザインプレーでの自分の役割を深く理解するという面で、戦術理解や、自分で考えプレーする能力が高まりました。また、チームをまとめて鼓舞するという役割はキャプテンだけのものではなく、常に全員がその意識をもってプレーしなくてはならないということを学びました。 
 
~後輩へのメッセージ 
ユースチームでプレーすることは、高いマインドをもってプレーできるということです。また、”プロになりたい”という目標設定とそのイメージが具体的になります。ユースチームには、プレイヤーとしてはもちろんのこと人間性も成長できる環境があります。是非トライアウトを受けてみてください。    
 
       
        
     お問い合わせ先     
                  広島ドラゴンフライズ スクール事務局 
TEL:082-270-3007 
Mail:school@hiroshimadragonflies.com            
             
2023-09-23
 
                 
                
              【試合結果】9/23(土) 第99回天皇杯全日本バスケットボール選手権 2次ラウンド 岐阜スゥープス 戦
                                    9/23(土)   第99回天皇杯全日本バスケットボール選手権 2次ラウンド 岐阜スゥープス 戦の              
           試合結果をお伝えいたします。            
 
広島ドラゴンフライズ 84-88 岐阜スゥープス  
(1Q: 22-28、2Q:25-23、3Q: 11-15、4Q: 26-22)    
  
    スターター    
     
                                                                                                                                          広島:アイザイア・マーフィー、船生誠也、上澤俊喜、中村拓人、山崎稜 
岐阜: アドネシー・ジョシュア・ブラマー、ドラマー・ローレンス、高橋快成、田中昌寛、ベイリー・スティール   
              
    主なスタッツ    
     
                                       ◆得点               
 
	 
		 
			 
			  上澤俊喜  
			 
			 
			     21得点     
			 
		 
		 
			 
			   アイザイア・マーフィー   
			 
			 
			     15得点     
			 
		 
		 
			 
			  中村拓人  
			 
			 
			  15得点  
			 
		 
	 
 
 
    
                         ◆リバウンド     
 
	 
		 
			 
			   アイザイア・マーフィー   
			 
			 
			     9リバウンド     
			 
		 
		 
			 
			   船生誠也   
			 
			 
			    6リバウンド    
			 
		 
		 
			 
			   中村拓人   
			 
			 
			    4リバウンド    
			 
		 
	 
 
 
     ◆アシスト     
 
	 
		 
			 
			   中村拓人   
			 
			 
			     5アシスト     
			 
		 
		 
			 
			   朝山正悟   
			 
			 
			    3    アシスト        
			 
		 
		 
			 
			   久岡幸太郎   
			 
			 
			    3    アシスト        
			 
		 
	 
 
   
            
    
     
        
    戦評    
   1Q  
                  広島は全外国籍選手が負傷のため、#5マーフィー、#7船生、#10上澤、#12中村、#30山崎とビッグマン不在でスタート。岐阜は#3ローレンスの3Pシュート、#5高橋の連続得点で広島が2-7と追う展開に。高さを生かした攻撃ができない広島は、外からのシュートを中心に攻撃を続ける。後半に#10上澤が4本目の3Pシュートを沈め、18-22と追い上げを見せるも、岐阜#33荒川の3Pシュートや#11スティールの得点で点差を縮めることができず、22-28で1Q終了    
             2Q  
       広島は外国籍選手が不在の中、ゴール下で粘りを見せ#5マーフィーのリバウンドや#7船生がファウルを獲得し、フリースローなどで得点を重ねていく。#4ロバーツの3Pシュートで41-41の同点となるも、岐阜はインサイドを中心に攻撃を続け、#42ダールメンがリバウンドからゴール下での得点や空いたスペースに#22増本の3Pシュートでの得点で37-45と広島を突き放す。終了間際、#10上澤がこの試合5本目の3Pシュートを決めるも逆転には至らず、47-51で前半終了     
      
   3Q 
  追いつきたい広島は、#5マーフィーの3Pシュート、#10上澤の3Pシュートで53-53の同点に。さらに#5マーフィーがバスケットカウントを獲得。フリースローを沈め56-55と一時は逆転に成功するも、岐阜#3ローレンス、#2ジョシュア・ブラマーがゴール下で得点。広島は獲得したフリースローで得点することができず、58-66の岐阜が8点リードで第3Q終了。     
    
   4Q 
      岐阜#10コートの得点で10点差までリードを広げられる。広島#5マーフィーのレイアップ、#10上澤や#12中村の3Pシュートで得点を重ねるも、岐阜も#1岩松が2本の3Pシュートを沈めて点差を縮めることができない。追いつきたい広島は、#30山崎が4本連続で3Pシュートを決め78-79の1点差まで点差を縮める。拮抗した展開の中、残り10秒で#2朝山がレイアップを決め84-85と再び1点差。ファウルゲームとなり、岐阜#11スティールがフリースローを沈め、84-88で岐阜の勝利となった。     
      
   まとめ 
  負傷によりビッグマンを欠く広島はペイントエリアでのディフェンスとリバウンドで苦戦し、インサイドで優位性を保った岐阜の勝利となった。リバウンド数は広島の26本に対し、岐阜は48本の獲得でチャンスを広げることに成功。さらに岐阜のペイントエリアでの得点は36点と広島は苦しい展開のゲームとなった。広島は厳しい状況の中でも、平面的なバスケットを展開し、アウトサイドの攻撃を中心に粘りをみせ、#10上澤が10本中7本の3Pシュートを成功。#30山崎も後半に4本連続の3Pシュートを沈めるなどシューター陣を中心に全選手が活躍を見せた。2次ラウンド敗退と悔しい結果となったが、リーグ開幕からこの悔しさを晴らすような躍動に期待したい。         
   
    会見コメント    
     ◎ 広島ドラゴンフライズ 
■カイル・ミリングHC 
「敗戦したが、闘志を見せてくれた選手全員を誇りに思う。負傷している選手が多く、厳しい状況の中、選手たちは最後まで戦ってくれた。最後のシュートはとても惜しかったが、最後まで本当によく戦ってくれた。怪我をしないようにしながら開幕へ向けて練習を続けていきたい」          
        
    
        
      
             
2023-09-23
 
                 
                
              広島ドラゴンフライズ4選手負傷のお知らせ
                  広島ドラゴンフライズ所属の#8ケリー・ブラックシアー・ジュニア選手、#13ドウェイン・エバンス選手、#24ニック・メイヨ選手、#11カイ・ソット選手が9月19日(日)のプレシーズンマッチ千葉ジェッツ戦までの期間中に負傷し、下記の通り診断されております。 
 
このため、4選手は本日9月23日(土)開催予定の「第99回天皇杯全日本バスケットボール選手権大会」を欠場いたしますことをお知らせいたします。なお、カイ・ソット選手につきましては、チームに帯同しておりません。    
  
     #8  ケリー・ブラックシアー・ジュニア    
     
 
   ■診断名 
左膝蓋骨骨挫傷 
■全治 
 2週間(予定)    
  
      
            #11  カイ・ソット     
  
    
    
■全治 
 未定    
  
      
       #13    ドウェイン・エバンス      
  
    
    
■診断名 
右膝蓋下脂肪体炎 
■全治 
 1週間(予定)    
 
  
      
             #24    ニック・メイヨ      
     
     
■診断名 
足裏皮膚表皮剥離 
■全治 
 1週間(予定)    
             
2023-09-23
 
                 
                
              広島ドラゴンフライズの2023-24シーズンのプラチナパートナーとして「株式会社良和ハウス 」様が決定!
                  広島ドラゴンフライズの2023-24シーズンのプラチナパートナーとして「株式会社良和ハウス 」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。   
 
      
  
    パートナー企業様概要        
    会社名    
    株式会社良和ハウス     
  
    所在地    
    〒733-0002 
広島市西区楠木町2丁目1-1     
  
    代表    
    代表取締役社長 和田伸幸     
  
    設立    
    開業・昭和61年2月    
     
    事業内容      
    ・賃貸仲介  
・不動産管理 (プロパティマネジメント・アセットマネジメント・ビルマネジメント)  
・不動産の売買・代理・仲介  
・不動産の設計・施工・監理  
・不動産の企画・開発  
・分譲マンション事業  
・各種保険代理業務  
・前各号に附帯する一切の業務    
  
      
    URL    
    https://www.ryowahouse.co.jp/     
  
    パートナー継続年数    
    9年目    
     
    応援コメント    
    
        
    リョリョリョ!良和ハウスのフリースローメロディで、今シーズンも会場を盛り上げて参ります。  
選手の皆さんの生活環境もしっかりサポート。日本一目指して、ガンバレ!ドラゴンフライズ!!      
             
2023-09-22
 
                 
                
              11/8(水)佐賀バルーナーズ戦、「名刺キャンペーン」実施のお知らせ
                    11/8( 水)佐賀バルーナーズ戦にて、「名刺キャンペーン」を実施いたします!  
 試合当日、会場チケット売場にてお名刺を提示するだけでなんと…2階指定席チケットが500円✨ 
    ぜひ、ドラゴンフライズの熱き戦いを観戦しませんか? 👀       
  
    お仕事用のお名刺をお持ちの皆さま!    平均入場者数4,000名達成に向けお力を!! 
      
11/8( 水 ) の仕事終わりは、    同僚や先輩後輩と広島サンプラザホールへ直行しましょう!   
 
             
    キャンペーン概要    
      
 対象試合       
        
     11/8( 水)佐賀バルーナーズ戦 19:05試合開始 
 ( 広島サンプラザホール)    
  
          
  対象席種  
      
      
    2階サイドC・2階エンド(NORTH,SOUTH) 
       
   ※オレンジのエリアが該当の座席です。    
  ※座席位置は選べません。クラブ側にて配席いたします。   
  
  申込方法  
      
      
    下記申込フォームよりお申込みください。 
▼11/8(水)佐賀戦 名刺キャンペーン申込フォーム  
 https://forms.gle/q9ZEsu7jQKrAhfcz6  
  
※受付期間:9/25(月)18:00~10/31(火)23:59     
※対象席種が完売次第、受付終了いたします。  
 
 
 
   【申込~チケット受取の流れ】   
①上記申込フォームよりお申込み   
  ※代表の方1名様がまとめてお申込みいただいても大丈夫です。 
※ただし、ご観戦いただく方全員、名刺の提示が必要となります。     
②弊社担当より受付メール送付(受付メールをもって受付完了) 
③当日会場の「チケット売場」にてお名前をスタッフにお伝えください。 
※    当日受付開始:16:00~   
※フォームへご入力いただいたお名前をお伝えください。 
④チケット代金のお支払(現金,クレジット,paypay,電子マネー,こいPay) 
⑤チケットお渡し      
  
    お問い合わせ    
            株式会社広島ドラゴンフライズ チケット担当 
電話:082-270-3007 
Mail:ticket@hiroshimadragonflies.com        
        
             
2023-09-22
 
                 
                
              【新商品のお知らせ】選手同モデル スーツケース
                    9/22( 金)より、選手同モデルのスーツケースの受注販売を開始いたします!  
 選手直筆サイン入りアビィぬいぐるみと6種のステッカーも付いたお得な商品となっております。  
  AWAY 遠征にピッタリのスーツケースはSサイズとMサイズの2種販売!  
ぜひゲットしてください ✨ 
 
        
 
  
  商品  
       ■【Sサイズ】選手同モデルスーツケース(black)      35,200    円(税込) 
■【Mサイズ】選手同モデルスーツケース(black)      40,700    円(税込)        
   ・購入ページ  
 https://www.bleague-shop.jp/hd/item/detail/1_32_1902_90/201      
        
    株式会社トリオの      innovator      スーツケース          
   ▼仕様詳細はこちら                   
   https://trio1971.com/innovator_inv1811/index.html     
        
    〈グッズセット内容〉 
・選手直筆サイン入りアビィぬいぐるみ×1 
・ステッカー×6               
  
          
  受注受付期間  
          9/22(金)18:00~9/27(水)23:59    
 
  
          
  商品のお届け  
     10 月中旬より順次発送    
 
  
          
  特記事項  
     ※注文・交通状況により、お届け時期が変更となる場合がございます。  
 ※他商品と同時にご注文いただいた場合、納期の一番遅い商品にあわせて発送いたします。  
 ※オンラインショップのみでの販売となっております。  
 ※受注商品のキャンセルは受け付けておりませんのでご了承ください。  
 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。   
      ※      サイン入り商品は、選手のコンディションによりお届け時期が前後する可能性がございます。             
 
  
        
        
             
2023-09-21
 
                 
                
              広島ドラゴンフライズの2023-24シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社ゆめカード」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
                  広島ドラゴンフライズの2023-24シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社ゆめカード」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。  
 
       
  
    パートナー企業様概要    
    会社名    
        
        
        
      
      
      
      
    株式会社ゆめカード      
  
      
    所在地            
    〒732-8570  
広島県広島市東区二葉の里3-3-1     
  
    代表    
    代表取締役社長 岩木一也     
  
    設立    
    昭和58年(1983年) 7月 15日     
  
    事業内容    
 
        
        
      
    ・クレジットカード事業 
・電子マネー事業 
・損害保険代理業 
・生命保険の募集に関する業務 
・貸金事業 
・トラベル事業     
  
    URL     
 
      
        
        
    https://www.youmecard.jp/    
 
        
 
             
2023-09-21
 
                 
                
              広島ドラゴンフライズの2023-24シーズンのゴールドパートナーとして「長沼商事株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
                  広島ドラゴンフライズの2023-24シーズンのゴールドパートナーとして「   長沼商事      株式会社         」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。  
 
       
  
    パートナー企業様概要    
    会社名    
        
        
        
      
      
      
      
  長沼商事株式会社   
  
      
    所在地                  
  〒730-0036  
広島市中区袋町6-14   
  
    代表    
  代表取締役社長 長沼毅   
  
    設立    
  昭和32年9月3日   
  
   営業種目   
 
        
        
      
  (10)自動車・自転車、(12)電車両・軌道用品、(16)産業用機械器具類、(17)通信用機械器具類、(22)鉄鋼・非鉄・鋳鉄製品、(23)電線・絶縁材料   
  
    URL     
 
      
        
        
  https://naganuma.co.jp/shoji/   
 
        
 
             
2023-09-21