【商品部だより】アウェイのお供に!4/22香川戦より「16-17ユニフォームラバーキーホルダー(AWAY)」発売のお知らせ
               広島ドラゴンフライズでは、4/22(土)香川戦試合会場にて「16-17 ユニフォームラバーキーホルダー(AWAY)」を発売いたします!  大人気の一品に、ついにアウェイカラーが登場!  アウェイユニフォーム好きの皆様、アウェイツアーへ赴く皆様、お待たせしました!  ぜひお求めください!      ■16-17 ユニフォームラバーキーホルダー AWAY 800円   展開選手:#0 エンダイ、#2 朝山、#5 山田、#7 坂田、#8 岡崎、#11 北川、#18 鵤、#21 ラマート、#24 田中、#27 小林、#36 仲摩、#55 リドリー、#6 UNITED WE STAND         ■販売について   以下のスケジュールにより発売いたします。  試合会場…4/22(土)香川ファイブアローズ戦 グッズ販売ブース  クラブショップ…4/22(土)10:00より  公式オンラインショップ…4/22(土)10:00より 
             
2017-04-21
                
              【商品部だより】学校コラボ第2弾は女子大生のハンドメイド! 広島女学院大学とのコラボグッズ発売のお知らせ
                     広島ドラゴンフライズでは、4月22日(土)香川ファイブアローズ戦(広島サンプラザホール)にて、広島女学院大学(広島市東区)人間生活学部生活デザイン・建築学科とのコラボレーショングッズとしてデニムトートバッグ(写真左)、マフラータオル(写真右)を発売いたします。デニムトートバッグは学生の皆さんのハンドメイド!今回は5個のみの限定販売となります。地域の教育機関とのコラボレーションは広島県立広島商業高校に続く2例目となります。当日、香川戦の試合会場では同大学の学生の皆様によりますグッズ売り場での販売ならびにPR活動を実施します。  本商品の開発は今季、クラブが立ち上げた地域活動「バスケでつながる風景プロジェクト」の一環です。地域に根ざすクラブとして、地元の大学の皆さんと共に学ぶ共同プロジェクトとして実施いたしました。尚、広島女学院大学でも「HDF×HJU 地域振興デザインプロジェクト」として16名の学生の皆さんが参加しています。      ―広島ドラゴンフライズ×広島女学院大学コラボレーショングッズコレクション「  HJU  ×  D.FLIES  」発売概要―    ●開発経緯について   昨年春より、人間生活学部生活デザイン・建築学科の楢崎久美子准教授の授業の一環で、女子学生の視点によるグッズのアイデアが提出されました。これを発展させる形で、クラブの商品担当とコラボレーショングッズの商品開発を目指す取り組みを開始。今年2月にはこの活動が大学に認められ「HDF×HJU地域振興デザインプロジェクト」が発足し、初の商品を発売いたします。   ●発売商品    1.  HJU×D.FLIES   コラボレーションデニムトートバッグ 4,000円      生活デザイン・建築学科の皆さんによる完全ハンドメイド商品!縫製からワンポイントとなるコラボレーションロゴの刺繍、チェックのプリント部分まですべて同学科での製造となります。優秀な作品を各種コンテストに送り出す同学科渾身の一作に仕上がりました。      2.HJU×D.FLIES   コラボレーションマフラータオル 2,000  円      広島ドラゴンフライズのエンブレムと、広島女学院大学の校章を様々な形でレイアウトしました。モノトーンをベースにしたシックなデザインとなっております。広島女学院大学エンブレムに刻まれた「CUM DEO LABORAMUS(クム・デオ・ラボラムス)」の意味はラテン語で「我らは神とともに働く者なり」。1886年、キリスト教牧師によって設立された初の女学校、広島女学院の建学精神のつまったデザインとなっております。      ●発売日  4月22日(土)香川戦試合会場(広島サンプラザホール)  本品は数量限定発売となります。予定枚数が22日に完売した場合、23日の販売はございません。また、試合会場で完売した場合、クラブショップならびに公式オンラインショップでの販売はございません。悪しからずご了承ください。  ● 発売場所  1階ロビー 広島ドラゴンフライズグッズ売り場 
             
2017-04-20
                
              2016-2017シーズンパートナーに「オフィス広島~バニヤンツリー」様が決定!
               広島ドラゴンフライズの2016-2017シーズンのパートナーとして「オフィス広島~バニヤンツリー」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。   	 		 			 			 パートナー 			企業様概要 			 			 			 【会社名】オフィス広島~バニヤンツリー 			【所在地】広島市中区八丁堀11-8 エフスペースビル6F 			【代表】株式会社エフスペース 代表取締役 福岡愼二 			【設立】2017年4月20日 			【事業内容】共同利用型のレンタルオフィス運営 			 【URL】http://banyan-tree.me/ 			 		 		 			 			 パートナーロゴ 			 			     		 		 			 			 パートナー 			コメント 			 			 			 広島の一等地 中区八丁堀に誕生した、シェアオフィス「OFFICE HIROSHIMA~Banyan Tree」。広いラウンジの中央、ハワイの木「バニヤンツリー」を設置。まるでハワイにありそうな新しいコンセプトのシェアオフィスです。個室は1ヵ月あたり29,000円~、コワーキングスペースは1時間500円~でご利用いただけます。 			 ラウンジには、広島ドラゴンフライズ支援自動販売機を設置しています。シェアオフィスを利用する人たちと一緒に、広島ドラゴンフライズを全力で応援いたします!  			 		 	   
             
2017-04-20
                
              【ホームゲーム情報】4/22(土)23(日)香川ファイブアローズ戦
                    4/22,23(土、日)はホームアリーナ「広島サンプラザホール」で香川ファイブアローズとのホームゲーム。  前節で愛媛オレンジバイキングスに苦汁をなめ、首位島根スサノオマジックとのゲーム差が開いた。連勝を積み重ねたいところでの敗戦に悔やまれる結果だが、下を向いている時間はない。一戦必勝で残りゲームを全て勝っていく必要がある。 課題はディフェンスだ。プレッシャーとヘルプの部分で綻びがでて、簡単な失点を喫している。チームディフェンスを立て直して、粘り強いディフェンスを再構築したい。一方でオフェンスでは最大の武器であるアウトサイドのシュートが好調で朝山、田中が得点を生み出している。鵤、坂田らの若手がさらに得点を伸ばせると相手にとっては大きなプレッシャーになるだろう。 今節の対戦相手の香川ファイブアローズも島根、熊本に勝利し、波に乗ってきている。特に注意をしなければいけないのは、#11タプスコット選手だ。インサイド、アウトサイドどちらからも得点でき、オフェンスを積極的にひっぱる。広島としては、インサイドでしっかりと守り、リバウンドでも競り勝って相手のチャンスを減らしたい。 シーズン最終盤を迎えて、最もタフな局面を迎える。ここから本来の力を出して勝っていけるチームこそチャンピオンにふさわしいチーム。この1年の集大成をみせるのは今だ!いくぞプレーオフ!UNITED WE STAND!  チケットは こちら      ●ホームゲーム情報  B.LEAGUE B2 第28節  【4月22日(土)広島ドラゴンフライズ後援会 Presents vs. 香川ファイブアローズ】10:00当日券販売開始/ 11:45開場/13:15選手入場/14:00試合開始  【4月23日(日)東洋商事 Presents vs. 香川ファイブアローズ】 9:30当日券販売開始/ 11:15開場/12:45選手入場/13:30試合開始  ☆会場(両日):広島サンプラザホール (広島県広島市西区商工センター3丁目1−1)     【イベント詳細】   下記のイベントを実施いたします   ①4/22  特別ゲストとして日本男子バレーボール界のレジェンド「越川優」選手がご来場    バスケットボールも大好きな越川選手が応援に駆け付けます。始球式に参加致します。  【越川選手プロフィール】  名前:越川優  背番号:7  ポジション:ウイングスパイカー  生年月日:1984年6月30日生まれ  身長体重:189cm/88kg  出身地:石川県金沢市  詳細はこちら→  https://www.jti.co.jp/knowledge/thunders/profile/koshikawa/   JTサンダーズ 公式サイト→  https://www.jti.co.jp/knowledge/thunders/          ②4/22  国歌斉唱・ハーフタイムショー (ヤルキスト)    2014年7月結成。広島からやる気を届ける二人組。牛乳のように肌が白い広島出身の「みるきー」と、音楽活動を機に秋田から広島へ移住してきた「KARITON」によるリズミカルな日本語ラップミュージックユニット。ときに笑えて、ときにグッとくるミュージックビデオをYoutubeにて多数公開中。  【公式サイト】 http://www.yarukist.com/  【公式Youtube】 https://www.youtube.com/user/yarukistch       ③4/23  国歌斉唱(soula  )   広島県出身。19歳からクラブでレゲエシンガーとして活動し、2011年よりアコースティックに転向する。往年の名曲から、最近の洋楽、ポップスなどをカバーし、広島を中心にカフェバーやイベントなどで歌っている。オールディーズバンドのボーカルも務めている。 昨年10月にミニアルバム『milk tea』を発売。  【facebook】 https://m.facebook.com/singersoula/       ④4/23   ハーフタイムショー(Paradium Company  )   FLEXインストラクターのAYUMI,KIRI,SAKINA率いる、類いまれなる個性を持つメンバーで構成された、Paradium Company!!数々のショーケースなどで絶賛を浴び続けている、パワフルかつセクシーな、Paradium Companyの世界をご堪能ください!!        ⑤4/22エキジビジョンイベント「24秒ショットチャレンジ」  バスケットボールのルールの一つであるショットクロック(24秒ルール)。この24秒にちなんだショットチャレンジを開催いたします。  チャレンジ成功者にはなんと賞金をプレゼント!!ぜひご参加ください!!  【概要】  <日時>  4/22(土)12:00~12:40 コート上にて開催。  <参加について>  定員:先着30名様  どなたでもご参加いただけます。  ※整理券をアリーナ入場口にて11:00から配布いたします。整理券は無くなり次第終了です。  ※12:00にはコートサイドSD席付近にお集り頂き、体育館シューズに履き替えて準備をお願いします。  <ルール>  24秒以内に3つの場所からシュートを決めればチャレンジ成功。練習時間は約10分です。  整理券順にチャレンジを行います。  ①フリースローライン  ②3ポイントライン  ③ハーフライン(小学生以下は3ポイントラインでもOK)  <注意事項>   体育館シューズをお持ちください。(持っていない場合は靴下または裸足でのご参加となります)  2階席チケットをお持ちの方でもご参加頂けますが、イベント終了後は2階席にお戻り頂くようお願い致します。      ⑥4/22 B  リーグ初 4000  名でジェット風船の応援   2/11の広島ドラゴンフライズ後援会プロジェクトでは実現できなかったジェット風船応援を行います。広島東洋カープ私設応援団が始めたとされる野球のジェット風船応援(※諸説あり)の起源にあやかり、バスケットボールの応援でもBリーグの他チームに先んじて、ドラゴンフライズでジェット風船応援を行います。タイミングは試合終了後の予定です。     ⑦4/22(土)、23(日)おもてなしイベント  4/22(土)は#0アジーズ・エンダイ選手、4/23(日)は#55キャメロン・リドリー選手が登場します!  ぜひいつもより早めにご来場頂きイベントにご参加ください!  ●イベント詳細  日時・選手:4/22(土)12:00~#0 アジーズ・エンダイ選手        4/23(日)11:30~#55キャメロン・リドリー選手  場所:アリーナ1階ロビー  参加条件:グッズブースにて3,000円以上お買い上げの方先着25名。(整理券を配布いたします。)イベントへの参加順は整列した順番となります。  内容:選手と記念写真の撮影、サインももらえます!せっかくのチャンスですので、お話しして頂くと共に、激励をお送りください。ご参加お待ちしております。     チケット こちら       【試合会場/アクセスガイド】    広島サンプラザホール (〒733-0833 広島市西区商工センター三丁目1番1号)   ①電車でお越しの場合   JR山陽本線「新井口駅」より徒歩10分  広島電鉄宮島線「商工センター入口」より徒歩10分   ②バスでお越しの場合   「アルパークバスセンター」より徒歩3分   【駐車場について】   お車でお越しの場合、無料でご利用いただける駐車場はございません。  周辺の有料駐車場にも限りがございますので、公共交通機関でおこしいただくことをお勧めいたします。     ※※※ お願い ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  ・長時間の座席の確保はご遠慮願います。 また、席詰めのご協力をお願い致します。  ・館内での走る等の行為は大変危険ですのでご遠慮願います。  ・館内への危険物の持ち込みは禁止です。 入場時、手荷物検査へのご協力をお願い致します。 
             
2017-04-19
              【商品部だより】選手の汗がしみ込んだ一品をその手に!4/22(土)「2015-16 PRACTICE BALL」シリーズ発売のお知らせ
               選手の汗がしみ込んだボールをその手に―。  広島ドラゴンフライズでは、昨季2015-16シーズンに選手が使った練習球を加工したプレミアム雑貨シリーズ「2015-16 PRACTICE BALL」シリーズを4/22(土)より発売いたします!  リーグより支給されるクラブロゴ入りの練習球を福山市のハンドメイド革製品専門店「 レザースタジオ サード 」様の協力を得てショルダーバッグ、ペンケース、トレーに加工!いずれも超少量販売です。  ぜひお求めください!      ―広島ドラゴンフライズ×レザースタジオ   サード    「  2015-16 PRACTICE BALL  」シリーズ概要―      本製品は地元・広島県福山市の革製品専門店「 レザースタジオ サード 」とのコラボレーションにより実現いたしました。  選手が練習で流した汗がしみ込んだ公式練習ボールを、ハンドメイドの革製品で定評のあるレザースタジオ サードの職人の手により、ショルダーバッグ、ペンケース、トレーに加工。  プレミアム雑貨シリーズとして生まれ変わった逸品をファンの皆様にお届けいたします。  デザインは使用する面によって違う一品仕様です!      ■販売商品    ①THE SHOULDER BAG   14,000  円(税込)/限定14  個      ボール1/2個にあたる12面中6面を使用したショルダーバッグ。ジッパー開閉式。肩ひも、フック付き。      ②THE PEN CASE   7,000  円(税込)/限定4  個      ボール1/4個にあたる12面中3面を使用したペンケース。ジッパー開閉式。金具付きなのでどこかに引っ掛けての使用も可能です。      ③THE TRAY 3,200  円(税込)/限定4個 7        ボールの1/4にあたる3面を使ったトレー。カギや携帯電話など、おうちの小物を置くトレーとしてご活用いただけます。      ■タグについて      2015-16シーズンのクラブ公式練習球であることを示すタグ「HIROSHIMA D.FLIES 2015-16  PRACTICE BALL」がシリーズすべての商品についております。      ■公式練習ボールについて   公式練習ボールは、旧ナショナルバスケットボールリーグ(NBL)よりクラブに支給された、チームロゴがプリントされたモルテン製の公式試合球(非売品)。1年間、選手は日ごろの練習や試合前の公式練習などで使用する「最も長くチームと過ごしている」ボールです。      ■販売について   以下のスケジュールにより発売いたします。  試合会場…4/22(土)香川ファイブアローズ戦 グッズ販売ブース  クラブショップ…4/22(土)10:00より  公式オンラインショップ…4/22(土)10:00より  ※数量限定品です。なくなり次第販売終了となりますので、ご了承ください。 
             
2017-04-17
                
              4/16試合結果 広島75-73愛媛
               【4月16日(日)愛媛オレンジバイキングス戦ゲームレポート】  4月16日(日)に愛媛県総合運動公園体育館(愛媛県松山市)で行われました愛媛オレンジバイキングス戦。   <スコア>    B.LEAGUE B2 第27節    広島ドラゴンフライズ75-73愛媛オレンジバイキングス    (1Q:21-17,2Q:19-17,3Q:13-29,4Q:22-10)   今シーズン成績:42勝12敗   会場:愛媛県総合運動公園体育館    入場者数:752人   【スターター】  広島:#2朝山正悟、#5山田大治、#18鵤誠司、#21コナー・ラマート、#24田中成也  愛媛:#1中島良史、#13俊野佳彦、#41クレイグ・ウィリアムス・ジュニア、#75赤土裕典、#93伴 晃生  <試合レポート>  ☆第1Q  シーズン終盤になりディフェンスで綻びが出てきた広島。その課題を克服し、プレーオフに突き進みたい。昨日の負けを払拭し、上昇気流を生み出したいゲーム。広島はベテランが気を吐く。山田が積極的にシュートを狙い、朝山も続く。朝山の3Pで逆転すると、山田のフローター、朝山の3Pと流れを引き寄せる。さらに山田に代わった坂田が攻守で原動力となり、リズムを生み出す。鵤からエンダイへのナイスアシストも決まってリードして立ち上がる。21−17。  ☆第2Q  ホームの愛媛も黙ってはいない。昨日も活躍した#41ウィリアムス・ジュニアが3Pを決め食い下がる。広島もラマートの3P、オフェンスリバウンドからのセカンドチャンスをものにして、主導権争いが加熱してくる。広島はパスミスも出て、流れが悪くなるも、ディロン、朝山が3Pを決めて40−34とリードを奪って前半を終える。  ☆第3Q  一気に突き放したいところだったが、#41ウィリアムス・ジュニアが得点すると、ブロックショットさらにオフェンスリバウンドから得点をつながれ逆転を許す。続いて、愛媛#75赤土の速攻などで10連続ポイントを奪われて一気に7点ものビハインドとなる。それでも仲摩のドライブ、エンダイのオフェンスリバウンドからの得点で流れを引き戻す。しかし#41ウィリアムス・ジュニアが止められない。フィジカルとスピードで振り切られ、10点のビハインドで最終Qへ。53-63。  ☆第4Q  10点を逆転して勝つしかない広島はディロンを中心に攻めかかる。チーム全員でディフェンスから集中して、ジリジリと点差を詰めていく。ラマート、山田が愛媛ビッグマンを自由にさせない。するとディロンのディフェンスリバウンドからの速攻、さらに田中のプレッシャーディフェンスからターンオーバーからの速攻で2点差まで詰め寄る。しかしここで痛恨の24秒オーバータイム。残り1分で4点差。ディロンの得点で2点差。そして残り18秒。広島の頼れる3Pシューター田中の3Pシュートが土壇場で決まる。これで逆転。この虎の子の得点を最後ギリギリの愛媛の猛攻を防ぎきって、見事な逆転勝利。田中がここ一番で大仕事をやってのけた。  田中の3Pでなんとか勝ちを拾ったようなゲームとなった。第3Qで愛媛の#41ウィリアムス・ジュニアにイージーにやられてしまい、対策も取れずに流れを変えることができなかったことが響いた。パワーもある外国籍選手に苦戦する傾向にはあるが、そこをなんとかチームディフェンスでカバーして一気にやられるような時間を作らないようにしなければいけない。それでも今日のゲームは昨日とは違い山田、エンダイが起点となりオフェンスにリズムを作り出すことができた。愛媛とはシーズン最終戦でもう1度対戦があるので、攻守においてもう一度、しっかりと反省をして、次回の対戦では必ずや2勝できるように修正したい。  シーズンは残りわずか6ゲーム。ホームで4ゲーム、アウェイでは大一番の熊本戦が控える。今シーズンの集大成となるチームディフェンス、オフェンスを表現して、会心のゲームを続けることでプレーオフ進出、B1昇格に上昇気流を作っていきたい。  次節はホームで香川ファイブアローズ戦。絶対に勝って熊本戦に大きな弾みをつけたい!残りゲーム全ての試合で完全燃焼できるように、共に戦っていきましょう!!  UNITED WE STAND!!  【主なスタッツ】  広島ドラゴンフライズ  ◆得点  #12ダニエル・ディロン 17点  #5山田大治      16点  #0アジーズ・エンダイ 15点  #2朝山正悟      13点  ◆リバウンド  #21コナー・ラマート  11リバウンド  #0アジーズ・エンダイ  6リバウンド  ◆アシスト  #18鵤誠司  6アシスト  愛媛オレンジバイキングス  ◆得点  #41クレイグ・ウィリアムス・ジュニア  30点  #13俊野佳彦              14点  #21ローレンス・ブラックレッジ 12点    ◆リバウンド  #41クレイグ・ウィリアムス・ジュニア 6リバウンド  #75赤土裕典             6リバウンド  #13俊野佳彦             5リバウンド  #31岡本 将大             5リバウンド  <ヘッドコーチコメント>  【広島ドラゴンフライズ】  ☆佐古賢一HC  「前半、良い形で自分たちのやりたいことができた。ただ3Qでイージーなミスから戻りが遅くなって、走られたり、リバウンドを取られた。今日も#41ウィリアムス・ジュニア選手に3Qだけでも大量得点を取られて、我々として的を絞り辛くなった。悪い流れを断ち切ってくれたのはディロンのテンポアップと相手のディフェンスラインを見て、よく得点を上げてくれたこと。3Q以外は比較的、自分たちのバスケットを遂行できたと思う。次のゲームまでにディフェンスに対する意識を再確認して臨んでいきたい。」  【愛媛オレンジバイキングス】  ☆河合竜児HC  「 このメンバーでよくこれだけのゲームを演じてくれた選手を褒めたいし、みすみす勝利を逃した結果となったが、広島#24田中選手が決めた今日唯一のシュートを称えたい。クロスゲームに入ってきたときに、広島の果敢に躊躇なくリングにアタックしてくる姿とは対象的に愛媛はきれいにプレイしようとしすぎて、パスへの選択、笛へのフラストレーションなどで自滅してしまった。主力を欠く中で広島と戦えたのは評価できるし、この負けから多くのものを学ばなければいけない。シーズン終了までステップアップしていけるように戦っていきたい。」  p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Hiragino Kaku Gothic ProN'}  p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Hiragino Kaku Gothic ProN'} 
             
2017-04-16
                
              【商品部だより】スリーポイントの雨を降らせろ!選手プロデュースTシャツ第9弾「TANAKA」発売のお知らせ
               大好評の「選手プロデュースTシャツ」シリーズ、第9弾は若きスリーポイントシューターの登場!  選手プロデュースTシャツ「TANAKA」を4/22(土)より発売いたします。  なお、本商品は  50枚の数量限定   です。   ぜひお買い求めください!      ■2016-17 選手プロデュースTシャツ「TANAKA」 4,500円   選手プロデュースTシャツ第8弾は若きスリーポイントシューター、田中成也選手バージョンです!  田中選手の持ち味はなんといってもスリーポイント。  クイックリリースでマークマンを振り切ってシュートを決める田中選手を描きました。  タイトルは英語のバスケットボール用語で、スリーポイントを意味する「FROM DOWNTOWN」!  B1昇格へのカギを握るキーマンよ、スリーポイントの雨を降らせろ!  SEIYA TANAKA FROM DOWNTOWN!  ぜひお求めください!        サイズ:S/M/L/XL/2XL  ボディカラー:グレー  素材:ポリエステル      ■発売について   試合会場、オンラインショップ、クラブショップにて下記のとおり発売いたします。  <試合会場>4/22(土)香川ファイブアローズ戦(広島サンプラザホール)グッズ売り場にて  <オンラインショップ>4/22(土)10:00  <クラブショップ>4/22(土)10:00  ※本製品は数量限定商品です。いずれも、予定枚数が終了次第販売を終了いたします。 
             
2017-04-16
                
              4/15試合結果 広島74-86愛媛
               【4月15日(土)愛媛オレンジバイキングス戦ゲームレポート】  4月15日(土)に愛媛県総合運動公園体育館(愛媛県松山市)で行われました愛媛オレンジバイキングス戦。   <スコア>    B.LEAGUE B2 第27節    広島ドラゴンフライズ74-86愛媛オレンジバイキングス    (1Q:7-20,2Q:24-23,3Q:32-19,4Q:11-24)   今シーズン成績:41勝12敗   会場:愛媛県総合運動公園体育館    入場者数:512人   【スターター】  広島:#2朝山正悟、#5山田大治、#18鵤誠司、#21コナー・ラマート、#24田中成也  愛媛:#1中島良史、#13俊野佳彦、#41クレイグ・ウィリアムス・ジュニア、#75赤土裕典、#93伴 晃生  <試合レポート>  ☆第1Q  シーズンも最終盤に入り、絶対に勝たないといけないアウェイ対決。愛媛は交流戦から勢いが出てきており、広島との対戦は10月以来ということでお互いに選手の入れ替えもあり、全く違うチームのように対峙する。広島は序盤からターンオーバーや簡単なミスが連発し、主導権が握れない。シュートも空を切り、逆に愛媛#13俊野が落ち着いてシュートを決める。佐古HCも早めに動き、タイムアウトで対処しようと試みるも、ディフェンスが崩れ、それに伴ってオフェンスもパス回しのリズムから悪い。得点がわずか7得点にとどまり第2Qへ。7−20。  ☆第2Q  大量ビハインドから早く立て直したい広島は3Pからリズムを出す。ラマート、田中、仲摩が3Pを決める。それでも愛媛も#41ウィリアムス・ジュニアが3Pを決め、流れは依然として愛媛。広島はせっかくリバウンドを奪ってもフリースローの連続失敗で好機を逃す。ディフェンスでは後手にまわり、結局点差をほとんど詰められず後半へ。31−43  ☆第3Q  後半、立ち上がりから朝山がチームに気合を入れ直す。リバウンドからラマート、鵤がシュート決める。さらに田中も3Pを決め、点差は10点。さらにスティールから坂田のファストブレイクも出て追い上げムードに。鵤もタフショットを勝負強く決め、坂田のスティールから朝山が3Pをファストブレイクで決め3点差。そして終了間際に朝山がスティールからみずからファストブレイクでついに逆転。試合をひっくり返した。63-62。  ☆第4Q  ここから粘りがなかった今日の広島。ラマートのターンオーバーであっさり得点を許すなど、ディフェンスが再びついていけない。残り5分を同点の74−74で迎えたにもかかわらず、ここから怒涛の愛媛12連続ポイント。そこから試合終了まで広島は1点も挙げられなかった。特に3Pを積極的に打つものの、リングに嫌われ万事休す。最終盤で愛媛#21ブラックレッジのナイスアシスト、愛媛#1中島のファストブレイクも出て、終わってみれば74−86と敗れた。  プレーオフ出場に向け大事なゲームを落とした。意地で逆転までしたが、最後まで集中力が続かず愛媛に再逆転を許した。急務はディフェンスの立て直しだ。直近のゲームはいずれも70点近く失点しており、安定した試合展開を作れなくなっている。特に山田、朝山に対する速い展開、崩しの部分で後手にまわることが多い。また相手のペースに合わせてしまう場面も見られ、広島らしい展開に持ち込んで勝利する姿を残りゲームで見せないといけない。勝負は明日の愛媛オレンジバイキングスとの再戦だ。同じ轍を踏むことはもちろん許されないが、締りのあるディフェンス中心のゲーム運びで勝利を挙げたい。  明日こそは勝って、プレーオフ進出へ一歩ずつ前進していきましょう!UNITED WE STAND!!  【主なスタッツ】  広島ドラゴンフライズ  ◆得点  #21コナー・ラマート  22点  #12ダニエル・ディロン 15点  ◆リバウンド  #21コナー・ラマート  13リバウンド  #12ダニエル・ディロン 5リバウンド  ◆アシスト  #12ダニエル・ディロン  5アシスト  愛媛オレンジバイキングス  ◆得点  #13俊野佳彦      24点  #41クレイグ・ウィリアムス・ジュニア  22点  #1中島良史      17点  #21ローレンス・ブラックレッジ 11点    ◆リバウンド  #21ローレンス・ブラックレッジ   11リバウンド  #22ジョシュア・クロフォード     9リバウンド  #41クレイグ・ウィリアムス・ジュニア 9リバウンド  #93伴 晃生             5リバウンド  <ヘッドコーチコメント>  【広島ドラゴンフライズ】  ☆佐古賢一HC  「今日はゲームの入りが全てだった。少し楽な形で入ったことによって、愛媛の特に#13俊野選手、#41ウィリアムス・ジュニア選手にタッチを取られてやりやすいようにプレイさせてしまった。練習でやってきたことが1Qで出せないのは大きな課題。2Q、3Qで慌てて、色んなことをやろうとしたが形にならず、3Qは追い上げたが、4Qはアウトサイドのシュートにこだわりすぎて、相手を助けてしまう形になった。我々としては非常に痛い一敗。今日の反省を生かして、また明日しっかりと頑張りたい。」  【愛媛オレンジバイキングス】  ☆河合竜児HC  「 主力が2人、特に得点源の俊野達彦選手がいない中、そうとう危機感を持って臨めたことが、チームケミストリーを起こさせいつも以上の力を発揮できたのではないか。今週、決して良い練習ができたわけではなく、こちらからも発破をかけて、不安の残る中で挑んだゲームとなった。#41ウィリアムス・ジュニア選手、#13俊野選手のタッチの良さが起点になって、チームを流れに乗せることができた。初戦で広島から初勝利を挙げることができたのはすごい良かった。選手の頑張りが勝利に繋がった。明日、簡単には勝たせてもらえないとは思うが、もう一度しっかりとチームで手を取って挑みたい。」  p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Hiragino Kaku Gothic ProN'}  p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px 'Hiragino Kaku Gothic ProN'} 
             
2017-04-15
                
              【商品部だより・完売御礼】16-17トートバッグ『どらごんふらいず』」、「16-17パイルリストバンド」完売のお知らせ
               以下の商品につき、大変好評をいただきまして試合会場分、オンラインショップ分、クラブショップ分を含めすべて完売いたしましたので、お知らせいたします。  今後の入荷はございませんので、悪しからずご了承くださいませ。     ■16-17 トートバッグ「どらごんふらいず」1,900円     ■16-17 パイルリストバンド 500円        広島ドラゴンフライズ 商品部 
             
2017-04-10