4月20日(土)最終節試合結果:●広島81-93熊本〇
                  【4月20日(土)最終節熊本ヴォルターズ戦ゲームレポート】     
    4    月20日(土)ホーム広島サンプラザホールで行われました熊本ヴォルターズ戦。     
    <スコア>     
    B.LEAGUE     最終節     
    広島ドラゴンフライズ 81-93 熊本ヴォルターズ     
    (1Q:19-21.2Q:14-25.3Q:20-26.4Q:28-21)     
    会場:広島サンプラザホール      
    入場者数:3,175人     
    対戦成績:32勝28敗     
    おりづる賞:#0ジャマリ・トレイラー選手     
    【スターター】     
    広島:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#14カール・ランドリー、#24田中成也     
    熊本: #2古野拓巳、#8ジョシュ・ドゥインカー、#11福田真生、#13俊野佳彦、#23チェハーレス・タプスコット     
    <試合レポート>     
    ホーム最終戦、連勝で締めくくりたいところだったが序盤に大きくリードを奪うも中盤に失速。     
    熊本に逆転を許しリードを大きく奪われ敗戦となった。     
    本日はいよいよシーズン最終戦。苦しい時でも声援をくれたファンの為にも、     
    熱戦を繰り広げてきた熊本に勝利し、シーズンを締めくくりたい。     
    ☆第1Q     
    広島のスターターは、昨日と同じでこの5人だ。     
    ランドリーのジャンパーでスタートし、朝山もジャンパーで得点していく。     
    熊本は、本日スターターに入った#8ドゥインカーが連続得点し#13俊野がジャンパー、3Pを決める。     
    #23    タプスコットがスティールからファストブレイクで追加点を奪う。     
    広島は岡本、田中のジャンパーやトレイラーの奮闘もあり、19-21。     
    ☆第2Q     
    広島は坂本のセカンドチャンスやトレイラーのジャンパーなどインサイド陣が得点。     
    熊本は、開始から#2古野の3Pや#6柿内の連続得点でリードを広げて行く。     
    追い上げたい広島はトレイラーのセカンドチャンスや岡本の3Pで得点するも、     
    ターンオーバーから失点や熊本にセカンドチャンスを許し点差は広がり33-46。     
    ☆第3Q      
    反撃をした広島は田中のジャンパーでスタート。さらにランドリーのジャンパー、     
    朝山も3Pを成功するが得点を取っては取られ差はなかなか縮まらない。     
    熊本は広島のターンオーバーから確実に#23タプスコットが得点。     
    さらに#13俊野と#2古野がジャンパーを決め、#23タプスコットがファストブレイクを決める。     
    広島はトレイラーのセカンドチャンス、田中のスティールから朝山がファストブレイクで得点。     
    差は縮まらない苦しい中、終了間際に朝山が3Pを決め53-72。     
    熊本のリードは広がり最終クォーターへ。     
    ☆第4Q     
    このままでは終われない広島は、朝山の3Pや岡本のジャンパーで得点し残り5:18、60-81。     
    なかなか良い形でシュートが打てず、セカンドチャンスも掴めない。     
    熊本は開始から好調の#13俊野がAND1、#23タプスコットがジャンパーを決める。     
    さらに#1中西がセカンドチャンス、#8ドゥインカーがジャンパーと確実に得点してくる。     
    広島は岡本のジャンパーから始まり、トレイラーがジャンパーと3Pを連続できめ勢いを取り戻す。     
    ディフェンスでも良いリズムを取り戻し、オフェンスへ繋げる。     
    岡本がディフェンスでプレッシャーをかけファストブレイクを決め、トレイラーの3本目の3Pが     
    成功すると熊本がタイムアウトへ。残り1:23、78-87。点差は9点に。     
    ここから一気に逆転していきたがったが、#8ドゥインカーにファストブレイクを許し、     
    フリースローも確実に決められ試合終了。78-91。     
    第4クォーター終盤には、トレイラーの3Pや岡本のレイアップで追い上げを見せたが     
    後一歩、届かず最終戦は連敗。だが、第4Q終盤に見せた追い上げは泥臭く戦う広島を取り戻せた。     
    60    試合戦い抜き、悲願のB1昇格は果たせず悔しさが残るシーズンとなった。     
    自分達の実力であるこの結果をしっかりと受けとめ悔しさを忘れず     
    必ずB1昇格を果たせるよう、1つ1つ積み重ねしっかりと来シーズンへと準備をしていきたい。     
    最後の追い上げはファンの声援が力になり、選手も足が動きプレーが出来ました。     
    今シーズンもどんな時でも熱いご声援ありがとうございました。     
    この悔しさは必ず来シーズで果たしましょう。5!UNITED WE STAND!!     
    【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点     
    #0    ジャマリ・トレイラー      33点     
    #2    朝山正悟            13点     
    #3    岡本飛竜            12点     
    ◆リバウンド     
    #0    ジャマリ・トレイラー      14リバウンド     
    ◆アシスト     
    #24    田中成也            5アシスト     
    ◎熊本ヴォルターズ     
    ◆得点        
    #8    ジョシュ・ドゥインカー     26点     
    #23    チェハーレス・タプスコット  23点     
    #13    俊野佳彦           19点     
    ◆リバウンド     
    #8    ジョシュ・ドゥインカー     11リバウンド     
    ◆アシスト       
    #2    古野拓巳            11アシスト     
         
    【広島ドラゴンフライズ】     
    ☆尺野HCコメント     
    「自分自身も地元広島のバスケの盛り上がりや広島のファンの暖かさを感じたシーズンだった。     
    好不調がありシーズンを通して勝ち星を届けられずファンの声援に結果で答えられなかった。     
    自分の力不足を感じている。最後の最後まで諦めず走り切る姿勢は最後に取り戻せたかなと思う。     
    選手達は選手自身の力で最後の最後まで戦ってくれた。感謝している。     
    広島ドラゴンフライズは創設5シーズン目だが、この悔しさが6シーズン目に繋がると思うし     
    選手自身もこのシーズンが何か財産になってくれれば嬉しい。本当にありがとうございました」     
         
    ☆朝山選手     
    「このホーム最終戦は目標、モチベーションとしても難しいゲームだったが、たくさんのファンの前で     
    自分達が最後しっかりとプレーを見せよう、みんなでバスケットを楽しみながらやろうと話していた。     
    勝負なので結果で応えたかったし、勝ちたかったという気持ちが率直な気持ち。     
    その中で、今シーズンを象徴するようなゲームになってしまったが最後数分間に良い雰囲気の中でバスケットが出来た。     
    シーズン前半には良いバスケットができ、結果もついてきた。そこに関しても自分達の実力だし失速したあの状況も自分達の実力。     
    そこを踏まえて原因は、シーズンを通して成長していくチームではなかったという事。     
    優勝するチーム、最後まで戦い抜くチームというのはシーズン通して成長していく事が不可欠だと思う。     
    その中でチームのカラーを出しきるところが大事だった。自分達はそこが足りなかったと思う」     
         
    【熊本ヴォルターズ】     
    ☆保田HC     
    「まず、このBリーグ始まった当初、またNBLから自分達にとって最大のライバルとして切磋琢磨してきた     
    広島さんがレギュラーシーズン最終戦というのが凄く感慨深いものがあった。     
    その中で、自分達がこのBリーグ始まってからも始まる前も含めて最高勝率、クラブレコードをあげる事ができ     
    ホーム開催のプレイオフ、セミファイナルを権利を得て、地区優勝も決められた。     
    だが、この60試合目まで目的を持ちまずチームとしてプレー出来たという事が本当に素晴らしい事だと思う。     
    この2日間はチームでやってきた事をすべて結集するようなゲーム展開だった、プレイオフに繋げられるような形で     
    広島戦を終えられて1つほっとしている。自分達のバスケットをプレイオフで披露出来ると     
    自信を持てる形でレギュラーシーズンを終えられた。目標は目の前に来ている。     
    3    年間ブースターの皆さんに待たせたこの機会をチーム一丸となって絶対勝ち取りたい」     
 
             
2019-04-21
              4月19日(金)最終節試合結果:●広島70-86熊本〇
                  【4月19日(金)最終節熊本ヴォルターズ戦ゲームレポート】     
    4    月19日(金)ホーム広島サンプラザホールで行われました熊本ヴォルターズ戦。     
    <スコア>     
    B.LEAGUE     最終節     
    広島ドラゴンフライズ 70-86 熊本ヴォルターズ     
    (1Q:26-7.2Q:10-25.3Q:12-37.4Q:22-17)     
    会場:広島サンプラザホール      
    入場者数:2,786人     
    対戦成績:32勝27敗     
    おりづる賞:#1村上駿斗     
    【スターター】 
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#14カール・ランドリー、#24田中成也     
    熊本: #2古野拓巳、#5チリジ・ネパウエ、#11福田真生、#13俊野佳彦、#23チェハーレス・タプスコット     
    <試合レポート>     
    シーズン序盤は良いスタートダッシュをきり勢いに乗れたが、中盤に勢いは失速。     
    苦しい状況の中、連敗が続き今シーズンも悲願のB1昇格は叶わなかった。     
    だが、今節は何度も熱戦を繰り広げてきた熊本とのシーズン最終戦。     
    集大成として全てを出しきり、連勝で今シーズンを締めくくりたい。     
    ☆第1Q     
    本日の広島のスターターには、外国人選手はトレイラー、ランドリーが入った。     
    広島は開始から朝山、ランドリーがAND1を決め勢いに乗る。     
    さらに、トレイラーのジャンパーや朝山のファストブレイクもあり11-2のランをつける。     
    熊本は#5ネパウエがレイアップ、#2古野が3Pを決めるも攻撃のリズムが掴めず26-7。     
    序盤から広島が主導権を握る形で第2Qへ。     
    ☆第2Q     
    広島は坂井のレイアップで得点するも、なかなか次の得点が続かず苦しい展開へ。     
    熊本は、#1中西がインサイドで得点し#14本村が3Pや積極的にリングを狙う。     
    徐々に熊本が攻撃のリズムを掴みだし、ゲームは熊本の流れに。     
    広島は田中のジャンパーやランドリーのレイアップで粘り、36-32。     
    4    点のリードで後半へ。     
    ☆第3Q      
    また主導権を握りたい広島は、トレイラーがセカンドチャンス、岡本がジャンパーを決める。     
    熊本は#23タプスコットがセカンドチャンス、#13俊野のスティールからファストブレイクで逆転。     
    さらに#5ネパウエのスティールから#23タプスコットがAND1を決めリードを奪う。残り7:13、40-44。     
    広島は朝山のジャンパー、ランドリーのレイアップで得点するも粘り切れず熊本にリードを広げられる。     
    熊本は広島のターンオーバーから確実に得点。#11福田、13俊野が3Pを成功し、     
    #5    ネパウエがファストブレイクでAND1を獲得。残り3:16、44-60。     
    広島はトレイラーのスティールから小澤がファストブレイクを決めるも、48-69。     
    熊本が大きくリードを奪い、最終クォーターへ。     
    ☆第4Q     
    反撃をしたい広島だったが、ゲームは変わらず熊本ペースで進む。     
    #11    福田が3P、リバウンドから走り#1中西がファストブレイクでAND1で得点。     
    さらに#23タプスコットがセカンドチャンスを決めリードを広げる。残り7:24、48-77。     
    広島は、トレイラーのジャンパーや村上が積極的にアタックしフリースローを獲得。     
    さらにランドリーが3Pを成功し、トレイラーがジャンパーを決め残り4:00、59-82。     
    さらに佐藤が、岡本が3Pを決め坂井もフリースローを決めるも差は縮まらず     
    熊本リードのまま試合は終了。70-86。     
    序盤は確実にシュートを決め主導権を握れたが、熊本にオフェンスのリズムを掴まれ一気に流れを奪われた。     
    第2クォーター、第3クォーターでシュートが入らず苦しい時間帯の中で     
    チームプレーが徹底できず、粘れずに点差が開いてしまった。     
    序盤に主導権を握っていただけに悔しい敗戦となったが、いよいよ明日はシーズン最終戦。     
    粘り強く泥臭く最後までプレーし、今シーズン1番の熱いプレーで集大成を見せたい。     
    最後のブザーが鳴るまでチーム・ファン一丸となり戦い     
    勝利でシーズンを締めくくりましょう。5!UNITED WE STAND!!     
    【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点     
    #14    カール・ランドリー      20点     
    #0    ジャマリ・トレイラー      15点     
    #2    朝山正悟            10点     
    ◆リバウンド     
    #14    カール・ランドリー      11リバウンド     
    #0    ジャマリ・トレイラー      11リバウンド     
    ◆アシスト     
    #3    岡本飛竜            5アシスト     
    ◎熊本ヴォルターズ     
    ◆得点        
    #23    チェハーレス・タプスコット  18点     
    #2    古野拓巳            16点     
    #14    本村亮輔           12点     
    #5    チリジ・ネパウエ        11点     
    ◆リバウンド     
    #5    チリジ・ネパウエ       12リバウンド     
    #23    チェハーレス・タプスコット  11リバウンド     
    ◆アシスト       
    #2    古野拓巳           8アシスト     
    #47    並里祐            6アシスト     
         
    【広島ドラゴンフライズ】     
    ☆尺野HCコメント     
    「まずは優勝した熊本さんにおめでとうと言いたい。自分達が苦しんだ分凄さが     
    身に染みて感じている。この最後のホーム2試合を連勝しシーズンを終えたかった。     
    ゲームには非常に良い入りをしたが、力のある熊本さんはカムバックされた。     
    本来ならチャレンジャーの自分達がやるべきところをやられてしまった。     
    明日苦しい状況でも最後まで応援してくれたファンの為にも     
    最後しっかり勝ち良い形でシーズンを終えたい」     
         
    【熊本ヴォルターズ】     
    ☆保田HC     
    「3年目で今季頭から目標にしていた地区優勝ができ、今はまだ過程だが突き進んでいきたい。     
    目標はしっかりクリアしてこれている。ブースターの皆さんも出だしのところで     
    大きな声援で後押ししてくれたところが第2クォーター以降に繋がったと思う。     
    皆さんの期待に応えられるようなプレイオフにしたいし、その前にまずは明日、この3年間     
    凌ぎを削ってきた広島さんと良いゲームをしたい。」     
         
 
             
2019-04-20
                
              4/20(土)basketball junky 1日限りのスペシャルセール開催!
                  
 
4/20(土)熊本戦におきまして、広島ドラゴンフライズユニフォームサプライヤーのbasketball junkyによる 
「1日限りのスペシャルセール@広島サンプラザホール」を開催いたします! 
 
ドラゴンフライズグッズでも好評のbasketball junky商品が大変お安く購入できます。 
中には50%オフ、いやそれ以上の商品も…?? 
basketball junkyファンの方、パンディアーニをこよなく愛する方、ぜひこの機会にお立ち寄りください!
             
2019-04-19
                
              4/19(金)20(日)熊本戦B.LEAGUEスタンプくじキャンペーンのお知らせ
                 【4/19(金)20(日)熊本戦B.LEAGUEスタンプくじキャンペーンのお知らせ】  
 
           
 
4/19(  金)20(土)熊本戦限定で会場ソフトバンクブースにてB.LEAGUEスタンプを    
   押印いただけると、抽選券をお渡しをいたします! 
ハーフタイム以降に、クラブのツイッターで当選者を発表いたします! 
当選されたからはソフトバンクブースにて商品のお渡しをさせていただきます。    
       
   豪華賞品を準備しておりますので、ぜひ、ご参加下さい! 
 
※事前に  https://ckantan.jp/dm/mob/dm_comfirm.jsp?cmcd=4100068475     
 
      からご登録をお願いいたします!!!! 
 
             
2019-04-19
                
              4月20日(土)熊本ヴォルターズ戦アンケート実施のお知らせ
              4月20日(土)熊本ヴォルターズ戦にてアンケート実施のお知らせ 
 
シーズン最終節熊本ヴォルターズ戦、特設ブースにてアンケートの実施をいたします!!!! 
アンケートの記入いただいた方、先着140名様にNOVA×ドラゴンフライズコラボTシャツをプレゼント!! 
さらに記入いただいた方、全員にシャープペンシルのプレゼントもあるので 
ぜひ、アンケートへのご協力お願いいたします!!!! 
 
【ブース設置場所】入場入り口付近自動販売機前 
【特典】NOVA×ドラゴンフライズコラボTシャツ(※先着140名様) 
    シャープペンシル(記入いただいた方全員)
             
2019-04-19
              来場・来店ポイントについて
                
 
来場・来店ポイント(広島広域都市圏ポイント)についてお知らせいたします。 
 
今季からホームゲームへの来場、またはクラブショップへ来店していただいた際に、 
貯めていただいております「広島広域都市圏ポイント」ですが、 
来季も継続する予定となっております。 
 
つきましては、今季分のポイントについても2018-19シーズン終了後も引き継がれます。 
 
来季のポイント交換プログラムは見直す予定となっておりますが、 
今季貯めたポイントで交換、抽選応募することは可能です。 
また広島広域都市圏ポイントは広島ドラゴンフライズ以外の特典にも交換が可能です。 
詳しくは広島広域都市圏ポイントのWebサイトをご確認ください。 
 
こちら→  https://hiroshima-koikitoshiken.pointpack.jp/  
 
※来季の来場ポイントシステムを変更する場合は、 
 弊社Webサイトにてご案内いたしますので、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
             
2019-04-18
                
              【4/19.20限定】「1階特別増設席」販売のお知らせ
                 
 最終節4月19日、20日限定で1階コートエンド側に特別増設席を設置いたします。 
つきましては「1階特別増設席」として当日券の販売を行いますので、お知らせいたします。 
座席は1階メインサイド席と同じような階段席となります。 
ランクアップも行いますので、1階にて観戦をご希望される方は、ぜひご検討ください。 
 
【チケット情報】 
●発売日 
4月19日、20日熊本ヴォルターズ戦 
 
●発売開始時刻 
・4月19日(金)15:30開始 
・4月20日(土)10:30開始 
 
●チケット金額 
☆当日券 
・一般販売   3200円 
・ファンクラブ 2700円 
・子ども    2100円 
☆ランクアップ 600円 
(ランクアップ可能チケットは2階指定席ランクアップと同じ) 
 
●座席場所 
1階コートエンドAWAY席の後ろ 
    
 
●チケット種類 
ブロック販売となりますので、ご購入いただいたブロックの中でご着席ください。 
※熊本ヴォルターズベンチに近い側からE、F、G、Hブロックです。 
 
●備考 
※座席は1階メインサイド席と同じ階段席ですが、席によっては死角となる席がございます。 
※すでに団体席として販売されている席がございます。 
※4月19日については残席はわずかとなっております。 
※コートエンドHOME側にも増設席はございますが、団体販売で完売しております。 
※販売済みの座席はローピングを行っておりますのでご了承ください。 
※2階指定席からのランクアップも600円にて可能です。 
             
2019-04-18
                
              【商品部だより】今季の感謝をこめてハデにいきます!4/19(金)~5/6(月)「二〇一九蜻蛉我楽多市 其之肆 全品大放出市」開催のお知らせ
                  
 
広島ドラゴンフライズ商品部では、4月19日(金)・20日(土)熊本戦より、 
「二〇一九蜻蛉我楽多市(とんぼがらくたいち)スペシャル 全品大放出市」を開催いたします! 
 
  
 
今季の感謝をこめてハデにいきます。 
なんと、ほんの一部の除外品を除く全商品を30%オフ! 
CLUB.D会員、法人後援会員の皆様は40%オフ! 
どしどしお買い求めください! 
 
また、同時にクラブショップ、オンラインショップでも同価格にて全品大放出! 
蜻蛉我楽多市スペシャルは平成最後、そして令和最初の大セールとしてゴールデンウィーク最終日の5/6(月)まで開催します。 
 
―蜻蛉我楽多市スペシャル 開催概要― 
 
■開催日程 
4/19(金)~5/6(月) 
※最終日、オンラインショップは23:59まで受付いたします。 
 
■割引内容 
一般の皆様:対象全商品          30%割引 
CLUB.D会員ならびに法人後援会員の皆様 40%割引 
 
■試合会場での優先販売について 
蜻蛉我楽多市スペシャルは4/19(金)・20(土)熊本戦での会場販売を優先いたします。 
クラブショップ、オンラインショップでの在庫は熊本戦後に増えますので、4/21(日)以降に追加となります。 
 
■割引除外品について 
以下の商品は割引除外品としております。ご了承ください。 
・受注商品(ユニフォーム、選手モデルグッズ) 
・カープコラボグッズ 
・B.LEAGUE商品 
・その他一部商品
             
2019-04-18
                
              4/20(土)CLUB.D ファン感謝祭2019開催!!
               「4月20日(土)熊本ヴォルターズ戦後に【広島ドラゴンフライズファン感謝祭2019】開催決定!」 
 4月20日(土)2018-19シーズン最終戦後に広島ドラゴンフライズファンクラブ「CLUB.D」メンバー様限定イベントとしまして、「ファン感謝祭2019」を開催します。 
コートをつかって選手とのふれあいやゲーム、ファンのみなさまと一緒に楽しめる企画を考えております。 
まだCLUB.Dにご入会して頂いていない方でも、これからご入会して頂ければ「ファン感謝祭」にご参加頂けます。ぜひこの機会にご入会ください! 
なおイベント中は選手にサイン対応はいたしません。 
ですが、皆さまがご参加できるサイン会を実施いたしますので、ぜひご参加ください。 
 
4月20日はぜひ広島サンプラザホールへ応援にお越いただき、「ファン感謝祭」にもご参加ください! 
 
■日時 
4月20日(土)熊本ヴォルターズ戦 終了後(17時スタート予定) 
※イベントは1時間程度を予定しております。 
※開始時刻は試合進行、チームの状況によって変更になる可能性がございます。 
 
■場所 
広島サンプラザホール コート内 
 
■参加資格 
2018-19広島ドラゴンフライズファンクラブ「CLUB.D」 全グレードの会員ご本人様 
※会員様以外の方はご参加頂けませんので、ご注意ください。 
※4/20熊本ヴォルターズ戦をご観戦いただけなかった会員様も「ファン感謝祭」にはご参加可能です。 
※パートナー企業様、後援会会員の皆さまには「感謝の会」を、 
 別途、開催いたしますので、ぜひそちらにご参加くださいませ。 
 
■参加費 
無料 
 
■申込み・抽選方法 
 事前申し込み不要。  
※当日、会員証をチェックいたしますので、ファンクラブ会員証を必ずお持ちください。 
※紛失された方、お忘れになった方は当日整理券をお渡しします。 
   
 ■試合終了後のイベント入場について 
アリーナを含め、ロビーから一度、皆さまにはご退館をして頂きます。入場口付近にてファンクラブの会員グレードごとにご整列いただき、再入場の案内をお待ちください。 
整列の開始は16時頃を予定しております。ファン感謝祭の入場スタートは16時45分頃を予定しておりまして、ベンチメンバー様から順次ご案内いたします。 
スムーズで安全な整列入場に、皆さまご協力のほど、よろしくお願い致します。 
 
■イベント内容詳細 
選手と一緒にアクティビティを楽しみましょう! 
選手との力自慢対決や、サイン会も予定しています。 
※ベンチメンバーの方向けのベンチ贈呈も行います。 
 
■注意事項 
※ファン感謝祭へのご参加確認、イベントで会員証が必要になります。会員証を必ずお持ちくださいませ。 
※コート内でのアクティビティが一部ございますので、ご用意できる方は体育館シューズをお持ちください。 
※サイン会でのサインは選手1名につき、1点とさせていただきます。 
※イベント終了後、選手が退館する際の出待ち対応(ファンサービス)は行いませんので、ご理解のほどよろしくお願い致します。   
             
2019-04-17