5/5(水•祝)こどもの日は "広島ドラゴンフライズこども祭り"
                 【5/5(水•祝)こどもの日は "広島ドラゴンフライズこども祭り"】 
    
  5/5(   水•祝)大阪 戦では  "  広島ドラゴンフライズこども祭り"を開催いたします!  
 わなげやひっぱりくじ、缶バッジすくい?!など様々な楽しいお祭り企画をご用意!  
 こども(18才以下)はどれかひとつ、なんと無料で1回楽しめます!(2回目以降は有料)  
 ぜひ皆さまご参加ください!     
 
場所:広島サンプラザホール2階キッズスペース横
             
2021-04-30
              5/5(水•祝)大阪戦のハーフタイムは親子でバスケットボールチャレンジ!
                 【 親子でバスケットボールチャレンジ! 】 
      
 5/5( 水•祝)大阪戦のハーフタイムではこどもの日特別イベントとして   
 " 親子でバスケットボールチャレンジ!"を開始いたします。   
   
試合開始15分前(13:20)までに会場内に掲示している応募フォームより、   
お申込みいただいた方から抽選で4組の親子ペアの方に参加していただきます。   
   
コート全面を使用し、親子で次の①~③のレース形式のゲームに挑戦!   
   
①こどもがドリブル&レイアップシュート   
②親子でランニングパス   
③親がフリースロー   
一組ずつ順番にチャレンジしていただき、一番早く成功した親子ペアが優勝です!   
優勝した親子ペアには賞品をプレゼント!    
皆さまのご参加お待ちしています!   
   
※当選者は1Qの終わりに会場内ビジョンにてお名前を発表させていただきます。   
※参加を予定されている方は室内シューズをご持参ください。   
(室内シューズをお持ちでない方は外靴を脱いでご参加ください。)      
 
             
2021-04-30
                
              5/5(水•祝)こどもの日はドリームカード!親子でお得に観戦キャンペーン
                   5/5(     水•祝)大阪戦はこどもの日を記念して、小中学生が無料で観戦いただけるドリームカードの帯同者1名も、通常は2,300円の同伴者価格で販売しておりますところ、無料で観戦いただけるキャンペーンを実施いたします。   
  まだお持ちでない方はWEB版のご利用も可能です(詳細は下記)!   
  こどもの日はぜひ、ドリームカードをもって親子でお越しください!   
  
  ▽ドリームカードとは?    
  広島ドラゴンフライズでは広島県内の学校(一部を除く)に小中高生が2階自由席で無料観戦できる“ドリームカード”をお配りしております。   
  
  ▽WEB版ドリームカードについて   
  まだドリームカードをお持ちでない場合は、チケット売り場にて、スマートフォンから下記URLの画面をお見せいただき、引き換えください。   
    https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=15673     
  
  ※当日チケット売り場にて、チケットのお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。     
       ※2階自由席チケットがなくなり次第、当日の受付は終了となります。あらかじめご了承ください。         
 
             
2021-04-30
                
              5/5(水) 大阪戦見どころ「チーム得点王を、止めろ。」
                        
 
 
                                       ■B1開幕戦以来の再戦。            
          次節ホームゲームの相手は、大阪エヴェッサ。           
          昨年10月に記念すべきB1開幕戦を敵地・大阪で戦い、2戦目でB1初勝利を手にしたのは記憶に新しいところかと思いますが、それ以来半年ぶりの対戦となります。           
          大阪は現在、31勝18敗の西地区2位。           
          序盤は苦しんだものの12月から徐々に盛り返し、2月以降は14勝3敗。           
          新型コロナウイルス感染症の影響でわずか3試合となった4月も直近の横浜戦に勝利して全勝。一気に成績を伸ばして名古屋Dを抜き、プレーオフ出場圏内につけています。           
                       
           ■開幕戦とは全く違うチーム。チーム得点王ニュービルを止めろ。            
          現在の大阪は、実は開幕戦とは全くといっていいほど違うチームです。           
          開幕節に出場していなかったメンバー、ポイントガードの#13 中村浩陸、外国籍ポイントガード/シューティングガードの#25 ディージェイ・ニュービルの2名が先発に名を連ねています。特に大きなインパクトを生んでいるのがニュービルです。           
          開幕戦時の大阪は #33アイラ・ブラウンのゴール下へのアタックと、センター#55 ジョシュ・ハレルソンが得意のアウトサイドシュートとサイズを生かしたゴール下を武器にインサイドとアウトサイドを行き来する攻撃を軸に攻めてくる形でした。しかし現在のチーム得点王はニュービル(1試合平均20.2得点)。ゴール下に切れ込んでからの得点もしくはアシストパスを得意とする上に、スリーポイントもリーグ3位の成功率45.5%をもっています。           
          もともとインサイドとアウトサイドの両方に起点があり、それを器用に使い分けていた大阪ですが、ニュービルの加入でさらに起点が増え、非常に守備で的の絞りづらいチームになっています。ボールを持つことの多いニュービルにいかに仕事をさせないかがカギになります。対抗するドラゴンフライズでは#5 アイザイア・マーフィーがニュービルのサイズに近く、スピードを生かしてしっかり守りたいところです。                    加えて、大阪はリバウンドも強いチームです。           
           1 試合平均リバウンドはリーグ4位の35.3本。他のリバウンドの強いチームとは違い、ディフェンスリバウンドの比率が非常に高く、ハレルソン(1試合平均9.6本)、ブラウン(同7.6本)、#41 ギャレット・スタツ(同7.1本)のビッグマン3人ががっちりと守備時のゴール下を固めます。ディフェンスリバウンドが強いのであまり多くのセカンドチャンスが望めず、いかに簡単なシュートに持ち込むかが求められます。           
                       
           ■ネパウェ&エチェニケで大阪のインサイド陣に対抗。            
          ドラゴンフライズのキーマンはセンター#15 チリジ・ネパウェ。           
          加入後、インサイドでの孤軍奮闘が続いていた#8 グレゴリー・エチェニケを休ませるのみならず、同時に出場するケースも増えてきました。リバウンドの強い大阪へ対抗するためには、エチェニケとともにファウルトラブルは避けたいところです。逆に、屈強な体を生かして積極的なゴール下への攻撃で大阪のビッグマンをファウルトラブルに追い込むことができれば流れをつかめます。           
 
          ※数字はすべて4月29日時点です。                 
 
   ■大阪戦ホームゲーム情報     
  5/5(水)大阪エヴェッサ戦 13:35試合開始→       チケットはこちら         
 
     会場:広島サンプラザホール     
             
2021-04-30
                
              4月28日(水) 2020-21シーズン第31節シーホース三河戦 試合結果
                【4月28日(水) 2020-21シーズン第31節シーホース三河戦 試合結果】 
4月28日(水)アウェイウィングアリーナ刈谷で行われましたシーホース三河戦 の試合結果をお伝えいたします。 
 
<スコア> 
2020-21シーズン第31節 シーホース三河戦 
広島ドラゴンフライズ 74-83シーホース三河 
(1Q:22-20.2Q:10-27.3Q:21-25.4Q:21-11) 
会場:ウィングアリーナ刈谷 
人数:1,010人 
  
【スターター】 
広島:トーマス・ケネディ、朝山正悟、アイザイア・マーフィー、グレゴリー・エチェニケ、古野拓巳 
三河:カイル・コリンズワース、長野誠史、金丸晃輔、根來新之助、シェーファー アヴィ 幸樹 
  
【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点 
トーマス・ケネディ        17点 
グレゴリー・エチェニケ      17点 
アイザイア・マーフィー      10点 
  
◆リバウンド 
トーマス・ケネディ          13リバウンド 
グレゴリー・エチェニケ       8リバウンド 
アイザイア・マーフィー       4リバウンド 
  
◆アシスト 
古野拓巳               5アシスト 
柳川幹也               4アシスト 
グレゴリー・エチェニケ        3アシスト 
田渡凌                3アシスト 
   
◎シーホース三河 
◆得点 
金丸晃輔             18点 
ダバンテ・ガードナー       16点 
シェーファー アヴィ 幸樹      13点 
  
◆リバウンド 
カイル・コリンズワース        18リバウンド 
川村卓也              5リバウンド 
シェーファー アヴィ 幸樹        5リバウンド 
   
◆アシスト 
カイル・コリンズワース        10アシスト 
川村卓也               4アシスト 
ダバンテ・ガードナー         3 アシスト 
           
    【戦評】     
 1Q    
広島は開始から三河#14金丸に連続得点を許すが、#5マーフィーのレイアップシュートや#8エチェニケのインサイドでの得点で、一進一退の攻防が続く。終盤にエチェニケのダンクシュートや、#15ネパウェのゴール下が決まり22-20で終了。 
   
 2Q  
広島は開始から三河#54ガードナー、#32シェーファーに連続得点を許し崩れた守備を立て直せない。さらに、三河#1川村にスリーポイントシュートを許し一気に点差が開く。攻撃では得点できない時間帯が続き、苦しい中#30古野がバスケットカウントで得点し#2朝山もスリーポイントシュートを決めるが三河 ガードナーの得点を止められず32-47で前半終了。 
   
 3Q  
広島は開始から古野、エチェニケが得点するがすぐに三河#5コリンズワーズ、シェーファーに得点を許し点差が縮まらない。エチェニケがインサイドで奮闘するが、三河金丸、コリンズワーズに得点を許し53-74で終了。 
   
 4Q  
広島は三河 #7長野にスリーポイントシュート、さらにガードナーに得点を許し点差が縮まらない。クォーター終盤に途中出場の#14柳川がリズムを作り、#55谷口の連続得点や#24田中のスリーポイントシュートで盛り返しを見せるが、逆転までは届かず74-83で試合終了。 
   
【コメント】 
■尺野将太HC 
「金丸(晃輔)選手が素晴らしいプレーだった。自分たちも守備で色々試してみたが、止めることができなかった。そこから攻撃も重たい展開になり、三河のやりたいペースに持ち込まれてしまった。今までになかった(三河の)ボールのないところでのスクリーンプレーに今日はかなりやられてしまった。そこをもう一度見直せば、残り3試合でも成長しステップアップする一つのきっかけにもなる。今日、ベンチアウトした岡本(飛竜)選手も残りの3試合で出場を狙っているし、最近調子の上がっていなかった田中(成也)選手も最後に1本シュートを決め、ロッカールームでも全員に声をかけて、しっかり取り戻そうとしてくれている。今週末は試合がないので、残り3試合に向けて最後まで戦う準備をしたい」   
 
             
2021-04-28
                
              2021-22シーズン B1ライセンス交付のお知らせ
                  広島ドラゴンフライズは4月28日、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(以下「B.LEAGUE」)よりB1ライセンス交付を受け、翌2021-22シーズンもB1        リーグ参戦が決定いたしましたので、お知らせいたします。    
             
2021-04-28
                
              【ホームゲーム情報】5/5(水・祝)大阪エヴェッサ戦
                 【ホームゲーム情報】   
B.LEAGUE 2020-21 B1  第30節 
【5月5日(水・祝) vs.大阪エヴェッサ】 
      11:00     開場/13:35試合開始     
 【会場】広島サンプラザホール(  広島県広島市西区商工センター3目1-1  )    
 ●チケットは  こちら    
   
●ドリームカード チケットお渡し ※ドリームカードからチケットへの引き換えが必要です。 
    
【場所】広島サンプラザホール チケット売り場 
【時間】5月5日(水・祝  )9:30    チケット受付開始   
 ※当日チケット受付にて、チケットのお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。 
 
●2020-21シーズンホームゲームにおける会員サービスのご利用方法について 
 ■VIPレーン入場について 【お詫び・代替特典のお知らせ】 
プレミア・メンバー特典としてご用意しておりましたホームゲームでの専用入場レーン「VIPレーン」につきましては、B.LEAGUEが今シーズン規定する「新型コロナウイルス感染防止ガイドライン」の施行により、実施できなくなりました。 
CLUB.Dといたしましては、その代替特典として、開場15分前からの「最速先行入場」を実施いたします。 
大変申し訳ございませんが、何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 
 
 ■先行入場について  
2020-21シーズンの先行入場については、下記の通り実施いたします。 
 
①開場15分前 プレミア・メンバー先行入場 
②開場10分前 スタンダード・メンバー、アカデミー・メンバー、キッズ・メンバー先行入場 
注)ご家族の同伴について 
プレミア・メンバー/スタンダード・メンバーの成人の会員様1人につき、中学生以下のお子様に限り2人まで非会員のご家族の同伴が可能です。 
 
 ■チケット引換券の利用について  
2020-21シーズンより、会員特典として「チケット引換券」をご用意しております。 
チケット引換券は、当日チケット売り場内の引換所にて当日のチケットと引き換えいたします。 
【チケット引換券で交換可能な席種と必要枚数】 
1階指定席(メインサイド4列目以降)…6枚 
1階自由席…3枚 
2階指定席…2枚 
2階自由席…1枚 
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。 
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。 
 
 ■アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証での入場について  
アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証を当日のチケット売り場内の引換所にてご提示ください。 
当日のチケット(2階自由席券)を1会員さまにつき1枚お渡しいたします。 
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。 
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。 
 
 【観戦マナー、ルールについて】  
アリーナへ来場されるすべてのファンの皆さまに安全で、楽しく快適な試合観戦環境を提供するため、 
観戦マナー&ルールを定めております。下記、URLをご確認ください。 
 【広島ドラゴンフライズ観戦マナー&ルール】  
一人でも多くの方が座って、快適で、見やすい、応援しやすい席からご観覧いただくために、 
マナーとルールをお守りくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。 
    【B.LEAGUEの観戦マナー&ルール】  【対コロナ来場・観戦ルール】 も適用されますので、 
併せてご確認のうえ、観戦をお願いいたします。 
 
 【感染症の予防について】  
B.LEAGUEの定める感染予防対策にご協力をお願い致します。 
会場に入場する際に、マスクの着用確認とサーモグラフィーカメラを設置させて頂きます。 
37.5℃以上を検知した場合には、改めて体温測定をさせていただき、 
37.5℃以上の場合はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。 
試合開始直前であっても、同様の検温を実施しますので、時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、お願いいたします。 
ご入場後も、手洗い消毒や席エチケット、人との距離を確保などの感染予防にご協力をお願い致します。 
ご入場して頂いたあとも、感染予防にご協力して頂けない場合は、退場して頂く場合もございますので、予めご了承ください。 
 
 【着席位置記録・保管のお願い】  
感染拡大防止の観点から、座席番号の記録を徹底して頂くようお願いいたします。 
・指定席の方:必ずチケットは保管しておいてください。 
 
 【観戦後に新型コロナウイルスの陽性判定が出た場合】  
観戦後にPCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明した際、お客様の観戦日が発症48時間前以降にあたる場合、保健所またはご本人から即時にクラブへ連絡を入れて頂くようお願いいたします。 
また、観戦時の座席位置、会場内での行動をお伝えください。 
クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等をクラブ公式サイト等で公開させていただく可能性がございます。 
広島ドラゴンフライズ連絡先  082-270-3007  緊急連絡先  070-5300-7518  担当 清水 
 
 【免責事項】  
入場のお断り又は退場のお願いを含む前記各処分を命じられた方に対する、 
チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。 
また、前記各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害 
(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。   
 
             
2021-04-28
                
              【新商品販売】シークレットガチャ販売のお知らせ
                  【新商品販売】シークレットガチャ販売のお知らせ       
   4/29(   木)10時より、『シークレットガチャ』を33個限定販売いたします!       
   1   等はなんと全選手サイン入りユニフォーム!!       
  ハズレは無し♪何が出るかはお楽しみです!       
  オンラインショップ限定販売ですので、この機会にぜひお買い求めください!       
        
  ■シークレットガチャ 1回4,546円(税込5,000円)       
           
    
<   ガチャ内容>限定30個       
   1   等  (1名) 全選手サイン入りレプリカユニフォーム#2(THIRD)Lサイズ 
        
    
2   等  (4名) 全選手サイン入りTシャツ#2(HOME)Lサイズ     
       
 
3   等  (13名) 選手サイン入りTシャツ(ランダム)Lサイズ     
       
4   等  (15名) グッズ7,000円分詰め合わせ(ランダム)     
        
  ■納期:5月~順次お届け       
  ■ECサイト販売期間:4月29日(木)10:00~5月7日(金)23:59まで       
  ※なくなり次第終了となります       
        
  公式オンラインショップ:     https://www.bleague-shop.jp/hd/            
 
             
2021-04-28
                
              ショップ袋有料化のお知らせ
                  【ショップ袋有料化のお知らせ】   
   5/1(   土)より、SDGsへの取り組みの一環といたしましてショップ袋を有料化させていただきます。     
   CO2   削減・環境保全のため、レジ袋の削減にご理解とご協力をお願い申し上げます。     
      
  ■ショップ袋 1枚28円(税込30円) 
        
      
  ◎SDGsとは     
   SDGs(   エス・ディー・ジーズ:Sustainable Development Goals)は、2015年9月に国連サミットで採択され、国際的な拡がりを持つ「持続可能な開発目標」の略称です。 
持続可能でよりよい社会の実現のための「17の目標(ゴール)」と「169のターゲット(解決すべき課題)」から構成されています。 
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組む普遍的なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。     
  広島ドラゴンフライズは、SDGsの目標のもと、持続可能な社会を目指すための活動を推進していきます。       
 
             
2021-04-28