12/24試合結果 広島65-72山形
               【12月24日(土)山形ワイヴァンズ戦ゲームレポート】  12月24日(土)に南陽市民体育館(山形県南陽市)で行われました山形ワイヴァンズ戦。   <スコア>    B.LEAGUE B2 第13節    広島ドラゴンフライズ 65-72山形ワイヴァンズ    (1Q:19-18,2Q:24-12,3Q:14-21,4Q:8-21)   今シーズン成績:19勝6敗   会場: 南陽市民体育館   入場者数:1292人   【スターター】  広島:#2朝山正悟、#5山田大治、#18鵤誠司、#21コナー・ラマート、#24田中成也  山形:#1村上駿斗、#9佐藤正成、#10マーカリ・サンダース・フリソン、#14高橋祐二、#32小島佑太  <試合レポート>  ☆第1Q  広島は前節と同じスターターで挑む。序盤お互いにアウトサイドのシュートが入らず得点が伸びない。5分を過ぎたところで北川、坂田を投入しリズムをつくる。坂田、エンダイがインサイドから崩すが、対する山形は3Pを連続で決めてリードを奪う。仲摩のドライブが決まって、1点リードで第2Qへ。19-18。  ☆第2Q  エンダイがオフェンスリバウンドから得点を決めてリードを広げると、広島がコントロールしながらゲームが進む。連続ポイントでリードは10点に。鵤も積極的に得点を決める。山形はフリースローの失敗も続き追い上げられない。43-30で後半へ。  ☆第3Q  ターンオーバーからリズムの出ない広島は、リバウンドでも競り負けリズムをつかんだ山形#1村上などの連続ポイントでリードを詰められる。最後山形#1村上がブザービーターを決めて16点差あったビハインドを6点差まで追い上げて最終Qへ。57-51。  ☆第4Q  勢いに乗る山形をなんとかエンダイがブロックショット、リバウンドとインサイドを固め、チームのリズムを作り直す。しかし山形はリバウンドからのファストブレイクで3点差へ迫り、勢いは止まらない。ゲームは完全にホーム山形のペース。山形#0山本のドライブで1点差、#2ハミルトンの得点で逆転。残り5分で試合をひっくり返す。ここで広島タイムアウトを取るも、それからも広島は得点が決められない。逆に山形#0山本が3P も決めて6点差。そのまま山形が逃げ切り悔しい敗戦となりました。65−72。  第4Qで大ブレーキがかかり、最後は焦りが出て逆転への追い上げも出来ずそのまま敗戦。接戦、追い上げる展開での弱さが出た結果となりました。難しい対戦が予想された交流戦ですが、全くドラゴンフライズらしさの無い敗戦をしっかりと受け止めなければなりません。上を向き、目指すB2の頂点へ。  明日も同じく山形ワイヴァンズとの闘いです。今日の負けから切り替えて連敗することなく、明日は勝利を挙げて年末の地元ホームゲームへ。  共に闘っていきましょう!! UNITED WE STAND!!  【主なスタッツ】  広島ドラゴンフライズ  ◆得点  #12ダニエル・ディロン 18点  #21コナー・ラマート 13点  ◆リバウンド  #0アジーズ・エンダイ 10リバウンド  #21コナー・ラマート 9リバウンド  #24田中成也 6リバウンド  #12ダニエル・ディロン 6リバウンド  #2朝山正悟 5リバウンド  山形ワイヴァンズ  ◆得点  #1村上駿斗 19点  #10マーカリ・サンダース・フリソン 16点  #2ゲイリー・ハミルトン 13点  ◆リバウンド  #10マーカリ・サンダース・フリソン 13リバウンド  #2ゲイリー・ハミルトン 6リバウンド  #32小島佑太 6リバウンド  #0山本柊輔 5リバウンド  ◆アシスト  #0山本柊輔 7アシスト  <ヘッドコーチコメント>  【広島ドラゴンフライズ】  ☆佐古賢一HC  「前半は我々のペースで良い形でゲームを進めることができたが、後半は良いシュートの後に続けてトランジションからスコアを決められ、あのような形で主導権を握られてしまった。我々はイージーなシュートを決めきれなかったり、組織的にディフェンスを機能させることができなかった結果、後半22-44というスコアになってしまった。後半はしっかりと気持ちの入った選手がいた反面、ターンオーバーをした後に戻らない選手がいたりと少し怠慢なゲームになったと思う。こういう形で負けはしたが、明日もう一度、自分たちのバスケをやるために色々と考え直して、しっかりと明日に備えて良いゲームができるようにしたい。」  【山形ワイヴァンズ】  ☆棟方公寿HC  「選手を見てわかる通り、広島にはNBLで活躍した選手が何人かいて、安定したチームだという認識で準備をしてきたし、今日の試合に臨んだ。我々はチャレンジャーとして向かっていく気持ちを大切に、弱気にならないよう、それだけを気を付けていた。前半は広島のいいドライブを抑えられなかったのが反省点だが、後半は全員がしっかり意識してドライブを抑えた結果、広島のアウトサイドのシュートの確率も悪くなってきた。試合では、自分たちのやろうとしていることをどれだけ徹底するかにかかっているので、ハーフタイムでは選手たちにやるべきことをまだ徹底できていないと伝えた。その結果が後半のディフェンスに表れたし、今日はディフェンスの勝利だと思っている。明日も前半からこの状態になれるように向かっていきたい。ただ広島は、このまま簡単に勝たせてもらえるチームではないので、もっと気を引き締めて、明日も勝って2連勝で終わりたい。」 
             
2016-12-24
              広島ドラゴンフライズのゲームに参加しよう! アルパーク天満屋2017年福袋 「広島ドラゴンフライズと夢の共演福袋」発売について
               天満屋広島アルパーク店(広島市西区)様におきまして、広島ドラゴンフライズとの共同企画にて「~広島ドラゴンフライズを一緒に応援しよう!~『広島ドラゴンフライズと夢の共演福袋』」が発売されますのでお知らせいたします。  2017年2月11日(土)西宮ストークス戦(広島サンプラザホール)におきまして、小学3~6年生の男の子3名様、女の子5名様を対象に広島ドラゴンフライズの試合に体験参加する権利の入った福袋を抽選にて販売いたします。  男の子は試合前のチームに混じってシュート練習に参加してボールボーイの体験ができ、女の子は試合中に専属チアダンスチーム「フライガールズ」と一緒にダンスで応援する体験ができます。いずれも本商品限定の特別企画であり、クラブ初の試みです。価格は2017年にちなみ2017円となります。      ―アルパーク天満屋オリジナル正月企画福袋    ~「広島ドラゴンフライズを一緒に応援しよう!~  『広島ドラゴンフライズと夢の共演福袋』」発売概要―           ●応募期間   2016年12月26日(月)~2017年1月3日(日)   ●応募対象   小学3~6年生(男の子3名様、女の子5名様)  ●参加試合  2017年2月11日(土・祝)西宮ストークス戦(14:00試合開始、広島サンプラザホール)  ● 応募方法   天満屋アルパーク店 1階インフォメーション・2階正面入口に設置してある応募用紙に必要事項をご記入の上ご応募ください。厳正な抽選の上、2017年1月3日(火)以降、当選者に直接お電話もしくはおハガキにてご連絡いたします。   ●価格   2,017円(税込)   ●内容   女の子…広島ドラゴンフライズ専属チアダンスチーム「フライガールズ」と一緒にダンスで共演  男の子…試合前のボールボーイ体験  ※ご本人様と保護者の方1名様に、ご参加いただく試合のペアチケットをプレゼントいたします。 
             
2016-12-23
                
              B.LEAGUE 2016-2017シーズン後半戦 ホームゲーム設営・撤収ボランティアスタッフ募集について
               広島ドラゴンフライズは、B.LEAGUE 2016-2017シーズンの設営・撤収ボランティアスタッフを以下の通り募集いたしますので、お知らせいたします。 
 【募集趣旨】 
 今シーズンから、日本プロバスケットボールは「B.LEAGUE」として新しく生まれ変わりました。この歴史的なシーズンを迎えるにあたり、これまで以上のエンターテイメントの追求、これまで以上のサービスの提供を目指していきたいと考えています。どの業界、どの分野でも成功している店舗、興行は運営スタッフ、接客スタッフのサービスの質の高さに比例しています。 
 われわれ広島ドラゴンフライズも、最高の接客、サービスを目指すためにオリジナルスタッフチームを設立します。 
 これまで以上の徹底したサービスを目指すため意識の高い、広島ドラゴンフライズの発展、成長、飛躍を共に目指していただけるボランティアスタッフを募集したいと思います。 
 従来のチケットプレゼントに加え、チームとしての結束を高めるべくボランティアチームのオリジナルウェアを制作し、プレゼントさせていただく予定にしております。 
 ぜひ、ご協力をよろしくお願いいたします。 
  
 ―2016-2017シーズン 広島ドラゴンフライズ ホームゲーム設営・撤収ボランティアスタッフ募集概要― 
   
  ■活動対象試合・活動時間予定  
 
	 
		 
			 
			  日程・場所  
			 
			 
			  設営日  
			 
			 
			  撤収日  
			 
		 
		 
			 
			 1/28(土)1/29(日)FE名古屋戦 
			 呉市総合体育館(オークアリーナ) 
			 
			 
			 前日設営 
			 1/27(土)18:00 
			 
			 
			 1/29(日)15:30 
			 
		 
		 
			 
			 2/10(土)2/11(日)西宮戦 
			 広島サンプラザホール 
			 
			 
			 前日設営 
			 2/9(金)18:00 
			 
			 
			 2/11(日)15:30 
			 
		 
		 
			 
			 2/25(土)2/26(日)東京Z戦 
			 広島サンプラザホール 
			 
			 
			 前日設営 
			 2/24(金)18:00 
			 
			 
			 2/26(日)15:30 
			 
		 
		 
			 
			 3/11(土)3/12(日)岩手戦 
			 広島サンプラザホール 
			 
			 
			 前日設営 
			 3/9(金)18:00 
			 
			 
			 3/11(日)15:30 
			 
		 
		 
			 
			 3/17(金)3/18(土)熊本戦 
			 広島サンプラザホール 
			 
			 
			 前日設営 
			 3/16(木)18:00 
			 
			 
			 3/18(土)15:30 
			 
		 
		 
			 
			 4/8(土)4/9(日)鹿児島戦 
			 広島サンプラザホール 
			 
			 
			 前日設営 
			 4/7(金)18:00 
			 
			 
			 4/9(日)15:30 
			 
		 
		 
			 
			 4/22(土)4/23(日)香川戦 
			 広島サンプラザホール 
			 
			 
			 前日設営 
			 4/21(金)18:00 
			 
			 
			 4/23(日)15:30 
			 
		 
		 
			 
			 5/6(土)5/7(日)愛媛戦 
			 広島サンプラザホール 
			 
			 
			 前日設営 
			 5/5(金)18:00 
			 
			 
			 5/7(日)15:30 
			 
		 
	 
 
 ※予定は変更する可能性がございます。 
   
  ■活動内容  
 広島ドラゴンフライズのホームゲームでの会場設営、および撤去のサポートを行っていただきます。 
 ・設営時の作業内容 
 養生シート貼り、仮設スタンドの搬入と設置、座席の配置、看板・バナー設置など(作業時間 3時間程度) 
 ・撤去時の作業内容 
 仮設スタンドの解体・搬出、座席の撤収、養生シートの片づけ、場内清掃 等(作業時間 3時間程度) 
   
   ■活動の流れ  
 <前日設営の場合> 
 設営開始時間10分前に集合していただき、受付ののち設営作業をしていただきます。 
 基本的に平日となりますので、遅れての参加も可能です。 
   
 <当日設営の場合> 
 設営開始時間10分前に集合いただき、受付ののち設営作業をしていただきます。 
 試合中は2階自由席にて試合をご観戦ください。 
   
 <撤去の場合> 
 一般入場開始から撤収開始時間までに一般入場口のボランティア受付にて受付をお済ませください。 
 撤収開始時間になりましたら受付の際にご指定させていただく集合場所へご集合いただき、作業を開始していただきます。 
 試合中は2階自由席にて試合をご観戦ください。 
   
  ■参加特典  
 1回の活動参加につき、2階自由席引換券を2枚お渡しいたします。 
   
  ■応募条件など  
 (1) 広島のバスケットボールを一層盛り上げたいと思っている方 
 (2) 広島ドラゴンフライズのために力になりたいと思っている方 
 (3) 広島ドラゴンフライズのホームゲーム会場を仲間と一緒に盛り上げたいと思っている方 
 (4) 原則、満18歳以上の方 
 (5) 外国語を母語とする方については,日本語の日常会話が可能であることが必要です。 
   
  ■活動にあたって  
 (1) 服装は動きやすい服装にてお越しいただき、屋内シューズをお持ちください。軍手は広島ドラゴンフライズで準備いたします。 
 (2) 会場往復の交通費は、各自の負担になります。駐車場はご用意いたしておりません。 
 (3) 活動に際してはお弁当をご用意いたします。 
 (4) ボランティア保険に加入します。(個人負担はありません。) 
 (5)1日の活動につき、2階自由席引換券を2枚差し上げます。 
 (6)撤収が22時を過ぎる場合は、交通費として2,000円を支給させていただきます。(★の試合が該当します) 
   
  ■応募方法  
  (1) インターネットでのお申込み  
 設営・撤収ボランティア専用の お申し込みフォーム からお申し込みください。 
 (ボランティアスタッフ専用のvolunteer@hiroshimadragonflies.comからのメール受信ができる設定にしていただいてからお申し込みくださるようお願いいたします。) 
  (2) FAXでのお申込み  
  16-17設営・撤収ボランティア応募用紙(後半戦) をダウンロードいただき、必要事項に記入の上、FAX送信してください。 
  FAX(082)297-6826 
  (3) 郵送等でのお申込み  
  16-17設営・撤収ボランティア応募用紙(後半戦) をダウンロードいただき、必要事項に記入の上、広島ドラゴンフライズオフィスに郵送又は持参してください。 
 ※お申し込み後、原則としてご登録いただいたEメールアドレスに各種ご連絡をいたします。 
   
 <送付又は持参先・お問い合わせ先> 
 株式会社広島ドラゴンフライズ ボランティア係 
 〒733-0036 広島市西区観音新町4-14-35 マリーナホップ内 
 電話(082)297-6825  FAX(082)297-6826  E-mail:volunteer@hiroshimadragonflies.com 
             
2016-12-22
                
              B.LEAGUE 2016-2017シーズン後半戦 ホームゲーム運営ボランティアスタッフ募集について
               広島ドラゴンフライズは、B.LEAGUE 2016-2017シーズンの後半戦ボランティアスタッフを以下の通り募集いたしますので、お知らせいたします。 
   
 【募集趣旨】 
 今シーズンから、日本プロバスケットボールは「B.LEAGUE」として新しく生まれ変わりました。この歴史的なシーズンを迎えるにあたり、これまで以上のエンターテイメントの追求、これまで以上のサービスの提供を目指していきたいと考えています。どの業界、どの分野でも成功している店舗、興行は運営スタッフ、接客スタッフのサービスの質の高さに比例しています。 
 われわれ広島ドラゴンフライズも、最高の接客、サービスを目指すためにオリジナルスタッフチームを設立します。 
 これまで以上の徹底したサービスを目指すため意識の高い、広島ドラゴンフライズの発展、成長、飛躍を共に目指していただけるボランティアスタッフを募集したいと思います。 
 従来のチケットプレゼントに加え、チームとしての結束を高めるべくボランティアチームのオリジナルウェアを制作し、プレゼントさせていただく予定にしております。 
 ぜひ、ご協力をよろしくお願いいたします。 
  
 ―2016-2017シーズン 広島ドラゴンフライズ ホームゲーム後半戦 運営ボランティアスタッフ募集概要― 
   
  ■活動対象試合・活動時間予定  
 
	 
		 
			 日時 
			 対戦相手 
			 開始時間 
			 試合会場 
		 
		 
			 1/28(土) 
			 FE名古屋 
			 14:00 
			 呉市総合体育館(オークアリーナ) 
		 
		 
			 1/29(日) 
			 FE名古屋 
			 13:30 
			 呉市総合体育館(オークアリーナ) 
		 
		 
			 2/11(土) 
			 西宮 
			 14:00 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 2/12(日) 
			 西宮 
			 13:30 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 2/25(土) 
			 東京Z 
			 14:00 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 2/26(日) 
			 東京Z 
			 13:30 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 3/11(土) 
			 岩手 
			 14:00 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 3/12(日) 
			 岩手 
			 13:30 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 3/17(金) 
			 熊本 
			 19:00 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 3/18(土) 
			 熊本 
			 14:00 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 4/8(土) 
			 鹿児島 
			 14:00 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 4/9(日) 
			 鹿児島 
			 13:30 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 4/22(土) 
			 香川 
			 14:00 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 4/23(日) 
			 香川 
			 13:30 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 5/6(土) 
			 愛媛 
			 14:00 
			 広島サンプラザホール 
		 
		 
			 5/7(日) 
			 愛媛 
			 13:00 
			 広島サンプラザホール 
		 
	 
 
   
  ■参加特典  
 (1)専用ウェアプレゼント 
 登録にあたり、ボランティアスタッフ専用ウエアをプレゼントいたします! 
 ※支給枚数は別途規定します。 
 (2)2階自由席チケットプレゼント 
 2階自由席のチケットを1回の活動にあたり2枚プレゼントいたします。 
   
  ■募集業務・1試合当たりの募集人数について  
 
	 
		 
			 
			 募集業務 
			 
			 
			 1試合の必要人数 
			 
			 
			 業務内容 
			 
		 
		 
			 
			 競技運営 
			 
			 
			 5名 
			 
			 
			 得点盤の設営・管理・撤収、コートスイーパーのサポート、試合運営のサポート 
			 
		 
		 
			 
			 入場券販売 
			 
			 
			 5名 
			 
			 
			 当日券・前売券の販売 
			 
		 
		 
			 
			 入場受付 
			 
			 
			 12名 
			 
			 
			 配布物のセット、入場者ののチケット確認等 
			 
		 
		 
			 
			 館内案内 
			 
			 
			 12名 
			 
			 
			 お客様への座席案内、場内整理 
			 
		 
		 
			 
			 ブース運営 
			 
			 
			 5名 
			 
			 
			 グッズの販売、ファンクラブ等各種受付等 
			 
		 
		 
			 
			 庶務 
			 
			 
			 3名 
			 
			 
			 運営本部補助、表示物掲示、審判・アウェイチーム対応、報道・関係者受付等 
			 
		 
		 
			 
			 演出 
			 
			 
			 1名 
			 
			 
			 演出補助 
			 
		 
		 
			 
			 スタッツ業務サポート 
			 
			 
			 2名 
			 
			 
			 B.LEAGUEスタッツラボの業務アシスト 
			 ※バスケットボールの専門知識とPC操作の基本技術を必要とします。 
			 
		 
	 
 
   
   
   ■活動の流れ  
 活動日は、基本的には下記のような流れとなります。 
 ※試合日の状況により、変更することがあります。 
 <土曜日(14:00試合開始)> 
 9:00 庶務スタッフ集合、受付開始 
 9:15 ミーティング、各作業開始 
 11:30 シーズンチケット先行入場 
 11:35 団体観戦先行入場 
 11:45 一般入場 
 14:00 試合開始 
 16:00 試合終了、片づけ、清掃を開始 
 17:30 解散 
   
 <日曜日(13:30試合開始)> 
 9:00 庶務スタッフ集合、ボランティアスタッフ受付開始 
 9:15 全体ミーティング→各セクションミーティング→作業開始 
 11:00 シーズンチケット先行入場 
 11:05 団体観戦先行入場 
 11:15 一般入場 
 13:30 試合開始 
 15:30 試合終了、片づけ、清掃を開始 
 17:00 解散 
   
 <平日(19:00試合開始)> 
 15:15 ミーティング、作業開始 
 16:30 シーズンチケット先行入場 
 16:35 団体観戦先行入場 
 16:45 一般入場 
 19:00 試合開始 
 21:00 試合終了、片づけ、清掃を開始 
 22:30 解散 
   
  ■応募条件など  
 (1) 広島のバスケットボールを一層盛り上げたいと思っている方 
 (2) 広島ドラゴンフライズのために力になりたいと思っている方 
 (3) 原則、満18歳以上の方 
 (4) 外国語を母語とする方については,日本語の日常会話が可能であることが必要です。 
   
  ■活動にあたり  
 (1) 服装は動きやすい服装にてお越しいただき、屋内シューズをお持ちください。軍手が必要な場合は広島ドラゴンフライズで準備いたします。 
 (2) 会場往復の交通費は、各自の負担になります。駐車場はご用意いたしておりません。 
 (3) 活動に際してはお弁当をご用意いたします。 
 (4) ボランティア保険に加入します。(個人負担はありません) 
   
  ■応募方法  
 次の方法にてボランティアスタッフに応募いただけます。 
 ※2015-2016シーズンまでにご登録いただいたスタッフの方の登録は不要です。登録解除・内容変更をお申し込みの方は下記問い合わせ先までご連絡ください。 
  (1) インターネットでのお申込み  
 運営ボランティア専用の お申し込みフォーム からお申し込みください。 
 (ボランティアスタッフ専用のvolunteer@hiroshimadragonflies.com)からのメール受信ができる設定にしていただいてからお申し込みくださるようお願いいたします。) 
  (2) FAXでのお申込み  
  16-17運営ボランティア応募用紙(後半戦).pdf (PDF 101KB) をダウンロードいただき、必要事項に記入の上、FAX送信してください。 
  FAX(082)297-6826 
  (3) 郵送等でのお申し込み  
  16-17運営ボランティア応募用紙(後半戦).pdf (PDF 101KB) をダウンロードいただき、必要事項に記入の上、広島ドラゴンフライズオフィスに郵送又は持参してください。 
 ※お申し込み後、原則としてご登録いただいたEメールアドレスに各種ご連絡をいたします。 
   
 <送付又は持参先・お問い合わせ先> 
 株式会社広島ドラゴンフライズ ボランティア係 
 〒733-0036 広島市西区観音新町4-14-35 マリーナホップ内 
 電話(082)297-6825  FAX(082)297-6826  E-mail:volunteer@hiroshimadragonflies.com 
             
2016-12-22
                
              12/18試合結果 広島93-81茨城
               【12月18日(日)茨城ロボッツ戦ゲームレポート】  12月18日(日)につくばカピオサイバーダインアリーナ(茨城県つくば市)で行われました茨城ロボッツ戦。   <スコア>    B.LEAGUE B2 第12節    広島ドラゴンフライズ93-81茨城ロボッツ    (1Q:18-20,2Q:20-12,3Q:24-30,4Q:31-19)   今シーズン成績:19勝5敗   会場: つくばカピオサイバーダインアリーナ   入場者数:971人   【スターター】  広島:#2朝山正悟、#5山田大治、#18鵤誠司、#21コナー・ラマート、#24田中成也  茨城:#1一色翔太、#27眞庭城聖、#32前田陽介、#33ジャーフロー・ラーカイ、#37河野誠司  <試合レポート>  ☆第1Q  昨日とスターターを変えて挑んだ茨城、広島は同じ布陣。ゲームは一進一退で進む。茨城は3Pを効果的に沈め、広島は鵤がゲームを組み立て、ラマート、朝山が落ち着いてきめていく。茨城がオフェンスリバウンドを抑えてセカンドチャンスも多いが、ほぼ互角の中、第2Qへ。18-20。  ☆第2Q  立ち上がりディロンのシュートが決まらず、膠着状態が続く。粘りのディフェンスで我慢するとラマートの連続ポイントで逆転。さらにブロックショットも出て、茨城に主導権を与えない。その後、茨城#7リカートの3Pで再逆転を許すも、田中も負けじとすぐに3P を決めて再々逆転。リードを広げて後半へ。38-32。  ☆第3Q  お互いに3Pを決め合い点の取り合いになると、茨城#27眞庭の得点で逆転され、リードが入れ替わるもつれる展開に。シュート確率が下がった広島に対し、茨城は#27眞庭、#32前田がきっちり得点を重ね、同点で最終クォーターに突入する。62-62。  ☆第4Q  #2朝山がここぞの3Pを連続で得点すると、流れは一気に広島に。終盤に得たフリースローも確実に決めてリードを広げて試合終了。茨城ロボッツから連勝を挙げた。最終スコア93−81。  交流戦のスタートを4連勝と最高のスタートを切ると共に、島根スサノオマジックがFE名古屋に負けたために西地区の2位に浮上した。我慢の展開が多いタフなゲームだったが、逆転されても点差を離されないように粘り強く戦えた。鵤、北川の両PGもそれぞれの持ち味を発揮し、ゲームをコントロールした。エンダイも古巣を相手に昨日以上にゴール下で存在感を発揮し、大事な得点、リバウンドに絡んだ。第3Qの大量失点に繋がったディフェンス部分、リバウンドの部分など反省材料も多いが、接戦をアウェーで物にできたことは大きな収穫だろう。  次節は山形に乗り込んでのアウェーゲーム。スケジュール、移動距離、気候を考えてもかなりタフなゲームになることは間違いない。まずはコンディションを整えて、交流戦6連勝で年末のホームゲームに戻って来れるように戦っていく。  2016年も残りわずか。年内は全勝で上昇気流に乗って2017年に挑めるよう、共に闘っていきましょう!! UNITED WE STAND!!     【主なスタッツ】  広島ドラゴンフライズ  ◆得点  #21コナー・ラマート   20点  #0アジーズ・エンダイ   15点  #5山田大治       13点  #2朝山正悟       12点  ◆リバウンド  #0アジーズ・エンダイ  10リバウンド  #24田中成也      5リバウンド  ◆アシスト  #18鵤誠司       6アシスト  茨城ロボッツ  ◆得点  #7リック・リカート     20点  #32前田陽介                              15点  #27眞庭城聖           15点  #37河野誠司         11点  #44ゼイビア・フォード    10点  ◆リバウンド  #44ゼイビア・フォード  12リバウンド  #7リック・リカート    7リバウンド     <ヘッドコーチ・選手コメント>  【広島ドラゴンフライズ】  ☆佐古賢一HC  「今日もタフなゲームだった。特に前半はオフェンスリバウンドから点数をうまく取られたが、選手達が前半の反省をしっかり後半に修正できたと思う。前半はイージーにスリーポイントシュートを打たせ過ぎる場面があったが、後半、特に第4Qはうまく抑えられた。第3Qを終えて62-62というスコアだったが、第4Qでしっかりミスなく、ターンオーバーなく進められたし、我々のディフェンスリバウンドをしっかり展開につなげられたと思う。先週今週とタフなゲームが続いているが、来週の試合につながるような、いい勉強になる試合を、2連勝で終えられてよかった。」  【茨城ロボッツ】  ☆岩下桂太HC  「とてもハイスコアな試合展開となった。お互い点の取り合いになったが、最終的には広島の得点力が上回った結果だと思う。 広島は個の力もあり、ペイント内の得点をたくさん取られてしまったことが大きな敗因だったと思う。その点は今後の課題にしていかなければいけない部分。 インサイドの強さは我々の方が強いと信じているし、相手が38でうちが30 というこのペイント内でのスコアには全く満足していない。また練習から修正できるように取り組んでいく。」 
             
2016-12-18
                
              12/17試合結果 広島83-82茨城
               【12月17日(土)茨城ロボッツ戦ゲームレポート】  12月17日(土)につくばカピオサイバーダインアリーナ(茨城県つくば市)で行われました茨城ロボッツ戦。   <スコア>    B.LEAGUE B2 第12節    広島ドラゴンフライズ83-82茨城ロボッツ    (1Q:19-16,2Q:19-25,3Q:27-19,4Q:18-22)   今シーズン成績:18勝5敗   会場: つくばカピオサイバーダインアリーナ   入場者数:706人   【スターター】  広島:#2朝山正悟、#5山田大治、#18鵤誠司、#21コナー・ラマート、#24田中成也  茨城:#1一色翔太、#7リック・リカート、#32前田陽介、#37河野誠司、#91佐藤浩貴  <試合レポート>  ☆第1Q  前節と同じスターターで挑む広島は序盤ペースを握る山田、鵤のポイントで優位に進め、コナーの3Pで点差を広げる。しかし茨城#33ラーカイの連続ポイント、そしてバスケットカウントで1点差まで迫る。茨城もその後のフリースローを得るが決めきれず、広島がなんとか19-16でリードし第2Qへ。  ☆第2Q  開始早々に同点に追いつかれると、ターンオーバーから逆転を許す。さらにオフィシャルタイムを終えて、茨城が勢いを増す。リバウンドをおさえるとリカートを中心に得点を重ねリード9点差まで広げる。ここからなんとか広島はディロン、ラマートのコンビネーションで巻き返し、38-41で後半へ。  ☆第3Q  山田の得点で逆転すると、すぐに茨城#32前田の3Pで逆転、それをさらに田中の3Pで再逆転と点の取り合いの展開に。抜け出したのは今日24点を上げたラマートのポイントだった。シュートをことごとく決めリードを奪う。65−60。  ☆第4Q  立ち上がり北川の連続ポイントでリードを8点差へ。ここで茨城タイムアウト。ホームでの勝利に執念を燃やす茨城はここから反撃。残り2:26で2点差まで詰める。ここで広島タイムアウト。勝負は最終盤へ。そして残り1分でついに1点差83-82。絶対に負けたくない最後の最後、茨城の猛攻を防ぎきり、辛くも勝利を挙げた。最終スコア83-82。  なんとか接戦を制し、交流戦3連勝を飾った。しかし第2Q,第4Qとオンザコート2の時間帯に負けており、ゲーム運びの大きなブレーキとなった。特にリバウンドを奪われて得点をつながれた。なんとか明日までに修正して、安定した試合運びで4連勝を目指したい。課題が多い分だけ、まだまだ強くなれる。この交流戦できっかけをつかんで、目指すはB2優勝だた1つ。  明日も共に闘いましょう!! UNITED WE STAND!!     【主なスタッツ】  広島ドラゴンフライズ  ◆得点  #21コナー・ラマート   24点  #12ダニエル・ディロン  13点  #0アジーズ・エンダイ   10点  #5山田大治       10点  #18鵤誠司        10点  ◆リバウンド  #21コナー・ラマート  8リバウンド  #5山田大治      6リバウンド  ◆アシスト  #18鵤誠司   7アシスト  #5山田大治  5アシスト  茨城ロボッツ  ◆得点  #7リック・リカート     24点  #44ゼイビア・フォード   15点  #37河野誠司        13点  #33ジャーフロー・ラーカイ 11点  ◆リバウンド  #44ゼイビア・フォード  9リバウンド  #7リック・リカート   8リバウンド  ◆アシスト  #32前田陽介  4アシスト  <ヘッドコーチ・選手コメント>  【広島ドラゴンフライズ】  ☆佐古賢一HC  「立ち上がりからインサイドを警戒していたが、ルーズになってしまった。オフェンス面では自分たちのポテンシャルが出せたが、ディフェンス面では不注意から甘さが出てしまう場面があったと思う。少しスカウティングに頼りすぎだと感じる部分があり、違うシチュエーションでの戸惑いがあった。第4Qのラスト、良い点差で守りに入ってしまった場面で相手の良いショットが続き、1点差という結果になった。試合を優位に進められていたのは自分達だと思うが、終わり方をもっと上手くしていかなければいけないし、接戦での勝利ということで学ぶ部分も多く、そういった意味でも今後のために非常に良いゲームになった。明日は我々にとってもっと良いゲームにできるはず。選手たちも今日感じたことを明日に活かしてほしい。」  【茨城ロボッツ】  ☆岩下桂太HC  「相手のさせたいことをさせないという部分で、特に#21コナー・ラマート選手にアウトサイドを決められてしまったと感じている。オフェンスに関しては82点ということで悪くはないと思うが、ディフェンスの83点という部分は取られすぎなので、ここをいかに修正するかということが鍵になってくると思う。広島にはいいシューターが揃っているので、そこにさせたいことをさせないようにしていきたいと思う。」 
             
2016-12-17
                
              大好評!福袋2017&サードユニフォーム 第2回受注開始のお知らせ
               先般発売いたしました「福袋2017」および「サードユニフォーム」につき、大好評のため第2回の受注を開始いたしました!  受注は12/31(土)まで!  12/30-31の着用日には間に合いませんが、ぜひご注文ください。     ―広島ドラゴンフライズ 福袋2017&サードユニフォーム関連グッズ 第2回受注概要―  【発売期間】12/31(土)まで(オンラインショップの受け付けは同日23:59まで)  【発売場所】広島マリーナホップ クラブショップ、 広島ドラゴンフライズ 公式オンラインショップ 、12/30(金)31(土)東京EX戦試合会場(広島サンプラザホール)  【お届けについて】  ①福袋2017年について…2月上旬のお届け予定となります。  ②サードユニフォームについて…レプリカユニフォームは受注後40日、オーセンティックユニフォームは受注後60日をめどにお届けいたします。  ※今回につきましては商品のお届けはご自宅への配送のみとなります。試合会場やクラブショップのお受け取りはできませんので予めご了承ください。      【オーセンティックユニフォーム THIRD(21,600円)】      カラー:ブラック/朱色  メーカー:UPSET  サイズ:Kids-S/Kids-M/Kids-L/XS/S/M/L/XL/2XL/3XL/4XL/5XL  価格:21,600円(税込)/後援会10%割引あり  納期:受注後約60日      【レプリカユニフォーム THIRD(10,800円)】      カラー:ブラック/朱色  メーカー:UPSET  サイズ:Kids-S/Kids-M/Kids-L/XS/S/M/L/XL/2XL/3XL/4XL/5XL  価格:10,800円(税込)/後援会10%割引あり  納期:受注後約40日  ※今回の試合日までのお届けはできません。予めご了承ください。      ②サードユニフォームグッズを入れた福袋2017の第2回受注   福袋でのご注文に限り、ファンの皆様が好きな名前をお入れいただけるファンナンバー「6」のユニフォームのカスタムオーダーを受け付けます。  クラブ初のカスタムオーダーユニフォームをお求めいただけるチャンスとなりますので、ぜひこの機会にお求めください。      【2017  福袋A(15,000  円)】         お選びいただいた選手のサードユニフォーム(レプリカ)とユニフォームラバーキーホルダー(サードユニフォームバージョン)、広島ドラゴンフライズTシャツ1点、広島ドラゴンフライズグッズ3点  価格:15,000円/後援会10%割引なし  ※ファンナンバーである6番のユニフォームのみ、ネーム部分を通常の「UNITED WE STAND」か、お好きな名前(カスタムネーム)をお選びいtだけます。ユニフォームラバーキーホルダーについてはカスタムネーム対応ができませんので、「UNITED WE STAND」となります。  ※「広島ドラゴンフライズTシャツ」についてはお求めいただいたユニフォームと同じサイズのTシャツを封入いたします。デザインはお選びいただけません。      【2017  福袋B(9,900  円) 】        お選びいただいた選手のネーム&ナンバーTシャツ(サードユニフォームバージョン)とユニフォームラバーキーホルダー(サードユニフォームバージョン)、広島ドラゴンフライズTシャツ1点、その他広島ドラゴンフライズグッズ3点  価格:9,900円/後援会10%割引なし  ※ネーム&ナンバーTシャツはカスタムネームの設定はできません。#6 をお選びいただいた場合はネーム部分が「UNITED WE STAND」となります。  ※「広島ドラゴンフライズTシャツ」についてはお求めいただいたネーム&ナンバーTシャツと同じサイズのTシャツを封入いたします。デザインはお選びいただけません。 
             
2016-12-17
                
              【ホームゲーム情報】12/30(金)31(土)東京エクセレンス戦
                    12/30,31(金、土)はホームアリーナ「広島サンプラザホール」で東京エクセレンスとのホームゲーム。  「年末はバスケ!」で盛り上がりましょう!!シーズンも折り返しとなる前半戦最後のゲームです。  両日は日本男子バスケ界の大転換点である2016年の総決算としましてB.LEAGUE 2DAYSと称し、ドラゴンフライズ選手が通常のホームゲームとは違う、Bリーグのシンボルカラーのブラックのユニフォームを着てプレイします。  31日にはBリーグ大河チェアマンもご来場。  対戦相手は初対戦となる東京エクセレンス。中地区では中位ながら上位チームにも粘り強い戦いで苦しめる侮れない相手です。  快勝で2016年を締めくくり、2017年の飛躍、そしてB2優勝を果たすためにも皆さまの応援がかかせません。  ぜひ年末はご家族、ご友人、同僚、恋人などなど、皆さまで広島サンプラザホールにお越し頂き、バスケ観戦で最高の年末にしましょう!  チケットは こちら      ●ホームゲーム情報  B.LEAGUE B2 第14節  【12月30日(金)vs. 東京エクセレンス】10:00当日券販売開始/ 11:45開場/13:15選手入場/14:00試合開始     【12月31日(土)レイラニデンタルサロン Presents  vs.東京エクセレンス】 9:30当日券販売開始/ 11:15開場/12:45選手入場/13:30試合開始  ☆会場(両日):広島サンプラザホール (広島県広島市西区商工センター3丁目1−1)     【イベント詳細】   ① 選手がBリーグ開幕記念の特別サードユニフォームを着用!   Bリーグ2DAYSに合わせて、Bリーグのシンボルカラーである黒を基調としたユニフォームを着用してプレーします!  今節だけの特別仕様のユニフォームで戦う選手たちを是非応援ください。         ② 12/31(土)大河チェアマンご来場    Bリーグ大河チェアマンが開幕して以降はじめて広島に来られドラゴンフライズを観戦。ご来場者様にご挨拶いたします。         ③ 12/31(土) 国歌斉唱/ハーフタイムパフォーマンス 広島出身アーティスト Metis      オープニングセレモニーにて国歌斉唱をMetisが独唱いたします。またハーフタイムにはミニライブを行います。ぜひ皆さま盛り上がっていきましょう!!  【Metis プロフィール】  2006年9月デビュー。  レゲエ・ソウルミュージックをルーツに持つシンガーソングライター。  Metisの名前の由来はギリシャ神話に出てくる叡智の女神から名付ける。  心にまっすぐ届く力強さとつつみ込むような優しさをあわせ持つソウルフルな歌声と、  LOVE&PEACEの精神あふれるリリックとメロディで注目を浴びる。  公式サイトは こちら      ④両日 【プレゼント】 来場者様に抽選で両日1名様にカシオ計算機からG-SHOCKプレゼント   Bリーグオフィシャルタイムキーパーのカシオ計算機からBリーグ2DAYS記念としまして、12/30.31両日で1名様にG-SHOCKの11月新発売の「GA-700-1BJF」をプレゼント。  12/30.31で抽選方法が異なりますので、ご注意ください。  【抽選方法】  ①12/30(金)来場者様全員に入場時に配られる「ハーフタイム抽選会チラシ」記載の通し番号で抽選。ハーフタイムにて抽選を行い当選者を発表致します。  ②12/31(土)開場から試合開始までにアリーナ内グッズブースにて商品を購入いただいた方に抽選券をお渡しします。ハーフタイムにて抽選を行い当選者を発表致します。     GA-700-1BJF     ⑤両日 【展示イベント】ドラゴンフライズラッピングバス展示  トップパートナーの中国ジェイアールバス様「広島ドラゴンフライズラッピングバス」の展示をアリーナ入場口横にて行います。  選手もアウェイゲームの際には使用しているバスです。当日はもちろん無料でバスに乗車体験いただけます。ぜひこの機会に試合前にお立ち寄りくださいませ。        ⑥両日 【エキジビジョン】年末フリースロー大会!!  両日エキジビジョンマッチの時間で年末フリースロー大会を開催します。優勝者にはBリーグオリジナル「molten B.LEAGUEバスケットボール」をプレゼントいたします。  先着100名の限定参加となります。参加ご希望の方は下記の要項をご確認ください。  <要項>  ・大会時間  12/30(金)12:00~12:30   12/31(土)11:30~12:00     ・整理券の配布(両日先着100名様 ※無くなり次第終了)  12/30(金) 11:00  12/31(土)  10:30   ・大会ルール  1人1投で、フリースローを決めた方の勝ち残り。最後の1名になるまで繰り返します。  ・注意事項  体育館シューズをお持ちください。(持っていない場合は靴下または裸足でのご参加となります)  2階席チケットをお持ちの方でもご参加頂けますが、大会終了後は2階席にお戻り頂くようご協力をお願い致します。  当日練習時間はございません。     ⑦両日 【おもてなしイベント】 第4、5弾  おもてなしイベントの第4弾、第5弾のおもてなし選手のお知らせです。  30日(金)は今シーズンより加入し、獅子奮迅の活躍をみせる頼れるベテラン#5山田大治 選手。 そして31日(土)チームトップスコアラー#12ダニエル・ディロン 選手です。  ぜひいつもより早めにご来場頂きイベントにご参加ください!  ●イベント詳細はこちら  日時・選手:12/30 12:00? #5山田大治選手 12/31 11:30? #12ダニエル・ディロン選手  場所:アリーナ1階ロビー  参加条件:グッズブースにて3,000円以上お買い上げの方先着25名。(整理券を配布いたします。)イベントへの参加順は整列した順番となります。  内容:選手と記念写真の撮影、サインももらえます!せっかくのチャンスですので、お話しして頂くと共に、激励をお送りください。ご参加お待ちしております。     ⑧12/30(金)【ハーフタイム抽選会】 来場者全員に豪華景品が当たるチャンス!!  12/30(金)ハーフタイム抽選会を開催します☆ 特別MCに全国でタレントMCとして活躍するTOMOTが登場。  豪華景品にカシオ計算機「G-SHOCK」、瑞穂ハイランド「スキー場リフト優待券」、ヒマラヤスポーツ「ナイキエナメルリュック」など。  当日はマッチデイプログラムに折り込まれる抽選チラシを無くさないよう気を付けてください。記載の番号で抽選を行います。  ハーフタイムは抽選会で盛り上がりましょう!!         【試合会場/アクセスガイド】    広島サンプラザホール (〒733-0833 広島市西区商工センター三丁目1番1号)   ①電車でお越しの場合   JR山陽本線「新井口駅」より徒歩10分  広島電鉄宮島線「商工センター入口」より徒歩10分   ②バスでお越しの場合   「アルパークバスセンター」より徒歩3分      【駐車場について】   お車でお越しの場合、無料でご利用いただける駐車場はございません。  周辺の有料駐車場にも限りがございますので、公共交通機関でおこしいただくことをお勧めいたします。 
             
2016-12-15
              #2朝山正悟選手 オールスター2017 3Pシュートコンテスト出場決定!
               2017年1月15日(日)に開催される「B.LEAGUE ALLSTAR GAME 2017」の3Pシュートコンテストに#2朝山正悟選手が出場することが決まりましたので、お知らせ致します。  現在、#2朝山正悟選手がB2の3Pシュートランキングトップでということで選出となりました。B2からはFE名古屋の坂本健選手と共に2名のみの出場です。        ■「 B.LEAGUE ALLSTAR GAME 2017 」3Pシュートコンテスト出場選手     ●#2朝山正悟  【生年月日】1981年6月1日  【出身地】神奈川県  【ポジション】ガード/フォワード(G/F)  【身長】192cm  【体重】88kg  【選手歴】世田谷学園高校―早稲田大学―日立サンロッカーズ(2004)―オーエスジーフェニックス(2005)―レラカムイ北海道(2008)―アイシンシーホース(2009)―三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋(2013)―広島ドラゴンフライズ(2015)  【朝山選手コメント】  後ほど公開します。     #2朝山正悟選手の今季スタッツは こちら   B.LEAGUE ALLSTAR GAME 2017はWebサイトは こちら  
             
2016-12-12