2025-26シーズン 契約合意(継続)選手のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2025-26シーズンにおいて以下の選手との契約(継続) に合意しましたのでお知らせいたします。
#0 寺嶋良(てらしま りょう)
●出身地:東京都
●生年月日:1997年10月23日
●ポジション:PG
●身長:175cm
●体重:77kg
●出身校:洛南高校-東海大学
●経歴
京都ハンナリーズ(2019-21)
-広島ドラゴンフライズ(2021-)
寺嶋良 選手 コメント
来シーズンも広島ドラゴンフライズと契約させていただくことになりました。今シーズンは怪我からの復帰を含め、皆さんの応援に助けられたシーズンでした。来シーズンは活躍によって皆さんに恩返しができるように頑張りますので引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
寺嶋選手とはすでに複数年契約を締結しており、来シーズンも広島でプレーすることをご報告いたします。寺嶋選手にとって今シーズンは、待望の復帰のシーズンとなりました。本調子ではなかったですが、終盤に見せたパフォーマンスは来シーズンへの期待感を持たせるものだったと思います。今夏にしっかりとコンディションを高めれば、今まで以上の活躍ができると信じています。年齢的にも中堅に差し掛かる寺嶋選手にはチームを導くリーダーシップを発揮し、プレーでもチームを引っ張っていく姿に期待をしています。
#1 市川真人 (いちかわ まさと)
● 出身地:静岡県
● 生年月日:2001年9月20日
● ポジション:PF/C
●身長:206cm
●体重:106kg
● 出身校:白鴎大学
●経歴
ベルテックス静岡(2023-24)
-広島ドラゴンフライズ(2024-)
市川真人選手 コメント
来シーズンも広島ドラゴンフライズでプレーすることになりました!なかなか思うように行かず悔しいまま終わってしまった今シーズンだったので、来シーズン自分に出来る精一杯の事をもう一度チームのために頑張ろうと思います!応援よろしくお願いいたします!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
複数年契約を締結していた市川選手は来シーズンも広島でプレーすることをご報告いたします。インサイドが手薄だった今シーズンですが、なかなかチャンスを得ることができず苦しいシーズンだったと思います。得意の3Pシュートに加え、ディフェンスとリバウンドのレベルが上がればローテーションに絡めると考えておりますので、今夏にはしっかりと課題に向き合い、来シーズンにはステップアップを見せてくれることに期待をしています。
#4 ロバーツ ケイン(Kaine Roberts)
● 出身地:神奈川県
● 生年月日:2002年7月5日
● ポジション:PG/SG
●身長:187cm
●体重:81kg
● 出身校:サンタマルガリータ・カトリック高校
●経歴
アースフレンズ東京Z(2020-21)
ストーニーブルック大学(NCAAディビジョンI)
広島ドラゴンフライズ 特別指定選手(2023-25)
広島ドラゴンフライズ (2025-)
ロバーツ ケイン選手 コメント
Thank you to the fans and boosters for the great support these past two years. I am happy to be back for my third year with the Dragonflies. I will do my best to be better than previous years and hope to achieve great things this coming season. Thank you for the continuous support.
ブースターの皆様、いつも応援していただきありがとうございます。ドラゴンフライズで3年目を迎えることができ嬉しく思います。高い目標を達成するために、これまでより上達できるようベストを尽くします。引き続き、応援のほどよろしくお願いします!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
ロバーツ選手とは複数年契約を締結しております。クイックネスと爆発力を持ったロバーツ選手は、今シーズンでようやくチャンスを掴み、そのポテンシャルをコートで発揮するシーンが増えてきました。このオフも精力的にトレーニングやワークアウトを行う姿を見ていますので、来季の飛躍に期待したいと考えています。
#10 上澤俊喜(かみさわ としき)
●出身地:富山県
●生年月日:1998年6月2日
●ポジション:PG
●身長:176cm
●体重:77kg
●出身校:中部大学第一高等学校-日本大学
●経歴
富山グラウジーズ 特別指定選手(2020-21)
-富山グラウジーズ (2021-22)
-広島ドラゴンフライズ(2022-)
上澤俊喜 選手 コメント
ドラフラブースターの皆さん、いつも暖かい応援ありがとうございます。4年目になりました上澤です!今シーズンは悔しい思いをしたままシーズンを終えました。今シーズンの悔しさを晴らせるのは来シーズンしかありません。これまで以上にバスケットボールに真摯に向き合い、ひたむきに努力し、結果として恩返ししたいと思います!そして、バスケを通して皆さんに元気や勇気を与えられるように頑張っていきます!引き続き応援よろしくお願いします!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
上澤選手とは複数年契約を締結し、来シーズンも広島でプレーすることをご報告いたします。今シーズンはクイックな3Pシュートを武器にアウトサイドから得点を量産しました。来シーズンはガードとして、プレーの幅を広げることでさらなる成長と、得意のシュートでチームを勝利に導くことに期待をしています。
#12 中村 拓人(なかむら たくと)
●出身地:愛知県
●生年月日:2001年3月3日
●ポジション:PG
●身長:184cm
●体重:79kg
●出身校:中部大学第一高等学校―大東文化大学
●経歴
-レバンガ北海道特別指定選手(2020-21)
-広島ドラゴンフライズ特別指定選手(2021-22)
-広島ドラゴンフライズ(2022-)
中村拓人 選手 コメント
今シーズン、たくさんの期待をいただいた中でCSに出られず悔しい結果になりました。来シーズンはより成長し、充実したシーズンにしたいと思います、変わらぬご声援よろしくお願いします!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
複数年契約を締結している中村選手は、来シーズンも広島でプレーすることをご報告いたします。今シーズンは、得点力と会場を沸かせるようなプレーを見せてくれました。シュートやゲームメイク面など、さらにレベルアップをすることができれば日本代表に定着することのできる選手だと考えております。来シーズンは勝利に導けるような活躍とリーダーシップに期待をしたいと思います。シーズンを通してさらなる成長に期待をしています。
#13 Dwayne Evans Ⅱ(ドウェイン・エバンス)
●出身地:アメリカ合衆国
●生年月日:1992年1月24日
●ポジション:SF/PF
●身長:201cm
●体重:104kg
●出身校:Saint Louis University
●経歴
Gladiators Trier(2015-16)
-Giessen 46ers(2016-17)
-MHP RIESEN Ludwigsburg (2017-18)
-Ratiopharm Ulm(2018-19)
-Banco di Sardegna Sassari(2019-20)
-琉球ゴールデンキングス(2020-22)
-広島ドラゴンフライズ(2022-)
ドウェイン・エバンス 選手 コメント
Hey dragonflies fans, I’m excited to return to Hiroshima and fight together for another championship. Let’s get it.
ブースターの皆さん、また広島で優勝に向けて戦えることにワクワクしています。頂点を掴みにいきましょう!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
エバンス選手と、契約合意の運びとなりましたので、ご報告いたします。今シーズンも得点、リバウンド、アシストとオールラウンドな活躍を見せてくれました。見せるだけでなく、勝利への強い執念はチームに大きな影響を与えてくれました。来シーズンもさらなる成長と勝者のメンタリティをチームにもたらし、もう一度CSで優勝を争えるチームへと引っ張っていってくれると信じていますし、チームを勝利に導く活躍に期待をしています。
#21 渡部琉(わたなべ りゅう)
●出身地:埼玉県
●生年月日:2000年10月3日
●ポジション:SF
●身長:193cm
●体重:88kg
●出身校:中央大学
●経歴
秋田ノーザンハピネッツ 特別指定選手(2020-21)
-広島ドラゴンフライズ 特別指定選手(2021-22)
-仙台89ERS 特別指定選手(2022-23)
-仙台89ERS(2023-24)
-広島ドラゴンフライズ(2024-)
渡部琉 選手 コメント
こんにちは。来シーズンも広島でプレーさせていただくことになりました。今シーズン、CSに出られず僕自身も悔しい思いをしました。苦しいチーム状況の中、応援してくださった皆さんに、もっといい景色を見せられるよう責任と覚悟を持って取り組みます。来シーズンもさらに熱い応援をお願いします。
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
渡部選手とは複数年契約を締結しており、来シーズンも広島でプレーすることをご報告いたします。今シーズンの前半戦はチームへの適応に苦しみましたが、後半戦では、高確率な3Pシュートを中心に攻守で安定したパフォーマンスを発揮してくれました。チームの飛躍には成長が欠かせない選手だと考えていますので、勝利に導く活躍とさらなる成長に期待をしています。
#24 Nick Mayo(ニック・メイヨ)
●出身地:アメリカ合衆国
●生年月日:1997年8月18日
●ポジション:PF/C
●身長:206 cm
●体重:113 kg
●出身校:Eastern Kentucky University
●経歴
千葉ジェッツふなばし(2019-20)
-レバンガ北海道 (2020-21)
-広島ドラゴンフライズ(2021-)
ニック・メイヨ 選手 コメント
What’s up dragonflies fans I am happy that I will be coming back next season again! I look forward to seeing everyone in the arena and thank you for your support! You guys always bring us energy!
ブースターの皆さんこんにちは。また来シーズンも戻って来ることができて嬉しいです!アリーナで皆さんの応援を心待ちにしています。ブースターの皆さんの応援には元気を貰っています!いつもありがとうございます!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
メイヨ選手とは複数年契約を締結しており、来シーズン以降も広島でプレーすることをご報告いたします。在籍の長いメイヨ選手はチームの役割を理解し、高確率な3Pシュートを中心にチームを支え、チームにとって欠かせない存在になってくれました。予定通り、今年の1月に帰化申請の手続きが全て完了しておりますので、7月には帰化の認定がされる見込みとなっております。帰化認定後は選手登録をすぐに帰化選手枠に切り替え予定です。万能なプレーのできるメイヨ選手はクラブを支えるだけでなく日本のバスケットボール界を支える選手になりうると考えておりますので、引き続きサポートを続けてまいります。来シーズンの飛躍の鍵を担うメイヨ選手に期待をしています。
※帰化申請は書類/筆記/面接といったいくつかの段階を終了後、書類の受理がされます。一般的には受理されてから半年以降に認定されると言われています。
#30 山崎 稜(やまざき りょう)
●出身地 :埼玉県
●生年月日:199 2 年 9 月 25 日
●ポジション: SG
●身長 : 183 cm
●体重: 80 kg
●出身校: 昌平高等学校-タコマ・コミュニティ大学
●経歴
埼玉ブロンコス(2013-14)
- バンビシャス奈良(2014-15)
-富山グラウジーズ(2015-17)
- 栃木ブレックス(現:宇都宮ブレックス)/宇都宮ブレックス(2017-20)
- 群馬クレインサンダーズ(2020-23)
-広島ドラゴンフライズ(2023-)
山崎稜 選手 コメント
2025-26シーズンも広島ドラゴンフライズでプレーさせていただくことになりました。日本人選手最年長としてチームの勝利の為に自己犠牲をいとわず、どんな時も献身性を持って頑張りたいと思いますので、ご声援よろしくお願いいたします!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
山崎選手とは複数年契約を締結しており、来シーズンも広島でプレーすることをご報告いたします。今シーズンは、シーズンを通して安定した3Pシュートでチームに貢献するだけでなく、強度の高く、安定したディフェンスでチームのディフェンスの質を引き上げてくれました。広島3年目となる来シーズンでは、ベテランの選手としてチームを引っ張り、勝利に導くような活躍に期待をしています。
#34 三谷桂司朗 ( みたに けいじろう)
●出身地:広島県
●生年月日:2001年6月15日
●ポジション:SF
● 身長:191cm
●体重:95kg
●出身校: 広島市立井口中- 広島皆実高等学校-筑波大学
● 経歴
広島ドラゴンフライズ特別指定選手(2019-20)
-広島ドラゴンフライズ特別指定選手(2022-23)
-広島ドラゴンフライズ(2023-)
三谷桂司朗 選手 コメント
2025-26シーズンも広島でプレーさせていただくことになりました、三谷桂司朗です。地元広島でプレーできることへの感謝を忘れず、チームのために全力で戦います。昨シーズンの悔しさから学び、ステップアップしていけるよう頑張りますので、2025-26シーズンも熱いブーストよろしくお願いします!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
三谷選手とは複数年契約を締結しており、来シーズンも広島でプレーすることをご報告いたします。昨シーズンに続き、今シーズンも多くのゲームでスターターとしてプレーし、チームを引っ張ってくれました。3Pシュートやトランジションでの得点など、サイズと能力の高さを持った三谷選手の強みがコートで発揮される場面も多くなりました。広島出身の選手として、地元を盛り上げることにも貢献してくれると思いますし、地域の子供達にとって良いロールモデルになって欲しいと思います。来シーズンにも成長する姿を見せ、チームを勝利に導く活躍に期待をしています。
2025-05-20
#23 コフィ・コーバーン選手 契約合意(新規)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2025-26シーズンにおいて、コフィ・コーバーン 選手との契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。
#23 コフィ・コーバーン(Kofi Cockburn)
●出身地:ジャマイカ
●生年月日:1999年9月1日
●ポジション:C
●身長:211cm
●体重:140kg
●出身校:イリノイ大学
経歴
2022-23 新潟アルビレックスBB
2023-25 ソウルサムスンサンダーズ(韓国KBL)
2025-26 広島ドラゴンフライズ
コフィ・コーバーン 選手 コメント
Hi Hiroshima fans this is Kofi Cockburn. This will be my 2nd time playing in Japan. I can't wait to visit Hiroshima and meet the team and the boosters. I love Japanese food and culture so I am very excited. I will try my best so the club can win another championship!
広島ブースターの皆さん、コフィ・コーバーンです。日本でプレーするのは2度目になります。チーム、ブースターの皆さんにお会いするのが待ちきれません。日本の文化、食事が好きなのでとても楽しみです。クラブがもう一度優勝できるよう全力で頑張ります!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
この度、コフィ・コーバーン選手と契約合意の運びとなりました。コーバーン選手の特徴は、211cm、140kgといったプロフィールからもわかるように圧倒的なフィジカルと、ゴール下での強さです。
NCAA ディビジョン1のイリノイ大学でのプレー時には、オールアメリカンファーストチーム(※1)へ選出された素晴らしい実績を持つだけでなく、プロキャリアとしても昨シーズンまでは韓国のソウルサムスンサンダースに所属し、平均10本以上のリバウンド数を誇っています。母国のジャマイカでは、スーパースターとして、多くの方に知られ非常に人気の選手となります。
また3年前にはB1新潟でプレーをしており、クラブとしては当時から声をかけていた選手となります。毎年コンタクトは取っており、韓国チームとの契約が切れるこのタイミングでの合意となりました。25歳とまだ若いため、長いスパンで日本のキャリアを築けると考えていますし、リーグNo.1のビッグマンになりうる逸材だと考えております。クラブとしては彼と中期的な目線で一緒に仕事をしていく計画を持っています。彼の加入により、毎年苦しんでいたリバウンド面の改善につながるだけでなく、粘り強くゴール下で戦う姿勢から、ペイントエリアでの脅威を生むことができ、攻守に新たなオプションができると信じています。チームは新たなスタイルを追求することにもなり得ますが、さらなる上のレベルに引き上げるような活躍に期待をしています。
※1:選出は毎年行われ、アメリカの大学バスケットボールにおける最高の個人栄誉の一つとして広く認知されている。この栄誉を受けた選手は、世界最高峰のNBAドラフトでも高い評価を受けることが多い。(現NBAでプレーする八村塁も選出)
2025-05-19
朝山正悟 ヘッドコーチ 契約合意(継続)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2025-26シーズンにおいて朝山正悟氏との契約(継続)に合意しましたのでお知らせいたします。
朝山正悟(あさやま・しょうご)
● 出身地 : 神奈川県
● 生年月日:1981年6月1日
●出身校:世田谷学園高校-早稲田大学
経歴
日立サンロッカーズ(現:サンロッカーズ渋谷)(2004-05)
- オーエスジーフェニックス(現:三遠ネオフェニックス)(2005-08)
- レラカムイ北海道(現:レバンガ北海道)(2008-09)
- アイシンシーホース(現:シーホース三河)(2009-13)
- 三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋 (現:名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)(2013-15)
- 広島ドラゴンフライズ(2015-23)
- 広島ドラゴンフライズ ヘッドコーチ(2024-)
朝山正悟 ヘッドコーチ コメント
日頃より、たくさんの温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。
この度、2025-26シーズンも引き続き、ヘッドコーチとしてチームを率いさせていただくこととなりました。
来シーズンもまた皆さんと共に戦えることを心から嬉しく思っております。
今シーズンはチームとして素晴らしい喜びを分かち合うこともあれば、悔しさを味わうこともありました。全ての経験が自分自身の財産となり、今後の更なる成長に繋げていきたいと思っています。
クラブの理念である「HIROSHIMA PRIDE」をチーム一丸となって体現し、どのような時でも屈せず戦い抜きたいと思います。
来シーズンも、温かいご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
朝山ヘッドコーチと継続契約となりましたので、ご報告いたします。今シーズンは就任 1 年目ながら 、 EASL 優勝というクラブの歴史に残るような素晴らしい結果を残してくれました。一方、国内リーグでは苦しむ結果となり、来シーズンへの課題も明確に残る 1 年だったと思います。今シーズンの振り返りと、来シーズンへの強化方針については、編成終了後にあらためてご説明いたしますが、ヘッドコーチの継続により、戦術の浸透とチーム文化の成熟がさらに進んでいくと考えています。クラブとしては、コートで結果が出ない苦しい時期でも、プロセスを踏んでくれた 1 年だったと考えております。来シーズンは強固なディフェンスを構築した上で、目指すスタイルをコート上で体現し、リーグでも結果に繋げられるようなコーチングに期待をしています。
2025-05-19
#8 ケリー・ブラックシアー・ジュニア選手 退団及び移籍のお知らせ
広島ドラゴンフライズ所属の#8ケリー・ブラックシアー・ジュニア選手が2025年6月30日(月)をもって契約満了となり、退団することとなりました。なお、移籍先はすでに決まっているため自由交渉リストには公示されず、移籍先については後日、移籍先クラブより発表されます。
#8 Kerry Blackshear Jr.(ケリー・ブラックシアー・ジュニア)
● 出身地:アメリカ合衆国
● 生年月日:1997年1月28日
● ポジション:PF/C
● 身長:208cm
● 体重:116kg
● 出身校:Virginia Tech(2015-19)-Florida(2019-20)
経歴
Hapoel Gilboa(2020-21)
-Galatasaray(2021-22)
- 広島ドラゴンフライズ(2022-)
ケリー・ブラックシアー・ジュニア 選手 コメント
Thank you, Hiroshima,
I am forever grateful for my experiences here with the Dragonflies. I will miss the fans, the club, the city, but most of all my teammates. Together we were able to make history. My family and I have made the best memories here. Thank you for all the love and support. I will miss it here.
広島の皆さん、ありがとうございました。
ドラゴンフライズでの経験は一生忘れません。ファン・ブースターの皆さん、クラブ、街、そして何よりもチームメイトと離れるのは寂しくなりますが、私たちは共に戦い、新たな歴史を作ることができました。自分も、家族もここで最高の思い出ができました。たくさんの愛と応援をありがとうございました。ここを離れるのは寂しくなります。
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
ケリー・ブラックシアー・ジュニア選手との契約満了に伴い、今シーズンを持ちまして退団の運びとなりましたのでご報告いたします。ブラックシアー選手は2022年より広島に加入し、3年に渡り、クラブを新しいステージへと引き上げてくれました。
彼は勝利に貢献する本当に心強い存在であり、スタッツに残らない献身的な仕事をコートで行ってくれました。チームのディフェンスの要として、またオフェンスにおいても得点、リバウンド、アシストと、チームの潤滑油のような動きと役割を果たし、その存在感は計り知れないものでした。Bリーグ制覇とEASL制覇に欠かせない存在として今まで貢献をし、ベスト6thマン賞を受賞するなど、リーグでもトップクラスの選手です。
クラブとしては、先述のような評価をしておりましたので、彼との契約延長を最優先事項として取り組んでまいりました。シーズン前半の最も早いタイミングでの継続交渉を進めており、誠意をもってクラブとしても過去最高のオファーを出させていただきました。年明けには他クラブの交渉も入っていたため、エージェントを通じて契約条件のすり合わせを続けておりました。Bリーグトップクラブの水準を超えるようなオファーをしておりましたが、交渉の中でその想定を大きく越えたレンジになったことで、継続を断念せざるを得ない状況となりました。
一般論として、プレーできる年数が限られる選手にとって、ビジネスサイドを含めて判断することは当然ですし、意思決定には選手だけでなく、エージェントの意見なども反映されます。クラブにとっては非常に痛手となりましたが、来日以来、広島ドラゴンフライズの飛躍に大きく貢献してくれたブラックシアー選手には、心から感謝の意を表したいと思っています。
最後の面談時には、日本に呼んでくれたことへの感謝と、また一緒に仕事がしたいと発言するなど、周りへの配慮を常に持った素晴らしい選手だったと思います。彼の誠実な人柄と献身的なプレーは、多くのブースターの方々に愛され、クラブの発展に欠かせない存在でした。
ケリー・ブラックシアー・ジュニア選手の今後のご活躍を心より祈念いたします。
2025-05-16
武内理貴選手 愛媛オレンジバイキングスに移籍のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2024-25シーズンに期限付移籍し、 愛媛オレンジバイキングス でプレーしておりました武内理貴選手が、 愛媛オレンジバイキングス に完全移籍することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
武内理貴(たけうち りき)
●出身地 愛媛県
●生年月日 2002年03月17日
●ポジション SG
●身長 181cm
●体重 79kg
●出身校 松山工業高校-山梨学院大学
経歴
愛媛オレンジバイキングス特別指定選手(2022-23)
広島ドラゴンフライズ特別指定選手(2023-24)
広島ドラゴンフライズ(2024-2025.1)
愛媛オレンジバイキングス期限付移籍(2025.1-2025.6)
愛媛オレンジバイキングス (2025.7-)
2025-05-09
#15河田チリジ選手退団のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、#15河田チリジ選手が2025年6月30日をもって契約満了となり、退団することとなりました。また、本日5月8日(木)15:00にB.LEAGUE自由交渉選手リストへ公示されます。
#15 河田チリジ( カワタ・チリジ)
● 出身地 南アフリカ共和国
●生年月日 1989年6月10日
●ポジション C
●身長 208cm
●体重 122kg
●出身校 ニューメキシコ州立大学
経歴
熊本ヴォルターズ(2015-16)-仙台89ERS(2016-17)
-バンビシャス奈良(2017-18)-熊本ヴォルターズ(2018-19)
-福島ファイヤーボンズ(2019-21)-広島ドラゴンフライズ(2021)
-新潟アルビレックスBB(2021)-京都ハンナリーズ(2022)
-広島ドラゴンフライズ練習生(2022-)
-広島ドラゴンフライズ(2023-)
河田チリジ選手コメント
I’d like to express my deepest gratitude to the amazing Dragonflies family and fans that supported me during my time spent in Hiroshima.
I’m am happy that I was able be a part of a team that got Club’s first BLEAGUE Champion title as well as international EASL Champion title.
Many amazing memories, you will always stay in my heart! Thank you! 」
広島にいる期間を支えてくれた広島ドラゴンフライズの関係者、ブースターの皆様に心より感謝申し上げます。チームの一員としてクラブ初のリーグ優勝、国際大会優勝を成し遂げられたことを嬉しく思います。素晴らしい思い出は沢山ありますが、どれも忘れることはありません。ありがとうございました。
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
河田選手との今シーズンでの契約満了に伴い、退団の運びとなりましたのでご報告いたします。広島に練習生として合流してから、長きにわたりクラブを支えてきてくれました。個人的にも河田選手の家族と一緒になって、帰化認定のための準備をしたこともあり、思い入れも強い選手です。難易度が高いとされていた南アフリカ国籍から日本国籍を取得できたこともあり、帰化選手としてプレーし、コートで結果を出した際は、クラブとしても大変誇らしい瞬間でした。
河田選手はゴール下での力強いプレーと体を張ったディフェンスで、チームの大黒柱としてチームに貢献をしてくれました。昨シーズンの後半戦の飛躍と、チャンピオンシップ優勝においては、なくてはならない存在でした。
今シーズンは怪我に苦しみながらも、常に前向きな姿勢でチームをサポートし続けてくれました。痛みを抱えながらもプレーしたEASLでは、献身的なプレーを見せ、彼のプロフェッショナルな姿勢によって、今シーズンのチームの完成形を見ることができました。個人的には、怪我に悩まされることなく、彼が30分以上プレーするゲームをもっと見たかったという思いが強く残っています。
また、河田選手は心優しい人柄で、チームメイトやスタッフ、そしてファンの皆様からも愛される存在でした。Bリーグ制覇やEASL優勝に大きく貢献してくれた選手とのお別れは非常に苦しいものでしたが、次のステップに進むため、今回の決断をいたしました。
広島ドラゴンフライズでのこれまでの献身に感謝するとともに、河田選手の今後の活躍を心から祈念しております。
2025-05-08
#1 市川真人選手 負傷のお知らせ
#1 市川真人選手が4/12(土)の滋賀レイクス戦において負傷し、以下の診断となりましたのでお知らせいたします。
#1 市川真人
■診断名
右大腿外側広筋損傷
■全治
2 週間程度(予定)
2025-04-15
2025-26シーズン 広島ドラゴンフライズU18 追加トライアウト開催
広島ドラゴンフライズU18は、「日本一」を目指して日々挑戦を続けています。週3回の練習と、 週末には大会などに参加し、粘り強く努力を重ねています。
私たちのチームは、 バスケットボールの技術向上だけでなく、 「学業とスポーツの両立」と「社会で活躍できる力の育成」 を目的としています。 現在、広島県内の進学校に在籍、また、 関東有名大学に進学を控えた、学力面で優れた選手が多く在籍しています。
社会で求められる力を身に付けるために、ただ技術を磨くだけでなく、 バスケットボールを通じて コミュニケーション能力、主体性、問題(課題)解決力の向上 にも力を入れています。
私たちは、選手たちが未来に向かって自信を持って社会へ羽ばたいていけるよう、全力でサポートします。
目標である「日本一」を共に目指す情熱ある選手を求め、トライアウトを開催いたします。
バスケットボールのスキルはもちろん、課題への向き合い方や考え方など、人間としての成長を重視し、 選手の将来性をさまざまな視点から評価します。
情熱と可能性に満ちたあなたを、広島ドラゴンフライズU18でお待ちしています!
活動理念
バスケットボールを通じた競技の中で、技術面の向上と、組織人(チーム)として必要な能力を高め、1人の人間として、競技だけでなく社会にも貢献できるプロフェッショナルな人材育成を目的とします。
トライアウト開催概要
対象
2025年度 中学3年生~高校3年生(現中学2年生~高校2年生)
※新中学3年生のU18へのJBA登録は最大2名までとなります。
日時
①4 /6(日) 17:00~19:00
※ホームゲーム終了後の実施の為、時間が変更となる場合がございます
②4/26(土) 13:30~15:30
場所
①広島サンプラザホール( 広島県広島市西区商工センター3丁目1-1)
②佐伯総合スポーツ公園体育館 (広島県廿日市市津田545番地)
定員
両日25名程度
参加費
¥3,000- (税込) / 1回
※お支払い方法は口座振り込みとなります。(振込手数料はお客様負担となります。)
※お振込み後のキャンセルは不可となります。また、ご返金いたしかねます。
持ち物
ウェア・シューズ・ボール(7号球)・ドリンク・参加同意書
申込方法
https://forms.gle/QM9abnCGvu4efxMX8
参加同意書
ダウンロードはこちら
※当日必ずご持参ください
応募期間
① 4/2(水) 15:00まで
②4/22(月) 15:00まで
注意事項
〇部活動との両立は可能ですが、JBA登録を広島ドラゴンフライズU18で登録できる方が対象となります。また、現所属チームのコーチから本活動に関する合意が必要となります。(参加同意書にチーム責任者、又はコーチの直筆サインと連絡先のご記載が必要となります。)
〇スポーツ保険は各自でのご加入となり、トライアウト中の怪我につきましては自己責任となります。
〇当日、37.5度以上の発熱を伴う場合、参加をお断りします。
〇お車でお越しの方は、施設内の駐車場をご利用ください。
合格発表
後日、メールにてご連絡いたします。
お申込み完了までの流れ れ
①下記お申込みフォームから必要事項をご記入ください。
お申込みフォーム
※フォーム記入後にお振込み案内がありますのでご確認後、ご入金のほどお願いいたします。
②弊社指定口座へ参加費をお振込み
<お振込先>
銀 行 名:広島銀行
支 店 名:本店営業
口座種別:普通
口座番号:4114991
口座名義:(株)広島ドラゴンフライズ
③ご入金確認後、3営業日以内に当日の詳細メールをお送りいたします。
④お申込完了
U18活動概要
日程
月曜日:19:00~21:00
火曜日:OFF
水曜日: 19:00~21:00
木曜日: OFF
金曜日: 19:00~21:00
土曜日:練習、練習試合、大会
日曜日: 練習、練習試合、大会
場所
広島市内体育館
広島国際大学 東広島キャンパス
ドラフラベース
〇上記、以外の会場を利用する場合があります。
定員
25名程度
〇Bユース登録は20名となります。
対象
高校1年生~高校3年生(トライアウト合格者)
〇部活動及び他チームとの両立不可となります。
スタッフ
ヘッドコーチ: 松浦 慎哉
アシスタントコーチ: 大浦 祐斗 、富松 笑梨
トレーナー:東谷 年記、林 雅司、野間 翔
費用
登録費/¥11,000- (税込)
内訳/JBA選手登録費、スポーツ保険料、システム手数料など
〇スクールに通われている場合は免除となります。
〇消費税等の変動につき金額が変更となる可能性があります。
月謝/¥7,100- (税込)
〇消費税等の変動につき金額が変更となる可能性があります。
遠征費/¥400,000-(税込)程度/年間8回程度(予定)
〇遠征費は、県外で開催されるカップ戦や大会など参加回数により変動する可能性があります。
〇遠征費は、宿泊費、移動費等になります。
〇各ご家庭の判断で遠征の参加可否を決定いただきます。
チームウェア代/¥65,000-(税込)程度
内訳/Tシャツ、ポロシャツ、リバーシブル上、ジャージ上下、リュック
〇弊社指定のチームウェアを購入となります。
〇各デザインは3年間変更はしないものとします。但し、サプライヤーが変更となった場合は、新たな弊社指定のウェアを購入となります。
保険
ユースの活動中および実施会場までの往復途中に、急激で偶然な外来のケガ(天災時含む) または特定疾病を被られた場合、補償規程に基づいて対応します。
コーチングスタッフ
ヘッドコーチ
松浦 慎哉(Shinya Matsuura)
【出身地】広島県
【生年月日】1997年1月29日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ
【経歴】
・愛媛オレンジバイキングス練習生(2019-20)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2020-22)
・ヴィアティン三重(2022-23)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-24)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ(2024-)
アシスタントコーチ
大浦 祐斗(Yuto Oura)
【出身地】広島県
【生年月日】1993年10月12日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ
【経歴】
・広島ドラゴンフライズアシスタントコーチ(2018-19)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2018-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2021-22)
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ(2022-23)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2022-23)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ(2023-)
富松 笑梨(Eri Tomimatsu)
【出身地】大阪府
【生年月日】1999年7月27日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 C級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ
【経歴】
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2022-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2023-)
活動実績
・B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2021 ベスト8
・B.LEAGUE U18 ALL-STAR GAME 選手輩出
・B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 2022 代替大会 選手輩出
卒団選手からのメッセージ
U18出身 中村 譲 選手
中村 譲 選手
神奈川大学 進学
【広島ドラゴンフライズU18で学べたこと】
チームディフェンスのルールやデザインプレーでの自分の役割を深く理解するという面で、戦術理解や、自分で考えプレーする能力が高まりました。また、チームをまとめて鼓舞するという役割はキャプテンだけのものではなく、常に全員がその意識をもってプレーしなくてはならないということを学びました。
【後輩へのメッセージ】
ユースチームでプレーすることは、高いマインドをもってプレーできるということです。また、”プロになりたい”という目標設定とそのイメージが具体的になります。ユースチームには、プレイヤーとしてはもちろんのこと人間性も成長できる環境があります。是非トライアウトを受けてみてください。
U18出身 久能 秀惺 選手
久能 秀惺 選手
慶應義塾大学 進学
【広島ドラゴンフライズU18で学べたこと】
1回1回の練習の目的が明確なため、バスケットボールに必要な知識やスキルを、その意義まで理解した中で身につけることができました。また、スキルだけでなく、組織の一員としての責任感や、社会に貢献できる人材としての基礎を築くことができました。
【後輩へのメッセージ】
ユースでの経験を通して、バスケットボールの素晴らしさ、そして人間としての成長を実感することができました。広島ドラゴンフライズU18には、共に成長できる仲間、そして熱心に指導をしてくださるコーチがいます。バスケットボールへ情熱を持ったあなたが、新たな一歩を踏み出すことを心から願っています。
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ スクール事務局
TEL:082-277-2670
Mail:school@hiroshimadragonflies.com
2025-03-21
広島ドラゴンフライズU18選手 進路につきまして
日頃より広島ドラゴンフライズユースチームへのご声援ありがとうございます。
この度、広島ドラゴンフライズ U18所属選手の進路先が決定いたしました。
私たちのチームは バスケットボールの技術向上だけでなく、 「学業とスポーツの両立」と「社会で活躍できる力の育成」 を目的とし、 活動を行っています。
久能選手は高校1年生の頃から文武両道を貫き、チームを牽引する中で、目標を掲げた大学へも見事に合格し、 活動理念を体現してくれました。
今後は広島ドラゴンフライズU18で学んだことや経験を糧に、新たな目標に向かって更に飛躍してくれることを期待しています!
久能 秀 惺 (くのう・しゅうせい)
▼進学先
慶應義塾大学
【広島ドラゴンフライズU18での活動を通して】
私は、中学校を卒業する3月にトライアウトを受験し、広島ドラゴンフライズU18の一員となりました。
今でもトライアウトの緊張感、合格したときの喜びをはっきりと覚えています。
そして加入ともに、一流のプレイヤーになることと、慶應義塾大学に進学することを自分の目標に定めました。
バスケットボールの練習を生活の中心に置き、隙間時間では勉強することを自分に課し、目標を達成するために 1年生の時から受験準備をスタートしました。
練習や試合で自分が抜けることでチームに迷惑をかけたくありませんし、慶應義塾大学合格も絶対に譲れない大切な目標だったため、綿密な計画を立てた中で、この大きな2つの目標を追いかけてきました。
その甲斐があって、バスケットボールにおいて格段に成長することができ、慶應義塾大学にも無事合格することができました。
広島ドラゴンフライズU18での3年間は、私の人生においてかけがえのない時間であり、バスケットボールの技術だけでなく、組織の一員としての責任感や、社会に貢献できる人材としての基礎を築くことができました 。また、 チームにおける自分の役割を理解し、 「日本一」という 共通の目標に向かって努力することで、大きく成長することができました。
コーチの方々はバスケットボールを通じて、「時間に対する姿勢」、「高いマインド」、「ルール遵守」といった社会で生きていく上でも大切なことを繰り返し教えてくださいました。
こうした教えのおかげで、私は自信を持って社会に出て行くことができます。
また、 選手の個性を尊重し、可能性を最大限に引き出してくださり、私たち選手一人ひとりの成長を真剣に考えてくれました。
高校生の大切な時期に浦コーチ、大浦コーチ、松浦コーチに出会うことができたのは私にとって一生の宝物です。
この経験を胸に、 慶應義塾大学 でもバスケットボールを続け、新たな目標に向かって挑戦していきたいと思います。
【後輩へのメッセージ】
広島ドラゴンフライズU18には、共に成長できる仲間、そして熱心に指導をしてくださるコーチがいます。
目標に向かって努力する過程で、困難に直面することもあると思いますが 、それを乗り越えた時の達成感は、何物にも代えがたいものとなります。
バスケットボールへ情熱を持ったあなたが、新たな一歩を踏み出すことを心から願っています。
U18の活動概要につきましてはこちらをご覧ください!
↓
https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=20508
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ スクール事務局
TEL:082-277-2670
Mail:school@hiroshimadragonflies.com
2025-03-18