【お知らせ】2024-25シーズン 月間ビクトリーオークション開催!<1月分>
広島ドラゴンフライズでは、今シーズン、「月間ビクトリーオークション」を開催します。
毎月、ホームで勝利した試合のヒーロー選手による直筆サイン入りアクリルパネルを出品いたします。
また1/10(金)では、#0寺嶋良選手が、10か月ぶりの復活出場となり、記念のサイン入りパネルも併せて出品いたします。
選手の直筆コメントも入った、非常に貴重なアイテム!ぜひオークションにご参加ください!
概要
オークションサイト
ハットトリック ※ハットトリック会員登録(無料)が必要となります。
出品商品
①1月4日(土) 秋田ノーザンハピネッツ戦
★ヒーロー選手★ #4 ロバーツケイン 選手 直筆サイン入りパネル
②1月10日(金) 長崎ヴェルカ戦
★ヒーロー選手★ #13 ドウェイン・エバンス選手 直筆サイン入りパネル
③#0 寺嶋 良 選手直筆サイン入りパネル
④1月11日(土) 長崎ヴェルカ戦
★ヒーロー選手★ #24 ニック・メイヨ選手 直筆サイン入りパネル
入札開始金額
5,000円
開催期間
2/21(金)18:00 ~ 2/24(月・祝)22:00
次回オークション告知
・後日お知らせいたします
注意事項
・傷がつきやすい材質のため、多少の傷はご了承ください。
・落札後キャンセル、返品及び交換は承っておりません。
・落札後の商品の転売は、固く禁止します。
・商品画像の無断転載・複製・複写・インターネット上への掲載(SNS・ネットオークション・フリマアプリ含む)は禁止します。
・商品に関係のないご質問にはお答えできかねます。
\ HATTRICKについて /
『アスリートの持続可能な未来をつくる。』を事業ミッションに、バリュエンスジャパン株式会社が運営するスポーツチーム公認オークション。アスリートやチームの価値を守るとともに、ファンの想いをつなぎ新たな価値を共創する新しいオークションサービスとして、スポーツに関わるすべての人々を応援します。
公式WEBサイト
2025-02-20
株式会社オリエントコーポレーション創業70周年記念 広島市立白島小学校へのバスケットボール贈呈式実施
株式会社オリエントコーポレーション創業70周年記念
広島市立白島小学校へのバスケットボール贈呈式 開催
広島にて創業した株式会社オリエントコーポレーションと株式会社広島ドラゴンフライズは、株式会社オリエントコーポレーションの創業70周年を記念して株式会社オリエントコーポレーションの拠点がある広島市中区の公立小学校全14校へバスケットボール合計70球を贈呈いたしました。広島区中区の小学校を代表して、2/13(木)に広島市立白島小学校にて贈呈式を実施いたしました。
日時
2025年2月13日(木)10:20~
場所
広島市立白島小学校
参加者
・株式会社オリエントコーポレーション
広島金融法人支店長 尾西哲男 様
コーポレートコミュニケーション部長 原繁光 様
・広島市立白島小学校
校長先生 村中真由美 様
代表児童 6名
・株式会社広島ドラゴンフライズ
代表取締役社長 浦伸嘉
バスケットボール贈呈式
・株式会社オリエントコーポレーション コーポレートコミュニケーション部長 原繫光 様 ご挨拶
弊社は、ここ広島市で1954年に創業をいたしました。
現在は東京都千代田区に本社を構えていますが、創業から1977年まで広島市に本社があり、今も中区の幟町に事務所を構えております。昨年12月27日に創業70周年を迎えたことを記念し、70個のバスケットボールをもともと本社がありました中区の公立小学校全14校に5球ずつ贈呈いたします。ぜひ皆さん楽しんでバスケットボールをやっていただければと思います。
・株式会社広島ドラゴンフライズ 代表取締役社長 浦伸嘉 挨拶
まず、このような機会を頂戴いたしましてありがとうございます。
そして今回関わっていただいた皆さまにはバスケットボール普及のために我々をサポートいただき、感謝しております。
実は私はこの白島小学校の卒業生で、30年以上前になりますが、この小学校を卒業して今に至るまで、小学校の皆さんの活躍を常に私は見ていますし、期待しています。今日、母校に帰ってきて皆さんにこのボールをプレゼントできるということを大変光栄に思います。なかなかきっかけがないとバスケットボールに触れることがないと思いますので、これをきっかけにぜひ触れていただきたいなと思います。
私は白島小学校5年生の時に、当時の教頭先生に教わってバスケットボールを始めました。そして今、バスケットボールの仕事をしています。この白島小学校が私の人生の大きな起点になっています。今後も、私やオリエントコーポレーション様は皆さんの活躍を見ていますし、いろんな方々が皆さんの活躍を期待しています。これをきっかけにバスケットボールもちろんですが、勉強や、いろいろなことを頑張って白島小学校をより有名な学校にしてほしいなと期待していますので、頑張ってください。
・広島市立白島小学校 村中真由美 校長先生 ご挨拶
この度はオリエントコーポレーション様、そして広島ドラゴンフライズ様、このような機会をいただきまして、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。
6年生の皆さん、今からバスケットボールを贈呈していただきますが、このバスケットボールはただのボールではなく、皆さんの成長を願う気持ち、そして広島の街の発展を願う気持ち、そんなものが込められていると思っています。皆さんはボールを受け取るときに、その思いをしっかり心に刻みつつ受け取ってください。皆さんにはドラゴンフライズのように広島に活力を与え、未来を開く、そんな存在として成長してほしいと思っています。
・バスケットボール贈呈
広島市立白島小学校を代表して6年生児童へバスケットボールが5球贈呈されました。
・広島市立白島小学校 児童代表 お礼の言葉
今日はバスケットボールをプレゼントしていただきありがとうございました。
白島小学校には休憩時間にバスケットボールで遊んでいる人たちがたくさんいます。頂いたボールを使ってバスケットボールを楽しんでいきたいと思います。また、ドラゴンフライズの試合にもたくさん行って応援していきたいです。
頑張ってください。
・株式会社オリエントコーポレーション 広島金融法人支店長 尾西哲男 様 ご挨拶
本日は、関係者の皆さま、お忙しい中式典にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社は、広島で生まれ広島で成長し、現在は日本全国に事業を展開しております。また、今はタイ、インドネシア、フィリピンのアジアの国々でも、事業を広げています。白島小学校の児童の皆さんは日本の将来を担う大事な宝です。皆さんが、広島で成長して日本全国で活躍をすること、加えて日本だけではなく世界で活躍することを弊社は応援しております。
弊社は広島で誕生してから今日のように成長できたことに、大変感謝をしております。これからも、広島に恩返しをしていきたいと思っておりますし、地域に貢献できる会社であり続けていきたいと思っております。
弊社は広島で生まれて70歳になりましたが、白島小学校さんは123歳を迎えられるかと思います。弊社はまだまだ若い会社ですので100歳を目指して広島と一緒に成長していきたいと思っております。
最後に、皆さまのご健勝とご活躍、そして広島のますますの発展を祈念して、私の挨拶とさせていただきます。本日はありがとうございました。
2025-02-20
2025-26シーズン 広島ドラゴンフライズU18 トライアウト開催
広島ドラゴンフライズU18は、「日本一」を目指して日々挑戦を続けています。週3回の練習と、 週末には大会などに参加し、粘り強く努力を重ねています。
私たちのチームは、 バスケットボールの技術向上だけでなく、 「学業とスポーツの両立」と「社会で活躍できる力の育成」 を目的としています。 現在、広島県内の進学校に在籍、また、 関東有名大学に進学を控えた、学力面で優れた選手が多く在籍しています。
社会で求められる力を身に付けるために、ただ技術を磨くだけでなく、 バスケットボールを通じて コミュニケーション能力、主体性、問題(課題)解決力の向上 にも力を入れています。
私たちは、選手たちが未来に向かって自信を持って社会へ羽ばたいていけるよう、全力でサポートします。
目標である「日本一」を共に目指す情熱ある選手を求め、トライアウトを開催いたします。
バスケットボールのスキルはもちろん、課題への向き合い方や考え方など、人間としての成長を重視し、 選手の将来性をさまざまな視点から評価します。
情熱と可能性に満ちたあなたを、広島ドラゴンフライズU18でお待ちしています!
活動理念
バスケットボールを通じた競技の中で、技術面の向上と、組織人(チーム)として必要な能力を高め、1人の人間として、競技だけでなく社会にも貢献できるプロフェッショナルな人材育成を目的とします。
トライアウト開催概要
対象
2025年度 中学3年生~高校3年生(現中学2年生~高校2年生)
※新中学3年生のU18へのJBA登録は最大2名までとなります。
日時
・3/20(木・祝) 16:30~18:30
場所
安芸区スポーツセンター( 広島県広島市安芸区中野東2-3-1)
定員
25名程度
参加費
¥3,000- (税込) / 1回
※お支払い方法は口座振り込みとなります。(振込手数料はお客様負担となります。)
※お振込み後のキャンセルは不可となります。また、ご返金いたしかねます。
持ち物
ウェア・シューズ・ボール(7号球)・ドリンク・参加同意書
申込方法
https://forms.gle/zSLzwRP8zVzSfk3o9
参加同意書
ダウンロードはこちら
※当日必ずご持参ください
応募期間
3/16(日) 15:00まで
注意事項
〇部活動との両立は可能ですが、JBA登録を広島ドラゴンフライズU18で登録できる方が対象となります。また、現所属チームのコーチから本活動に関する合意が必要となります。(参加同意書にチーム責任者、又はコーチの直筆サインと連絡先のご記載が必要となります。)
〇スポーツ保険は各自でのご加入となり、トライアウト中の怪我につきましては自己責任となります。
〇当日、37.5度以上の発熱を伴う場合、参加をお断りします。
〇お車でお越しの方は、施設内の駐車場をご利用ください。
合格発表
後日、メールにてご連絡いたします。
お申込み完了までの流れ れ
①下記お申込みフォームから必要事項をご記入ください。
お申込みフォーム
※フォーム記入後にお振込み案内がありますのでご確認後、ご入金のほどお願いいたします。
②弊社指定口座へ参加費をお振込み
<お振込先>
銀 行 名:広島銀行
支 店 名:本店営業
口座種別:普通
口座番号:4114991
口座名義:(株)広島ドラゴンフライズ
③ご入金確認後、3営業日以内に当日の詳細メールをお送りいたします。
④お申込完了
U18活動概要
日程
月曜日:19:00~21:00
火曜日:OFF
水曜日: 19:00~21:00
木曜日: OFF
金曜日: 19:00~21:00
土曜日:練習、練習試合、大会
日曜日: 練習、練習試合、大会
場所
広島市内体育館
広島国際大学 東広島キャンパス
ドラフラベース
〇上記、以外の会場を利用する場合があります。
定員
25名程度
〇Bユース登録は20名となります。
対象
高校1年生~高校3年生(トライアウト合格者)
〇部活動及び他チームとの両立不可となります。
スタッフ
ヘッドコーチ: 松浦 慎哉
アシスタントコーチ: 大浦 祐斗 、富松 笑梨
トレーナー:東谷 年記、林 雅司、野間 翔
費用
登録費/¥11,000- (税込)
内訳/JBA選手登録費、スポーツ保険料、システム手数料など
〇スクールに通われている場合は免除となります。
〇消費税等の変動につき金額が変更となる可能性があります。
月謝/¥7,100- (税込)
〇消費税等の変動につき金額が変更となる可能性があります。
遠征費/¥400,000-(税込)程度/年間8回程度(予定)
〇遠征費は、県外で開催されるカップ戦や大会など参加回数により変動する可能性があります。
〇遠征費は、宿泊費、移動費等になります。
〇各ご家庭の判断で遠征の参加可否を決定いただきます。
チームウェア代/¥65,000-(税込)程度
内訳/Tシャツ、ポロシャツ、リバーシブル上、ジャージ上下、リュック
〇弊社指定のチームウェアを購入となります。
〇各デザインは3年間変更はしないものとします。但し、サプライヤーが変更となった場合は、新たな弊社指定のウェアを購入となります。
保険
ユースの活動中および実施会場までの往復途中に、急激で偶然な外来のケガ(天災時含む) または特定疾病を被られた場合、補償規程に基づいて対応します。
コーチングスタッフ
ヘッドコーチ
松浦 慎哉(Shinya Matsuura)
【出身地】広島県
【生年月日】1997年1月29日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ
【経歴】
・愛媛オレンジバイキングス練習生(2019-20)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2020-22)
・ヴィアティン三重(2022-23)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-24)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ(2024-)
アシスタントコーチ
大浦 祐斗(Yuto Oura)
【出身地】広島県
【生年月日】1993年10月12日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ
【経歴】
・広島ドラゴンフライズアシスタントコーチ(2018-19)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2018-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2021-22)
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ(2022-23)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2022-23)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ(2023-)
富松 笑梨(Eri Tomimatsu)
【出身地】大阪府
【生年月日】1999年7月27日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 C級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ
【経歴】
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2022-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2023-)
活動実績
・B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2021 ベスト8
・B.LEAGUE U18 ALL-STAR GAME 選手輩出
・B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 2022 代替大会 選手輩出
卒団選手からのメッセージ
U18出身 中村 譲 選手
中村 譲 選手
神奈川大学 進学
【広島ドラゴンフライズU18で学べたこと】
チームディフェンスのルールやデザインプレーでの自分の役割を深く理解するという面で、戦術理解や、自分で考えプレーする能力が高まりました。また、チームをまとめて鼓舞するという役割はキャプテンだけのものではなく、常に全員がその意識をもってプレーしなくてはならないということを学びました。
【後輩へのメッセージ】
ユースチームでプレーすることは、高いマインドをもってプレーできるということです。また、”プロになりたい”という目標設定とそのイメージが具体的になります。ユースチームには、プレイヤーとしてはもちろんのこと人間性も成長できる環境があります。是非トライアウトを受けてみてください。
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ スクール事務局
TEL:082-277-2670
Mail:school@hiroshimadragonflies.com
2025-02-17
2024-25シーズン ドリームプロジェクト参加者募集!!
2022-23シーズンからおこなってきました「ドリームプロジェクト」を2024-25シーズンも引き続き実施していきます!
試合前の練習見学「Dream Practice Tour(ドリームプラクティスツアー) presented by 福山臨床検査センター」や、コート上で仲間と一緒に「Dream Kids Challenge(ドリームキッズチャレンジ) presented byマリモホールディングス」にご参加いただけます。
※当選者の方は、 Dream Practice Tour( ドリームプラクティスツアー ) と Dream Kids Challenge( ドリームキッズチャレンジ ) の両方にご参加いただけます。
ドリームプロジェクトの概要
ホームアリーナに足をはこんでくれた子どもたちに、試合観戦と併せた夢の体験で心から感動し、最高の思い出をつくってもらいたいという想いから誕生したプロジェクトです。
2つのコンテンツでの感動体験が子どもたちの未来の可能性を拡げることに繋がってほしいと強く思っています。
Dream Practice Tour( ドリームプラクティスツアー ) presented by 福山臨床検査センター とは?
試合前に練習する選手の姿を間近で見学し、フライガールズからインタビューを受けたり、選手へ応援メッセージを送ることができたりと、夢ある体験ができるプロジェクトです。
ツアーの最後には、フライガールズ&モヒカンアビィと一緒に記念撮影もできます。
Dream Kids Challenge( ドリームキッズチャレンジ )presented by マリモホールディングス とは?
子どもたちがコートの上での難易度の高いチャレンジを通じて、最後まであきらめない気持ち「HIROSHIMA PRIDE」を体現・体感する企画です。
今回はその第一弾として、ドラゴンフライズのクラブ名のルーツである広島県廿日市市ゆかりの「巨大けん玉」に挑戦してもらいます。
成功したら、すてきな賞品のプレゼントもあります!
応募対象試合
・3/5(水) 琉球戦 @広島サンプラザホール
・3/22(土)、3/23(日) 仙台戦 @広島サンプラザホール
・3/29(土)、3/30(日) 三河戦 @広島サンプラザホール
お申込み対象者
申込時点で18歳以下の ドラフラクラブ有料会員 の 方限定
応募期間
・3/5(水) 琉球戦⇒ 2/20(木)17:00 まで
・3/22(土)、3/23(日) 仙台戦⇒ 3 /6(月)17:00 まで
・3/29(土)、3/30(日) 三河戦⇒ 3/6(月)17:00 まで
※当選者の方のみにフォームにご入力のメールアドレスに 締切から3営業日中まで にご連絡いたします。
応募方法
下記のフォームよりお申込みください。
3月の試合は こちら から
注意事項
・応募者多数の場合は、抽選にて当選者を決定いたします。
・当選者の方のみにフォームにご入力のメールアドレスにご連絡いたします。
・会場内においては、クラブ公式による写真・動画撮影の際に、お客様が撮影の対象になる場合があります。それらはクラブ制作物、公式ホームページ・SNS、グッズ等に使用される場合がありますので予めご了承ください。
・Dream Kids Challenge(ドリームキッズチャレンジ)は、コートに入るため館内履きのご準備をお願いいたします。
・保護者の方は、自席でのご見学をお願いいたします。
・コート上の参加者を撮影する場合、15秒を超過した動画の撮影はお控えください。
B.LEAGUE公式試合における写真・動画の撮影及びSNS・インターネット上での使用ガイドライン
ドリームプロジェクト 協賛企業
上記パートナーは子どもたちの夢を応援しています!
2025-02-10
3月ホームゲーム「5人で協力!シューティングチャレンジ」参加者募集について
いつも広島ドラゴンフライズへの熱いご声援ありがとうございます。
3月ホームゲームでの「5人で協力!シューティングチャレンジ」の参加者募集についてお知らせします。
※なお、3/30(日)三河戦以降は別イベントを実施予定のため、当イベントの参加募集はございません。
ルールは簡単!24秒以内に5人全員シュートが入ったらチャレンジ成功です。
見事チャレンジ成功の場合は、5人全員に豪華景品をプレゼントします。
皆さまのお申込みをお待ちしております!
※お申込みはドラフラクラブ有料会員のみとなります。
※本イベントのご参加には、当選後の「参加意思表示」が必要となります。
※本イベントのご参加には、当日の試合観戦チケットが必要となります。
イベント概要
企画名称
「5人で協力!シューティングチャレンジ」
実施タイミング
第4クォーター オフィシャルタイムアウト
ルール
24秒以内に5人全員シュートが入ったらチャレンジ成功となります。
見事チャレンジ成功の場合は、全員に豪華景品をプレゼント します。
※当日の集合時に、5名様それぞれにご自身のシュート位置を決めていただきます。
※シュート位置は、5か所(ゴール下シュート左右2か所、フリースロー、スリーポイントシュート左右2か所)からお選びいただけます。(下図をご確認ください。)
※シュートが入った方は他の参加者のリバウンドやパス回しに入ることは可能ですが、他の方のシュート位置から代わりにシュートを打つことはできません。
お申込み方法
※本イベントのご参加には、当選後の「参加意思表示」が必要となります。
(事前連絡無しのキャンセルを防ぐため、このような運用とさせていただきます。お客様にはご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。)
※お申し込み前に必ず本ページに記載の「注意事項」をご確認ください。
お申込み資格/募集人数
ドラフラクラブ会員の中から抽選で5名様(有料会員のみ)
※お申し込みは1名様単位です。5名様まとめてのお申し込みではございません。
※事前抽選となります。
※無料会員の方は対象外となります。
受付中の対象試合
3/5(水)琉球戦
3/22(土),23(日)仙台戦
3/29(土)三河戦
※3/30(日)三河戦以降は別イベントを実施予定のため、当イベントの参加募集はございません。
お申込みの流れ
当選者および繰り上げ当選者のうち参加を希望される方は、必ず下記締切日時までに「参加意思表示」をお願いいたします。(当選メールの件名の先頭に「参加意思表示」と追加してご返信ください。)
※当選メール配信から参加意思表示〆切までの期間が短くなっておりますので、ご注意ください。
※参加意思表示をされていない場合、当日お越しいただいてもご参加いただけません。
※詳細は当選メールをご確認ください。
お申込み締切: ~2/16(日)23:59
当選連絡:2/19(水)までにメール配信予定
参加意思表示: ~2/20(木)12:00 ※当選者のみ
繰り上げ当選連絡:2/20(木)中
参加意思表示: ~2/21(金)12:00 ※繰り上げ当選者のみ
※当選者のみ当選メールを配信します。(落選者への配信はありません。)
※イベントの詳細につきましては、当選メールにてご案内します。
※配信日は前後する可能性がございますのであらかじめご了承ください。
※抽選結果に関する個別のお問い合わせにはお答えできません。
※お申込み前に必ず下記の「注意事項」をご確認ください。
注意事項
お申込み時の注意事項
・お申込みはお一人様(一個人)につき、1回のみです。重複申込みをされた場合、お申込みはすべて無効(抽選対象外)となります。
・ファンクラブにご登録のメールアドレスにてお申し込みください。
・お申込み後にGoogle フォーム <forms-receipts-noreply@google.com> より回答受付メールが届きますので、メールアドレスにお間違いがないかご確認ください。
・回答受付メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っていないかのご確認と、ご自身のメール受信設定ならびにメール受信ボックスの容量のご確認をお願いいたします。
・氏名(漢字、全角カナ)、会員IDは、登録情報の通りに正確にご入力ください。登録情報と一致しない場合、お申込みは無効とさせていただきます。
・18歳以下のお子さまを除き、同じメールアドレスで複数名が応募することはできません。
当選後の注意事項
・本イベントのご参加には、当日の試合観戦チケットが必要となります。
・本イベントのご参加には、当選後の「参加意思表示」が必要となります。
・当選権利を他者へ譲渡することはできません。
・「参加意思表示」をされた後にキャンセルをご希望の場合は、お早めにお申し出ください。
・無断キャンセルされた場合は、今後同様のイベントにご参加いただけない可能性がございます。
・当選後のキャンセル申し出により空き枠が発生した場合、落選者の中で再抽選を実施し、繰り上げ当選者へのみメールにてご連絡します。
イベント当日の流れ
集合場所
試合会場により異なります。
広島サンプラザホール開催試合:1階 屋内「インフォメーションブース」
※1階男子トイレ前のエリアとなります。昨シーズン「屋内ファンクラブブース」があったエリアです。
エフピコアリーナふくやま開催試合:2階 屋内「ファンクラブブース」
※2階入場口からアリーナへ入ってすぐのエリアとなります。
広島グリーンアリーナ開催試合:地下1階 屋内「ファンクラブブース」
※B1階入場口奥、グッズ売り場の向かいエリアとなります。
集合時間
第4Q開始タイミング
※皆さまお集まり次第すぐに移動しますので、時間厳守でお願いします。
お持ち物
屋内シューズ
イベント当日の禁止事項ならびに注意事項
・当イベントはコート上で実施するため、屋内シューズのご持参をお願いいたします。※集合時に外履きから屋内シューズに履き替えていただきます。
・お連れ様はイベント開始前の集合場所にはお越しいただけますが、イベント中はご自席でのご見学または集合場所での待機をお願いいたします(コート上、コート付近にはお越しいただけません)。イベント終了後は集合場所に再度戻っての解散となります。
・コート上の参加者を撮影する場合、写真および15秒以内の動画撮影は可能ですが、営利目的での発表、放送、インターネット送信は禁止といたします。
・クラブで撮影した写真や動画につきましては公式SNS等で使用させていただく場合がございますのでご了承ください。
・何らかの理由によりイベントを中止、スケジュールを変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・イベント中の負傷・携行品の遺失、損傷等につきましては、責任を負いかねますのでご了承ください。
・イベントの安全・円滑な実施のため、イベント中はスタッフの指示に従っていただくようお願い申し上げます。スタッフの指示に従っていただけない場合、また、他の参加者に対する迷惑行為が認められた場合、イベントの円滑な実施を妨げるおそれがあると認められた場合等は、ご退出いただきます。その場合、今後同様のイベントへのご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。また、有料イベントの場合、参加料金の返金はいたしかねますのでご了承ください。
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ オフィシャルファンクラブ「ドラフラクラブ」事務局
〒733-8624 広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟10F
TEL: 082-277-2670
FAX: 082-277-2680
Mail: fanclub@hiroshimadragonflies.com
HP: https://hiroshimadragonflies.com
※お問い合わせの際は、 氏名のご記入 をお願いいたします。
2025-02-10
2/9(日) 福山臨床検査センター presents 千葉ジェッツ戦 開催!
2/9(日)
2024-25シーズン りそなグループ B.LEAGUE B1・西地区
広島ドラゴンフライズ ホームゲーム
福山臨床検査センター presents 広島ドラゴンフライズ vs. 千葉ジェッツ
2/9(日)千葉J戦は、株式会社福山臨床検査センターによるマッチデーとして様々なイベントを実施いたしました。
来場者プレゼント・ブース情報
福山臨床検査センター 応援うちわ プレゼント
株式会社福山臨床検査センターより、ご来場の皆さまに朝山正悟HCがデザインされた「福山臨床検査センター 応援うちわ」をプレゼントいたしました。
「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」とモヒカンアビィ コラボステッカー プレゼント
来場者プレゼントとして、マーベル・スタジオ劇場公開最新作 映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」とBリーグのスペシャルタッグを記念して、モヒカンアビィとのコラボステッカーをプレゼントいたしました。
バレンタインジャンボ宝くじ ブース
バレンタインジャンボ宝くじブースでは、「バレンタインジャンボ宝くじ」を販売いたしました。バレンタインジャンボ宝くじのご購入で、広島ドラゴンフライズのサイングッズなどが当たる応募券を3,000円購入毎に1枚お渡ししました。
<赤いハルク>等身大パネル設置
マーベル・スタジオ劇場公開最新作・映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」とBリーグのスペシャルタッグを記念して、劇中にて新たなキャプテンアメリカと対決する"赤いハルク"の等身大パネルを設置しました。
夢の新アリーナ応援プロジェクト 署名活動ブース
夢の新アリーナ応援プロジェクト署名活動ブースでは、夢の新アリーナ実現に向けて署名活動を実施いたしました。署名活動の目標人数は10万人です。本日は177筆の署名が集まりました。(オンライン署名を除く)
「夢の新アリーナ応援プロジェクト」新アリーナの実現を求める署名フォームはこちら
福山臨床検査センター presents 広島ドラゴンフライズ×福山シティFCスポーツ体験教室
エフピコアリーナふくやま隣接広場にて広島ドラゴンフライズスクールコーチ、福山シティFCスクールコーチによるバスケットボールとサッカーの体験教室を開催いたしました。
3×3コート 無料開放
エフピコアリーナふくやま隣接の公園に3×3コートを無料開放いたしました。
グッズ情報
普段使いしやすいカラーのアパレルやLOGOステッカー、新作ガチャ3種などが登場しました。さらに、寺嶋良 選手が表紙&巻頭インタビューを飾る「ダブドリ Vol.22」、千葉ジェッツのコラボグッズ・委託グッズを販売いたしました。
Dream Practice Tour presented by 福山臨床検査センター
事前抽選に当選された4名の子どもたちが、Dream Practice Tourに参加し、試合前の選手の練習を間近で見学しました。
オープニングセレモニー
福山臨床検査センター フォトセレモニー
フォトセレモニーでは、株式会社福山臨床検査センター 代表取締役 近本陽一 様、福山臨床検査センターの従業員の皆さまとそのご家族の皆さまにご参加いただきました。
福山臨床検査センター フリースローセレモニー
フリースローセレモニーは、株式会社福山臨床検査センター 本社営業部 水谷剣 主任と 水谷慶 さんに実施いただきました。
Dream Kids Challenge presented by マリモホールディングス
Dream Kids Challenge presented by マリモホールディングス では、事前抽選に当選された子どもたちにご参加いただき、巨大けん玉にチャレンジいただきました。
ヤマトフーズ presents オフィシャルタイムアウト
ヤマトフーズ presents オフィシャルタイムアウトでは、レモスコで有名なヤマトフーズとフライガールズによるコラボダンスを披露しました。「Yamato Foods music」は広島県出身の島谷ひとみさんが歌う、ヤマトフーズオリジナルソング!
ハーフタイムイベント
FLY GIRLS パフォーマンス
福山臨床検査センター presents 福山シティFC vs.子どもたちによる ドリブルレース
ハーフタイムでは、福山市からJリーグ参入を目指す"福山シティFC"の選手と事前に選ばれた子どもたちによるドリブルレースを行いました。
バスケットLIVE presents 「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」
第4Q オフィシャルタイムアウトでの、バスケットLIVE presents「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」では、ドラフラクラブ会員の中から事前に選ばれた5人の皆さんにご参加いただきました。
ヒロマツホールディングス presents「おりづる賞」
試合開始前には、両チームのキャプテンによるおりづる交換が行われました。試合を通して最もフェアな行った選手を表彰する「ヒロマツホールディングス presents おりづる賞」は、広島ドラゴンフライズ 寺嶋良 選手、千葉ジェッツ 富樫勇樹 選手が受賞しました。
福山臨床検査センター賞
株式会社福山臨床検査センター 代表取締役 近本陽一 様よりモヒカンアビィに目録が贈呈されました。
ドリームオンライン presents 記録達成セレモニー
2/9(日) 千葉ジェッツ戦でニック・メイヨ選手がB1個人通算400回3P成功を達成いたしました。達成を記念して、モヒカンアビィより花束が贈呈されました。
ひりょう屋さんのトマト presents 選手投げ込みプレゼント
ひりょう屋さんのトマトとモヒカンアビィがコラボした、オリジナルタオルが入ったカプセルを選手が場内の皆さんに向かってプレゼントしました。さらに、カプセルに引換券が入っていた方には、「ひりょう屋さんのトマトジュース」がプレゼントされました。
広島東洋カープ presents 「本日の入場者数」
2/9(日)千葉ジェッツ戦の入場者数は4,047名(最終値)とりました。
※場内発表の速報値は4,039名
エフピコアリーナふくやま最多入場者数を更新しました。ご来場誠にありがとうございました。
2025-02-09
2/8(土) SOCIOマンションシリーズ GAパートナーズ presents 千葉ジェッツ戦 開催!
2/8(土)
2024-25シーズン りそなグループ B.LEAGUE B1・西地区
広島ドラゴンフライズ ホームゲーム
SOCIOマンションシリーズ GAパートナーズ presents 広島ドラゴンフライズ vs. 千葉ジェッツ
2/8(土)千葉J戦は株式会社GAパートナーズによるマッチデーとして様々なイベントを実施いたしました。
来場者プレゼント・ブース情報
「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」とモヒカンアビィ コラボステッカー プレゼント
来場者プレゼントとして、マーベル・スタジオ劇場公開最新作 映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」とBリーグのスペシャルタッグを記念して、モヒカンアビィとのコラボステッカーをプレゼントいたしました。
ファイテン ブース
ファイテンブースでは、ファイテンパワーテープシリーズやボディケア用品の無料お試しを実施いたしました。また、ファイテン商品を販売いたしました。
たけはらファンクラブ PRブース
たけはらファンクラブPRブースでは、新規加入の方・SNSで竹原市の魅力を投稿していただいた方、先着150名様にアヲハタSpoon Freeをプレゼントしました。さらに後日抽選で1名様に選手サイン入りグッズをプレゼントいたします。
<赤いハルク>等身大パネル設置
マーベル・スタジオ劇場公開最新作・映画「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」とBリーグのスペシャルタッグを記念して、劇中にて新たなキャプテンアメリカと対決する"赤いハルク"の等身大パネルを設置しました。
夢の新アリーナ応援プロジェクト 署名活動ブース
夢の新アリーナ応援プロジェクト署名活動ブースでは、夢の新アリーナ実現に向けて署名活動を実施いたしました。署名活動の目標人数は10万人です。本日は250筆の署名が集まりました。(オンライン署名を除く)
「夢の新アリーナ応援プロジェクト」新アリーナの実現を求める署名フォームはこちら
3×3コート 無料開放
エフピコアリーナふくやま隣接の公園に3×3コートを無料開放いたしました。
グッズ情報
普段使いしやすいカラーのアパレルやLOGOステッカー、新作ガチャ3種などが登場しました。さらに、バレンタインにぴったりのチョコレートクランチ缶や、寺嶋良 選手が表紙&巻頭インタビューを飾る「タブドリ Vol.22」、千葉ジェッツのコラボグッズ・委託グッズを販売いたしました。
Dream Practice Tour presented by 福山臨床検査センター
事前抽選に当選された4名の子どもたちが、Dream Practice Tourに参加し、試合前の選手の練習を間近で見学しました。
オープニングセレモニー
SOCIOマンションシリーズ GAパートナーズ フォトセレモニー
フォトセレモニーでは、代表取締役 松岡裕仁 様、福山クリッパーズ所属 猪原陸 様にご参加いただきました。
SOCIOマンションシリーズ GAパートナーズ フリースローセレモニー
フリースローセレモニーは、福山クリッパーズ所属 猪原陸 様に実施いただきました。
ドリームオンライン presents 記録達成セレモニー
2/2(日)の 越谷アルファーズ戦でドウェイン・エバンス選手が"B1個人通算4,000得点"を達成いたしました。達成を記念して、モヒカンアビィより花束が贈呈されました。
Dream Kids Challenge presented by マリモホールディングス
Dream Kids Challenge presented by マリモホールディングス では、事前抽選に当選された子どもたちにご参加いただき、巨大けん玉にチャレンジいただきました。
ヤマトフーズ presents オフィシャルタイムアウト
ヤマトフーズ presents オフィシャルタイムアウトでは、レモスコで有名なヤマトフーズとフライガールズによるコラボダンスを披露しました。「Yamato Foods music」は広島県出身の島谷ひとみさんが歌う、ヤマトフーズオリジナルソング!
ハーフタイムイベント
FLY GIRLS パフォーマンス
バスケットLIVE presents 「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」
第4Q オフィシャルタイムアウトでの、バスケットLIVE presents「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」では、ドラフラクラブ会員の中から事前に選ばれた5人の皆さんにご参加いただきました。
ヒロマツホールディングス presents「おりづる賞」
試合開始前には、両チームのキャプテンによるおりづる交換が行われました。試合を通して最もフェアなプレーを行った選手を表彰する「ヒロマツホールディングス presents おりづる賞」は、広島ドラゴンフライズ 中村拓人 選手、千葉ジェッツ 渡邊雄太 選手が受賞しました。
SOCIOマンションシリーズ GAパートナーズ 賞
株式会社GAパートナーズ 代表取締役 松岡 裕仁 様より目録として「商品券3万円」がモヒカンアビィに贈呈されました。
ひりょう屋さんのトマト presents 選手投げ込みプレゼント
ひりょう屋さんのトマトとモヒカンアビィがコラボした、オリジナルタオルが入ったカプセルを選手が場内の皆さんに向かってプレゼントしました。さらに、カプセルに引換券が入っていた方には、「ひりょう屋さんのトマトジュース」がプレゼントされました。
後座試合
試合開催後には、「川口ボンバーズ」vs.「福山ローズスター」によるエキシビションマッチが開催され、47‐21で福山ローズスターが勝利しました。
広島東洋カープ presents 「本日の入場者数」
2/8(土)千葉ジェッツ戦の入場者数は3,881名(最終値)となりました。
※場内発表の速報値は3,869名
ご来場誠にありがとうございました。
2025-02-08
広島ドラゴンフライズU18 練習体験会 開催
このたび、広島ドラゴンフライズU18では、トライアウトを開催するにあたり練習体験会を実施いたします。
広島ドラゴンフライズU18では、「日本一」を目標に掲げ、粘り強く日々最大の努力を重ね活動しており、日本一を目指すべく志高く情熱ある選手を求めています。
バスケットボールの技術向上だけでなく、 「学業とスポーツの両立」と「社会で活躍できる力の育成」 を目的としており、現在、広島県内の進学校に在籍、また、関東有名大学に進学を控えた、学力面で優れた選手が多く在籍しています。
社会で求められる力を身に付けるために、ただ技術を磨くだけでなく、 バスケットボールを通じて コミュニケーション能力、主体性、問題(課題)解決力の向上 にも力を入れています。
私たちは、選手たちが未来に向かって自信を持って社会へ羽ばたいていけるよう、全力でサポートします。
練習会参加後、入団をご希望の方はトライアウトへの参加が必要となります。
▼トライアウト開催日
・2月22日(土) 9:30~11:30 / 佐伯総合スポーツ公園体育館
・3月20日(木・祝) 16:30~18:30 / 安芸区スポーツセンター
詳細が決まり次第、ホームページにてアップいたします。
※現時点での予定の為、変更となる可能性がございます。
活動理念
バスケットボールを通じた競技の中で、技術面の向上と、組織人(チーム)として必要な能力を高め、1人の人間として、競技だけでなく社会にも貢献できるプロフェッショナルな人材育成を目的とします。
練習体験会 概要
対象
2025年度 中学3年生~高校3年生(現中学2年生~高校2年生)
※新中学3年生のU18へのJBA登録は最大2名までとなります。
日時
▼2月
月曜日:10日・17日・24日
水曜日:12日・19日
金曜日:14日・21日・28日
▼3月
月曜日:3日・17日・24日
水曜日:12日・19日
金曜日:14日・21日
※時間は全日程19:00~21:00となります。
場所
▼月・金曜日
安芸区スポーツセンター
(〒739-0323 広島県広島市安芸区中野東2丁目3-1)
▼水曜日
安佐南区スポーツセンター
(〒731-3164 広島県広島市安佐南区伴東3丁目13-16)
定員
25名程度
持ち物
ウェア・シューズ・ボール(7号球)・ドリンク
申込方法
https://forms.gle/1PADnLA3qoZdzeNU9
※練習へご参加いただけるのは2回までとなります。
応募期間
各日程の3日前15:00まで
例)2/14(金)の場合:2/11(火)15:00まで
備考
駐車場につきましては、施設の駐車場をご利用ください。
U18活動概要
日程
月曜日:19:00~21:00
火曜日:OFF
水曜日: 19:00~21:00
木曜日: OFF
金曜日: 19:00~21:00
土曜日:練習、練習試合、大会
日曜日: 練習、練習試合、大会
場所
安芸区スポーツセンター(月・金)
安佐南区スポーツセンター(水)
ドラフラベース(土・日)
広島国際大学 東広島キャンパス
〇上記、以外の会場を利用する場合があります。
定員
25名程度
〇Bユース登録は18名となります。
対象
高校1年生~高校3年生(トライアウト合格者)
〇部活動及び他チームとの両立不可となります。
スタッフ
ヘッドコーチ: 松浦 慎哉
アシスタントコーチ: 大浦 祐斗 、富松 笑梨
トレーナー:東谷 年記、林 雅司、野間 翔
費用
登録費/¥11,000- (税込)
内訳/JBA選手登録費、スポーツ保険料、システム手数料など
〇スクールに通われている場合は免除となります。
〇消費税等の変動につき金額が変更となる可能性があります。
月謝/¥7,100- (税込)
〇消費税等の変動につき金額が変更となる可能性があります。
遠征費/¥400,000-(税込)程度/年間8回程度(予定)
〇遠征費は、県外で開催されるカップ戦や大会など参加回数により変動する可能性があります。
〇遠征費は、宿泊費、移動費等になります。
〇各ご家庭の判断で遠征の参加可否を決定いただきます。
チームウェア代/¥65,000-(税込)程度
内訳/Tシャツ、ポロシャツ、リバーシブル上、ジャージ上下、リュック
〇弊社指定のチームウェアを購入となります。
〇各デザインは3年間変更はしないものとします。但し、サプライヤーが変更となった場合は、新たな弊社指定のウェアを購入となります。
保険
ユースの活動中および実施会場までの往復途中に、急激で偶然な外来のケガ(天災時含む) または特定疾病を被られた場合、補償規程に基づいて対応します。
コーチングスタッフ
ヘッドコーチ
松浦 慎哉(Shinya Matsuura)
【出身地】広島県
【生年月日】1997年1月29日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ
【経歴】
・愛媛オレンジバイキングス練習生(2019-20)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2020-22)
・ヴィアティン三重(2022-23)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-24)
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ(2024-)
アシスタントコーチ
大浦 祐斗(Yuto Oura)
【出身地】広島県
【生年月日】1993年10月12日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ
【経歴】
・広島ドラゴンフライズアシスタントコーチ(2018-19)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2018-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2021-22)
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ(2022-23)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2022-23)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ(2023-)
富松 笑梨(Eri Tomimatsu)
【出身地】大阪府
【生年月日】1999年7月27日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 C級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ
【経歴】
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2022-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2023-)
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ スクール事務局
TEL:082-277-2670
Mail:school@hiroshimadragonflies.com
2025-02-07
【イベント情報】2/22(土) 広島ドラゴンフライズ選手トークショーinゆめタウン広島
2/22(土 )ゆめタウン広島にて、#30山崎稜 選手・#34三谷桂司朗 選手のトークショーを実施いたします!当日のMCは バスケットLIVE解説などでもおなじみの、広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ 大浦祐斗が務めます!
また、当日 ゆめタウン広島内の全館(直営売場含む) を対象にお買い物いただくと、抽選30名様が選手との写真撮影会にご参加いただけます!詳細は下記をご覧ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
イベント概要
日時
2/22(土 ) 16:00 ~ 17:00
場所
ゆめタウン広島 1F ウエストコート
参加選手
#30 山崎 稜 選手
#34 三谷 桂司朗 選手
※ 選手は変更となる場合もございます
司会
進行
広島ドラゴンフライズ U15 ヘッドコーチ
大浦 祐斗
当日の内容
①トークショー
②写真撮影会
募集要項
観覧席として、45席の座席をご用意しております。
観覧席でのご観覧を希望される方は、下記応募フォームよりお申込みください。
観戦席の定員
抽選で当選された45名様限定
※当選者以外の方も当日立ち見にてご観覧いただけます
応募期間
2月10日(月)18:00迄
※ご当選された方にのみ、2月12日(水)迄にご連絡いたします。
写真撮影会について
当日 ゆめタウン広島内の全館(直営売場含む) でお買い物をした方、抽選30名様が トークショー終了後に選手との写真撮影会にご参加いただけます!
参加方法
・2/22(土)にゆめタウン広島内の全館(直営売場含む)を対象に、税込1,000円以上ご購入いただいたお買い物レシート(合算可)を受付に提示いただき、抽選券をお1人1枚お渡しいたします。
※税込1,000円以上のレシートが複数あった場合でも、1名につき1エントリーまでとなります
整理券配布 受付時間
2月22日(土) 12:00~15:30迄 @1Fウエストコート
写真撮影会実施時間
トークショー終了後
写真撮影会の注意事項
※選手へのハイタッチなど、身体接触は禁止といたします。サイン対応は致しかねますので、予めご了承ください。
※整理券 1 枚あたり 2 ポーズまでとなりますので予めご了承ください。
※写真撮影は当選者ご本人様のみのご参加となります。
トークショーの注意事項
・立ち見にてご観覧いただく場合は、会場周辺のショップやお買い物中のお客様にご配慮いただき、 会場スタッフの指示に従っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
・写真撮影、動画撮影は可能ですが、ご観覧いただいている場所からのみの撮影でお願いいたします。
・イベントの様 ⼦ は、広島ドラゴンフライズ公式サイト、 SNS などの媒体で使用する可能性があります。あらかじめご了承ください。
2025-02-06