広島ドラゴンフライズマスコットキャラクター 「広島県県鳥モチーフ:モヒカンアビィ」決定のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、広島県の県鳥である「アビ」をモチーフとしたクラブ初のマスコットキャラクター「モヒカンアビィ」を次の通り決定致しましたのでお知らいたします。
―広島ドラゴンフライズ マスコットキャラクター「モヒカンアビィ」概要-
■キャラクター名:『モヒカンアビィ』
※広島県の県鳥「アビ」をモチーフ
■プロフィール
広島県県鳥である「アビ」をモチーフとした広島ドラゴンフライズの知られざる6人目の選手。渡り鳥として全世界をめぐる中、ある日広島に降り立ち、あまりの居心地の良さに居ついてしまった。旅立つ前にアメリカで覚えたバスケ選手を志すも、ヘッドコーチからは「シュートが届くようになってから」と言われ、いまだ出場機会を得ていない。日夜シュートの秘密特訓に人知れず励み、いつの日かコートに立つ瞬間を夢見ている。
2019-07-24
オフィス移転のお知らせ
いつも広島ドラゴンフライズへの熱いご声援ありがとうございます。
広島ドラゴンフライズでは、2019年8月1日(木)から下記の通りオフィスが移転することとなりましたのでお知らせいたします。
これを機に社員一同気持ちを新たにより皆さまのご支援・ご声援に報いるべく、業務へ取り組んで参りますので
今後とも熱いご声援とご支援のほど宜しくお願いいたします。
※「新オフィス」には1Fに「クラブショップ」を併設する予定となり、営業開始日は未定となります
【新オフィス概要】
■住所 〒733-0834広島県広島市西区草津新町2-15-17
■電話番号 082-270-3007
■FAX番号 082-270-3017
2019-06-26
ゴールデンウィーク期間の休業に関するお知らせ
いつも広島ドラゴンフライズへのご声援、ありがとうございます。
広島ドラゴンフライズでは、2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝)までの期間、
八丁堀事務所を休業とさせていただきます。
皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解・ご了承のほど宜しくお願いいたします。
また、マリーナホップ内オフィシャルクラブショップ、オンラインショップは
通常通り営業をしております。
【休業期間】
2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝)
※5月7日(火)より通常通り営業いたします
【お問い合わせ電話への対応について】
休業期間中は電話でのお問い合わせにつきましては対応できません。
予めご了承ください。
【お問い合わせフォーム、メールへの対応について】
休業期間中にいただいたメールお問い合わせの返信は、
休業日明け(5月7日(火)以降に順次対応いたします。
【オフィシャルクラブショップ】
2019 年4月27日(土)~5月6日(月・祝) のみ 10:00 ~20:00 の時間帯で営業しております。
ショップ住所:広島市西区観音新町4-14-35 広島マリーナホップ内
【オンラインショップについて】
通常通り営業をしております。
広島ドラゴンフライズオフィシャルオンラインショップは こちら
【お問い合わせ】
クラブへのお問い合わせは こちら
2019-04-26
B.LEAGUE 2018-19シーズン終了のご挨拶
日頃は広島ドラゴンフライズへの温かいご支援、ご声援を頂きまして、誠にありがとうございます。
4月20日(土)の熊本ヴォルターズ戦をもちまして、2018-19シーズンの全日程を終了致しました。
今季は開幕8連勝から15勝1敗という最高のスタートを切ることが出来ましたが、年明けからの後半戦は思うように勝利を重ねることが出来ずにプレーオフ出場は叶わず、目標であったB1昇格を果たすことが出来ませんでした。結果、32勝28敗でB2西地区3位で今季を終了しております。
そんな中でチームは、今季のコンセプトでした「粘り強く戦う」ことを最後まで追求し体現してくれました。そして「広島らしさ」を全面に出し、来場された方々、ファンの皆さまの心に響くプレーも、数多く生まれました。これもひとえに最後の最後まで熱くご声援、ご支援頂きました皆さまのおかげであり、改めて厚く御礼申し上げます。
この経験・教訓を活かし、来季こそ「B1昇格」という目標を是が非でも実現し、喜びのご報告ができるよう邁進して参ります。
また今季途中の2018年12月には経営体制も変わり、「NOVAホールディングス」のグループ入りをしております。昨季までは中々難しかったことであっても、今後は選択肢を増やすことが出来る分、自分達で考え工夫することの重要性を認識しながら、「当事者意識」と「危機感」を持って取り組んで参ります。
売上、観客動員数も毎年着実に増加しており、ファン、パートナー企業、関わる全ての方々からの期待の大きさを実感しております。2019-20シーズンは新たな体制の下、最大の目標である「B1昇格」は元より、ファン・パートナー企業の皆さま、そしてまだ広島ドラゴンフライズをご存知ない方々にも知っていただき愛されるクラブを目指して、チーム、フロントが一丸となって大きな成長を果たして参りたいと考えております。
今後とも引き続き、広島ドラゴンフライズへの温かいご支援、ご声援をよろしくお願い致します。
株式会社広島ドラゴンフライズ
代表取締役社長 浦 伸嘉
2019-04-23
4月19日(金)最終節試合結果:●広島70-86熊本〇
【4月19日(金)最終節熊本ヴォルターズ戦ゲームレポート】
4 月19日(金)ホーム広島サンプラザホールで行われました熊本ヴォルターズ戦。
<スコア>
B.LEAGUE 最終節
広島ドラゴンフライズ 70-86 熊本ヴォルターズ
(1Q:26-7.2Q:10-25.3Q:12-37.4Q:22-17)
会場:広島サンプラザホール
入場者数:2,786人
対戦成績:32勝27敗
おりづる賞:#1村上駿斗
【スターター】
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#14カール・ランドリー、#24田中成也
熊本: #2古野拓巳、#5チリジ・ネパウエ、#11福田真生、#13俊野佳彦、#23チェハーレス・タプスコット
<試合レポート>
シーズン序盤は良いスタートダッシュをきり勢いに乗れたが、中盤に勢いは失速。
苦しい状況の中、連敗が続き今シーズンも悲願のB1昇格は叶わなかった。
だが、今節は何度も熱戦を繰り広げてきた熊本とのシーズン最終戦。
集大成として全てを出しきり、連勝で今シーズンを締めくくりたい。
☆第1Q
本日の広島のスターターには、外国人選手はトレイラー、ランドリーが入った。
広島は開始から朝山、ランドリーがAND1を決め勢いに乗る。
さらに、トレイラーのジャンパーや朝山のファストブレイクもあり11-2のランをつける。
熊本は#5ネパウエがレイアップ、#2古野が3Pを決めるも攻撃のリズムが掴めず26-7。
序盤から広島が主導権を握る形で第2Qへ。
☆第2Q
広島は坂井のレイアップで得点するも、なかなか次の得点が続かず苦しい展開へ。
熊本は、#1中西がインサイドで得点し#14本村が3Pや積極的にリングを狙う。
徐々に熊本が攻撃のリズムを掴みだし、ゲームは熊本の流れに。
広島は田中のジャンパーやランドリーのレイアップで粘り、36-32。
4 点のリードで後半へ。
☆第3Q
また主導権を握りたい広島は、トレイラーがセカンドチャンス、岡本がジャンパーを決める。
熊本は#23タプスコットがセカンドチャンス、#13俊野のスティールからファストブレイクで逆転。
さらに#5ネパウエのスティールから#23タプスコットがAND1を決めリードを奪う。残り7:13、40-44。
広島は朝山のジャンパー、ランドリーのレイアップで得点するも粘り切れず熊本にリードを広げられる。
熊本は広島のターンオーバーから確実に得点。#11福田、13俊野が3Pを成功し、
#5 ネパウエがファストブレイクでAND1を獲得。残り3:16、44-60。
広島はトレイラーのスティールから小澤がファストブレイクを決めるも、48-69。
熊本が大きくリードを奪い、最終クォーターへ。
☆第4Q
反撃をしたい広島だったが、ゲームは変わらず熊本ペースで進む。
#11 福田が3P、リバウンドから走り#1中西がファストブレイクでAND1で得点。
さらに#23タプスコットがセカンドチャンスを決めリードを広げる。残り7:24、48-77。
広島は、トレイラーのジャンパーや村上が積極的にアタックしフリースローを獲得。
さらにランドリーが3Pを成功し、トレイラーがジャンパーを決め残り4:00、59-82。
さらに佐藤が、岡本が3Pを決め坂井もフリースローを決めるも差は縮まらず
熊本リードのまま試合は終了。70-86。
序盤は確実にシュートを決め主導権を握れたが、熊本にオフェンスのリズムを掴まれ一気に流れを奪われた。
第2クォーター、第3クォーターでシュートが入らず苦しい時間帯の中で
チームプレーが徹底できず、粘れずに点差が開いてしまった。
序盤に主導権を握っていただけに悔しい敗戦となったが、いよいよ明日はシーズン最終戦。
粘り強く泥臭く最後までプレーし、今シーズン1番の熱いプレーで集大成を見せたい。
最後のブザーが鳴るまでチーム・ファン一丸となり戦い
勝利でシーズンを締めくくりましょう。5!UNITED WE STAND!!
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
#14 カール・ランドリー 20点
#0 ジャマリ・トレイラー 15点
#2 朝山正悟 10点
◆リバウンド
#14 カール・ランドリー 11リバウンド
#0 ジャマリ・トレイラー 11リバウンド
◆アシスト
#3 岡本飛竜 5アシスト
◎熊本ヴォルターズ
◆得点
#23 チェハーレス・タプスコット 18点
#2 古野拓巳 16点
#14 本村亮輔 12点
#5 チリジ・ネパウエ 11点
◆リバウンド
#5 チリジ・ネパウエ 12リバウンド
#23 チェハーレス・タプスコット 11リバウンド
◆アシスト
#2 古野拓巳 8アシスト
#47 並里祐 6アシスト
【広島ドラゴンフライズ】
☆尺野HCコメント
「まずは優勝した熊本さんにおめでとうと言いたい。自分達が苦しんだ分凄さが
身に染みて感じている。この最後のホーム2試合を連勝しシーズンを終えたかった。
ゲームには非常に良い入りをしたが、力のある熊本さんはカムバックされた。
本来ならチャレンジャーの自分達がやるべきところをやられてしまった。
明日苦しい状況でも最後まで応援してくれたファンの為にも
最後しっかり勝ち良い形でシーズンを終えたい」
【熊本ヴォルターズ】
☆保田HC
「3年目で今季頭から目標にしていた地区優勝ができ、今はまだ過程だが突き進んでいきたい。
目標はしっかりクリアしてこれている。ブースターの皆さんも出だしのところで
大きな声援で後押ししてくれたところが第2クォーター以降に繋がったと思う。
皆さんの期待に応えられるようなプレイオフにしたいし、その前にまずは明日、この3年間
凌ぎを削ってきた広島さんと良いゲームをしたい。」
2019-04-20
4/20(土)熊本戦ハーフタイムショーに佐々木リョウ様が出演のお知らせ
【4月20日(土)熊本ヴォルターズ戦のハーフタイムショーに佐々木リョウ様が出演いたします!!】
広島県三次市出身、地元を愛してやまないシンガーソングライター、佐々木リョウ様が
4月20日(土)熊本戦のハーフタイムにパフォーマンスを実施いたします。
ホーム最終戦、佐々木リョウ様とともにアリーナを盛り上げていきましょう!!
【佐々木リョウ様プロフィール】
広島県三次市出身、猫を愛するシンガーソングライター。
RCC ラジオ、佐々木リョウのバリ A じゃんラジオは今年 6 年目を迎え、
広島ブランド、まるか食品株式会社「イカ天瀬戸内れもん味」の PR 大使を務めるなど、
地元を愛して止まない、完全広島県産のミュージシャンである。
国際平和都市・広島在住にこだわり、広島から全国へ自らの運転で旅を重ねている。
特にバラードや即興ソングを聴けば、きっと好きになる。
ドラゴンフライズ1年生。
http://sasakiryo.net
2019-04-12
広島ドラゴンフライズクラブショップ営業時間変更のお知らせ
4月15日(月) より平日のみマリーナホップ内広島ドラゴンフライズショップの営業時間が変更になりますのでお知らせいたします。
【変更日時】2019年4月15日(月)より
【平日営業時間】10:00~19:00
【土日祝】10:00~20:00(今まで通り)
マリーナホップ自体は今まで同様、10:00~20:00まで営業してます。
2019-04-09
2018-19シーズンパートナーに「インターナショナルエアアカデミー広島校」様が決定!
広島ドラゴンフライズの2018-19シーズンのパートナーとして「インターナショナルエアアカデミー広島校」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
■パートナー企業様概要
【会社名】
インターナショナルエアアカデミー広島校
【所在地】
〒730-0031 広島市中区紙屋町2丁目2-2紙屋町ビル8F
TEL :0120-727-747 FAX:082-238-9017
【代表】広島校 校長 崔 希美
【設立】
【事業内容】 キャビンアテンダント・グランドスタッフ養成スクール
【URL】https://www.iaa.co.jp
■パートナーコメント
目標を高く掲げ達成する。
この大きな達成感は夢もスポーツも同じです。
高く翔んで華麗にゴールする姿でみんなを幸せに!私たちはドラゴンフライズを応援します。
大空へ舞い上がれドラゴンフライズ!
CA養成航空専門スクール
IAA インターナショナルエアアカデミー広島校 校長 崔希美
2019-04-09
4月6日(土)第30節試合結果:〇広島 89-75 愛媛●
【4月6日(土)第30節愛媛オレンジバイキングス戦ゲームレポート】
4 月6日(土)アウェイ松山市総合コミュニティセンターで行われました愛媛オレンジバイキングス戦。
<スコア>
B.LEAGUE 第30節
広島ドラゴンフライズ 89-75愛媛オレンジバイキングス
(1Q:13-25.2Q:22-11.3Q:24-20.4Q:30-19)
会場:松山市総合コミュニティセンター
入場者数:785人
対戦成績:32勝23敗
【スターター】
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟、#3岡本飛竜、#14カール・ランドリー、#24田中成也
愛媛:#0楯昌宗、#2堤啓士朗、#3コーリー・ジョンソン、#10アンドリュー・フィッツジェラルド、#16笠原太志
<試合レポート>
島根戦では1勝1敗に終わったが、悔しくもプレイオフ進出は絶望的になった。
悲願のB1昇格は叶わなかったが、今シーズンも残り6ゲームとなった。
一つでも多くの勝ち星を掴み広島に帰るためにも、チーム一丸となり愛媛に再挑戦したい。
☆第1Q
広島のスターターは本日もこの5人だ。開始からターンオーバーで先制されるも、
田中のジャンパー、ランドリーのフロースローで得点をする。
愛媛は#2堤のレイアップでスタートし、#10フィッツジェラルドのファストブレイクで勢いに乗る。
さらに、#3ジョンソンのジャンパーや#2堤の3Pでリードを奪う。
広島は、坂本のセカンドチャンスやジャンパー、岡本もジャンパーを決めるも愛媛にリードを許す。13-25。
☆第2Q
広島は、トレイラーのミドルやランドリーのセカンドチャンスで追い上げていく。
愛媛は開始から#9矢代の3Pでスタートし、#13小原もジャンパーを決めるも
なかなか得点が続かず苦しい展開に。
広島は村上のファストブレイクや、坂井のセカンドチャンスで1点差にまで追い上げる。
再び村上がファストブレイク、ランドリーもレイアップを決めるも逆転まではいかず、35-36。
☆第3Q
開始から広島は、トレイラーのレイアップで得点。さらに岡本もジャンパーを決めるが
一進一退の攻防が続いていく。
愛媛は、#3ジョンソンが確立良くシュートを決め、攻撃の中心となり得点していく。
広島は、田中の3Pやトレイラーのミドルで残り6:23、44-44。さらにランドリーのインサイドや
坂本がセカンドチャンスを決める。佐藤も3Pやレイアップで得点し、59-56。広島リードで最終Qへ。
☆第4Q
点差を広げていきたい広島だったが、開始から#3ジョンソンにレイアップを決まられるも
すぐに坂本がセカンドチャンスで得点し、小澤も3P、トレイラーがファストブレイクでダンクに
村上もレイアップを決め残り6:40、70-63とリードを広げる。
愛媛は開始に#3ジョンソンがレイアップを決め、#10フィッツジェラルドもファストブレイクや
ジャンパーで得点し、得点源の2選手がしっかりと得点していく。
点差が開くも#16笠原、#10フィッツジェラルドのジャンパーで追いつき、再びクロスゲームに。
広島はクロスゲームの中、トレイラーのジャンパーやフリースロー、さらに坂井もレイアップを決まる。
さらに小澤が3Pを決め残り2:58、79-73と再び広島リードに変わる。
岡本の連続得点、小澤のジャンパーもありリードを試合終了まで離さず勝利。89-75。
試合序盤は愛媛に確立良くシュートを決められ、リードを許すも
粘り強く戦い全員がしっかりとリングにアタックし得点に繋げられた。
相手のオフェンスリバウンドもしっかりと抑え、セカンドチャンスも与えなかった。
明日のゲームでも全員がリングへ積極的にアタックし、得点に絡んでいきたい。
残るゲームは5。呉でのホームゲームの再挑戦もあるが、広島のバスケットを存分に発揮し
連勝で広島へ帰るためチーム、ファン一丸となり戦いましょう。5!UNITED WE STAND!!
【主なスタッツ】
◎広島ドラゴンフライズ
◆得点
#0 ジャマリ・トレイラー 22点
#14 カール・ランドリー 16点
#3 岡本飛竜 12点
◆リバウンド
#0 ジャマリ・トレイラー 13リバウンド
◆アシスト
#0 ジャマリ・トレイラー 6アシスト
◎愛媛オレンジバイキングス
◆得点
#10 アンドリュー・フィッツジェラルド 26点
#3 コーリー・ジョンソン 23点
◆リバウンド
#3 コーリー・ジョンソン 12リバウンド
#10 アンドリュー・フィッツジェラルド 11リバウンド
◆アシスト
#2 堤啓士朗 8アシスト
◆スティール
#3 コーリー・ジョンソン 4スティール
2019-04-07