2019-20シーズンパートナーに「伊藤忠エネクスホームライフ西日本株式会社」様が決定!
                   広島ドラゴンフライズの2019-20シーズンのパートナーとして「   伊藤忠エネクスホームライフ西日本株式会社」   様が決定いたしましたので、お知らせいたします。    
 
    
     
■パートナー企業様概要 
【会社名】 
伊藤忠エネクスホームライフ西日本株式会社 
【所在地】  
   〒730-0015 広島市中区橋本町10‐10   
   TEL082‐502-2500 FAX082‐222-7272   
   【代表】
代表取締役 社長 中村 司   
   【設立】 
   1967     年(昭和42年)8月26    日     
【事業内容】 
   LP     ガス及び関連機器、電力、太陽光発電設備、家庭用電化製品、リフォーム、日用品・カタログ商品・雑貨等の家庭生活に関する商品や製品の販売及びサービスの提供      
   【URL】 https://nishi-nihon.enexhl.jp       
      
■代表取締役 社長 中村 司様コメント 
   「スポーツを通じて地域の皆様、企業の皆様のパートナーになれるよう 
伊藤忠エネクスホームライフ西日本㈱は活動を続けて参ります。        
  B1昇格に向け当社も一丸となって応援していきますので      ご活躍を楽しみにしてい ます!」   
             
2019-09-26
                
              竹原市との包括連携協定締結式のお知らせ
                   いつも広島ドラゴンフライズへ温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。 
このたび、竹原市と広島ドラゴンフライズは、包括連携協定を締結する運びとなりました。 
つきましては、下記の通り協定締結式を行いますのでお知らせいたします。   
   
【概要】 
広島ドラゴンフライズと竹原市のそれぞれが有する資源を活用し、当チームが掲げるクラブ理念と竹原市が目指す将来都市像「元気と笑顔が織り成す 暮らし誇らし、竹原市」の実現に向けて取り組みを通して 
地域活性化を図るとともに、双方の発展につなげることを目的として連携協定を締結いたしました。  
 
  【協定締結式】   
  (1)日  時:令和元年9月30日(月)15:00~ 
(2)場  所:竹原市立中通小学校体育館 (竹原市下野町3469) 
(3)出席者 :    竹原市/ 今榮 敏彦市長、高田 英弘  教育委員会教育長     
          広島ドラゴンフライズ/ 浦 伸嘉  社長  、モヒカンアビィ     
    
  【連携協定の主な内容】     
  (1)子供の健全育成に関すること   
  (2)スポーツ振興に関すること   
  (3)プロモーションに関すること   
  (4)地域活性化に関すること   
  (5)その他相互に連携協力することが必要と認められる事項に関すること     
      
※報道関係者以外のご参加はご遠慮いただいております。 
※取材をご希望の方は下記までお問い合わせください。 
     
【お問い合わせ】 
竹原市企画政策課 秘書企画係 担当:沖本様、森田様  
TEL:0846-22-0942 
FAX : 0846-22-0998  
             
2019-09-25
                
              【ホームゲーム情報】9/28(土)29(日)熊本ヴォルターズ戦
                   
 
    ついにB1昇格へ勝負のシーズンが開幕します! 
「今シーズンこそ」という思いはファンもチームも同じです。 
チームとしてはまだまだターンオーバーやディフェンスなど修正点は多く 
堀田HCの目指すバスケットを体現し完成度を高めていかなければなりません。   
 
  ファンの皆さまも待ちに待ったホーム開幕戦。   
    
 悲願のB1昇格を果たすため熱く強力なブースターを要する熊本ヴォルターズを 
チーム・ファン一丸となり迎え撃ちましょう。   
   
Break through  !UNITED WE STAND!   
     
  ●ホームゲーム情報 
 B.LEAGUE 2019-20 B2 第2節 
【9月28日(土) vs.熊本ヴォルターズ】 NOVA presents game 
 14:30当日券販売開始/ 15:30開場/17:15選手入場/18:00試合開始 
 
【9月29日(日) vs.熊本ヴォルターズ】 NOVA presents game 
 10:00当日券販売開始/ 11:30開場/13:15選手入場/14:00試合開始   
  【会  場】広島サンプラザホール(広島県広島市西区商工センター3丁目1−1) 
 
●チケット こちら  
 
【イベント情報】 
 ホーム開幕戦限定で両日ともにTシャツをプレゼント致します。 
 ぜひアリーナで特別なTシャツを着用し、チームと共に闘いましょう。 
 ・9月28日(土) サードデザインTシャツ 
 ・9月29日(日) 公式Tシャツ     
 
●キッズスペースの設置 
      
【実施場所】広島サンプラザホール2階コンコース 
 キッズスペースを設置いたしております。年齢制限なく、無料開放です! 
 スタッフも1~2人を配置致しますので、ご安心して試合観戦をお楽しみください。   
   
  ●ドリームカード チケットお渡し 
 チケット売り場にて引き換えをいたします。 
【実施場所】広島サンプラザホール チケット売り場 
【時   間】9月28日(土)14:30、29(日)10:00チット受付開始 
 ※当日チケット受付にて、チケットをお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。 
 
●試合終了1階席ハイタッチについて 
 安全面を考慮して、試合終了後の1階席ハイタッチには1階メインサイド4列目以降、 
 1階アリーナサイド、1階自由席(東広島運動公園体育館・呉市総合体育館)のお客様はご参加いただけません。 
 ただし1階席で観戦された高校生以下のお子さまにつきましては、ホーム側選手花道にてご参加が可能です。 
 お子さまはホーム側選手花道にお越しください。   
    
  またホーム側選手花道ハイタッチに未就学児のお子さまが参加される場合は、 
 大人の方が付き添いいただけますよう、宜しくお願い致します。 
 また、試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)につきまして、 
 実施致しませんのでファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。 
 
●今後のスケジュール 
下記画像ファイルよりダウンロードの上、ご確認下さい。 
        
    
  ※※※ お願い ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※   
  ■長時間の座席の確保はご遠慮願います。 また、席詰めのご協力をお願い致します。   
  ■館内での走る等の行為は大変危険ですのでご遠慮願います。   
  ■館内への危険物の持ち込みは禁止です。 入場時、手荷物検査へのご協力をお願い致します。   
   ※※※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※     
             
2019-09-24
              9月21日(土)2019-20シーズン開幕戦試合結果:○広島 81-77 信州●
                 【9月21日(土)2019-20シーズン開幕 信州ブレイブウォリアーズ戦ゲームレポート】 
 9 月21日(土)アウェイホワイトリングで行われました信州ブレイブウォリアーズ戦。 
  
<スコア> 
 2019-20 シーズン開幕戦 
広島ドラゴンフライズ  81-77 信州ブレイブウォリアーズ 
(1Q:15-23.2Q:17-19.3Q:25-13.4Q:24-22) 
会場:ホワイトリング 
人数:2,206人 
  
【スターター】 
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟、#8グレゴリー・エチェニケ、#24田中成也、#30古野拓巳 
信州: #10渡邊翔太、#12栗原ルイス、#31三ツ井利也、#50ウェイン・マーシャル、#55アンソニー・マクヘンリー 
   
【ゲームレポート】 
 2019-20 シーズン開幕戦は完成度の高い信州相手に自分たちのバスケが出来ず敗戦。 
悔しくも黒星スタートとなった。まだシーズンは始まったばかりだがまずディフェンスや 
ターンオーバーを減らし、積極的にリングを狙っていきたい。 
   
・第1Q 
 GAME2 のスターターは、トレイラーが入りこの5人となった。 
古野のフリースローで先制し、朝山もレイアップで得点。 
信州は開始から#12栗原が3P、#31三ツ井のAND1や#10渡邊のレイアップで勢いに乗る。 
広島は得点出来ない時間帯が続くも、谷口の3Pやトレイラーのセカンドチャンスで、15-23。 
   
・第2Q 
追い上げたい広島はトレイラーのジャンパーや岡本がレイアップで得点していく。 
信州#15佐藤のAND1や昨日に続き#55マクヘンリー、#50マーシャルがオフェンスを牽引する。 
朝山、岡本の3Pで追い上げるもターンオーバーが目立ち32-42。10点ビハインドで後半へ。 
   
・第3Q 
開始から広島はパスを回し朝山が連続で3Pを成功。田中の3Pや 
トレイラーが粘りのオフェンスリバウンドを見せる。 
一進一退の攻防が続く中、トレイラーのセカンドチャンスでついに逆転。残り4:09、49-48。 
信州も#19大崎の3Pや#50マーシャルがインサイドを攻める。 
流れを掴んだ広島リードのまま最終Qへ。57-55。 
   
・第4Q 
この勢いのままいきたい広島だったが、開始にバウンドから 
速い攻撃に持ち込まれ#55マクヘンリーにファストブレイクを許す。 
小澤のレイアップや、エチェニケがダンクを決めるもの残り5:14、 
インサイドの要であるエチェニケがファウルアウト。 
苦しい状況になるも、谷口、トレイラーの奮闘や朝山の確率の高いシュートで 
逃げ切り試合終了。81-77。 
   
試合序盤は昨日に続きなかなか自分たちのリズムに持ち込めなかったが 
後半に見せた粘り強いオフェンスリバウンドやシューター陣も決まり流れを掴めた。 
朝山の活躍もだが、要所で古野も積極的にリングを狙った。 
攻守でもインサイドの要でもあるエチェニケがファウルアウトと苦しい状況になったが 
トレイラー、谷口の奮闘やチームでカバーし勝利を掴めた。 
次節は待ちに待ったホーム開幕戦。相手は強敵熊本ヴォルターズだが 
 40 分間チームで闘い抜きここから連勝を伸ばしていきたい。 
   
【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点 
 #2 朝山正悟          25点 
 #0 ジャマリ・トレイラー    15点 
 #30 古野拓巳                     15点 
◆リバウンド 
 #0 ジャマリ・トレイラー            17リバウンド 
   
◎信州ブレイブウォリアーズ 
◆得点 
 #51 アンソニー・マクヘンリー   22点 
 #50 ウェイン・マーシャル     16点 
 #12 栗原ルイス          12点 
  ◆リバウンド 
   #50 ウェイン・マーシャル         14リバウンド   
  ◆   #51 アンソニー・マクヘンリー       9アシスト         
             
2019-09-22
              9月20日(金)2019-20シーズン開幕戦試合結果:●広島 77-85 信州○
                 【9月20日(金)2019-20シーズン開幕 信州ブレイブウォリアーズ戦ゲームレポート】   
  9  月20日(金)アウェイホワイトリングで行われました信州ブレイブウォリアーズ戦。   
    
  <スコア>   
  2019-20  シーズン開幕戦   
  広島ドラゴンフライズ  75-88 信州ブレイブウォリアーズ   
  (1Q:18-19.2Q:15-21.3Q:20-25.4Q:24-20)   
  会場:ホワイトリング   
  人数:2,066人   
    
  【スターター】   
  広島:#1トーマス・ケネディ、#2朝山正悟、#8グレゴリー・エチェニケ、#24田中成也、#30古野拓巳   
  信州: #10渡邊翔太、#12栗原ルイス、#31三ツ井利也、#50ウェイン・マーシャル、#55アンソニー・マクヘンリー   
     
  【ゲームレポート】   
  ついに2019-20シーズンが開幕する。シーズンの前哨戦アーリーカップ西日本2019は悔しくも3位で終了したが   
  グレゴリー・エチェニケのフィジカルを活かしたインサイドプレーはインパクトを残し、田中成也は持ち味の3Pだけでなく    積極的なアタックやディフェンスでも献身的にチームを支えた。   
  だがチームとしてはターンオーバーやディフェンスなどまだまだ完成度を高めていかなければならない。   
  オフェンス、ディフェンスと両方とも成熟度の高い信州に粘り強く、泥臭く広島一丸となり挑みたい。   
     
  ・第1Q   
  2019-20  シーズン開幕戦はケネディ、エチェニケが入りこの5人がスターターだ。   
  開始からケネディが3Pで先制点をあげる。田中のスティールからケネディがファストブレイクで得点。   
  信州は広島のターンオーバーから#50マーシャルが3Pで得点。さらに#55マクヘンリーもジャンパーで得点していく。   
  広島は古野がスティールからジャンパーや朝山の3Pも決まるが、信州にブザービートで3Pを許し18-19。   
     
  ・第2Q   
  自分たちのリズムを掴みたい広島だったが、ターンオーバースタートと苦しい流れに。   
  #19  大崎、#8西山など日本人選手もバランスよく得点してくる信州にディフェンスも立て直せない。   
  エチェニケがインサイドで奮闘するも33-40。7点ビハインドで後半へ。   
     
  ・第3Q   
  後半巻き返していきたい広島は、エチェニケのインサイドや古野のジャンパーで得点。   
  さらに田中がセカンドチャンスで3Pを決める。   
  信州は#31三ツ井、#10渡邊のレイアップや#50マーシャルがAND1を獲得。   
  #19  大崎もリバウンドから速い攻撃で繋ぎ3Pを成功。   
  積極的にアタックする信州に簡単にレイアップを許してしまう。   
  試合終盤にケネディ、信州はマクヘンリーが個人ファウル4つと   
  両チーム外国人選手がファウルトラブルになり最終Qへ。53-65。   
     
  ・第4Q   
  自分たちのバスケットが出来ず苦しい広島だが開始から小澤がタフショット、3Pを決め   
  谷口、古野もスティールから3Pを成功。さらに古野がファストブレイクを決め、残り7:21で66-71。   
  流れは広島に傾いたが、信州も#50マーシャル、#8西山の3Pで応戦。   
  さらに#31三ツ井のジャンパーや#10渡邊にレイアップを決められ残り3:10、70-80。点差がなかなか縮まらない。   
  小澤の積極的なアタックやケネディがセカンドチャンスを決めるも逆転まではいけず試合終了。77-85。   
     
  2019-20  シーズンは黒星スタートとなった。   
  ディフェンス、オフェンスともにチームとして完成度の高い信州が終始試合の流れを掴んだ。   
  広島は第4Q初めに流れを掴みかけるも試合を通して自分たちのバスケットが出来ず苦しい時間帯が続いた。   
  明日は信州戦GAME2。勝利でホーム開幕戦へ繋げられるようまずは   
  ターンオーバーやディフェンスでのミスを減らしていきたい。   
  シーズンは開幕したばかりだ。チームとして完成度を高めるため、本日の敗戦を活かし   
  強敵信州へ再挑戦していきたい。Break through!UNITED WE STAND!   
     
  【主なスタッツ】   
  ◎広島ドラゴンフライズ   
  ◆得点   
  #1  トーマス・ケネディ      18点   
  #30  古野拓巳                 15点   
  #9  小澤智将          12点   
  ◆リバウンド   
  #8  グレゴリー・エチェニケ       19リバウンド   
  ◆アシスト   
  #30  古野拓巳          9アシスト   
  ◎信州ブレイブウォリアーズ   
  ◆得点   
  #50  ウェイン・マーシャル      16点   
  #51  アンソニー・マクヘンリー   15点   
  #10  渡邊翔太          13点   
  #31  三ツ井利也         13点   
     
 
             
2019-09-21
              2019-20シーズンパートナーに「東広島整形外科クリニック」様が決定!
                    広島ドラゴンフライズの2019-20シーズンのオフィシャルパートナーとして「 医療法人社団ヤマナ会 東広島整形外科クリニック 」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。 
 
        
        
  ■パートナー企業様概要   
 【会社名】  
 医療法人社団ヤマナ会 東広島整形外科クリニック  
 【所在地】  
    〒739-0016    
    東広島市西条町御薗宇4281-1    
    【代表】    
    医療法人社団ヤマナ会 理事長 山名二郎    
  【設立】  
 平成22年7月1日  
 【事業内容】  
医療  
    【URL】 
http://hmh.or.jp/seikei/        
  
 ■  東広島整形外科クリニック 院長 矢野 勝巳様コメント  
   「ドラゴンフライズの活躍は広島に活力を与えてくれます。    
   目指せB1!、頑張れドラゴンフライズ!    
  東広島整形外科クリニックはドラゴンフライズを応援しています。」   
             
2019-09-20
                
              2019-20シーズンパートナーに「株式会社三幸産業」様が決定!
                   広島ドラゴンフライズの2019-20シーズンのオフィシャルパートナーとして「株式会社三幸産業」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。 
 
       
 
■パートナー企業様概要 
【会社名】  
  株式会社三幸産業    
【所在地】 
  〒     739-1752      広島市安佐北区上深川町     122-3        
      TEL     :     082-840-3135     (代)      FAX     :     082-840-3235      
   【代表】
世良 昭浩  様       
  【設立】 
  昭和     63     年     2     月     
【事業内容】 
  海産物・農産物・加工食品の製造・販売      各種OEM商品の企画・製造      
   【URL】
 http://w-sanko.co.jp/          
   
■ 代表取締役社長 世良 昭浩様コメント  
 「どのゲームも決してあきらめず、仲間とともに立ち向かう広島ドラゴンフライズを、  
 ㈱三幸産業は熱く熱く応援してきます!  
 頑張れドラゴンフライズ!!」    
 
             
2019-09-20
                
              2019-20シーズンパートナーに「学校法人三幸学園 広島リゾートアンドスポーツ専門学校」様が決定!
                    広島ドラゴンフライズの2019-20シーズンのオフィシャルパートナーとして「 学校法人三幸学園 広島リゾートアンドスポーツ専門学校 」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。 
 
        
        
  ■パートナー企業様概要   
 【会社名】  
 学校法人三幸学園 広島リゾートアンドスポーツ専門学校  
 【所在地】  
    〒732-0827    
    広島県広島市南区稲荷町1-27    
    【代表】
理事長:昼間一彦    
  【設立】 
平成21年12月20日  
 【事業内容】 
スポーツトレーナー、スポーツインストラクターの養成を行う専門学校  
    【URL】
  https://www.sanko.ac.jp/hiroshima-sports/          
  
 ■  副校長 伊勢 泰和様コメント 
「  日本におけるスポーツビッグイベントを控える中、スポーツ立国を目指す 
日本の『する・観る・支える』3本柱全てを叶える広島ドラゴンフライズ様を 
今シーズンもサポートさせて頂くことを嬉しく思います。   
   本校もスポーツ人材を養成する専門学校なので非常に親和性があり、 
様々な活動を通じて広島ドラゴンフライズ様の飛躍に貢献させて頂きたく思 います。」  
             
2019-09-20
              2019-20シーズンパートナーに「株式会社 弘法」様が決定!
                    広島ドラゴンフライズの2019-20シーズンのオフィシャルパートナーとして「株式会社 弘法」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。     
 
    
        
  ■パートナー企業様概要   
 【会社名】  
 株式会社 弘法  
 【所在地】  
    〒730-0052    
    広島市中区千田町一丁目3番4号    
    TEL  :(082)243-4455  FAX:(082)249-6925    
    【代表】
代表取締役 弘法 敦志    
  【設立】 
1947年5月14日  
 【事業内容】 
OA事務機器販売、高速フルカラープリンターの販売、デジタル印刷機の販売・レンタル 
附帯消耗資材供給、保守サービス、電気小売事業、LED・空調システム等ECO関連機器 
オフィス用品宅配サービス、オフィスデザイン、オフィス工事 等  
    【URL】
http://www.kobo-net.co.jp/        
  
 ■  代表取締役 弘法 敦志様コメント  
   「パワーとスピード溢れる広島ドラゴンフライズのプレーは、 
観るもの全てに元気と喜びを与えてくれています。  
我々もチームと一体となって広島を元気にするお手伝いができれば幸いです。    
   全社一丸となって広島ドラゴンフライズを応援いたします!目指せB2優勝!目指せB1昇格!      
  共に闘って参りましょう!」   
             
2019-09-20