 
                         
                 
                
              FIBAアジアカップ2021 予選」2月のカタール(ドーハ)大会開催中止のお知らせ
              広島ドラゴンフライズ所属の#5アイザイア・マーフィー 選手が出場を予定しておりました、 
2021年2月17日(水)にカタール・ドーハで開催予定の「FIBAアジアカップ2021 予選」全試合の中止が、 
大会主催者である国際バスケットボール連盟(FIBA)より発表されましたので、お知らせいたします。 
この決定により、#5アイザイア・マーフィー選手は2月13日(土)14日(日)の新潟アルビレックスBB戦に出場することも併せてお知らせいたします。 
 
【開催中止について】 
本件につきましては、開催地カタールにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の影響により、 
カタール政府からの中止指示を受けたものになります。 
本大会は、「FIBAアジアカップ2021」(日程等、詳細未定)への出場権をかけた予選であると同時に、 
事実上2024年に開催される 「パリオリンピック」にも繋がる重要な大会ですが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて、 
昨年2月のWindow1においては、2月21日(金)に予定されていたホームゲーム(対中国)が、 
また同11月に予定されていたWindow2全試合が延期となり、この2月のカタール(ドーハ)大会にて、 
日本は18日(木)のマレーシア戦から全5試合を実施予定となっておりました。 
本大会に出場予定だった代表候補選手たちは、味の素ナショナルトレーニングセンターに11日(木・祝)より、 
強化合宿のために集合しておりましたが、本日時点で解散し、今週末に開催されるB.LEAGUEの試合にも出場が可能となります。 
なお、今後の大会日程等につきましては、FIBAより詳細が発表となり次第、追ってお知らせいたします。 
 
詳細は下記日本バスケットボール協会WEBサイトをご確認ください。 
 【公式】「FIBAアジアカップ2021 予選」 2月のカタール(ドーハ)大会 開催中止のお知らせ | FIBA アジアカップ2021予選 日本代表特設サイト (japanbasketball.jp)  
 
 
             
2021-02-13
 
                 
                
              2/13(土)新潟戦NOVAうさぎキックスクーターをもらおう!フリースロー大会開催
                    2/13(土)  NOVA presentsの新潟アルビレックスBB戦では    
   ドリームカードで来場されました小・中・高校生の希望者を対象に      オープニングセレモニーで選手と写真が撮れるフォトイベント&      ハーフタイムイベント「NOVAうさぎキックスクーターをもらおう!フリースロー大会」へ      最大5名様を抽選で選出させていただきます!    
   ぜひ皆様ご応募ください! 
       
   ※受付時間は 2/13(土) 10:00~12:15 です。    
   ※当選された方は、フォトセレモニー参加のため 12:50 までに再入場口付近にお集まりをお願いさせていただきます。    
   ※時間までにお越しいただけない場合は当選権利が無効となりますのでご注意ください。    
        
   ▽ドリームカード    
   ドリームカードを試合会場チケットブースで提示するだけで小中高生は2階自由席を無料ご招待!    
   詳しくはこちらから→ https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=15673       
 
             
2021-02-12
 
                 
                
              2月10日(水) 2020-21シーズン第21節琉球ゴールデンキングス戦 試合結果
                【2月10日(水) 2020-21シーズン第21節琉球ゴールデンキングス戦 試合結果】 
2月10日(水)アウェイ沖縄市体育館で行われました琉球ゴールデンキングス戦の試合結果をお伝えいたします。 
 
<スコア> 
2020-21シーズン第21節琉球ゴールデンキングス 
広島ドラゴンフライズ70-100琉球ゴールデンキングス 
(1Q:16-20.2Q:21-25.3Q:12-36.4Q:21-19) 
会場:沖縄市体育館 
人数:1,401人 
   
【スターター】 
広島:トーマス・ケネディ、朝山正悟、岡本飛竜、アイザイア・マーフィー、グレゴリー・エチェニケ 
琉球: 並里成、ドウェイン・エバンス、岸本隆一、田代直希、ジャック・クーリー 
   
【主なスタッツ】 
◎広島ドラゴンフライズ 
◆得点 
トーマス・ケネディ 12点 
田渡凌       11点 
田中成也      11点 
朝山正悟      10点 
   
◆リバウンド 
トーマス・ケネディ   3リバウンド 
田渡凌         3リバウンド 
グレゴリー・エチェニケ 2リバウンド 
田中成也        2リバウンド 
荒尾岳         2リバウンド 
古野拓巳        2リバウンド 
  
◆アシスト 
トーマス・ケネディ   4アシスト 
田渡凌         3アシスト 
田中成也        3アシスト 
   
◎琉球ゴールデンキングス 
◆得点 
ドウェイン・エバンス 26点 
岸本隆一       14点 
今村佳太       14点 
キム・ティリ     14点 
  
◆リバウンド 
ジャック・クーリー  12リバウンド 
ドウェイン・エバンス  9リバウンド 
キム・ティリ      6リバウンド 
  
◆アシスト 
船生誠也       5アシスト 
岸本隆一       4アシスト 
キム・ティリ     4アシスト 
   
【戦評】 
  1Q  
広島は開始から琉球#13エバンスに連続得点を許し、リードを広げられる。#3岡本のジャンパー、#1ケネディのバスケットカウントで追い上げるが、琉球にリズムよくパスを回され#45クーリーにゴール下での得点を許し、16-20で終了。 
   
 2Q  
広島は#21田渡、#24田中が積極的にシュートを打ち得点につなげマーフィー のレイアップシュートで逆転するが主導権は握れない。終盤、広島はターンオーバーが続き琉球#14岸本にスリーポイントシュート、エバンスに連続得点を許し、再び琉球リードとなり37-45で前半終了。 
   
3Q   
 広島は開始から琉球 エバンスの得点を止められず、オフェンスリバウンドからゴール下を決められ、徐々に点差が開いていく。攻撃でも強度の高い琉球の守備を崩せず苦しい中、#2朝山がスリーポイントシュートを決めるがこのクォーターは12得点に終わり49-81で終了。  
     
  4Q   
 広島はケネディが孤軍奮闘し得点するが、琉球の勢いを止められず点差は縮まらない。攻守ともに崩れたまま試合の中で立て直しきれず、70-100で試合終了。  
     
 【コメント】  
◎広島ドラゴンフライズ 
・堀田剛司HC 
「前半に関しては、守備で戦術を変えていたところが上手く機能した部分があり、競った状況を作れた。後半の入りから相手に対応され、スリーポイントシュートを決められる場面が増えた。オフェンスリバウンドを22も取られてしまい、実際に65%くらいは取られてしまった。ゾーンディフェンスをやっているので仕方ない部分もあるが、取られすぎた。重要な場面でのターンオーバーも点差が離れてしまった原因。最後に点差が離れた状況で出てきた選手は最後まで諦めず、攻守で積極的に攻めていたので、ここは次の試合につながる終わり方だと思う。なかなか勝率を伸ばせない厳しい状況だが、前を向いて次の新潟戦で勝ちきれるように準備していきたい」 
   
・アイザイア・マーフィー選手 
「(出身地の沖縄でプレーをして)今まで沖縄に行ってみたい気持ちは強く、やっと沖縄の地でプレーできて嬉しく思う。苦しいシーズンではあるが自分の役割は、エネルギーをチームに与えていくこと。ルーキーなので、チームメイトからプレー面でも色んなものを学び、吸収してみんなにエネルギーを与えていきたい」   
       
 
             
2021-02-10
 
                 
                
              【ホームゲーム情報】2/13(土)14(日)新潟アルビレックスBB戦
                             
 
  【ホームゲーム情報】         
B.LEAGUE 2020-21 B1  第22節 
【2月13日(土)vs. 新潟アルビレックスBB】  NOVA presents game   
     11:00    開場/13:35試合開始         
【2月14日(日)vs. 新潟アルビレックスBB】  オタフクソース presents game   
     11:00    開場/13:35試合開始   
【会場】広島サンプラザホール(広島県広島市西区商工センター3目1-1) 
●チケットは こちら  
 
●ドリームカード チケットお渡し ※ドリームカードからチケットへの引き換えが必要です。   
                        ※画像   
【場所】広島サンプラザホール チケット売り場 
【時間】2月13 日(土  )10:00    チケット受付開始/  2月14 日(日  )10:00    チケット受付開始   
 ※当日チケット受付にて、チケットのお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。 
 
●2020-21シーズンホームゲームにおける会員サービスのご利用方法について 
 ■VIPレーン入場について 【お詫び・代替特典のお知らせ】 
プレミア・メンバー特典としてご用意しておりましたホームゲームでの専用入場レーン「VIPレーン」につきましては、B.LEAGUEが今シーズン規定する「新型コロナウイルス感染防止ガイドライン」の施行により、実施できなくなりました。 
CLUB.Dといたしましては、その代替特典として、開場15分前からの「最速先行入場」を実施いたします。 
大変申し訳ございませんが、何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 
 
 ■先行入場について  
2020-21シーズンの先行入場については、下記の通り実施いたします。 
 
①開場15分前 プレミア・メンバー先行入場 
②開場10分前 スタンダード・メンバー、アカデミー・メンバー、キッズ・メンバー先行入場 
注)ご家族の同伴について 
プレミア・メンバー/スタンダード・メンバーの成人の会員様1人につき、中学生以下のお子様に限り2人まで非会員のご家族の同伴が可能です。 
 
 ■チケット引換券の利用について  
2020-21シーズンより、会員特典として「チケット引換券」をご用意しております。 
チケット引換券は、当日チケット売り場内の引換所にて当日のチケットと引き換えいたします。 
【チケット引換券で交換可能な席種と必要枚数】 
1階指定席(メインサイド4列目以降)…6枚 
1階自由席…3枚 
2階指定席…2枚 
2階自由席…1枚 
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。 
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。 
 
 ■アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証での入場について  
アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証を当日のチケット売り場内の引換所にてご提示ください。 
当日のチケット(2階自由席券)を1会員さまにつき1枚お渡しいたします。 
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。 
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。 
 
 【観戦マナー、ルールについて】  
アリーナへ来場されるすべてのファンの皆さまに安全で、楽しく快適な試合観戦環境を提供するため、 
観戦マナー&ルールを定めております。下記、URLをご確認ください。 
 【広島ドラゴンフライズ観戦マナー&ルール】  
一人でも多くの方が座って、快適で、見やすい、応援しやすい席からご観覧いただくために、 
マナーとルールをお守りくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。 
    【B.LEAGUEの観戦マナー&ルール】  【対コロナ来場・観戦ルール】 も適用されますので、 
併せてご確認のうえ、観戦をお願いいたします。 
 
 【感染症の予防について】  
B.LEAGUEの定める感染予防対策にご協力をお願い致します。 
会場に入場する際に、マスクの着用確認とサーモグラフィーカメラを設置させて頂きます。 
37.5℃以上を検知した場合には、改めて体温測定をさせていただき、 
37.5℃以上の場合はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。 
試合開始直前であっても、同様の検温を実施しますので、時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、お願いいたします。 
ご入場後も、手洗い消毒や席エチケット、人との距離を確保などの感染予防にご協力をお願い致します。 
ご入場して頂いたあとも、感染予防にご協力して頂けない場合は、退場して頂く場合もございますので、予めご了承ください。 
 
 【着席位置記録・保管のお願い】  
感染拡大防止の観点から、座席番号の記録を徹底して頂くようお願いいたします。 
・指定席の方:必ずチケットは保管しておいてください。 
 
 【観戦後に新型コロナウイルスの陽性判定が出た場合】  
観戦後にPCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明した際、お客様の観戦日が発症48時間前以降にあたる場合、保健所またはご本人から即時にクラブへ連絡を入れて頂くようお願いいたします。 
また、観戦時の座席位置、会場内での行動をお伝えください。 
クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等をクラブ公式サイト等で公開させていただく可能性がございます。 
広島ドラゴンフライズ連絡先  082-270-3007  緊急連絡先  070-5300-7518  担当 清水 
 
 【免責事項】  
入場のお断り又は退場のお願いを含む前記各処分を命じられた方に対する、 
チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。 
また、前記各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害 
(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。         
 
             
2021-02-10
 
                 
                
              2/13(土)14(日) 新潟戦見どころ「初対戦は、朱色がとる。」
                         
■初対戦は、朱色がとる。          
今回の対戦相手、新潟アルビレックスBBはクラブ史上初対戦。 
 NBL 時代は新潟が旧bjリーグに所属、B.LEAGUE設立以降はB1に所属していたためです。 
クラブカラーはオレンジとブルー。 
もちろんドラゴンフライズは、オレンジと近い朱色、そしてブルー、ゴールドをチームカラーとしています。 
メインカラー、セカンドカラーまでも同系色のクラブカラーとする広島と新潟の、雌雄を決する戦いです。 
初対戦は、朱色がとる―。 
ある意味では、クラブカラーの誇りをかけた戦いです。 
  
  ■宿敵キャラ勢ぞろい。   
新潟のメンバーの中には、「顔なじみ」が結構いるんです。 
まずは言わずと知れたバスケットボール界のレジェンド、そしてレジェンド世代随一のイケメン#7五十嵐圭。ドラゴンフライズとはNBL時代に三菱電機(現・名古屋D)時代に対戦歴があります。すでに40歳ですが今季もバリバリの先発です。しかし最近の試合でハムストリングを負傷、出場は微妙なところです。 
続いて、現在の新潟のチーム得点王は#25ロスコ・アレン。B2時代の島根で2018-19シーズン、グレゴリー・エチェニケと組み、島根をB1昇格に導いたオールラウンダーです。そしてその時代の島根のキャプテンだった#23佐藤公威。心憎い勝負強さはいまだ健在です。 
そして極めつけは、#42ジェイソン・ウォッシュバーン。覚えていますか。2016-17シーズン、勝てばB1昇格が決まる入れ替え戦の横浜戦。このウォッシュバーンが27得点、13リバウンドの大活躍でドラゴンフライズは敗れ、夢を絶たれたのです。 
かつての宿敵キャラ勢ぞろい。 
実に、倒しがいのある相手なのです。 
  
  ■外にプレッシャーをかけつつ中を閉めろ。   
さあ、その新潟をどう倒すのか。 
直近の宇都宮戦では得点王のロスコ・アレンに代わり、スターターに#5アレン・ダーラムを起用。1試合平均17.2得点、9.5リバウンドをあげ、スリーポイント成功率39.4%を誇ります。センターながら成功率43.3%を誇るウォッシュバーンと併せ、インサイドの2人がスリーポイントを得意とする厄介なチームです。ここにインサイドに切れ込むプレーも得意なアレンが加わります。得点のほとんどをこの3人がとる新潟においては、まずはこの外国籍トリオに思うようにプレーさせないことがカギになります。 
ドラゴンフライズは本数を多く打つアレン、本数は少ないながらも成功率の高いダーラム、ウォッシュバーンのアウトサイドシュートを注意しつつ、インサイドをしっかり閉め、なおかつアレンのドライブも抑えなければならず、いざというときに控えている佐藤公威にも気を付けなければいけません。 
ドラゴンフライズは、現在のインサイド陣がショウディフェンスをしてアウトサイドのボールを持つ選手にプレッシャーをかける守備を継続してボール回しのリズムを崩し、相手がインサイドを選択したらしつこくついていってシュートを落とさせる。そんな守備が求められます。その守備から速攻を出し、相手を混乱させたうえで#1トーマス・ケネディらのシュートで勢いをつける。そうした時間帯をいかに長く作るかが、今回も勝負のカギとなります。    
    ■新潟戦ホームゲーム情報    
   2/13(土)新潟アルビレックスBB戦 13:35試合開始→ チケットはこちら  
2/14(日)新潟アルビレックスBB戦 13:35試合開始→ チケットはこちら    
   会場:広島サンプラザホール   
             
2021-02-10
 
                
              2/14(日)オタフクソース特別ブース設置!
                  【オタフクソース特別ブース設置!】  
         
  
2/14( 日)オタフクソースpresentsの新潟アルビレックスBB戦ではオタフクソースブースが設置されます! 
ブースでは体にうれしい栄養素がギュッとつまった今注目のドライフルーツ"デーツ"を無料プレゼント!   
またブースに登場するオタフクソースオリジナルキャラクター「デーツくん」と一緒に写真を撮って、   
 Instagram に#デーツくんとモヒカンアビィ #ドラゴンフライズ のハッシュタグをつけて投稿していただいた方の中から、   
さらに抽選でオタフクソースからデーツ1箱セットが当たります! 
   
ぜひみなさまブースにお越しください!     
 
             
2021-02-09
 
                
              2/13(土)14(日)フラワーショップ華やのフラワーアレンジメント販売ブース
                【フラワーショップ華やのフラワーアレンジメント販売ブース】 
    
 2/13( 土)14(日) の新潟アルビレックスBB戦では、 
フラワーショップ華やがドラゴンフライズをイメージしたデザインのフラワーアレンジメントの販売ブースが設置されます! 
ぜひお越しください! 
 
金額:2500円 
販売数:両日20個ずつ 
※無くなり次第販売は終了となります。   
 
             
2021-02-09
 
                
              2/14(日)新潟戦フライガールズキッズチアハーフタイムショー
                【フライガールズキッズチアハーフタイムショー】 
    
 2/14( 日) 新潟アルビレックスBB戦ではダンススタジオFLEX所属のフライガールズキッズチアのパフォーマンスをお届けします! 
ハーフタイムはフライガールズキッズチアのショーをぜひご覧ください!   
 
             
2021-02-09
 
                
              森永乳業の”毎朝爽快”トクホドリンクを来場者にプレゼント!
                【森永乳業の”毎朝爽快”トクホドリンクを来場者にプレゼント!】 
    
 2/14( 日) 新潟アルビレックスBB戦では森永乳業の”毎朝爽快”トクホドリンクを来場者の方にプレゼントいたします! 
ミルクオリゴ糖(ラクチュロース)が腸内のビフィズス菌を適正に増やし、 
お腹の調子を良好に保つ”毎朝爽快”をぜひお試しください! 
※在庫がなくなり次第配付は終了となります。   
 
             
2021-02-09