12月28日(水)ファイティングイーグルス名古屋戦THIRDユニフォーム着用決定!
                                 
 
12 月28日(水)はTHIRDユニフォームを着用してのHOME GAME!            
           今シーズンの広島サンプラザホール開催では初!                      今年最後のホームゲームの会場をブルーに染めましょう!            
                         
           当日試合会場グッズブースにて、                       THIRD ユニフォーム着用を記念した企画をご用意しております!            
           ぜひ会場へお越しください♪              
 
    内容    
               企画①: THIRD ユニフォームグッズ購入企画 スクラッチチャレンジ!(先着100名様)               
                              
            会場にて、THIRDユニフォームTシャツorモヒカンアビィボールチェーンマスコット(THIRD)を             
            ご購入いただいた、先着100名様に豪華景品が当たるスクラッチカードをプレゼント!             
 
            < 特賞> サイン入りTHIRDユニフォームTシャツコンプリートセット(11枚)             
                         
           ※グッズ1つにつき1枚のプレゼントとさせていただきます。            
           ※ご購入時にレジにて直接お渡しさせていただきます。              
 
  
               企画②: THIRD ユニフォームフォトブック販売               
                                  
            会場にてTHIRDユニフォームフォトブックを販売いたします。             
             THIRD   ユニフォームを着用した選手のフォトブックです。                        アタリのフォトブックにはサイン入り!             
 
            < 価格>1,100円(税込) A5サイズ/28P            
 
             ■対象・掲載選手              
 
             #0    寺嶋良             
             #2    朝山正悟             
             #3    辻直人             
             #4    青木保憲             
             #5    アイザイア・マーフィー             
             #7    船生誠也             
             #8    ケリー・ブラックシアー・ジュニア             
             #10    上澤俊喜             
             #13    ドウェイン・エバンス             
             #23    佐土原遼             
             #24    ニック・メイヨ               
             
2022-12-23
                
              【限定グッズ&イベント情報】広島ドラゴンフライズ×広島三越 ドリーム福袋販売のお知らせ
                  あの大人気福袋が2023年も登場します! 
 
12/26(月)より、広島三越様とのコラボレーション福袋「広島ドラゴンフライズ×広島三越 ドリーム福袋」を限定60袋にて発売いたします。 
 
60袋には全て、選手の直筆サイン入りTシャツが入っています! 
さらに!アタリの福袋には選手の私物が入っています! 
 
福袋をご購入いただいたお客様は、選手サイン会+写真撮影会にご参加いただけます! 
 
盛りだくさんのドリーム福袋、ぜひお買い求めください!  
  
 広島ドラゴンフライズ×広島三越 限定ドリーム福袋2023 概要 
     
  価格  
     15,000円(税込16,500円)   
  
 内容 
   ①選手直筆サイン入りHOMEユニフォームTシャツ(サイズ:L) 
 ※選手はお選びいただけません 
②広島三越×広島ドラゴンフライズ オリジナルTシャツ(サイズ:L) 
「モヒカンアビィ」がウィンドウショッピングを楽しんでます♪福袋限定デザイン! 
③広島三越×広島ドラゴンフライズ 2023オリジナルタオル 
 写真がキレイにプリントされた、まるでポスターのような福袋限定タオル! 
④選手リストバンド(選手ランダム) 
⑤メッシュキャップ 
⑥選手ステッカー2点(選手ランダム) 
⑦ガチャガチャ2個 (種類・選手ランダム) 
 
 ★アタリ  
 ・選手私物1点×11袋    
  
  アタリ私物対象選手  
   ※アタリの福袋には下記1名の私物が1点封入されております。 
#0 寺嶋良 
#2 朝山正悟 
#3 辻直人 
#4 青木保憲 
#5 アイザイア・マーフィー 
#7 船生誠也 
#8 ケリー・ブラックシアー・ジュニア 
#10 上澤俊喜 
#13 ドウェイン・エバンス 
#23 佐土原遼 
#24 ニック・メイヨ   
  
 ご注文方法 
     広島三越「テレホンオーダー」でのご予約となります。 
①12/26(月)~31日(土)[受付時間:10:30~17:30] 
②2023年1/2(月)~4日(水)[受付時間:  10:30~17:30  ] 
 
■広島三越オペレーションセンター 0120-3254-40 
※お電話にてご予約いただいた際に、ご予約番号をお伝えいたします。2023年1/15(日)のイベント時にご入金ください。(イベントに参加されないお客さまは、2023年1/15(日)13時以降に、5階レジにてご入金ください。その場で福袋をお渡しいたします。) 
※お電話でのご予約時に決済することは可能ですが、MI CARD+でのお支払いのみとさせていただきます。 
※配送も承ります。(有料)   
  
 選手2名によるサイン会+写真撮影会 
      
 日時 
    2023年1/15(日)10:30~11:30  
  
 場所 
    広島三越 4階 エレガンスサロン  
  
 参加選手 
      ※1/13(金)11:00追記   
 サイン会+写真撮影会イベントにつきまして、参加選手が変更となりましたためお知らせいたします。   
  
 <変更前>青木保憲選手 
<変更後>アイザイア・マーフィー選手  
 
    ■参加選手 
#5 アイザイア・マーフィー選手 
#23 佐土原遼選手     
 
急な変更となり誠に申し訳ございませんがご了承ください。 
------- -------------------------------- --------------------------------    
  
※参加選手は、チーム状況により変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 
※福袋をご注文の方のみが対象となります。 
※10:00に1階ライオン口にご集合をお願いします。 
※サインはお一人様、1選手につき1点のみの対応となります。 
※写真撮影会は、飛沫防止アクリル板越しにスタッフが撮影いたします。 
※撮影時はお客さまご自身のカメラまたはスマートフォンにて撮影いたしますので、ご持参いただくようお願いいたします。 
※状況により、イベントの延期または内容が変更となる場合がございます。 
※予定数がなくなり次第、販売を終了いたします。 
※広島ドラゴンフライズのクラブショップ、オンラインショップでは発売いたしませんので、予めご了承ください。 
 
※イベント前に下記のような症状がある方はご参加いただけません。 
・37.5℃以上の発熱がある 
・せき、頭痛、体のだるさ、のどの痛みなど風邪のような症状がある 
・味覚や嗅覚の異常や食欲不振などの体調不良が感じられる 
・海外渡航歴のある方でイベント予定日が、渡航後日本への帰国時に政府により適用される自宅等待機期間中に該当する方 
・新型コロナウイルス感染症に感染された方 
症状がなくなったと感じられた場合でも、医療機関や保健所から療養終了の判断が出るまではご参加いただけません。 
・新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と判断された方 
保健所より濃厚接触者と判断された方又は濃厚接触者の疑いがある方 
・マスクの着用(極力、不繊維マスクの着用を推奨)をしていない方 
※当日は検温を行います。体温が37.5度以上の場合は入場できません。 
 
※詳細は広島三越ホームページでご確認ください。   
 https://www.mitsukoshi.mistore.jp/hiroshima.html   
 お問い合わせ 
  広島三越 
TEL 082-242-3111(大代表) 
担当:尾坂   
             
2022-12-21
                
              ジャスティン・バルタザール選手退団のお知らせ
                        この度、広島ドラゴンフライズは、#19ジャスティン・バルタザール選手との契約を、双方合意の上で解除することとなり、本日2022年12月20日(火)をもって、退団することをお知らせいたします。B.LEAGUE自由交渉選手リストへの公示は12月20日(火)15:00となります。 
 
また、2023年1月13日(金)に開催予定の「ドットエスティ B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2023 IN MITO」B.LEAGUE ASIA RISING STAR GAMEには出場いたしません。    
  
    #19 JUSTINE BALTAZAR(ジャスティン・バルタザール)    
         
   プロフィール   
           ● 出身地    フィリピン   
● 生年月日    1997   年2月19日  
 ●ポジション PF(パワーフォワード)    
 ● 身長      207     cm     
● 体重      113     kg           
  
   経歴   
    National University(2012-2016) 
  - De La Salle University(2016-2022)        
  -広島ドラゴンフライズ(2022-)      
  
        
     ジャスティン・バルタザール選手 コメント     
      「To all the fans, thank you for supporting me and the whole Hiroshima Dragonflies team. Thank you for cheering me on since day one. You will forever have a special place in my heart. I hope you'll still support me and the rest of the team. God bless us all. Thank you very much!」 
 
「僕も含めて、これまでチームをサポートしてくれて本当にありがとうございました。合流の初日から僕を温かく応援していただき本当に感謝しています。これからもチームに、そして陰ながら僕にも応援していただければ幸いです。本当にありがとうございました!」            
  
      岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント      
    「この度、ジャスティン・バルタザール選手と双方合意のもと、契約解除となりましたのでご報告いたします。 
開幕からこれまで出場が8試合と、プレーの機会に恵まれない期間が続いておりました。サイズと能力を含めて魅力的なプレーヤーではありましたが、チームのシステムにフィットせず、このまま試合にエントリーをしない状況が続くことは、好ましくないため、彼のキャリアを考えた上でお互いに別の道に進むこととなりました。当初の予定よりも短い期間になりましたが、広島のために戦ってくれたバルタザール選手には、本当に感謝をしております。ドラゴンフライズのために力を出し尽くしてくれた彼のキャリアの成功を心から祈念しております。 
 
今回の契約解除につきましては、シーズン途中かつ、優勝を見据える上で重要なポイントとなる帰化選手/アジア特別枠選手を活用できなくなるということに関して、期待をされている皆様に不安を与えるような結果となり、GMとして大きな責任を感じております。今後につきましては、リストアップをしている選手と交渉を進め、皆様に良い報告ができるよう全力を尽くしてまいります。引き続き、ご支援とご声援のほどよろしくお願いいたします」    
  
             
2022-12-20
                
              クラブショップ年末年始休業のお知らせ
                  いつも広島ドラゴンフライズを応援いただき、誠にありがとうございます。 
クラブショップの年末年始休業につきまして、下記の通りお知らせします。    
  
    休業期間    
    2022年12月28日(水)~2023年1月3日(火)    
  
    年始休業以降の営業期間    
     2023年1月4日(水) 通常営業  
 2023年1月5日(木) 通常営業    
2023年1月6日(金)試合日のため休業  
2023年1月7日(土)試合日のため休業 
2023年1月8日(日)通常営業 
2023年1月9日(月)定休日 
  
恐れ入りますが、上記期間を冬季休業とさせていただきます。 
期間中は、ショップでのチケット販売も休止いたします。 
 
2022年12月28日(水)ファイティングイーグルス名古屋戦、2023年1月6日(金)7日(土)三遠ネオフェニックス戦での試合会場でのグッズ販売、チケット販売は行います。 
  
ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。   
             
2022-12-19
                
              【試合結果】12/18(日) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第12節 レバンガ北海道戦 GAME2
                             12/18(日) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第12節 レバンガ北海道戦 GAME2の            
           試合結果をお伝えいたします。            
 
                               広島ドラゴンフライズ 92–97 レバンガ北海道 
(1Q: 20-19、2Q: 24-22、3Q: 23-32、4Q: 25-24)                         
                                                           
    スターター    
     
                                                                        広島: 寺嶋良、辻直人、ケリー・ブラックシアー・ジュニア、佐土原遼、ニック・メイヨ 
 
北海道: 橋本竜馬、アレックス・マーフィー、桜井良太、ブロック・モータム、松下裕汰   
                        
    主なスタッツ    
     
                                       ◆得点               
 
	 
		 
			    ケリー・ブラックシアー・ジュニア    
			     30得点     
		 
		 
			    ドウェイン・エバンス    
			     21得点     
		 
		 
			    ニック・メイヨ    
			     15得点     
		 
	 
 
                            
                         ◆リバウンド     
 
	 
		 
			    ケリー・ブラックシアー・ジュニア    
			     9リバウンド     
		 
		 
			    ドウェイン・エバンス    
			    8リバウンド    
		 
		 
			    ニック・メイヨ    
			    5リバウンド    
		 
	 
 
                            
               ◆アシスト               
 
	 
		 
			    寺嶋良    
			     5アシスト     
		 
		 
			    ニック・メイヨ    
			     3アシスト     
		 
		 
			    ドウェイン・エバンス    
			     3アシスト     
		 
		 
			    ケリー・ブラックシアー・ジュニア    
			    3アシスト    
		 
		 
			    上澤俊喜    
			    2アシスト    
		 
	 
 
            
    ※スタッツは修正が入る場合もございます。      
        
    戦評    
   1Q  
  広島は#0寺嶋のプルアップジャンプシュート、#8ブラックシアーの3Pシュートなどで得点。対する北海道は#12モータムの連続3Pシュートで得点。スイッチのディフェンスを続ける北海道に対して、広島は#24メイヨのミスマッチを中心にオフェンスを組み立て、#24メイヨのアリウープや、#8ブラックシアーのゴール下などで得点する。北海道も、#0橋本の3Pシュートや#21ロングのセカンドショットなどで粘りをみせ、互いに譲らない展開となる。20-19と広島が1点リードで1Q終了。    
   2Q  
  北海道は#8高橋の3Pシュートなど、アウトサイドシュートを中心に得点を重ねる。一方の広島も#5マーフィーの3Pシュートなどで一進一退の展開が続く。30-25と広島が5点リードでオフィシャルタイムアウトへ。オフィシャルタイムアウト後も広島はミスマッチをついたオフェンスを展開し、#24メイヨが得点。対する北海道は#0橋本や#5マーフィーの3Pシュートなどで得点し、36-36と同点になったところで広島タイムアウト。タイムアウト後も拮抗した展開が続き、44-41と広島が3点リードで前半終了。          
   3Q  
  広島は#0寺嶋のジャンプシュート、レイアップと連続得点で後半スタート。北海道は#21ロングのゴール下などで得点。リードを広げたい広島は、#8ブラックシアーの連続得点でリズムを掴むことに成功。55-48と広島がリードを広げたところで北海道はタイムアウト。広島がこのままリズムに乗るかに見えたが、北海道は#66松下の3Pシュートや#12モータムのバスケットカウントなどで粘りをみせ、再度拮抗した展開となる。広島は多くのファウルをコールされ、北海道はボーナスフリースローで得点をつないでいく。さらに、北海道#7中野のブザービーターの3Pシュートが決まり、67-73と北海道が6点リードで最終Qヘ。    
   4Q  
  北海道は#7中野の3Pシュート、広島は#13エバンスのフリースローなどで得点を重ねていく。追いつきたい広島だが、ターンオーバーが重なり、リズムに乗ることができない。勢いに乗る北海道は、#4寺園のプルアップジャンプシュートなどで点差を広げ、69-78と9点リードとなったところで広島タイムアウト。ここから広島は#13エバンスがゲームをひっくり返すような活躍を見せる。北海道#21ロングの5ファウルを誘発し退場とさせた上で、ペイントエリアへのアタックで連続得点を記録。75-78と北海道のリードを3点に縮めたところでオフィシャルタイムアウトへ。広島は#13エバンスが北海道のファウルを誘発し、ボーナスフリースローで得点を重ねていく。残り2分、北海道#0橋本のタフな3Pシュートが入り、85-85の同点となる。リードしたい広島はフリースローで得点をつなぐも、#0橋本の連続3Pシュートで北海道はリードを2点に広げる。さらに#0橋本のフリースローにより、86-90と残り48秒で北海道が4点リードとなり広島タイムアウト。タイムアウト後のシュートが外れ、広島はファウルゲームへ。広島#3辻が3Pシュートを沈めるも、逆転にはいたらず、92-97で北海道の勝利となった。    
   まとめ  
  アウェイでのGAME2は非常にタフな展開となった。北海道は好調なアウトサイドシュートを中心に得点を重ね、優位な展開となる。粘りを見せたい広島は、北海道のファウルトラブルを誘発し、アドバンテージを作り出すことに成功。一時は逆転するも、勝負どころでシュートを沈めた北海道の勝利となった。広島は次節での修正に期待したい。    
     会見コメント     
     
               ◎広島ドラゴンフライズ            
                      ■カイル・ミリングHC 
「5連勝したかった。北海道が出だしからアグレッシブにプレーをしていて攻められてしまった。北海道は、ディフェンスもオフェンスも素晴らしかった。特に、橋本選手には4Qで苦しめられた。プライドを持ってコートに立っているのが伝わってきた。広島に帰って、練習に励みたい」    
    
        
      
             
2022-12-18
                
              【試合結果】12/17(土) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第12節 レバンガ北海道戦 GAME1
                             12/17(土) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第12節 レバンガ北海道戦 GAME1の            
           試合結果をお伝えいたします。             
 
                      広島ドラゴンフライズ 112–87 レバンガ北海道           
          (1Q: 31-16、2Q: 23-24、3Q: 27-32、4Q: 31-15)                                                 
  
    スターター    
     
                                                            広島: 寺嶋良、辻直人、ドウェイン・エバンス、佐土原遼、ニック・メイヨ           
 
          北海道: 橋本竜馬、アレックス・マーフィー、桜井良太、ブロック・モータム、松下裕汰              
    主なスタッツ    
     
                                       ◆得点               
 
	 
		 
			  ニック・メイヨ  
			     33得点     
		 
		 
			  ドウェイン・エバンス  
			     26得点     
		 
		 
			  ケリー・ブラックシアー・ジュニア  
			     16得点     
		 
	 
 
                             
                         ◆リバウンド     
 
	 
		 
			  ケリー・ブラックシアー・ジュニア  
			     10リバウンド     
		 
		 
			  ニック・メイヨ  
			    9リバウンド    
		 
		 
			    ドウェイン・エバンス    
			    6リバウンド    
		 
	 
 
                             
               ◆アシスト               
 
	 
		 
			  ケリー・ブラックシアー・ジュニア  
			     7アシスト     
		 
		 
			    寺嶋良    
			     5アシスト     
		 
		 
			  ドウェイン・エバンス  
			     3アシスト     
		 
	 
 
            
    ※スタッツは修正が入る場合もございます。      
        
    戦評    
   1Q  
  北海道は#12モータムのリバウンドからの得点でスタート。対する広島はボールをシェアしながらオフェンスを組み立て、#0寺嶋の3Pシュートやフリースローなどで得点を重ねる。広島は強固なディフェンスを展開し、北海道に簡単な失点を許さない。この間に、広島#23佐土原の得点などでリードを広げ、9-3となったところで北海道のタイムアウト。タイムアウト後も広島の勢いは止まらない。広島#24メイヨの連続3Pシュート、#8ブラックシアーのゴール下で得点。更には本日が初のエントリーとなった新加入の#12中村の連続得点でさらにリードを広げていく。コートを広く使い良いシュートを作り続けた広島は、その後も得点を重ね、31-16で1Q終了。    
   2Q  
  広島は1Qに続いて流れるようなオフェンスを展開。#13エバンスのレイアップや、#5マーフィー、#3辻の3Pシュートなどで得点を重ねていく。対する北海道は#21ロングがゴール下で活躍を見せ、連続得点を記録していく。広島#24メイヨのアリウープダンクが決まり、45-26となったところでオフィシャルタイムアウトへ。タイムアウト後、北海道はディフェンスをスイッチディフェンスに切り替えることで、広島の24秒バイオレーションやターンオーバーを誘発。ターンオーバーからの得点を北海道が記録し、46-32と北海道が若干の点差を縮めたところで広島タイムアウト。タイムアウト後は一進一退の展開となり、54-40で前半終了。    
   3Q  
  広島は#24メイヨの1on1や3Pシュートなどで得点。対する北海道も#11桜井の3Pシュートなどで拮抗した展開となる。広島は流れるようにボールを展開し、#3辻の3Pシュートで得点するなど再度勢いに乗るかに見えたが、北海道が粘りを見せる。北海道はペイントエリアへのアタックを起点に、3Pシュートのチャンスを作ることに成功。#7中野の3Pシュートや#5マーフィーのゴール下などで得点し点差を詰めていく。苦しい時間が続く広島だが、#24メイヨの思い切りの良い3Pシュートで得点し、再度拮抗した展開となる。3Q終了にかけて、広島は多くのファウルをコールされ、#13エバンスと#8ブラックシアーがファウルトラブルとなり苦しい展開となる。81-72と広島が9点リードで最終Qへ。    
   4Q  
  我慢の展開を作りたい広島は、再度落ち着きを取り戻し、#24メイヨの3Pシュートや#13エバンスのゴール下などで得点。広島はフィジカルなプレーを繰り返し、3Qとは反対に多くのファウルをもらう展開を作ることに成功する。ファウルによるボーナスフリースローなどで広島#13エバンスが得点し、94-81と広島がリードしたままオフィシャルタイムアウトへ。オフィシャルタイムアウト後、広島#13エバンスの積極的なペイントアタックにより得点を量産。残り2分で広島はリードが20点以上となり、このリードを保った広島が112-87で勝利した。    
   まとめ  
  広島は立ち上がりからオフェンス力が爆発し、1Qで10点以上のリードを広げることに成功。ターンオーバーやオフェンスリバウンドにより、簡単な失点の場面も見られたが、最終Qで修正することに成功。層の厚さを見せた広島が大量リードでの勝利となった。西地区上位進出に向けて、明日の勝利にも期待したい。    
     会見コメント     
     
               ◎広島ドラゴンフライズ            
                      ■カイル・ミリングHC 
「全体的に良いゲームだった。出だしも良かった。北海道はハードにエナジーを持ったプレーをしてくると選手に伝えていた。やはり北海道は、第3Q,4Qまでもエナジーを持ったプレーをして、ファアルトラブルなどが起きてしまった。しかし、選手たちは最後まで戦い抜いてくれた。勝利することができて良かった」 
 
■ニック・メイヨ                       
「最初から最後まで良いエナジーを持って戦うことができた。第3Qはターンオーバーなどミスが起こったが、全員が勝利に向けて良いシュートを決めることができた。明日は今日と同じ強度で戦い抜き、勝利したいと思う」    
  
    
        
      
             
2022-12-17
                
              【試合結果】12/14(水) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第11節 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦
                                   12月14日(水) 2022-23 SEASON B.LEAGUE 第11節 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦の            
           試合結果をお伝えいたします。            
 
          広島ドラゴンフライズ 80–79 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ             
          (1Q: 18-18、2Q: 13-18、3Q: 32-20、4Q: 17-23)                    
  
    スターター    
     
                                                                        広島: 寺嶋良、辻直人、ドウェイン・エバンス、佐土原遼、ニック・メイヨ             
          名古屋D: 齋藤拓実、コティ・クラーク、モリス・ンドゥール、須田侑太郎、中東泰斗              
  
    主なスタッツ    
     
    【主なスタッツ】  
◆得点    
 
	 
		 
			 
			    辻直人    
			 
			 
			     23 得点    
			 
		 
		 
			 
			    ケリー・ブラックシアー・ジュニア    
			 
			 
			     13 得点    
			 
		 
		 
			 
			    ドウェイン・エバンス    
			 
			 
			     12 得点    
			 
		 
	 
 
     
◆リバウンド   
 
	 
		 
			 
			    ケリー・ブラックシアー・ジュニア    
			 
			 
			     17 リバウンド    
			 
		 
		 
			 
			    ドウェイン・エバンス    
			 
			 
			     13 リバウンド    
			 
		 
		 
			 
			    寺嶋良    
			 
			 
			     3 リバウンド    
			 
		 
		 
			 
			    辻直人    
			 
			 
			     3 リバウンド    
			 
		 
		 
			 
			    船生誠也    
			 
			 
			     3 リバウンド    
			 
		 
	 
 
       
    ◆アシスト    
 
	 
		 
			 
			    ドウェイン・エバンス    
			 
			 
			     6 アシスト    
			 
		 
		 
			 
			    船生誠也    
			 
			 
			     4 アシスト    
			 
		 
		 
			 
			    寺嶋良    
			 
			 
			     3 アシスト    
			 
		 
		 
			 
			    ケリー・ブラックシアー・ジュニア    
			 
			 
			     3 アシスト    
			 
		 
	 
 
     ※スタッツは修正が入る場合もございます。    
  
        
    戦評    
   1Q   
   両チームマンツーマンでゲームスタート。名古屋Dが#2齋藤の3ポイントで先制。広島は#13エバンスのアシストから#24メイヨのゴール下で最初の得点をあげる。名古屋Dは早くもディフェンスをマンツーマンからゾーンディフェンスに変更し、広島にリズムをつかませない。名古屋Dは#2齋藤が3ポイント、スティールからのレイアップを成功し、点差を7点に広げたところで広島がタイムアウト。タイムアウト後、広島#3辻の3ポイントが成功するも、名古屋D#5ンドゥールが3ポイントを決め返し、お互い主導権を譲らない展開となる。1Q終了間際、広島#3辻が3ポイントを決め、18-18の同点で1Q終了。    
   2Q 
 名古屋Dはゾーンディフェンスを継続。広島は#7船生のオフェンスリバウンドで得点するが、なかなか名古屋Dのゾーンディフェンスを崩すことができない。名古屋Dは#11須田の3ポイント、#5ンドゥールのバスケットカウントで得点を重ねる。オフィシャルタイムアウト後、広島はデザインプレーで#8ブラックシアーの2ポイント、#13エバンスの2本のフリースローで逆転に成功。さらに#13エバンスがオフェンスリバウンドから2ポイントを決め、31-28となったところで名古屋Dがタイムアウトを要求。タイムアウト後、名古屋Dは#5ンドゥールの個人技、#12中東の3ポイントで再度リードする展開を作り出し、名古屋Dが31-36の5点リードで前半終了。    
   3Q   
   3Qは#0寺嶋の3ポイントで広島が先制する。前半から続く名古屋Dのゾーンディフェンスに対し、広島は前半から修正したオフェンスを展開する。広島#3辻がファウルを獲得、3本のフリースローを沈めるなど、広島がリズムを掴んだようにみえたが、名古屋Dは#2齋藤のスティールからのレイアップや、#11須田の2本のフリースローなどでリズムを掴ませない。ここから拮抗した展開となり、広島は#3辻、#0寺嶋の2連続3ポイントを沈める一方で、名古屋D#4クラークがジャンプシュート、#11須田が3ポイントを決め返すなど、得点の取り合いとなる。広島は交代で入った#2朝山がジャンプシュート、続けて3ポイントを決め会場を沸かせる。3Q終了間際、#0寺嶋が3ポイントを沈め、63-56と点差を広げ3Q終了。    
   4Q   
              3Q で流れに乗った広島は、開始早々#8ブラックシアーがバスケットカウントを獲得、フリースローもしっかりと決め、66-56と広島がリードを二桁に広げる。さらに点差を広げたい広島であったが、名古屋D#2齋藤が3ポイントを決める。さらにオールコートで圧力の高いディフェンスを見せ8秒バイオレーションを奪い、逆転への気迫を見せる。4Q残り5分を残し、広島はチームファウルが5つとなり、ディフェンスでのファウルに気をつけなければならない展開となる。           
          名古屋Dは#2齋藤がボーナスのフリースローをしっかりと沈めるなど、広島に10点あったリードを3点に縮めオフィシャルタイムアウトへと入る。オフィシャルタイムアウト後、名古屋D#5ンドゥール、#2齋藤のフリースローで名古屋Dは逆転に成功。さらに、#4クラークにオフェンスリバウンドから得点を許し、3点差となり広島がタイムアウトを要求する。タイムアウト後はお互い得点が止まり、緊迫した状態が続く中、広島#8ブラックシアーは獲得したフリースローを2本沈め、78-79と広島が1点差に迫る。残り18秒、広島#8ブラックシアーがオフェンスリバウンドからゴール下を決め、広島は逆転に成功。名古屋Dの最後の攻撃は、#2齋藤が3ポイントを放つも、決めることはできず、試合終了。80-79で広島が勝利を飾った。              
   まとめ   
   ロスターの人数が制限された名古屋Dは、試合開始から長い時間ゾーンディフェンスを展開し、広島を苦しめることに成功する。我慢をしたい広島は要所での3ポイント、オフェンスリバウンドで得点を重ね、後半に逆転に成功。名古屋Dは#2齋藤を中心に中外とバランスの良いオフェンスを繰り広げ、4Qまでお互い譲らない展開となるも、オフェンスリバウンドで強さを見せた広島が勝利を飾った。広島のオフェンスリバウンドが26本と記録されていることからもわかるように、リバウンド数が本日のゲームの勝敗を分ける大きなポイントになった。次戦の12月17日アウェーの北海道戦も勝利を飾り、連勝を伸ばしていきたい。    
     会見コメント     
     
                              
    【会見コメント】 
◎名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 
■ショーン・デニスHC 
「全選手を誇りに思う。試合に出場できない選手がいる中で、広島相手に粘り強い試合をできたのは良かった。この試合の鍵を握ったのは、第3Q終盤に3本の3ポイントを決められてしまったことだと思う。学ぶ事が多い試合だった」 
  
◎広島ドラゴンフライズ 
  ■ カイル・ミリング HC  
「とても難しい 40 分間だった。名古屋 D のゾーンディフェンスがしばらく続いて、リズムを作れない時間があったが、後半は自分たちのリズムを作ることができた。何よりも最後まで戦って勝利できたことが大きい。全選手を誇りに思う」    
                         
            ■ 朝山正悟   
「負けられない戦いだった。ゾーンディフェンスに苦しめられて自分たちのリズムが掴めなく、重い展開になった。ハーフタイムに思い切って打って、その中で各選手の役割をしっかり遂行していこうと話をした。後半は良い流れになった。最後まで我慢する展開は続いたが、勝ち切れたのは大きい。   
(カープコラボ DAY について聞かれ)試合中は、 3 ポイントが決まったときにカープの音楽が流れ、異様な雰囲気だった。新井監督にもお会いさせていただき、パワーをもらえたと思う。今日はカープグッズを持って応援してくれた方もたくさんいたので、この雰囲気は広島ならではだと思う。カープの試合時の雰囲気や盛り上がりを見て、このような球団になりたいと思っていた。少しずつ近づいているような気がする」              
                         
            ■ 辻直人   
「相手の主力選手がいない中で、苦しい戦いだった。ゾーンディフェンスに対して、有効的な攻め方ができず自分たちのやりたいことができなかった。 30 分以上苦しめられたが、リバウンドの差で勝つことが出来たので良かった。   
(カープコラボ DAY について聞かれ)これを機にドラゴンフライズの試合をまた観に来てほしい。新井監督が言っていたように、広島をスポーツで一緒に盛り上げていきたい。昔、東京ドームで都市対抗野球の始球式をしたことがある。見事なワンバウントだったのでカープの始球式でリベンジとして投げてみたい」               
                              
    
        
      
             
2022-12-14
                
              12/14(水) 2022-23シーズン 第11節 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 戦 マッチデープログラムをデジタル配信!
                12/14(水) 2022-23シーズン 第11節 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、マッチデープログラムをデジタル版で配信いたします。  
     
アリーナ入場口でも配布しています! 
下記をクリックしてご覧ください!  
 
★ マッチデープログラム  
             
2022-12-14
                
              12/14(水)名古屋D戦「カープコラボDAY」試合当日チケットキャンペーンについて
                  12/14(水)名古屋D戦で実施いたします「カープコラボDAY」について、当日のチケットキャンペーンを下記の通り実施いたしますのでお伝えいたします。 
 
無料プレゼントいたします2階自由席は、12/13(火)20:00時点で残り約250席となります。 
 
2階自由席の完売により、状況が変わりますのでご確認をお願いいたします。 
 
なお、当日はチケット交換ブースや入場口が混雑する可能性がございます。お時間に余裕をもってご来場くださいますようお願いいたします。    
  
   12/14(水)10:00時点 対象座席残席情報   
    2階自由席:約250席    
  ランクアップ対象席  
    2階指定席:約480席 
1階自由席:約160席    
 
2階自由席は残りわずか! 
ランクアップ席についてはまだ余裕がございます。   
  
    対象席種について    
    対象席種    
    ①2階自由席(無料) 
②1階自由席(2階自由席からのランクアップ料金:500円) 
③2階指定席(2階自由席からのランクアップ料金:300円)※座席指定はできません。 
※いずれも対象席種が売り切れ次第、終了いたします。 
※2階自由席が完売した際は②、③の席種のみを販売いたします。いずれも有料席となりますのであらかじめご了承ください。 
※②、③につきましては大人、小中高とも均一料金となります。 
※③は座席指定はできません    
  
    キャンペーン摘要条件      
     試合当日、カープグッズを持参あるいは着用の上、カープコラボDAY特設チケットブース(下記詳細)までお越しください。     
    対象グッズ    
    カープユニホーム/ウェア類/キャップ類/タオル/カンフーバット/応援バット/広島東洋カープ×広島ドラゴンフライズコラボグッズ 
※カープ公式・公認グッズに限ります。非公認グッズ、自作グッズについては対象外ですのであらかじめご了承ください。 
 
なお、ご入場にはチケット(画像参照)が必要になります。 
 
グッズを持参・着用いただいていても、下記受付を経てチケットをお持ちいただけないとご入場できませんので、ご注意ください。    
        
※カープコラボDAY特設チケットブースにてチケットをお渡しさせていただきます。    
  
    チケット受付場所・時間      
     試合当日、カープグッズを持参あるいは チケットの受付は、以下の場所・時間にて行います。    
    受付場所    
    1F入場口付近 カープコラボDAYチケット特設ブース 
    
ブース位置は、上記MAPの★印となります。 
       
  
    受付時間    
    16:00~ 
※対象席種が完売となり次第、受付を終了いたします。    
  
    試合情報      
    12/14(水) 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦(広島サンプラザホール) 
一般入場16:45 / TIPOFF19:05 
 
試合情報詳細はこちらからご確認ください↓  
  https://hiroshimadragonflies.com/lp/game_20221214/   
     
    【お詫び】入場時間変更のお知らせ      
      12/14(水)名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦につき、チケット記載の入場時間と公式HP等で発表している入場時間に相違がございましたため、入場時間を変更いたします。  
        
  当初の予定では一般入場時間が17:00として公式ホームページやSNS等で発表しておりましたが、販売済みのチケットには一般入場時間が16:30と誤表記につき、大変申し訳ございませんでした。  
  上記を踏まえて入場時間について協議した結果、当日は好評いただいております「カープコラボDAY」をはじめとした企画で多くの方がご来場される予定で、入場口およびチケット交換・販売の混雑が予想されるため、入場時間を上記の通り変更いたしました。  
  ご来場を予定いただいているお客様には、前日の変更となり大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。何卒ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。      
    ブースタークラブ先行入場    
    変更前 16:45          
     変更後 16:30        
  
        
    一般入場時間    
    変更前 17:00 
  変更後 16:45      
 
 詳細はこちら↓    
https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=17810     
   
             
2022-12-13