 
                         
                 
                
              7/9(金)大雨に伴うクラブショップ休業のお知らせ
                                   
 
 本日、7/9(金)     は大雨に伴う交通機関の運休などの影響を鑑み、クラブショップを臨時休業とさせていただきます。                  
             ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。             
             
<  休業日> 7/9(金)             
             
2021-07-09
 
                 
                
              7/22(木・祝)石坂トレーナーによるスクール生限定ビーチトレーニング開催のお知らせ
                                                                       
                  
 
この度、石坂トレーナーによるスクール生限定ビーチトレーニングの開催が決定いたしましたので              
              お知らせさせていただきます。              
                          
              スクール生からのお申込みお待ちしております!              
                          
              ※7月末までに新規入会された方もお申込み可能です。  
 スクール入会申込はこちら→    https://dragonflies.school/entry/               
  
                          
              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー              
              <  日程>2021年7月22日(木・祝)              
                          
              <  時間>9:30~12:30 ※終了時間が前後する可能性がございます。              
                          
              <  対象>小学1年生~6年生              
                          
              <  定員>15名(スクール生)              
              ※先着順のため、募集人数に達し次第募集を終了させていただきます。              
  
                          
              <  メニュー>              
              ・石坂トレーナーによるトレーニング              
              ・ビーチフラッグ              
              ・鬼ごっこ              
              ・スイカ割り              
  
                          
                <      申込み方法>                
                下記URLよりお申込みください。                
               https://forms.gle/dHEeyX2WuKsvXN5b9               
                ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー                
                                                       
             
2021-07-08
 
                 
                
              7/8(木)大雨に伴うクラブオフィス並びにクラブショップ休業のお知らせ
                                   
 
 本日、7/8(木)     は大雨に伴う交通機関の運休などの影響を鑑み、クラブオフィス並びにクラブショップを臨時休業とさせていただきます。                  
             ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。             
             
<  休業日> 7/8(木)             
             
2021-07-08
 
                 
                
              #0 寺嶋良選手 新入団記者会見コメント
                 2021年7月5日に広島ドラゴンフライズ クラブオフィスにて#0 寺嶋良選手の新入団記者会見を実施いたしました。 
    
■登壇者 
岡崎 修司(ゼネラルマネージャー) 
#0 寺嶋 良(新入団選手) 
 
■広島ドラゴンフライズ ゼネラルマネージャー 岡崎修司より ごあいさつ 
    
まず、本日はお集まりいただき、御礼申し上げます。 
寺嶋良選手の新入団の記者会見を行います。よろしくお願いいたします。 
 
■寺嶋良選手より ごあいさつ 
    
 
京都ハンナリーズから移籍してまいりました寺嶋良です。 
自分の持ち味であるスピード、フレッシュさを生かしてチームの勝利に貢献したいと思うのと、スポーツの盛んな広島でプレーできることをすごく嬉しく思います。広島とともに成長していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 
 
■岡崎GMより獲得の経緯説明 
    
 
まず、昨季を終えて振り返りをした際に、(苦戦した)要素のひとつとして、ゲームコントロールが安定しない試合が非常に多いという課題がありました。我々は補強のポイントとして、ポイントガード(PG)の強化を意識して(編成を)進めてきました。寺嶋選手を獲得した大きな理由は2点あります。一つは速いリズムでのコントロールする力を持ち合わせている点、もう一つは若手としての  非常に魅力ある  将来性です。この2点を評価させていただきまして、声をかけさせていただきました。 
一昨季、大学から特別指定選手として12月に京都に加入すると、それまで13連敗していたチームを9連勝を含む11勝4敗というV字回復という結果をもたらしました。 
また、昨季に関しても、先発に定着し、安定したパフォーマンスを発揮して新人賞ベスト5に選ばれるなど、実績面でも十分期待できると考えております。同時に、中長期的には、リーグを代表する選手に成長していってほしいと強く考えております。 
寺嶋選手の特徴としては、まず抜群のクイックネスをもっており、それを生かしてリングに(向かって)攻撃していくプレーです。合わせて、速いリズムでゲームを展開することができますので、(アイザイア・)マーフィー選手や、新加入の(チャールズ・)ジャクソン選手のような選手とプレーするときには、今までの広島になかったようなリズムのバスケットボールが展開できるのではないかと期待しております。  若手としての勢いと、ガードとしてのリーダーシップに期待しています。   
最後に、地域クラブにとって最も重要なのが地域貢献、社会貢献であり、それがクラブの存在意義だと思っていますが、寺島選手は若手としては異例といいますか、発展途上国への社会貢献活動を京都在籍時より進めています。こうしたコート外の行動はクラブにとっても、地域にとってもいい影響を与えると思っていますので、どういう形になるかはわかりませんが、活動を引き続きサポートし、一緒にできる部分はやりながら、地域へ貢献するという意味でも期待しています。 
 
 
■質疑応答①ゼネラルマネージャー 岡崎修司 
    
 ―選手の半数が入れ替わりますが、今季はどのようなバスケットボールをしますか?  
岡崎 今考えているのは、まずヘッドコーチ(HC)の意向をくみながら、強固なディフェンスから、組織的なオフェンスをしていくことを考えています。しっかりディフェンスをしながらそれぞれの良さを生かしあうようなオフェンスをしていく形です。細かい部分はHCが組み立てていきますが、クラブの方針としては、そういうバスケットを展開したいと思います。 
 
 ―寺島選手について「先発起用する」、「マーフィー選手と共にプレーさせたい」など、具体的なイメージを教えてください。  
岡崎 先発かどうかは最終的にHCの判断ですので、我々はそこに干渉するつもりはありません。ただ、速い展開を作り出すことは重要だと思っています。昨季の選手は走れる選手が多かった割に、ボールをプッシュして、リズムよくバスケットをする場面が少なかったです。今季は(寺嶋選手の加入によって)新しいバリエーションが作れると期待しています。 
 
 ―昨季は最下位でしたが、クラブにとって今季の位置づけは?  
岡崎 3月に就任した時にも言いましたが、我々は「最短で日本一を目指したい」と思っています。短期的に結果を追求しながらも、しっかりとした育成環境を整備して「勝つ中で成長してほしい」という強い思いを持ち、具体的にはクラブハウスなども並行して準備を進めています。そういった思いの中での今季、ということになります。 
 
■質疑応答②寺嶋良選手 
    
 
 ―洛南高校出身で、京都ハンナリーズに在籍するなど、京都に対する思い入れは強いと思いますが、広島への加入の一番の決め手は。  
寺嶋 たくさんの理由があるんですが、一番の理由はちょっと抽象的で「第6感」というか、なんだかすごく「わくわくした」というのが強くて。条件とか、リスクを考えてしまうと「やっぱり京都にいた方がいいんじゃないか」といろいろ考えたりしたんですが、やはり本心に従ってプレーしたかったので。そう考えた結果、広島でプレーしたいという気持ちが強かったので、広島を選びました。 
 
   ―移籍交渉の中で、印象に残った「言葉」はありますか。  
寺嶋   「これから広島の新しい歴史を作っていくうえで、最初の一歩目にここにいてほしい」と岡崎GMに言われたのが強く印象づいています。僕は代理人をつけずに交渉しているのですが、その理由はGMの熱意を感じたいから。その意味では、岡崎GMの熱意が感じられたので本当によかったと思います。 
 
     ―グッとくるものがありましたか?  
寺嶋 そうですね。本当にグッとくるものがあって。京都を離れる決断は難しかったのですが、それでもこれを超える熱意があったので、決断しました。     
 
 ―先発に定着していた京都を離れ、また一からのポジション争いになります。ポジションを奪う自信は。  
寺嶋 どちらにせよ(移籍を)決めた時に「新しい自分に出会えるんじゃないか」というのがすごく強くて。それがわくわくした一つの理由だと思うんですよね。先発になれるのか、なれなくてそうではない選手になるのか(わからない)、そういった部分に、個人的にはわくわくしました。でも、先発は絶対に取りたいという思いが強いし、優勝できるチームを作っていきたいと思います。なので先発は、もちろん狙います    ! 
 
  ―広島は初めてだと思いますが、印象は。  
寺嶋 料理がおいしいっていうのと、僕は海が好きで、市内(の市街地)も好きで、過ごしやすい環境だなと思いました。早く広島に住みたいという気持ちが強く、引っ越しもかなり早くて(新加入選手の中では)一番乗りだったと思います。好きな街です。 
 
 ―食べたいものは、具体的には。  
寺嶋 カキを食べたことがなくて、挑戦してみたいのと、レモンなどの柑橘系が好きなので、たくさん食べたいなと思います。 
 
 ―バスケットボールの話に戻ります。自身の特徴は。  
寺嶋 一番の強みはスピード、クイックネスを生かすことだと思います。それはオフェンスだけでなく、ディフェンスでもスティールや、リバウンドへの飛びつきでも生かせると思うので、クイックネスは今後も生かしていきたいと思います。あとはフレッシュさ。プロ3シーズン目で若さもあるので、チームにいい影響を与えていきたいと思います。 
 
 ―チームには同じく昨季新人賞ベスト5に輝いたマーフィー選手がいます。彼とのプレーは。  
寺嶋 すごく楽しみです。(対戦相手として)試合をしていても、この選手がサイドに走ってくれたらすごく心強いなとは感じていて、今回仲間になったので、頼もしい気持ちでいっぱいです。 
 
  ―寺嶋選手からマーフィー選手への速攻のパスなどを期待します。  
寺嶋 マーフィー選手をさらに生かすのも僕の仕事だと思うので、そういう意味では昨季よりも活躍できるようにしてあげたいと思います。僕自身も京都にいた時よりも、広島でもっと自分の技術を磨いて、スタッツ(成績)だけでなく、他の面でも活躍したいと思っています。 
 
    ―ニック・メイヨ選手ら強力な選手も来ますが、ポイントガードとしてどのようにゲームメイクしますか。    
寺嶋 積極的に攻めるのが僕の持ち味なので、そこを失わずに周りの選手を生かすプレーメイクをしていきたいと思います。 
 
      ―スタッツの目標は。    
寺嶋 昨季を全体的に上回りたいのと、スリーポイントの成功率を上げること、そしてアシストです。素晴らしい選手が  たくさん集まっているので、周りを生かす意味で、アシストは意識していきたいと思います。 
 
       ―寺嶋選手から見た、チームの目標は。    
寺嶋 もちろん優勝です! 
 
       ―ファン・ブースターの皆さんへ一言を。    
寺嶋 広島という、スポーツを観る文化がすごく盛んな街でプレーするのが、僕の中ではすごく嬉しくて、楽しみで。シーズンが始まるのがすごく楽しみなので、ぜひたくさんの皆様に観に来ていただいて、心を動かせるような、ふるふるわくわくさせる試合をしたいと思うので、応援よろしくお願いします。         
 
         
             
2021-07-06
 
                 
                
              B.LEAGUE2021-22シーズン開幕節および第2節、第3節決定のお知らせ
                   公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(以下、「B.LEAGUE」)より、B.LEAGUE 2021-22シーズンの開幕カードならびに第2節、第3節の対戦カードが発表されました。これにより、広島ドラゴンフライズのB.LEAGUE 2021-22シーズン開幕節ならびに第2節、第3節の日程と対戦相手が決定いたしましたのでお知らせいたします。     
    シーズン開幕節は広島サンプラザホール(広島市西区)にて10月2日(土)、3日(日)レバンガ北海道戦、第2節はドルフィンズアリーナ(名古屋市中区)にて10月9日(土)、10日(日)名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦、第3節は広島サンプラザホールにて10月16日(土)、17日(日)三遠ネオフェニックス戦となります。以降の日程については別途発表いたします。     
 
 
    ■ B.LEAGUE2021-22シーズン開幕節および第2節、第3節日程 
<開幕戦(第1節)カード/HOME> 
10/2(土)広島ドラゴンフライズvsレバンガ北海道(広島サンプラザホール) 
10/3(日)   広島ドラゴンフライズvsレバンガ北海道(広島サンプラザホール) 
 
   <第2節カード/AWAY>    
   10/9(土)名古屋ダイヤモンドドルフィンズvs            広島ドラゴンフライズ            (ドルフィンズアリーナ) 
10/10(日)                  名古屋ダイヤモンドドルフィンズvs            広島ドラゴンフライズ            (ドルフィンズアリーナ) 
 
   <第3節カード/HOME> 
10/16(土)広島ドラゴンフライズvs三遠ネオフェニックス(広島サンプラザホール) 
10/17(日)   広島ドラゴンフライズvs三遠ネオフェニックス(広島サンプラザホール) 
※試合開始時間等については決定次第発表いたします。                      
           
             
2021-07-06
 
                 
                
              2021-22シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社サンプロシステム」様が決定
                                  広島ドラゴンフライズの2021-22シーズンのゴールド          パートナーとして、 
「     株式会社サンプロシステム     」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。 
 
                        
 
                   
■パートナー企業様概要                   
 
                                      【会社名】     
    株式会社サンプロシステム     
 
    【所在地】     
    〒733-0822     
    広島県広島市西区庚午中3丁目13-6     
 
      【代表】       
    代表取締役 奥野 真市     
 
    【設立】 
2000年 9月     
 
    【事業内容】      
    省人化設備・検査設備・自動車部品組立設備の設計制作 
マイコン・パソコンシステムの設計・製作 
3Dプリンタによるモデリング製作 
電磁誘導加熱による応用機器(インサートナット圧入など)     
    子供向けロボット教室、プログラミング教室開催     
 
     【URL】      
    https://sunprosys.co.jp/       
                                     
 
             
2021-07-06
 
                 
                
              所属選手の新型コロナウイルス感染症の状況について
                  広島ドラゴンフライズ(以下、クラブ)では、所属選手1名がPCR検査にて新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けましたのでお知らせいたします。当該選手(以下、陽性判定者A)はチーム活動開始前でしたため、クラブの選手・スタッフに濃厚接触者はおりません。     
    陽性判定者Aについては発熱があったものの点滴を行い、自宅療養措置となります。保健所の指示に基づく療養期間を終えたのちにチーム活動を開始いたします。     
         
    ― 記 ―     
         
    【陽性判定者Aに関する経過の概要】     
    ●6月28日(月)     
    終日自宅にて外出なし。     
    ●6月29日(火)     
    終日自宅にて外出なし。     
    ●6月30日(水)     
     発熱のため自宅にて安静。37.4℃     
    ●7月1日(木)     
     自宅にて安静。37.1℃     
    ●7月2日(金)     
     医療機関を受診。抗原検査ならびにPCR検査にて陽性判定。血液検査、CT検査、点滴などを行い帰宅。37.0℃     
 
             
2021-07-03
 
                 
                
              【緊急告知】#0寺嶋良選手が直接指導!スキルアップ教室開催
                          7/9(金)に広島サンプラザ サブホールにて           
          #0寺嶋良選手が直接指導するスキルアップ教室を実施いたします。             
 
            ※本イベントは、スクールに通われていない方に、当スクールを知っていただく           
          企画となりますので、当スクール生は対象外とさせていただきます。               
                     
          ■寺嶋 良(てらしま・りょう)           
                         
   ●出身地 東京都 
●生年月日 1997年10月23日  
 ●ポジション PG(ポイントガード)  
 ●身長 179cm 
●体重 77kg  
 ●出身校 洛南高校―東海大学  
 ●経歴京都ハンナリーズ(2019-21)―広島ドラゴンフライズ(2021-)   
   
          今季、新加入した#0寺嶋良選手から直接指導してもらえるチャンスです!           
          この機会にぜひご参加ください。           
          先着順になりますので、お申込みはお早めに!            
                     
          【詳細】           
 
          ▼開催日時           
          7月9日(金)           
 小学生/17:15~18:15  
 中学生/18:30~19:30      
                       
          ▼開催場所           
          広島サンプラザホール サブアリーナ           
          (広島県広島市西区商工センター3丁目1-1)           
          ※保護者様の見学は1名までとさせていただきます。           
                     
          ▼参加費           
          455円(税込500円) ※当日、会場にてお支払いとなります。           
                     
          ▼参加資格           
          ①小学4~6年生           
          ②中学1~3年生           
          ※当スクール生は対象外となります。           
                     
          ▼定員           
          15名程度           
                     
          ▼申込期間           
          6月30日(水)~                      7月8日(水)23:59                      まで           
          ※規定人数に達した時点で受付終了いたします。           
                     
          ▼申込方法           
          下記、応募フォームにてご記入ください。各クラス先着順となります。           
          ※フォームURL            
            https://forms.gle/FXThTFx1kNc7FZ9p8                
 
             
2021-07-02
 
                 
                
              2021-22シーズンのシーズンチケット概要について
                2021-22シーズンのシーズンチケット概要についてご案内させていただきます。 
 
広島ドラゴンフライズでは2021-22シーズンの試合開催における収容率に関しまして、 
①通常開催(制限無し)、②制限付開催(50%制限)、③リモートゲーム(無観客での開催)の3パターンを想定しております。 
  
試合開催における収容率に伴ってシーズンチケットの概要が異なりますので、下記ご確認ください。 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
①通常開催 
 
シーズンチケットを通常通り販売いたします。 
試合開催に関する収容率が確定していない現時点では2019-20シーズンのシーズンチケットを 
ご購入のお客様の継続購入の意思確認のご案内のみとさせていただきます。 
通常開催が確定しましたら、新規での販売も行う予定です。 
2019-20シーズンのシーズンチケットご購入者の皆様には別途郵送で 
継続に関するご案内をお送りしておりますのでご確認ください。 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
②制限付開催(50%制限) 
 
収容率100%時と同様のシーズンチケットの販売は行いません。 
収容率50%制限下限定でのシーズンチケットの販売を検討しております。 
上記の場合、2019-20シーズンのシーズンチケットをご購入のお客様の 
シーズンチケット優先購入権は2022-23シーズンへスライドさせていただきます。 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
③リモートゲーム(無観客での開催) 
 
シーズンチケットの販売は行いません。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 
※一般のチケット販売の概要は追って発表いたしますので、今しばらくお待ちください。 
 
【チケットに関するお問い合わせ】 
広島ドラゴンフライズ チケット担当 
TEL:082-270-3007 
E-mail:   ticket@hiroshimadragonflies.com    
※返信には数日程度いただくことがございます。  
             
2021-07-02