2024-25シーズン チーム編成について
いつも広島ドラゴンフライズへのご支援・ご声援をいただきまして、ありがとうございます。
2024-25シーズンのロスター13名および、トップチームスタッフが決定いたしましたのでお知らせいたします。来シーズンの編成について、岡崎修司ゼネラルマネージャーより、ご説明をさせていただきます。
1.はじめに
本日をもちまして、2024-25シーズンのトップチームの編成を終えましたのでご報告いたします。まず、今シーズンをもってアイザイア・マーフィー選手や船生誠也選手、カイル・ミリングHCをはじめとする多くのスタッフが退団の運びとなりました。退団発表時の繰り返しにはなりますが、クラブとしては本当に難しい決断となりました。結果的に、広島を長きにわたって支えてきた選手・スタッフの退団でしたので、驚きと落胆の思いをお持ちになった方も多かったのではないかと感じております。これまでの広島ドラゴンフライズへの貢献に感謝し、力を出し尽くしてくれた彼らのキャリアの成功を心から祈念しております。
来シーズンの広島ドラゴンフライズは、新たに渡部琉選手と市川真人選手を迎え入れた上で、朝山正悟HCと多くの新加入スタッフの体制で走り出します。チームの軸となる選手は継続しているため、今シーズンに積み上げてきたものをしっかりと継承しながら、新たなスタイルへの挑戦を進めていき、来シーズンは「継承」と「革新」のシーズンとなるように尽力したいと考えております。ご存知の通り、来シーズンはEASLへの出場が決まり、年間を通して海外遠征を続ける新たな挑戦も始まります。Bリーグ優勝・天皇杯優勝・EASL優勝の3冠を目指すチャンスのあるシーズンであり、今まで以上に総合力が求められると考えています。今シーズンに続き、若い選手が多いドラゴンフライズは、シーズンを通して成長する余白が最も大きなチームだと思いますので、個人とチームそれぞれが今シーズンから大きく成長した姿を見せられるよう、強い気持ちを持ってバスケットボールに取り組んでまいります。また、現時点ではご紹介をさせていただいたロスターとなっておりますが、例年通り、シーズンを通して、有力な選手との契約の可能性や怪我などの不測の事態があれば、クラブとしては全力で新規の契約に動くつもりです。今後も皆様に良い報告ができるようにしっかりと準備を進めてまいります。
2. 2023-24シーズンの振り返り
来シーズンの編成を進めるにあたり、改めて2023-24シーズンの振り返りを行いました。結果としては、西地区3位、ワイルドカード上位でCSに出場したうえで優勝することができ、昨シーズンからのステップアップを感じると同時に、新たな課題を見つけたシーズンとなりました。
まず、「粘り強く、強固なディフェンスから組織的なオフェンスを展開する」というスタイルは非常に高い練度で体現できたと考えています。具体的に数字で見ていくと、レギュラーシーズンの失点数は、リーグ3位の平均73点と大幅に改善されています。失点数については、後述する試合のペースの影響を受けるものではありますが、真のディフェンス効率を表すディフェンシブレーティング(100回攻撃された場合の平均失点数)は104とリーグでも5番目に高い数字となっております。今までのBリーグの歴史、データを見ても、CSで優勝争いをするチームは例外なくディフェンスレーティングがリーグ上位で、リバウンドが強いという傾向があることがわかっており、ここ数年は強固なディフェンスの構築を掲げて、取り組んできました。今シーズンはチーム全員が取り組んできた組織でのディフェンス力が数字に現れた形となり、非常に手応えを感じたシーズンとなりました。また、昨シーズンの振り返りで掲げていた、ディフェンス以外のリバウンド面や、フィジカル面についても、改善の余地はあるものの、B1のトップと比べても見劣りしないレベルにまで上がってきたと考えております。
成長を感じる一方、レギュラーシーズンの中では安定した強さを発揮できない時期も長く続きました。3Pシュートやフリースローの確率が上がってこなかったことや、オフェンス面での単調さが目立つような展開も多くありました。数字としても、昨シーズンはリーグトップを争うオフェンス効率でしたが、今シーズンはオフェンス効率でも順位を落としていたうえ、数字以上にゲームをご覧になられている方にとって、ストレスの溜まるような展開だったのではないかと思います。
良い面と悪い面があった今シーズンでしたが、まずはディフェンスの強化を優先に掲げた中で、ある程度の成果が出たことはクラブとしては着実な成長を実感しております。また結果としては優勝となりましたが、レギュラーシーズンでの勝率やプロセスを振り返ってみると、課題の方が多く、圧倒して勝利するような力があったとは言えないと考えています。来季も挑戦者として、粘り強く戦い抜くことや、正しいプロセスを積み上げていくことが求められると思います。チームとしては毎年現状維持ではなく、ステップアップをしていく必要がありますが、バスケットボールは非常に複合的な要素で成り立っているので、何かを変えれば、何かを失うリスクも持ち合わせています。来シーズンにおいても、絶対にうまくいくというような魔法はありませんが、これらの振り返りを踏まえて戦術や編成について検討を重ねてまいりました。
3.来シーズンの挑戦
そのような中で、来シーズンについては、今シーズンまでに積み上げてきたディフェンス力をしっかりと継続しながら、見ている皆様がワクワクするようなオフェンスを展開できるようにしたいと考えております。具体的には、「試合のペース」と「アグレッシブさ」の2点を追求したいと思います。
まず、「試合のペース」についてですが、今シーズンは1試合を通して遅く、重たい展開のバスケットを中心に勝負をしてきました。来シーズンはトランジションの速いバスケットにも挑戦をしたいと考えています。広島は外国籍選手を含めて若く、走力がある選手が揃っています。試合の流れの中で、早い展開に持ち込むことでリズムを掴める選手も多いと思いますので、今シーズンには見られなかった爆発力を持ったチームに成長できると思います。速いペースの中で、高いレベルのディフェンスをし、オフェンスでもより良い判断をしていくことは非常に難易度が高く、クラブにとっても選手にとってもチャレンジにはなりますが、シーズンを通して自分たちのバスケットボールを確立できるよう、尽力したいと考えています。
2つ目の「アグレッシブさ」についてですが、選手一人一人が攻守にわたり攻撃的にプレーし、個々の特性がより強く発揮されるようなバスケットボールを展開したいと考えています。具体的には、選手たちが自ら考えて判断し、思い切りの良いプレーを選択できるバスケットボールを目指します。今シーズンまでの私たちの悪い時間帯は非常に停滞感を感じるものでした。例えば、ボールを展開することが目的のような形となり、シュートを打つべきところで打てていないといった場面などはわかりやすいシーンの一つかと思います。もちろん、バスケットボールのセオリーとしてボールを動かせば得点期待値が上がるという理論もありますので、バランスは考える必要はあります。ただ、停滞感を打ち破るには、ゲームの流れや好不調などの状況も踏まえて、選手たち自らが判断できるようになることが重要だと考えています。選手たちの自主性を促すことは、彼らの成長につながり、キャリアをより良いものにすることにつながると思います。広島では他競技でも、「育成の広島」という言葉がありますが、ドラゴンフライズでプレーする選手たちが成長できる環境や組織作りに継続して取り組んでまいります。なお、個々の特性という意味では、ビッグラインナップを取れる布陣が今シーズンに続いて、来シーズンもあるので、その場合にはゆっくりとした重たい展開を作ることも選手たちの強みを発揮することになると考えています。
4.強化方針について
ここまで振り返りをしてきましたが、バスケットボールは対戦相手や試合の展開、攻撃回数、エントリーできる選手などの影響を含めて考えるものですので、単純な算数ではなく、仮説と検証だけで強くなれるものではないと思います。日々の練習や試合に取り組む中で、総合的に改善と成長をはかっていきたいと考えております。
強化方針を踏まえた編成については、上記の課題改善ができるような選手と、戦術に落とし込めるスタッフとの契約を進める方針を掲げました。具体的な方向性としては、既存の選手たちを継続し、積み上げをすることを主軸に置きながらも、課題解決やクラブの将来に直結するような選手の獲得の可能性にも動いてまいりました。2023年末時点で、前述した課題感と方向性はある程度持つことができておりましたので、取れうるすべての可能性について早期に整理し、検討や交渉を進めながら、来シーズンの準備を行ってまいりました。
また、ここまで戦略面の話をしてまいりましたが、強化方針としては戦略だけではなく、すべての試合で、観戦してくださるブースターやパートナー、様々なステークホルダーの方々に何かが伝わるゲームができたかどうかということが最も重要です。広島らしさとは、今シーズンのチームが見せてくれたように勝っても負けても「粘り強く、諦めない」ことだと思います。最後まで相手と競い合う中で、「HIROSHIMA PRIDE」を見せ、「観に来てよかった」と思っていただき、地域の皆さまに元気を与えることのできるチームを目指して今シーズン以上に努力をする必要があると強く感じております。
5.スタッフ編成について
上記のシーズンの振り返りや強化方針を踏まえて、まずはコーチングスタッフの検討をし、朝山HCとの新規契約を決断いたしました。個別の契約合意コメントでもご説明をさせていただきましたが、チームの課題感を共有したことと、これまで積み上げてきたものをしっかりと引き継ぐことができるという点、さらには目指していくバスケットボールのスタイル、チーム・選手の成長戦略がマッチしたことが大きな理由となります。クラブの歴史や理念にも共感し、同じ方向を向いて成長をしていけることを確信しております。
朝山HCを支えるアシスタントコーチ(AC)には、田方慎哉コーチ、山鹿誠弘コーチ、池谷智明コーチ、坂本ジェイコーチの4名との契約を決定いたしました。若いコーチも多いですが、国際経験も豊かですし、今シーズン以上に手厚い配置をとる中で、今まで以上のチーム力の向上に貢献してくれると思います。ACたちが幅広い業務を担当し、ヘッドコーチと選手の間に入ることで、選手個々の成長と、より良いチームへの成長につながると考えています。また、来シーズンは多くの選手が継続するため、選手同士の連携は非常に良い状態にあります。選手間の連携の比重が大きい今季までのディフェンスを含めた戦術・戦略の浸透は早期に完了できる見込みです。
さらに、アナリストについては現在最終調整中ですが、最大2名のアナリストとの契約予定となっております。業務の細分化をはかりながら、相手チームのスカウティング強化だけでなく、自チームの分析の頻度と精度も上げ、戦術面の落とし込みやインプット、アウトプット量を増やすことで更なる勝率の引き上げと選手個人の成長も導いてまいります。
トレーナーに関しても森田憲吾ヘッドトレーナーと石坂航平アシスタントトレーナー、高橋大輔ストレングスコーチの継続となりました。今シーズンはフィジカル面の強化を担当し、コート上でのパフォーマンス向上に大きく貢献をしてくれました。来シーズンは選手特性に合わせ、今シーズン以上の能力アップのトレーニング計画を進めており、B1トップクラスのフィジカルを目指して尽力してまいります。
マネージャーに関しては、光下朱里彩ヘッドマネージャー、大久保アシスタントマネージャーとの契約になりました。クラブとして業務の効率化を進めながら、強い管理体制を作ることで、選手・スタッフを支え、最高のコンディションを維持できるサポートを行ってまいります。
6.選手編成について
来シーズンの選手編成につきましては、一緒に成長することのできる継続選手と新たな力として新加入選手を受け入れることができました。
まず、インサイド陣はケリー・ブラックシアー・ジュニア選手、ニック・メイヨ選手、河田チリジ選手の契約継続と、市川選手の新規契約を決めることができました。大黒柱となるインサイド選手の継続はチームにとっては非常に大きな強みになると考えています。
まずブラックシアー選手は今シーズン、得点・リバウンド・アシストと攻守においてチームの大黒柱として機能しました。来シーズンは自らの強みをさらに発揮し、最高の活躍をしてくれると思います。
加えて、メイヨ選手は高確率の3Pシュートからインサイドのプレーまでオールラウンドにプレーすることができます。スムーズに行けば、シーズン中に日本人帰化をすることが可能となるため、クラブとしてしっかりとサポートを続けてまいります。
帰化選手の河田選手は、強さと高さ、リバウンド力をチームにもたらしてくれます。今シーズンはブランクのある中でシーズン途中からの契約でしたが、来シーズンはチームのスタートダッシュに貢献してくれると思います。
また、日本人ビッグマンの市川選手は成長著しい選手ですので、チーム内の激しい競争の中で、大きく成長し、チームに新たなオプションをもたらしてくれることに期待をしています。
ウイング、シューター陣には、ドウェイン・エバンス選手、山崎稜選手、三谷桂司朗選手、武内理貴選手の契約継続と、新たに渡部選手を迎え入れることとなりました。
エバンス選手は高い運動能力とバスケットボール IQ 、競争心をもち、来シーズンも勝利に導く活躍をしてくれると確信をしています。今シーズンは後半にかけて SF としてのプレー時間も多かったですが、来シーズンも同様にプレーの幅を広げてもらうこととしています。
山崎選手は今シーズン、安定したディフェンスと3Pシュートでチームに貢献をしてくれました。移籍1年目から結果を出すのは非常に難しい中で、チームの主力として活躍し、チャンピオンシップでの躍進にも大きく貢献をしてくれました。来シーズンもチームを支える選手になっていくと信じています。
三谷選手はシーズン途中に加入後、スターターを勝ち取り、チームの勝利に貢献してきました。広島出身の選手として、今シーズン以上の活躍と来シーズンは新人王を狙って欲しいと思います。
武内選手についても、シーズン途中に加入後は怪我で出遅れることとなりますが、高いシュート力を活かし、いくつかのゲームで素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。B1の強度に慣れる来シーズンは更なる成長に期待をしています。
そして、新加入の渡部選手は、特別指定選手として広島でプレーした経験もありますが、当時よりも大きくパワーアップして帰ってくることとなりました。チームの主軸を担うことのできる能力を持っていますので、3Pシュートと柔らかいプレーで即戦力として貢献できると思いますし、チームを勝利に導くようなパフォーマンスに期待をしています。
最後に、ポイントガード陣は今シーズンに続き、実力と将来性を兼ね備えたロスターとなりました。
寺嶋良選手は怪我に苦しむシーズンになりましたが、来シーズンは完全復活をしてくれるはずです。圧倒的なクイックネスに加え、高確率の3ポイントシュートなど、広島ドラゴンフライズのオフェンスを牽引するエースプレイヤーとしてチームを引っ張ってくれると思います。
広島3年目となる上澤俊喜選手は高確率の3Pシュートを武器にもつガードとしてプレー予定です。高いシュート力から引力のある選手としてオフェンスのきっかけを作ってくれると思いますし、今まで以上にチームの核になる選手へと育っていくと思います。また、常に準備をし、成長をやめない姿はチーム全体にも良い影響を与えてくれると考えています。
中村選手は今シーズン中に大きな成長を見せてくれました。リーグでもトップクラスの高いディフェンス力と得点能力を持ち、アップテンポなゲームを作ることが可能です。中心選手として勝利に導く活躍に期待したいと思います。
ロバーツ選手についても、今シーズンの経験を経て、来シーズンは自分の強みをしっかりとコートで発揮してくれるはずです。爆発力を持った選手ですので、信頼を勝ち得て、コートで活躍する姿に期待をしたいと思います。
7.まとめ
来シーズンのスタートは上記のメンバーで活動をしてまいります。メンバーを見ていただくとわかるように、今シーズンに続き、私たちは最も若いチームの1つになると思います。経験豊富なコーチが方向性を示し、若手選手がそのベクトルに加わることで、大きな力が発揮されると信じています。若手の選手が成長するにはある程度のプレータイムが必要ですので、そういった観点からも編成を進めてきました。責任感を持った上でコートに立ち、経験を積んで成長することで、今シーズンのように、急成長していく選手が出てくると考えております。繰り返しになりますが、変化と成長をしていくことで、チームとして最も大きな力が発揮されると考えております。短期的には連覇という成果を求めながら、伸びしろのある若手選手の成長にも期待し、中長期的な視点からも強化を進めてまいります。レギュラーシーズン・天皇杯・EASLを怪我なく乗り越え、Bリーグチャンピオンシップを勝ち進むには総合力が重要となりますので、全員がそれぞれの役割を理解し、最後まで戦い抜く姿に期待をしたいと思います。
8.最後に
最後になりますが、今シーズンの開幕は多くの選手の怪我やロスターが揃わないところから始まり、なかなか勝利を積み重ねることができず、CS進出は難しい状況にもなりました。そのような苦しい状況からも諦めることなく、戦い続けた結果、終盤の驚異的な勝率を記録し、ファイナル進出と、多くの感動を生むことができました。来シーズンは新たな体制の中で、積み上げてきたものをさらに飛躍させる1年にしていきたいと思います。強豪クラブを目指し、文化や歴史を作る上では、CSに毎年出場することは一つの指標となりますし、最高の景色をもう一度取りに行きたいと多くの選手が思ってくれています。そういった意味でもチームにとって来シーズンは今シーズン以上に重要であると同時に、新体制のクラブにとっても来シーズンは勝負の1年となります。
今シーズンはクラブとしても節目の10年目となりましたが、他のBクラブや広島県内のプロスポーツチームと比べても、我々はまだまだ歴史が浅いクラブです。実力としても、今シーズンの優勝は素晴らしいことではありますが、強豪クラブと認識してもらうことや、バスケットに興味のない方を巻き込んでいくという観点でいうと、まだまだ課題は多く、成長の余地が残っていると感じております。目の前の試合の勝利を目指しながら、中長期的な成長を見据え、クラブの哲学や理念を浸透させてまいります。勝敗を全てコントロールすることは難しいですが、2024-25シーズンの広島ドラゴンフライズも「HIROSHIMA PRIDE」を持ち、「決してあきらめることなく、粘り強く戦い続ける」ことで、多くの熱狂を生んでいくことをお約束します。B1の強豪クラブと言われるよう、挑戦者として努力を続けてまいりますので、引き続き、ご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
株式会社広島ドラゴンフライズ ゼネラルマネージャー 岡崎 修司
2024-06-19
2024-25シーズン契約合意(継続) チームスタッフのお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2024-25シーズンにおいて、以下のチームスタッフとの契約(継続)に合意しましたのでお知らせいたします。
森田 憲吾(もりた・けんご)
●出身地 広島県
●生年月日 1982 年10月16日
●経歴
広島市立基町高校
- 広島医療保健専門学校
- 広島ドラゴンフライズ(2014-)
森田 憲吾ヘッドトレーナー コメント
いつも広島ドラゴンフライズを支えて頂いているパートナー企業・ブースターの皆様には大変感謝しております。今シーズンは皆様とのHIROSHIMA PRIDEにより、クラブ初のB.LEAGUE制覇を達成することができました。個人的にはシーズンオフにリハビリで過ごす選手がいるため、とても反省すべきシーズンだったと思います。
来シーズンはよりタフなスケジュールが予想される中でいかに長期離脱を出さず、スケジュールを言い訳にせず戦っていけるように準備とサポートしていきたいと思います!
石坂 航平(いしざか・こうへい)
●出身地 熊本県
●生年月日 1992 年1月18日
●経歴
熊本県立荒尾高校(現:熊本県立岱志高等学校)
- 柳川リハビリテーション学院
- 広島ドラゴンフライズ(2020-)
石坂 航平 アシスタントトレーナー コメント
平素より、広島ドラゴンフライズに多大なるご支援、ご声援ありがとうございます。2024-25シーズンも最高の景色を見ることができるよう、トレーナーとして選手が最大限のパフォーマンスを発揮できるようサポートしていきます。よろしくお願いいたします。
高橋 大輔 (たかはし・だいすけ)
●出身地 広島県
●生年月日 1975 年4月16日
●経歴 スリッパリーロック大学
- 広島ドラゴンフライズ(2014-17)
-IGL医療福祉専門学校鍼灸学科
-広島ドラゴンフライズ(2022-)
高橋 大輔 ストレングスコーチ コメント
いつも広島ドラゴンフライズへのご支援、ご声援ありがとうございます。この度2024−25シーズンも引き続きストレングスコーチとしてチームをサポートさせていただくことになりました。選手一人ひとりがこれまで以上にコート上で飛躍できるよう、フィジカル面からしっかりとサポートしてまいります。来シーズンも引き続き広島ドラゴンフライズへのご支援、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
来シーズンも森田トレーナー、石坂トレーナー、高橋ストレングスコーチとの契約継続となりました。フィジカル面の向上を掲げた昨シーズンは3名の貢献もあり、ディフェンスやリバウンドなどの改善を果たすことができました。また、飛翔会や大田整形外科のトレーナーのパフォーマンス連携も昨シーズンは作り上げることができ、選手の長期離脱を予防し、長いシーズンを戦い抜くことができたと考えております。来シーズンは選手個々の特性に合わせた、トレーニングを提供し、さらなるパフォーマンスの向上と怪我予防に取り組む予定です。メディカルスタッフの活躍にもご期待をいただければと思います。
光下 朱里彩 (みつした じゅりあ)
●出身地 岡山県
●生年月日 1996 年4月21日
●経歴
大阪エヴェッサ インターン(2015-17)
- 大阪エヴェッサ アシスタントマネージャー(2017-18)
-大阪エヴェッサ チームマネージャー(2018-19)
- 千葉ジェッツふなばし アシスタントマネージャー
-(2019-21)
- ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 主務(2021-22)
- 広島ドラゴンフライズ(2022-)
光下 朱里彩ヘッドマネージャーコメント
2023-24 シーズン、最後の最後まで、皆様本当にお疲れ様でした!広島一丸で積み上げてきたものが、大きな実を結び、本当に嬉しく思います。ドラフラブースター・パートナーの皆様、稲吉オーナーをはじめ、フロントスタッフの大きな支えのおかげで、大きな目標を達成する事ができました。最高の景色とたくさんの経験を、本当にありがとうございました!
2024-25 シーズンも引き続きヘッドマネージャーを務めさせていただける事、この場を借りて感謝申し上げます。クラブが進化を続ける中で、また新たな一歩を踏み出すこのタイミングに携われるのが本当に嬉しいですし、ワクワクしています!
個人としては、3年目のシーズンになります。プライベートの方でもリングを手に入れ、苗字が変わりました。会社と家族の理解・協力のお陰でマネージャーを続ける事ができます。浮かれる事なく、常日頃から感謝の気持ちを持ち、全身全霊でチームのサポートに努めます!
2024-25 シーズンを迎える事が楽しみですし、とても忙しい旅となるでしょう…
皆様も今のうちにしっかり休んでおいてください。そして、熱い応援をよろしくお願いいたします!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
光下マネージャーとの契約継続となりました。今シーズンはレギュラーシーズンに加え、CS・BCLと非常にタフかつ変則的なスケジュール調整を含めて、柔軟に対応をしてくれました。来シーズンもチーム運営を潤滑にしていくにはマネージャーの力が必須になります。今シーズン以上のチーム飛躍を支える働きに期待をしています。
2024-06-18
山鹿 誠弘 アシスタントコーチ兼通訳 契約合意(新規)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2024-25シーズンにおいて、山鹿 誠弘 アシスタントコーチ兼通訳との契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。
■山鹿 誠弘(やまが まさひろ)
プロフィール
●出身地:鹿児島県
●生年月日:1997年9月13日
経歴
鹿児島県立川内高校/マネージャー (2013-16)
-筑波大学/学生コーチ(2016-20)
-Texas Tech/Graduate Assistant (2021-23)
- 島根スサノオマジック アシスタントコーチ(2023-24)
- 広島ドラゴンフライズ アシスタントコーチ(2024-)
山鹿 誠弘 アシスタントコーチ コメント
皆さま、初めまして!アシスタントコーチ兼通訳を務めさせていただきます、山鹿誠弘と申します。広島ドラゴンフライズの一員になれたことを嬉しく思います。クラブ理念であるHIROSHIMA PRIDEを胸に、チームに貢献できるよう尽力いたします。ご声援宜しくお願いいたします。
岡崎 修司ゼネラルマネージャー コメント
山鹿コーチと新規契約の運びとなりましたので、ご報告をいたします。昨シーズンまでは島根スサノオマジックでアシスタントコーチを務めておりました。Bクラブだけでなく、アメリカでのコーチ経験もあり、語学や経験も含めて多くの面でクラブに貢献ができると考えております。特に新たな体制の中で戦術・戦略の浸透には言葉の力は重要だと思いますので、外国籍選手を中心に多くのコミュニケーションをもたらしてくれることに期待しています。山鹿コーチの活躍にご期待をいただければと思います。
2024-06-18
大久保 礼央奈 アシスタントマネージャー 契約合意(新規)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2024-25シーズンにおいて、大久保 礼央奈 アシスタントマネージャーとの契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。
■大久保 礼央奈(おおくぼ れおな)
プロフィール
●出身地:広島県
●生年月日: 2000 年10月5日
経歴
鹿児島レブナイズ マネージャー(2021-24)
- 広島ドラゴンフライズ アシスタントマネージャー(2024-)
大久保 礼央奈 アシスタントマネージャー コメント
「初めまして。2024-25シーズン広島ドラゴンフライズのアシスタントマネージャーとして加入させていただくことになりました、大久保礼央奈です。まず初めに、この様な機会をくださった岡崎GMをはじめ、クラブ関係者の皆様に心より感謝申し上げます。地元広島の地で、広島ドラゴンフライズという素晴らしいチームの一員になれたことを本当に嬉しく思います。チームの一員として微力ながら、広島の盛り上がり、勝利への力になれるよう精一杯頑張ります!ブースターの皆様、クラブ関係者の皆様にお会いできることを楽しみにております。2024-25シーズンどうぞ宜しくお願いいたします!」
岡崎 修司ゼネラルマネージャー コメント
「大久保マネージャーと新規契約の運びとなりましたので、ご報告をいたします。意欲も高く、広島出身の大久保マネージャーはドラゴンフライズの文化をすぐに理解し、適応してくれると思います。選手がより競技に集中できる体制を作り、クラブ運営をスムーズにするため、今まで以上に業務の効率化を進めてもらう予定としております。チームを支える大久保マネージャーにご期待をいただければと思います」
2024-06-18
坂本 ジェイ アシスタントコーチ 契約合意(新規)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2024-25シーズンにおいて、坂本ジェイ アシスタントコーチとの契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。
■坂本 ジェイ(さかもと じぇい)
プロフィール
●出身地:セネガル(国籍:日本)
●生年月日:1986年11月15日
経歴
三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋(2013-16)
- 仙台89ERS(2016-18)
- 広島ドラゴンフライズ(2018-19)
- 群馬クレインサンダーズ(2019-20)
- ヴィアティン三重(2020-24)
- ヴィアティン三重 通訳(2023-24)
- 広島ドラゴンフライズ アシスタントコーチ(2024-)
坂本 ジェイ アシスタントコーチ コメント
「広島ドラゴンフライズという素晴らしいチーム、そして信頼する岡崎修司ゼネラルマネージャーと朝山ヘッドコーチとともに戦える機会をいただけたことに感謝いたします。広島に戻って来られるのがすごく嬉しいです。みなさまに応援したいと思っていただけるチームを目指し、選手・スタッフ一丸となって頑張ります」
岡崎 修司ゼネラルマネージャー コメント
「坂本コーチと新規契約の運びとなりましたので、ご報告をいたします。昨シーズンまではヴィアティン三重で通訳を務めており、来シーズンからはアシスタントコーチとしてチームに加入をしてもらえることとなりました。英語も堪能な坂本コーチには外国籍選手を中心としたビッグマンのワークアウトをメインに担当をしてもらう予定としております。まだコーチとしての経験は少ないですが、明るいキャラクターと熱量高く仕事に打ち込む姿勢からチームに貢献できると考えております。また、かつて広島に在籍をしていたということもあり、クラブとして一緒に成長していけると思いますし、チームにとって必要な人材になっていくと確信しております。坂本コーチの活躍にご期待をいただければと思います」
2024-06-18
池谷 智明 アシスタントコーチ 契約合意(新規)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2024-25シーズンにおいて 、池谷 智明 アシスタン トコーチとの契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。
■池谷 智明(いけがや ともあき)
プロフィール
●出身地:静岡県
●生年月日:1997年8月19日
経歴
鹿児島レブナイズ アシスタントコーチ(2021-23)
- SYNTAINICS MBC (Germany-Bundesliga) (2023-24)
- 広島ドラゴンフライズ アシスタントコーチ(2024-)
池谷 智明 アシスタントコーチ コメント
広島ドラゴンフライズに関わる皆さま、初めまして。アシスタントコーチを務めます、池谷智明と申します。まずは素晴らしい機会を与えていただいたこと、ゼネラルマネージャーをはじめとしたクラブ関係者の皆さまに感謝申し上げます。この広島の地で活動できることを大変嬉しく思います。クラブ、選手、スタッフ、フロントそしてファンの皆さまと共に素晴らしいシーズンを築き上げていけるように、チームの一員として尽力いたします。会場でお会いできることを楽しみにしています。来シーズン、何卒よろしくお願いします。
岡崎 修司ゼネラルマネージャー コメント
池谷コーチと新規契約の運びとなりましたので、ご報告をいたします。昨シーズンまではドイツのミッテルドイチャーBCでアシスタントコーチを務めており、実績と経験を持ったアシスタントコーチとなります。自ら挑戦し、成長を続ける姿勢はチームにとって良い影響をもたらしてくれると思いますし、新たな体制において、戦術や戦略、選手育成の観点からも重要なピースになると確信しております。池谷コーチの活躍にご期待をいただければと思います。
2024-06-18
田方 慎哉 アシスタントコーチ 契約合意(新規)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2024-25シーズンにおいて、田方 慎哉 アシスタントコーチとの契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。
■ 田方 慎哉(たがた しんや)
プロフィール
●出身地:宮崎県
●生年月日:1986年11月27日
経歴
東京エクセレンス アシスタントコーチ(NBDL2013-14)
- 東京エクセレンス ヘッドコーチ(NBDL2014-16)
- 福岡大学 男子バスケットボール部 監督・ヘッドコーチ(2016-19)
- 広島ドラゴンフライズ アシスタントコーチ(2019-21)
- 日立ハイテククーガーズ コーチ(2021-24)
- 広島ドラゴンフライズ アシスタントコーチ(2024-)
田方 慎哉 アシスタントコーチ コメント
広島ドラゴンフライズに関わる全ての皆さま、来季よりアシスタントコーチとして加入させていただく、田方と申します。また広島の皆さまと戦えること、とても嬉しく思っています!
朝山ヘッドコーチと作り上げるバスケットボールが皆さまの日常に。そして、最高の景色を見続けられるように。自分の仕事に真っ直ぐに向き合っていきます。熱い熱いご声援、よろしくお願いします!
岡崎 修司ゼネラルマネージャー コメント
田方コーチと新規契約の運びとなりましたので、ご報告をいたします。昨シーズンまでは日立ハイテククーカーズでコーチを務めておりましたが、それ以前は広島でコーチとしてB1昇格に貢献をしてもらっており、多くのブースターの皆さんにも記憶にあるかと思います。様々な経験を経て、今回は広島に戻ってきてもらえることとなりました。
経験豊富な田方コーチは分析力と提案力だけでなく、男気溢れる人柄も持ち合わせており、朝山ヘッドコーチを支えるコーチにふさわしいと考えています。クラブの歴史も理解されており、これからの新たな体制を支えていく重要な役割になっていくと思います。チームにとって欠かせない存在になると思いますので、クラブとしてもしっかりとサポートを続けていきます。
2024-06-18
朝山 正悟 ヘッドコーチ 契約合意のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2024-25シーズンにおいて、朝山 正悟 ヘッドコーチとの契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。
■朝山 正悟(あさやま しょうご)
プロフィール
●出身地:神奈川県
●生年月日:1981年6月1日
経歴
日立サンロッカーズ(2004-05)
- オーエスジーフェニックス(2005-08)
- レラカムイ北海道(2008-09)
- アイシンシーホース(2009-13)
- 三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋(2013-15)
- 広島ドラゴンフライズ(2015-24)
- 広島ドラゴンフライズ ヘッドコーチ(2024-)
朝山 正悟 ヘッドコーチ コメント
この度、ヘッドコーチに就任させていただくこととなりました。まずは、カイル・ミリングHCを始めこのチームを離れる選手、スタッフに最大の敬意と感謝の意を表したいと思います。
そして私自身、こうしてまた広島ドラゴンフライズの看板を背負って皆さんと共に戦えることを嬉しく思っています。これまで積み上げてきたものをしっかりと継承し、そしてそれらをさらに強固なものとし、そこから新しいものを作り上げていきたいと思っています。
これまでチームが大切にしてきたカルチャーを大事にし、この先も応援してくださる皆さんがずっとこのチームを好きでいて、誇りに思ってもらえるようなチームにしていきたいです。
私自身、もうこの広島ドラゴンフライズというチームと、この広島の地にたいしての「想い」は語らせていただく必要はないと思います。
これまでのスタッフ、選手たちはもちろん、新たに加わる仲間たちとまた最高の景色を目指していきたいと思います。
自分自身にとっても新たなスタート、どんな時も前を向きチャレンジし続け、このチームと共に成長していけるよう精進していきます!どうか、厳しく見守っていただけたらなと思います!そしてこれからも広島ドラゴンフライズの歴史と共に歩んでいきましょう!!
皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
朝山 正悟
岡崎 修司ゼネラルマネージャー コメント
今シーズン広島で選手引退をした朝山HCと契約合意の運びとなりました。クラブとして、朝山HCをコーチに打診した理由はいくつかありますが、最大の理由はクラブの理念に共感し、同じ方向を向いて成長することができると確信した点にあります。朝山HCは広島在籍も長く、すでに継続を発表させていただいている選手たちとの信頼関係は強固なものとなっているだけでなく、クラブの歴史や大切にしている文化への理解も深く持っています。ここ数年は選手としてプレーを続ける中で、コーチとしての視点を持ち、チームでの活動を一緒にしてきました。クラブとしても成長を加速することができると感じていますし、一緒に成長していきたいと考えております。
また、朝山HCはリーダーとしての人間性を持ち合わせている点は、若手の多い広島にとって重要な要素となりました。具体的には朝山HCは良いものと悪いものを明確にし、結果を出すために、時には厳しい意見も選手やスタッフに伝えていくことのできるヘッドコーチです。チームを変え、成長していく中には成長痛を伴いますが、そのような中でも一人一人との信頼関係の構築にも努力を惜しまない姿勢も持ち合わせております。
そして、展開するバスケットボールの中身についても我々が目指す変革と一致したため、クラブとしても最終的に決断をいたしました。具体的には、これまで作り上げてきた強固なチームディフェンスとリバウンドに加え、流れるような早い攻撃で組織的に得点を伸ばしていくというスタイルです。今シーズンまで、チームとして成長してきた部分に、それぞれの選手の特徴や思い切りの良さが加わり、見ていてよりワクワクするようなバスケットを展開できればと思っています。
CS 常連の強豪クラブとなるだけでなく、地域の皆様に応援し続けていただけるクラブになるためには、方針を掲げ、ヘッドコーチと一緒になって中長期的に積み上げていくことが重要であると考えています。今シーズンはBCL出場もあり、長いシーズンとなりましたが、朝山HCとは来シーズンに受けてのミーティングを繰り返し実施しており、クラブが大切にしていくことも含めて、同じ方向を向くことができています。今まで築き上げてきた文化や歴史を大切にしながら、新たな広島ドラゴンフライズを作り出し、結果を出していくことは簡単ではないですが、私たちは朝山HCと一緒に、より良いクラブ・チームを目指してまいります。
2024-06-18
チームスタッフ退団のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、以下のチームスタッフが2024年6月30日(日)をもって契約満了となり、退団することとなりましたのでお知らせいたします。
加藤 翔鷹(かとう しょうよう)
●出身地 静岡県
●生年月日 1990年7月17日
●経歴
アースフレンズ東京Z アナリスト(2016-17)
- 横浜ビー・コルセアーズ アシスタントコーチ(2017-21)
- 広島ドラゴンフライズ アシスタントコーチ(2021-24)
加藤 翔鷹 アシスタントコーチ コメント
年々高まる熱量で応援していただいた、パートナーの皆様、ファン・ブースター皆様、3年間本当にありがとうございました。関わる全ての皆様と一丸となって戦えたことで、リーグ優勝という最大の成果を達成することができたと思います。ある時からブースターの皆様から自然発生された、”広島”コール、心から震えました。そんな一瞬一瞬に立ち会えたことが、私の財産です。
そして、まだまだ未熟な私に3年間もチャンスをくださった、稲吉オーナー、浦社長、岡崎GM、そしていつも温かいお言葉かけてくれたフロントスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
この場をお借りして、選手たちに感謝を伝えたいです。コーチングスタッフを信じて、高いレベルで戦術を遂行してくれて、本当にありがとうございました。特に今シーズンはシステムの変更がシーズン中に幾度もありましたが、的確に対応してくれた素晴らしい選手たちです。
またスタッフも同様に「チームのために」と休みなく業務に取り組んでくださり、ありがとうございました。いつも「コーチ陣がやりやすいように」と言ってくださり、瞬時に対応してくれました。たくさんのわがままにも対応してくれて、本当にありがとうございました。素晴らしい選手・スタッフが一丸となれたことが、このチームの最大の強みだったと思います。最高のチームスピリットでした。Thank you guys for all. I so proud of you guys.
心残りのある別れではありますが、クラブの新陳代謝は常に必要であり、そしてこの機会が私にとってより成長できるように、強く前に進んでいきます。間違いなく人生のハイライトの3年間だったでしょう。本当にありがとうございました。
この3年、着実に成果を伸ばしてきたクラブが、今季見せてくれたポテンシャルを発揮して、来季さらなる高みに行くことを期待しております。
Let’s go Hiroshima!!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
加藤コーチとの契約満了に伴い、今シーズンを持ちまして退団の運びとなりましたのでご報告いたします。ミリングHCと一緒に広島に加入し、プロフェッショナルなコーチとしてここまでチームを支えてくれました。通訳としてもクラブには貢献してくれ、HCの戦術・戦略の浸透に大きく貢献をしてくれたと考えております。ミリングHCと同様に難しい決断となりましたが、HCと同じタイミングや方向性で検討をし、来シーズンの意思決定をいたしました。低迷していたクラブを引き上げてくれたことに本当に感謝をしております。加藤コーチの今後のご活躍を祈念いたします。
西谷 亮一 (にしたに りょういち)
●出身地 岡山県
●生年月日 1988年5月19日
●経歴
横浜ギガスピリッツ(2011-14)
- 横浜ビー・コルセアーズ練習生/
- 横浜ビー・コルセアーズ(2014-16)
- アースフレンズ東京Z(2016-17)
- 金沢武士団(2017-18)
- トライフープ岡山/熊本ヴォルターズ(2018-19)
- 熊本ヴォルターズ(2019-20)
- 熊本ヴォルターズ(選手兼アシスタントコーチ)(2020-21)
- 横浜ビー・コルセアーズ アシスタントコーチ(2021-22)
- 広島ドラゴンフライズ アシスタントコーチ(2022-24)
西谷 亮一 アシスタントコーチ コメント
広島の皆様、2年間たくさんの応援、サポートをしていただき本当にありがとうございました。そして長い長いシーズン、共に戦っていただきありがとうございました。
カイル・ミリングHC体制になり2年目で加入した私を温かく迎え入れてくれた事、本当に感謝しています。この2年間私自身 '' 常にポジティブである事''選手、コーチだけでなく全てのスタッフのベクトルが勝ちに向かう事 '' に強くこだわって多くの事に取り組んできました。そんなチームに皆さんの素晴らしいエネルギーが加わったからこそ、優勝を勝ち取れたのだと私は心の底から信じています。ファイナルで見たあの景色はまさに広島一丸、チーム広島だったと思います。本当にありがとうございました。
個人としても昨年夏にスペインへ単身渡り、多くの事を学びそれをチームに還元する事ができコーチとして少し成長できたかなと思っています。特に今年担当させて貰ったDefenseの部分でチームは大きく変わり、それによって優勝を決める事ができたのも日頃から選手のみんながそれぞれの役割やシステムをしっかり理解し日々努力してきたことの結果だと思っています。本当に素晴らしかったです。
私のグッズタオルには「The History Maker」の文字が添えられています。昨季は初のCS進出、今季は初優勝、BCLAsia3位、他にも多くの場面でチームの歴史を塗り替える経験ができました。そんな2年間を皆さんと共に経験できた事は本当に幸せなことでした。来年は連覇という大きなチャレンジをしたかったですし、広島のカルチャーを今後も築いていきたかったというのが本音ですがこれは皆さんに託します。どうか来年も皆さんにとって広島にとって素晴らしい1年になりますよう心から祈っています。本当に素敵で輝きに溢れた2年間をありがとうございました!また会う日まで!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
西谷コーチとの契約満了に伴い、今シーズンを持ちまして退団の運びとなりましたのでご報告いたします。広島加入時より、選手に寄り添うコミュニケーションや個々にワークアウトを提供するなど、チームにとって欠かせないコーチとしてここまで貢献をしてくれました。ミリングHCと同様に難しい決断となりましたが、新たな体制をとっていくという方向性を決め、今回の決断をいたしました。伸び悩んでいたチームをさらに引き上げてくれ、クラブの飛躍に貢献してくれた西谷コーチには、本当に感謝をしております。西谷コーチの今後のご活躍を心から祈念いたします。
諸見川 航(もろみかわ こう)
●出身地 沖縄県
●生年月日 1998年8月28日
●経歴
興南高等学校
- 長崎国際大学
- 広島ドラゴンフライズ アシスタントマネージャー(2021-24)
諸見川 航 アシスタントマネージャー コメント
いつも広島ドラゴンフライズを応援してくださる皆様、今シーズンも熱いご声援ありがとうございました。今シーズンをもって退団することになりました。3シーズンという短い間でしたが、広島ドラゴンフライズの一員として戦えた事を誇りに思いますし、1人の人間として成長できたこと感謝しております。そして応援してくださるスポンサー様、ブースターの皆様は、苦しい時も、どんな時でもチームに最高の後押しを本当にありがとうございました。皆様の声援はどんな時でもチームに力を与え、最高の戦力だと思っています。今後の広島ドラゴンフライズの益々の発展をお祈りいたします。3年間本当にありがとうございました!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
諸見川マネージャーとの契約満了に伴い、今シーズンを持ちまして退団の運びとなりましたのでご報告いたします。マネージャーとして、外から見えないような細かな作業から重要な段取りなども含めて激務であったと思いますが、最後までチームとクラブを支えてくれました。一生懸命に仕事に取り組む姿から信頼する人間も多くいたと思います。クラブとしては難しい決断になりましたが、新たな体制を構築する上で、契約を継続しないという決断をいたしました。マネージャーとして、ここまでのチームへの貢献には、本当に感謝をしております。諸見川マネージャーの今後のご活躍を心から祈念いたします。
高橋 遼太(たかはし りょうた)
●出身地 東京都
●生年月日 1992年4月15日
●経歴
東海大菅生高校
- ハワイ東海インターナショナルカレッジ
- セントジョーンズ大学
- 広島ドラゴンフライズ 通訳(2020-24)
高橋 遼太 通訳 コメント
全くの通訳未経験からスタートし、4年間育てていただいた広島ドラゴンフライズ関係者の皆さんとドラゴンフライズブースターの皆様には本当に感謝しています。まだまだ通訳として、チームスタッフとしては大変未熟者ですが、ここで学ばせていただいた事を今後活かしていければと思います。
サラリーマンを辞めて東京から広島に来た時は広島で生活出来るか、通訳としてやっていけるのか不安でしたが、ブースターの方々やクラブ関係者の皆様に温かく迎え入れていただき、周りの人達の支えがあったからこそ、ここまでやって来られたと感じます。広島は私にとって第二の故郷です!大変お世話になりました。またどこかでお会いしましょう!!
Go Dragonflies!!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
高橋通訳との契約満了に伴い、今シーズンを持ちまして退団の運びとなりましたのでご報告いたします。通訳として、コートでの貢献だけでなく外国籍選手の受け入れなども含めて幅広くサポートをしてくれていました。常に冷静に仕事をする姿を評価する仲間も多かったと思います。来シーズンも一緒に仕事をしたいと考えておりましたが、本人の新たな挑戦の意思を受け、クラブとして、送り出すことといたしました。通訳として、ここまでのチームへの貢献には、本当に感謝をしております。高橋通訳の今後のご活躍を心から祈念いたします。
河津 希良 (かわづ きらら)
●出身地 熊本県
●生年月日 2000年7月11日
●経歴
東京医療保健大学
- 広島ドラゴンフライズ アナリスト(2022-24)
河津 希良 アナリスト コメント
今シーズンをもって退団することとなりました。Bリーグという新しい地に足を踏み入れ、初の男子バスケというカテゴリーでの1年半でしたが、優勝という最高の景色を見られたことを本当に嬉しく思います。短い機会ではありましたが、ブースターの皆さんには裏方にも関わらず選手のように応援していただき、本当に力になりました。ここで得た経験を活かし、もっと皆さんにバスケットボールの面白さを広めていきたいと思います。広島ドラゴンフライズの更なるご活躍とご発展を心より願っています。また、お会いした際には笑顔で手を振っていただけると嬉しいです。ありがとうじゃけぇ!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
河津アナリストとの契約満了に伴い、今シーズンを持ちまして退団の運びとなりましたのでご報告いたします。大学卒業後より、クラブに加入してから、アナリスト業務だけでなく、クラブのことを理解した上で、幅広く業務を担ってくれたことから、クラブとしては非常に信頼をしており、中長期的にチームを支えてほしいと考えておりました。チーム全体に必要な情報の提供だけでなく、選手個々へのフィードバックなど、アナリストとしての能力は非常に高く、他クラブからも高い評価を受けていたかと思います。残念ではありますが、結果的に広島とは別の道を歩むこととなりました。アナリストとして、クラブを次のステップに引き上げてくれたと思っていますし、ここまでのチームへの貢献には、本当に感謝をしております。河津アナリストの今後のご活躍を心から祈念いたします。
五十嵐 雅志 (いがらし まさし)
●出身地 山形県
●生年月日 2000年8月28日
●経歴
神奈川大学
-広島ドラゴンフライズ アナリスト(2022-24)
五十嵐 雅志 アナリスト コメント
広島ドラゴンフライズに関わる全ての皆様、若輩者の私を昨シーズンの2月から受け入れ、最後まで温かくご指導いただき誠にありがとうございました。そして、いつも共に闘い全力で応援してくださるブースターの皆様、心より感謝申し上げます。
昨シーズンのCS初出場をはじめ、さらにB.LEAGUE FINALS優勝、BCLAsia3位というクラブの歴史的瞬間を目の当たりにできたことを非常に嬉しく思うと同時に、思い返すと体が震えます。
このような歴史的瞬間を達成する過程の中で、ハードワークし続けた素晴らしい選手、コーチングスタッフ、チームスタッフ、フロントスタッフの方々に畏敬の念を抱いております。広島ドラゴンフライズという素晴らしいクラブでお仕事をする機会をくださった浦社長をはじめ、岡崎GM、関係者の皆様に厚く感謝申し上げます。
また、並行してスクールコーチとしても活動させていただきました。スクールの生徒たち、保護者の皆様にも深く感謝しております。子どもたちには、これからもバスケットボールをより好きでいてくれたらなにより嬉しいです。また、自らひたむきに頑張り、困難があれば協力し合って日々成長する子どもたちの姿に、私自身非常に元気をもらっていました。ありがとうございました。
広島県というスポーツと人々の繋がりに熱い土地柄を肌で感じ、バスケットボールがさらに盛り上がる瞬間に立ち会えたことは、私にとって忘れることのない出来事です。
最後に、この度チームを退団する選択となりましたが、広島ドラゴンフライズに関わる全ての人々で掴み取った貴重な経験を胸に刻み、次のステージで頑張ってまいります。そして、今後の広島ドラゴンフライズのご発展を心より祈念しております。今まで本当にありがとうございました。
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
五十嵐アナリストとの契約満了に伴い、今シーズンを持ちまして退団の運びとなりましたのでご報告いたします。大学卒業後より、クラブに加入してから、アナリスト業務だけでなく、クラブの幅広い業務を担ってくれました。アナリストとしても細かな作業から数字の取り扱いなども幅広く担当してチームを支えてくれました。クラブとしては非常に信頼をしており、来シーズンも一緒にやっていきたいと考えておりましたが、新たな挑戦をするという申し出を受け、クラブとしては送り出すことといたしました。アナリストとして、ここまでのチームへの貢献には、本当に感謝をしております。五十嵐アナリストの今後のご活躍を心から祈念いたします。
2024-06-17