 
                         
                 
                
              1/22(土) 2021-22シーズン第17節 GAME1 茨城ロボッツ戦  試合結果
                                                               1/22( 土)2021-22 シーズン 第17節 茨城ロボッツ 戦の            
           スタッツ、戦評、会見コメントをお伝えいたします。 
 
            <スコア>               
             2021-22    シーズン 第17節 茨城ロボッツ戦               
            広島ドラゴンフライズ    81-79    茨城ロボッツ               
            (1Q:16-23、2Q:23-17、3Q:22-19、4Q:20-20)               
                          
            <スターター>               
            広島:寺嶋良、辻直人、アイザイア・マーフィー、チャールズ・ジャクソン、ニック・メイヨ               
            茨城:    福澤晃平   、マーク・トラソリーニ、エリック・ジェイコブセン、平尾充庸、鶴巻啓太                        
                        
           【主なスタッツ】            
           ◎広島ドラゴンフライズ            
           ◆得点            
           ニック・メイヨ                                 16得点            
           チャールズ・ジャクソン                 13得点            
           トーマス・ケネディ                                  12得点            
           アイザイア・マーフィー                           12得点            
           辻直人                                                       11得点            
                        
           ◆リバウンド            
           チャールズ・ジャクソン                         11リバウンド            
           トーマス・ケネディ                          6リバウンド            
           ニック・メイヨ                                                          4リバウンド            
           アイザイア・マーフィー                                            4リバウンド            
                        
           ◆アシスト            
           寺嶋良                           5アシスト            
           ニック・メイヨ                                    5アシスト            
           朝山正悟                                                                     2アシスト            
           アイザイア・マーフィー                        2アシスト            
                        
           ◎茨城ロボッツ            
           ◆得点            
           エリック・ジェイコブセン                       18得点            
           平尾充庸                                    12得点            
           マーク・トラソリーニ                            12得点            
           福澤晃平                                                                     11得点            
           鶴巻啓太                                                                      9得点            
                         
           ◆リバウンド            
           エリック・ジェイコブセン             11リバウンド            
           鶴巻啓太                                              5リバウンド            
           マーク・トラソリーニ                         4リバウンド            
                        
           ◆アシスト            
           多嶋 朝飛                                                             5アシスト            
           鶴巻啓太                           5アシスト            
           エリック・ジェイコブセン                 3アシスト            
           福澤晃平                                                                         3アシスト            
           マーク・トラソリーニ                                                    3アシスト            
                        
           【戦評】            
            1Q             
           広島は#24メイヨのバスケットカウントからスタートする。対する茨城は#25平尾のレイアップや、#21ジェイコブセンのゴール下などで得点を重ねていく。茨城は全選手が3Pシュートを狙いながら得点を伸ばしていく。17-8で茨城がリードを広げたところで広島タイムアウト。タイムアウト明け、#1ケネディと#5マーフィーの連続3Pシュートで得点を重ねていく。23-16で茨城リードで第1Q終了。            
                         
            2Q             
           広島は#4青木のフリースローや、#3辻のレイアップやジャンプシュートなどで得点を重ねる。一方の茨城は3Pシュートを中心にオフェンスを組み立てる。#29鶴巻、#8田嶋の3Pシュートで点差を広げていく。35-24と茨城がリードを広げオフィシャルタイムアウトへ。広島は#23佐土原がコートイン。#23佐土原は3Pシュートやゴール下の得点と、チームに勢いをもたらし、広島は5点差に得点差を縮める。一進一退の攻防が続き、40-39で茨城が1点リードで前半終了。            
                         
            3Q             
           茨城は#25平尾、#2福澤の3Pシュートで得点を伸ばしていく。対する広島は#10ジャクソンのゴール下や#5マーフィーの3Pシュートで得点を重ねる。広島はディフェンスで粘りをみせ、オフェンスでもボールを動かし、効果的なシュートで得点を伸ばしていく。広島は#7船生の3Pシュートで逆点に成功する。61-59で第3Q終了。            
                         
            4Q             
           茨城は#29鶴巻の連続3Pシュートなどで得点を伸ばす一方で、広島は#24メイヨのシュートで得点を重ね、拮抗した展開となる。広島が2点リードでオフィシャルタイムアウトへ。広島は#5マーフィーの3Pシュート、茨城は#25平尾がタフショットを沈める。残り2分、広島は#24メイヨのプットバックダンク、茨城は#2福澤の3Pシュートで得点し、同点となった残り1分35秒で広島タイムアウト。ここから茨城#2福澤のトランジションレイアップや、広島は#3辻のレイアップなど、残り10秒で再度同点となり広島タイムアウト。広島は#24メイヨの1on1をデザインしたプレーを選択。このプレーが成功した広島がクロスゲームを勝利で飾った。            
                         
           まとめ            
           広島は隔離期間、療養期間があけての久しぶりのゲームとなった。試合開始こそ、ゲーム感の欠如から茨城の3Pシュートやリバウンドに苦しむ場面が多く見られたが、試合を通じて改善し、粘りのバスケットで勝利につなげることに成功した。ディフェンス面でのローテーションなどを明日に向けて改善し、連勝につなげていきたい。             
                         
           【会見コメント】            
           ◎広島ドラゴンフライズ            
           ■カイル・ミリングHC            
           「クロスゲームで、いい試合だった。両チームが新型コロナウイルスの影響により待機期間が明けた中で、厳しい状況下の試合だったと思う。大黒柱であるエチェニケ選手が欠場の中での試合だったので、選手1人1人のエナジーや、スキルが大切になると試合前に選手に伝えてコートに送り出した。ベンチも含めてコートの上では最後の最後まで戦ってくれていた。出だしはリズムを作れなかったが、終盤になるにつれて徐々に自分達のリズムに乗れた。チーム全員で勝利した試合だったと思う」            
                         
           ■辻直人            
           「試合を通して苦しい展開だった。後半は自分達の目指すオフェンスとディフェンスを作ることができ、試合を立て直せて逆転することができた」            
                         
           ■ニック・メイヨ            
           「ヘッドコーチが最後のプレーをデザインしてくれていたので、自分の中では最後どのような結果になるのかはイメージできていた。シュートを決めた瞬間はまだ少し時間が残っていたので、嬉しいという気持ちよりは、最後までディフェンスをして勝たなければいけないという思いだった」              
             
2022-01-22
 
                 
                
              グレゴリー・エチェニケ選手・井手拓実選手 欠場のお知らせ
                  B.LEAGUE 2021-22 シーズン第17節、茨城ロボッツ戦の試合につきましては、 
コンディション調整のため #8グレゴリー・エチェニケ 選手が欠場、#28井手拓実 選手は教育実習のため、合わせて欠場いたしますことをお知らせいたします。  
 これに伴い、グレゴリー・エチェニケ 選手および井手拓実 選手は茨城への遠征には帯同しておりません。 
なお、#28井手拓実 選手は教育実習でチームを離れており、2月15日(火)にチームに再合流の予定となっております。    
 
             
2022-01-22
 
                 
                
              観戦マナー及び免責事項について
                  新型コロナウイルス感染拡大防止、また、100%収容開催への移行に伴い、   
  観戦マナー及び免責事項について、お知らせいたします。    
 
   ▼詳細はこちらからご確認ください。   
   https://hiroshimadragonflies.com/covid19_rules/      
      
  一人でも多くの方が、快適で、応援しやすくご観覧いただくために、 
マナーとルールをお守りくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。    
  
             
2022-01-21
 
                 
                
              1/26(水)横浜戦 アリーナ内での飲食禁止について
               新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、 
1/26横浜戦ではアリーナ内での飲食行為を禁止とし、会場内の飲食ブースでの販売も停止いたします。 
 
「脱水症」の予防の為の飲料はお持ち込みいただけますが、 
水分補給中以外のマスクの取り外しは禁止とさせていただきます。 
 
アルコール類は「脱水症」対策の飲料として認められませんので、お持ち込みはご遠慮ください。 
  
             
2022-01-21
 
                 
                
              新型コロナウイルス感染症に関するB.LEAGUE第10回統一PCR検査の結果について
                 広島ドラゴンフライズ(以下クラブ)では、B.LEAGUEが実施する2021-22シーズン第10回B.LEAGUE統一検査において、 
全選手およびチームスタッフの24名が陰性判定を受けましたのでご報告いたします。 
 1 月16日(日)にB.LEAGUEによる第10回目の統一検査を待機・療養期間が明けた選手およびチームスタッフの合計23名で実施いたしました。 
 
 1 月19日(水)に結果が公表され、23名全員が陰性の判定となりました。 
 1 月16日(日)に待機・療養期間が延長されたため、検査を受けることができなかった残り1名の選手につきましても、 
 1 月18日(火)にPCR検査を実施し1月20日(木)に陰性の判定を受けました。 
先般ご報告した通り、選手およびチームスタッフはすでにチーム練習を実施しており、今回の陰性判定の結果をもって、明日の茨城ロボッツ戦へのエントリーが可能となります。 
   
なお、第10回B.LEAGUE統一検査は、リーグ内の新型コロナウイルス感染症感染発生状況により、一部のクラブにて検査実施日の調整が行われました。 
そのため、リーグによる全体の結果公表前ではありますが、公式試合実施の観点で、先行して結果を公表しております。 
この措置は今回の統一検査に限り、リーグ・クラブ間での調整により実施しております。    
 
             
2022-01-21
 
                 
                
              第16節 信州ブレイブウォリアーズ戦 代替試合開催決定のお知らせ
                いつも広島ドラゴンフライズへの熱いご声援、ありがとうございます。 
新型コロナウイルス感染症の影響により中止になりました1月8日(土)および1月9日(日)信州ブレイブウォリアーズ戦の代替試合の開催が2月12日(土)および2月13(日)に決定いたしましたのでお知らせいたします。  
     
  ■ 中止試合 
B.LEAGUE2021-21シーズン 第16節 
1月8日(土) vs 信州ブレイブウォリアーズ(14:05 TIPOFF)  
  1 月9日(日) vs 信州ブレイブウォリアーズ(15:05 TIPOFF) 
会場:ホワイトリング(長野市真島町真島2268-1)  
     
  ■ 代替試合 
B.LEAGUE2021-22シーズン 第16節 
2月12日(土) vs 信州ブレイブウォリアーズ(15:05 TIPOFF)  
  2 月13日(日) vs 信州ブレイブウォリアーズ(15:05 TIPOFF) 
会場:ホワイトリング(長野市真島町真島2268-1)  
     
 詳細につきましては、信州ブレイブウォリアーズの公式WEBサイトをご確認ください。 
 https://www.b-warriors.net/news/454203401/      
 
             
2022-01-20
 
                 
                
              所属選手・チームスタッフの新型コロナウイルス感染症の状況ならびに今後のチームの活動について
                  広島ドラゴンフライズ(以下、クラブ)では、今般の新型コロナウイルス感染症の陽性判定者並びに濃厚接触者の発生にかかり、自宅、ホテル等での療養と自主待機を行なってまいりました。      陽性判定者及び濃厚接触者の状況と、保健所の指示に基づく今後の活動予定についてお知らせいたします。    
 
   自宅、ホテル等で療養中の陽性判定者については、療養期間中に喉の痛みや発熱があった2名の療養期間が延長され、それぞれ1月17日(月)、1月21日(金)までが療養期間となりました。    
   その他の選手およびチームスタッフの体調は回復しており、3名の濃厚接触者につきましても、体調不良を訴える者はおらず、      当初1月17日(月)までを待機期間とされておりましたが、1月14日(金)に厚生労働省より公表された、濃厚接触者の待機期間短縮措置を受け、保健所への確認も行い、1月15日(土)までを待機期間とされたため、昨日1月15日(土)をもって待機期間を終了しております。    
   以上のことから、療養期間が延長された2名を除く選手およびチームスタッフで、本日1月16日(日)より感染対策を実施した上でのチーム練習を再開いたします。また、1月22日(土)茨城ロボッツ戦以降の公式戦につきましては開催を予定しております。        
      
             
2022-01-16
 
                 
                
              3/26(土) 群馬クレインサンダーズ戦試合開始時間変更のお知らせ
               いつも広島ドラゴンフライズにご声援いただきありがとうございます。 
 3/26( 土) 群馬クレインサンダーズ戦の試合開始時間に変更がございますので、お知らせいたします。 
   
▼対象試合 
 3/26( 土)vs群馬クレインサンダーズ 
   
▼会場 
広島サンプラザホール 
   
▼試合開始時間 
変更前13:35 →変更後15:05 
             
2022-01-14
 
                 
                
              2/5(土),2/6(日)グリーンアリーナ開催運営ボランティア募集
                広島ドラゴンフライズでは2021-22シーズン グリーンアリーナ開催の運営ボランティアスタッフを募集いたします。 
 
広島ドラゴンフライズのスローガン「広島に、バスケでつながる風景を。」の実現のためには、多くの方々の力が必要となります。その実現にご協力いただける方、一緒に広島ドラゴンフライズのホームゲームを作り上げたいという熱意のある方、是非今シーズンも私たちに力を貸していただければ幸いです。 
 
【試合前日設営ボランティア】 
●活動内容 
≪D-Assist(設営)≫  
試合日前に試合会場の設営をお手伝いいただきます。 
・広告物設置 
・観客席の設置 
・コートづくり 
・各ブース設置 
 
【試合当日運営・撤収ボランティア】 
試合当日の運営・撤収をお手伝いいただきます。 
 
●活動内容 
≪D-Crew(運営)≫  
以下のいずれかのセクションをご担当いただきます。 
なお、セクションを選択することは出来かねますので予めご了承ください。 
・入場口対応:入場者のチケット確認、プログラム、ちらし等の配布 
・再入場口対応:再入場時のチケットの確認 
・館内案内:1F 入口でのチケット確認、会場内での座席等の案内、警備、 
2F 会場内での座席等の案内、警備、マスク・ソーシャルディスタンス確認 
・グッズ販売:商品陳列、袋詰め 
 
≪D-Assist(撤収)≫ 
試合終了後、試合会場の撤収作業をお手伝いいただきます。 
・広告物の撤収 
・観客席の撤収 
・コートの撤収 
・各ブースの撤収 
 
【作業時間】 
 2022年2月グリーンアリーナ開催の時間は下記となります。 
 回答欄には時間の記載がございませんので、下記ご確認の上、アルファベットの選択をお願いいたします。 
  
 ・2月4日(金)設営 @グリーンアリーナ 
  A:9:30-12:30 
  B:9:30-17:00 
  ※上記が難しい場合、何時から何時まで設営可能か、 
  「その他(質問など)」の項目にご記入お願いいたします。 
 
 ・2月5日(土)運営@グリーンアリーナ 
  A:9:30-Tipoff(14:00)まで 
  B:9:30-14:30 
  C:9:30-試合終了後約45分後まで 
 
 ・2月6日(日)運営@グリーンアリーナ 
  A:9:30-Tipoff(14:00)まで 
  B:9:30-14:30 
  C:9:30-試合終了後約45分後まで 
  D:撤収(試合終了後~3時間程度)(16:30頃~ ※予定) 
  ※途中終了も可能ですので、何時まで撤収可能か「その他(質問など)」の項目にご記入お願いいたします。 
  
      ※A~C+D(撤収)の複数参加も大歓迎です。 
    ※撤収のみ参加の方:試合終了後に総合案内にて受付ください。 
 
 時間については、変更となる場合がございます。 
 その際は、スタッフより別途ご連絡させていただきます。 
 大変申し訳ございませんがご了承ください。 
 
【参加特典】 
◎2021-22シーズン広島ドラゴンフライズ2階自由席観戦チケット×1枚 
◎スタンプ1個 
※3時間満たない場合にも、1回の参加でスタンプを押印させていただきます。 
※駐車券の配布は行えませんので予めご了承ください。 
 
グリーンアリーナ開催につきましては30名程度のボランティアを募集しています。 
定員になり次第、その日の募集を打ち切ります。 
 
※各試合、3日前までにご登録いただきましたメールアドレス宛に詳細をお送りいたします 
※@hiroshimadragonflies.comからメールがお受け取りいただけるようドメイン制限のご確認をお願いいたします。 
 
▼ボランティア登録がお済でない方は先にこちらからご登録ください。  
  https://forms.gle/iGyHWpvTg3MvkFvZ7    
 
  ▼グリーンアリーナ開催ボランティア回答フォームはこちら    
  https://forms.gle/e72DFJYcHbZ4mjAU9    
 
  回答締め切り期日   
   1    月    28    日    (    金    )18    時    
 
  ===================================       
【1月26日横浜戦ボランティア】 
※引き続き募集中です!   
▼回答フォームはこちら  
  https://forms.gle/a7eFCKoGsme2Yo6K9    
 
回答締め切り 
   1    月    26    日横浜戦:    1    月17日    (    月    )18    時    
============================ 
 
皆様のご参加お待ちしております。  
 
  
             
2022-01-14