ユースチーム創設ならびにB.LEAGUE U-15 CHAMPION CUP出場選手トライアウトについて
               広島ドラゴンフライズ(以下、クラブ)では、U-15(15歳以下)のジュニアユースチーム、U-18(18歳以下)のユースチームを創設いたしますので、お知らせいたします。広島県内の選手をトライアウト(選抜試験)によって募集し、B.LEAGUEの主催大会や、トップチームのB.LEAGUEホームゲームで他クラブユースチームとの対抗戦に出場します。 
 クラブでは最初の活動として、8月1日(火)~3日(木)に開催されます「B.LEAGUE U-15 CHAMPION CUP」(大阪市・府民共済SUPERアリーナ)への出場を決定し、チームのトライアウトを7/2(日)に開催いたします。参加選手は全国のBクラブユースチームとの対戦のみならず、同期間に開催される育成プログラムにも参加できるなど、今後の競技生活に生きる経験を得ることができます。県内の有望選手の積極的な参加をお待ちしております。 
 クラブはこれを機に、「広島から、バスケットボールの未来を。」をキーワードにトップチームを頂点とするジュニア世代の育成事業を本格化いたします。ユースチーム所属選手にはトップチームとの合同練習、トップチームコーチによる指導など、クラブの育成カリキュラムにのっとった育成・指導を行い、将来のトップチーム昇格のみならず、日本代表や海外クラブで活躍する選手の輩出を目指します。 
   
  ―広島ドラゴンフライズ ユースチーム概要―  
   
  ■創設するチーム  
  U-15 ジュニアユースチーム(15歳以下の選手によって構成)2017年秋に結成 
  U-18 ユースチーム(18歳以下の選手によって構成)2018年をめどに結成 
   
  ■活動内容  
  1.B.LEAGUEが主催する育成年代の各種大会に出場 
  2.週2回の練習 
  3.トップチームのホームゲームにおいて、各種対抗戦に出場 
  4.アンダー年代の育成活動に指導役として協力 
   
  ―  B.LEAGUE U-15 CHAMPION CUP  出場チームトライアウト   概要―  
   
 ■実施日・実施場所 
 2017年7月2日(日)10:00~ 比治山大学 体育館 (広島市東区牛田新町4-1-1) 
 ■参加対象 
 15歳以下(中学3年生以下) 
 ■参加費 
 3,000円/人(※参加費は当日受付時にお支払いください) 
 ■合格者 
 最大20名(強化合宿により、最終メンバーは12名に絞る) 
 ■当日スケジュール 
 9:00~9:30 受付 
 9:30~10:00 ウォーミングアップ 
 10:00~12:00 スキルテスト・体力テスト 
 12:00~13:00 休憩 
 13:00~14:00 スクリメージ(ゲーム形式)① 
 14:00~15:00 スクリメージ(ゲーム形式)② 
 15:00~15:30 合格発表 
   
 ■応募方法  
 ①応募用紙による申し込み 
 専用の応募用紙による申し込み。次の場所で配付します。 
 ・こちらからダウンロード(PDFファイルが開きます)↓ 
  トライアウト申込書.pdf (PDF 66.8KB)  
 ・クラブオフィシャルショップ(広島マリーナホップ内)にて配付 
   
  【応募用紙の申込み先】 
 〒730-0013広島市中区八丁堀11-8 Fスペースビル7F広島マリーナホップ内 
 株式会社広島ドラゴンフライズ U-15 CHAMPION CUP出場チームトライアウト 係 行 
 TEL 082-555-8355 
 ②インターネット申込みフォームにて応募 
  専用申込みフォーム にて募集 
  ※いずれも、参加選手の保護者の同意が必要です。 
   
 ■応募締め切り 
  6/26(月)18:00(応募用紙での申し込みは当日消印有効) 
   
  ―  U-15 CHAMPION CUP  参加選手スケジュール(予定)―  
   
 ■強化練習 
 7/8(土)、7/15(土) 18:00~21:00 
 場所:広島都市学園大学(〒734-0014 広島県広島市南区宇品西5-13-18) 
 ※追加トライアウトを実施する可能性があります。 
   
 ■強化合宿 
 7/20(木)~7/30(日)のうち2日間 
 場所:広島県内を予定 
 参加費:15,000円程度 
  ※本合宿にて、ベンチ入り最終12  名を選抜いたします。  
   
 ■大会参加 
 8/1(火)~8/3(木) 
 場所:府民共済SUPERアリーナ(〒554-0042 大阪府大阪市此花北港緑地2-2-15) 
 参加費:実費(宿泊費・移動費等) 
   
             
2017-06-17
                
              #24田中成也選手契約合意(継続)のお知らせ
               広島ドラゴンフライズは、 2017-18シーズンの選手として、#24田中成也(たなか・せいや)選手との契約に合意しましたのでお知らせいたします。    ■ #24 田中成也(たなか・せいや)   ●出身地    新潟県  ●生年月日   1991年8月24日  ●ポジション シューティングガード(SG)  ●身長     186cm  ●体重         75kg  ●選手歴    本丸中学校―高志高校―明治大学                    ―広島ドラゴンフライズ(2014)  【田中選手コメント】  決めるまでに色々な選択肢があり正直悩みました。それでも入替戦で負けたときの悔しさ、「B2のチームはこんなものか」と思われるような結果に終わった不甲斐なさをパワーに変えて、広島ドラゴンフライズを今季こそB1に上げるために広島でプレイさせていただくことに決めました。  今季も間違いなくタフな闘いになります。しかしこのチームなら必ずB1に昇格できますし、絶対に優勝するという強い覚悟を持って広島で最高のパフォーマンスをお見せします!今季も1年間応援よろしくお願いします! 
             
2017-06-16
                
              #2朝山正悟選手契約合意(継続)のお知らせ
               広島ドラゴンフライズは、 2017-18シーズンの選手として、#2朝山正悟(あさやま・しょうご)選手との契約に合意しましたのでお知らせいたします。     ■ #2 朝山正悟(あさやま・しょうご)   ●出身地    神奈川県  ●生年月日   1981年6月1日  ●ポジション ガード/フォワード(G/F)  ●身長    192cm  ●体重        88kg  ●選手歴  世田谷学園高校―早稲田大学       ―日立サンロッカーズ(2004)―オーエスジーフェニックス(2005)―レラカムイ北海道(2008)       ―アイシンシーホース(2009)―三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋(2013)       ―広島ドラゴンフライズ(2015)  【朝山選手コメント】  大きく悩む決断となりましたが、自分が前に進むためにも広島で次シーズンも全身全霊をかけて戦うという決断をしました。  自分を2年間成長させてもらった広島の土地への思い、広島のファンの思いがとても大きな存在であり、広島以外の選択肢はありませんでした。  入替戦で敗れた昨シーズンの悔しい結果を糧にして、自分のキャリア、もてる力の全てをかけて再びB1へ挑みたいと思っています。  次シーズンも共に戦いましょう! 
             
2017-06-16
                
              「basketball junky」ブランドとの ユニフォームサプライヤー契約締結について
               広島ドラゴンフライズでは、2017-18シーズンより新たに「basketball junky(バスケットボール・ジャンキー)」ブランドを展開する株式会社1009(東京都渋谷区、代表取締役社長 青木ハヤト)とユニフォームサプライヤー契約を締結いたしました。契約期間は2018-19シーズンまでの2年間となります。  本日、両社代表による調印式を行いました。     ■株式会社広島ドラゴンフライズ 代表取締役社長 浦伸嘉 コメント  「basketball junkyさんとコラボレーションできることをとても嬉しく思います。ポップでかわいいものからオシャレなものまで幅広いデザインで、広島ドラゴンフライズにとってぴったりなブランドだと思います。basketball junkyさんのブランド価値とドラゴンフライズの認知度を一緒に向上していき、手を携えてB1昇格を狙っていきたい」     ■株式会社1009 代表取締役 青木ハヤト コメント  以前から広島が好きで、何か広島でやりたいと思っていましたので、お話をいただいた時は『すぐやろう』と即断即決で決めました。ファンの皆様、広島の皆様のコミュニケーションツールになるようなデザインで、ドラゴンフライズが愛されるクラブになるお手伝いをさせていただきたいと思います。」      ―  basketball junky  ×広島ドラゴンフライズの取り組み概要―   今回のユニフォームサプライヤー契約において、basketball junkyブランドと広島ドラゴンフライズの主な取り組みは以下の通りとなります。  1.公式戦および練習等における広島ドラゴンフライズのウェア提供  B.LEAGUEおよび天皇杯など、広島ドラゴンフライズの公式戦及び練習などで着用するウェアをbasketball junkyブランドが提供いたします。     2.広島ドラゴンフライズのキャラクターグッズ制作  1の選手着用モデルをはじめ、さまざまなキャラクターグッズをbasketball junkyと広島ドラゴンフライズが共同開発・販売いたします。     3.育成カテゴリーのウェア制作  広島ドラゴンフライズの育成事業(バスケットボールスクール等)における着用ウェアをbasketball junkyが開発いたします。     4..basketball junkyの広島におけるブランド価値向上への協力  広島におけるbasketball junkyブランド価値向上に向けた販促活動やイベントなどに広島ドラゴンフライズが協力いたします。      ■株式会社1009  およびbasketball junky  について      2007年設立のスポーツブランド。サッカーブランド「 soccer junky 」を皮切りに、各種競技へ「junky」ブランドを展開しており、バスケットボールのブランドは「basketball junky」。フレンチブルドッグ「クラウディオ・パンディアーニ」をメインロゴとする、他のスポーツブランドと一線を画すユーモアあふれるデザインが特徴。  ユニフォームサプライヤーを務めるクラブとしては、サッカーJ2横浜FCに続き2クラブ目で、プロバスケットボールクラブへのサプライは初めてとなる。  ブランドメッセージは「すべてのスポーツを愛する皆様へ最高のパスを。」     <株式会社1009 会社概要>   社名:株式会社1009   所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-1 渋谷ヒカリエ8F    TEL:03-4590-0513   設立年月:2007年9月 
             
2017-06-14
                
              浦伸嘉ゼネラルマネージャー就任のお知らせ
               広島ドラゴンフライズでは、浦伸嘉がゼネラルマネージャーに就任することとなりましたので、お知らせ致します。なお浦は代表取締役社長と兼任となります。      ■代表取締役社長 兼 ゼネラルマネージャー(GМ) 浦 伸嘉(うら・のぶよし)   ●出身地   広島県  ●生年月日  1980年10月1日  ●経歴   美鈴が丘高校―大阪商業大学  【浦伸嘉ゼネラルマネージャー コメント】  チーム創設からこの3年間で培った佐古イズムを継承しながらも、新たなバスケットボールを追求できるようなチームをしっかりと作っていきたいと思います。  残念ながら昨シーズン果たせなかったB1昇格という目標をつかむためにも、チーム、フロントそしてファンが一丸となって戦える最高の準備をしていきたいです。  熱い応援をよろしくお願い致します。 
             
2017-06-13
                
              西明生ゼネラルマネージャー退団のお知らせ
               広島ドラゴンフライズでは、西明生ゼネラルマネージャーが契約満了に伴い2016-17シーズンをもって退団することとなりましたので、お知らせ致します。      ■ゼネラルマネージャー 西 明生(にし・あきお)   ●出身地   広島県  ●生年月日  1962年4月28日  ●経歴   広島商業高校―日本大学  【西明生ゼネラルマネージャー コメント】  広島ドラゴンフライズの創設時から携わり、3シーズン目の今季、本当に多くの方に応援していただけるチームを創ることができ嬉しく思っております。  選手にアスリートとしての考え方,ホスピタリティを教える、そして広島にバスケットボール文化を根付かせることができる人材は「佐古賢一氏」しかいない、という思いからヘッドコーチ招聘から3年間佐古賢一氏と共にチームを一から作り上げたことは人生の中でも代えがたい貴重な経験であり、私としても大きな財産です。また岸房前社長をはじめ山坂哲郎後援会長ほか、数多くの方々にお支えいただき感謝の言葉しかありません。  この先も広島ドラゴンフライズが地元から愛され、そして強いチームになることを応援しています。本当にありがとうございました。 
             
2017-06-13
                
              池野雄人ヘッドマネージャー退団のお知らせ
               広島ドラゴンフライズでは、池野雄人ヘッドマネージャーが契約満了に伴い2016-17シーズンをもって退団することとなりましたので、お知らせ致します。      ■ヘッドマネージャー 池野 雄人(いけの・ゆうと)   ●出身地   静岡県  ●生年月日  1984年11月21日  ●経歴   浜北西高校―広島県立大学  【池野雄人ヘッドマネージャー コメント】  今シーズンも、多大なるご支援、ご声援ありがとうございました。  この度、契約期間満了に伴い、今季限りで広島ドラゴンフライズを離れることとなりました。  微力ながら、広島という土地で、チームのために、地域のために活動できたこと、うれしく思います。  どんな時も、ともに喜び、ともに涙してくれた皆様に、改めまして感謝申し上げます。  この3年間、ドラゴンフライズを通して、つながった皆様、そして共に闘った仲間たちとの出会いは僕の人生の宝物です。  チームはその名の通り、後退することなく新しい一歩を踏み出そうとしています。  これからも、広島ドラゴンフライズをよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。 
             
2017-06-13
                
              #7坂田央選手 自由交渉選手リスト公示のお知らせ
               広島ドラゴンフライズ #7坂田央選手が本日付けでB.LEAGUE自由交渉選手リストに公示されましたので、お知らせいたします。クラブとしては、坂田選手との契約に向けて、交渉を続けてまいります。     ■#7坂田央(さかた・あたる)  ●出身地   東京都世田谷区  ●生年月日  1991年9月18日  ●ポジション フォワード(F)  ●身長   193cm  ●体重       85kg  ●選手歴   梅丘中学校―日大豊山高校―日本大学―広島ドラゴンフライズ(2014) 
             
2017-06-12
                
              2017-2018シーズンチケット予約一般発売について
               いつも広島ドラゴンフライズに熱いご声援をいただき、ありがとうございます。 
 2017-2018シーズンチケットの予約販売受付についてご案内をいたします。 
 2017年6月12日(月)10:00~より次シーズンのシーズンチケット一般販売をスタート致します。 
 シーズンチケットはシングルチケットでの購入に比べて、大変オトクな価格価格設定となっております。 
 また2017-18シーズンのファンクラブ、または後援会の会員様は割引価格でお買い求め頂けます。 
 座席につきましては【先着順】となりますので、ご検討をされている方はお早めにお買い求めください。 
   
 【 2017-2018シーズンチケット予約販売 概要】 
   ■特典など  
 
	 
		 
			 
			 ① ホームゲーム全試合観戦 
			 
			 
			 ● 2017-2018レギュラーシーズンの広島ドラゴンフライズが開催する全試合(30試合)をご観戦いただけます。 
			 ● 券種・料金は、予約申込書をご覧ください。 
			 ● 継続でご購入いただける方へ、限定の大変お求めになりやすい価格にいたしております。 
			 ● チケットを試合ごとにその都度購入いただく手間が省けます。 
			 ● ホームゲーム日程(9月~5月予定)、試合会場等については、弊社ホームページに掲載するとともに、チケットをお届けいたします際にお知らせいたします。 
			 
		 
		 
			 
			 ② 専用入口から先行入場 
			 
			 
			 ● 試合当日、一般チケットの方よりも15分早くご入場いただけます。自由席の場合、お好きな席にいち早くお座りいただけます。 
			 
		 
		 
			 
			 ③ チケットホルダー進呈 
			 
			 
			 ● オリジナルチケットホルダーを進呈いたします。 
			 
		 
		 
			 
			 ④ 代理観戦可能 
			 
			 
			 ● 観戦のご都合がつかない場合は、代わりの方の観戦が可能です。 
			 
		 
		 
			 
			 ⑤ アップグレード可能 
			 
			 
			 ● 試合当日、当日券価格との差額をお支払いいただくことで上位券種への変更が可能です。(変更された場合、その日の元の席は販売させていただきます。) 
			 
		 
		 
			 
			 ⑥ 座席優先継続権 
			 
			 
			 ● 次シーズンも継続してシーズンチケットをご購入いただく場合は、原則として同じ席又は同等の席を優先して確保いたします。 
			 
		 
	 
 
   
  ■席種・価格・席番について  
 ・席種・価格については下記よりご覧ください。2017-18シーズンファンクラブ、法人後援会会員様は割引価格にてお買い求めいただけます。 
   2017-18シーズンチケット予約申込書 (PDFファイルが開きます) 
   
 ・席番、空席状況は下記の座席図にてご確認ください。黄色は販売済みの席となります。 
   【最新】空席状況図  (PDFファイルが開きます)※2017年6月27日時点 
 (キャンセルで一部の席が空席になっております。) 
   
 ・下記の通り2016-17シーズンから席種名を変更、新設しております。 
 SS席(ST席)→プレミアシートHOME(AWAY)、SA席(SB席)→ベンチ裏シートHOME(AWAY)、SC席(SD席)1列目→リングサイドシートHOME(AWAY)、SC席(SD席)2、3列目→コートエンドシートHOME(AWAY)、S席前列→コートサイドシートS、S席後列→コートサイドシートA、1階指定席→1階メインサイドシート。 
 なお1階自由席1~32番は1階ベンチサイドシートとして指定席となります。 
   
  ■予約お申込み方法について  
  座席のご購入は先着順となります。  
 ①「広島ドラゴンフライズ ホームゲーム/2017-18シーズンチケット予約申込書」に必要事項をご記入いただき、弊社宛にFAXでお申し込みください。 
 お申し込みFAX番号:082-555-8356 
 予約申し込み書は下記よりダウンロードをお願いいたします。 
  2017-18シーズンチケット予約申込書 (PDFファイルが開きます) 
 ※広島マリーナホップ クラブショップでも受け付けます。(開店時間:午前10時~午後8時) 
   
 ② FAXを受信後、お申込み券種のご予約確定及びチケット代金のお振り込みについて、弊社からご連絡いたします。(ご連絡は原則としてEメールで行います。ご了承ください。)売切れなどでご希望に添えない場合についても、ご連絡いたします。 
   
 ③弊社からご連絡後、3営業日以内に指定の銀行口座にお振込みください。 
 ※8月からシングルチケットの販売を開始予定でございますので、8月以降はシーズンチケットとして販売可能なお席が限られて参ります。予めご了承の程よろしくお願い致します。 
   
  ■受付期間  
 B.LEAGUE2017-18シーズン開幕の1週間前まで。※シングルチケットの販売がスタートしたのちはご購入可能な席が限定されます。 
   
  ■納品について  
 チケットは、9月上旬から順次お届けする予定です。 
  
 ■2017-2018シーズンホームゲームのチケット販売スケジュール  
 このほかのホームゲームのチケット販売スケジュールは、次のとおりです。 
 ①シーズンチケット一般販売      2017年6月12日~9月(予定) 
 ②シングルチケット一般販売      2017年8月7日(月)~(予定)※変更になりました 
   
  ■お問い合わせ先  
 広島ドラゴンフライズ・チケット担当 電話:082-555-8355/FAX:082-555-8356 
             
2017-06-09