10/7(土)試合結果 広島69-64岩手
【10月7日(土)B2第2節GAME1 岩手ビッグブルズ戦ゲームレポート】 10月7日(土)にアウェイ、盛岡タカヤアリーナ(岩手県盛岡市)で行われました岩手ビッグブルズ戦。 <スコア> B.LEAGUE 2017-18 B2 広島ドラゴンフライズ69-64岩手ビッグブルズ (1Q:20-14,2Q:14-10,3Q:16-21,4Q:19-19) 会場:盛岡タカヤアリーナ 入場者数:1520人 【スターター】 広島:#2朝山正悟、#5山田大治、#11北川弘、#13クリント・チャップマン、#36仲摩匠平 岩手:#0藤江建典、#7マーカリ・サンダース・フリソン、#10菅澤紀行、#12鈴木友貴、#68永田晃司 <試合レポート> ☆第1Q 第2節はアウェイで岩手ビッグブルズ戦。火曜日のゲームから準備期間が短く、移動もあり、かなりタフなゲームになることが予想される。しかも直前の練習でコッツァーが怪我し、インサイドの柱であるコッツァー不在の中で戦わなければならない。その不安を払拭する良い入りをしたのが広島。早々にチャップマンからドリスドムにスイッチするとドリスドムが勢いをもたらす。朝山のジャンプショット、ディフェンスリバウンドからの速攻、さらにフリースローで得点を重ねリードを奪う。新加入の村上駿斗も残り3:07からドラゴンフライズとして初出場を記録した。岡崎が3Pで今季初得点を決めて20-14で第2Qへ。 ☆第2Q 出だしからドリスドムが3Pを決め、リバウンドでもチームを引っ張る。しかしチャップマンが乗ってこない。ターンオーバーも出て精彩を欠く。それでも積極的にしかけ、リバウンドで岩手にチャンスを与えず主導権は広島。コートの3Pも決まってリードを保つ。しかし岩手のディフェンスの集中力も高く、得点は伸ばせない。34-24で後半へ。 ☆第3Q 後半ペースを握ったのは岩手。岩手#12鈴木、#10菅澤の連続3Pで一気に点差を縮め、広島にプレッシャーをかける。対する広島も北川のカットインに山田のナイスアシスト、ディフェンスリバウンドからの速攻などでやり返す。しかしまたしても岩手#10菅澤の3P、#0藤江のフリースロー、#12鈴木の3Pなど連続ポイントで42-41と1点差に迫る。その後、広島も得点を返して50-45で最終Qに突入するものの、勢いは岩手。 ☆第4Q 岩手#13小原のスティールから#1スポーディング・ジョーンズの速攻、#7サンダース・フリソンの連続ポイントで再び1点差まで詰め寄られると、フリースロー失敗、ターンオーバーの隙に、一気に逆転にされてしまう。さらにスティールからの速攻など岩手が逆転勝利に勢いをつける。ここで前半精彩を欠いたチャップマンが奮起し、ファストブレイクで逆転。岩手が点を取るも、チャップマンの6連続ポイントで最後の最後、勝利をつかんだ。69-64。 お互いに外国籍選手を1人欠く中で岩手は積極的にアウトサイドからも狙い、後半に勢いが出て最後までもつれるゲームとなった。広島はディフェンスでは仲摩、田中らガード陣、ドリスドムのリバウンドなどで岩手を自由にさせなかった。特にリバウンドでは岩手を圧倒した。しかし昨季に比べてもガード陣の得点が伸びず、オフェンスに厚みが出ない。インサイドとアウトサイドのバランスが良くなれば、もっと得点も伸びてくるだろう。そして不用意なターンオーバーの多さも気になる。岩手にスティールを与えすぎたことで後半追い上げられた。まだまだ課題、修正点は山積みだが、まずは明日の岩手との再戦をきっちり勝利し、広島へ帰りたい。 苦しみながらも勝利を挙げ、連勝となった。しかしアンドリセビッチHCが目指すバスケットはもっと上にあるはずだ。ここから毎試合ステップアップしていくためにも、共に戦い、勝って成長していきましょう。 BE ONE!UNITED WE STAND!! 【主なスタッツ】 広島ドラゴンフライズ ◆得点 #13クリント・チャップマン 19点 #3テレンス・ドリスドム 15点 #2朝山正悟 13点 ◆リバウンド #13クリント・チャップマン 15リバウンド #3テレンス・ドリスドム 12リバウンド #2朝山正悟 5リバウンド 岩手ビッグブルズ ◆得点 #7マーカリ・サンダース・フリソン 14点 #10菅澤紀行 11点 #68永田晃司 11点 ◆リバウンド #7マーカリ・サンダース・フリソン 7リバウンド #10菅澤紀行 7リバウンド #1デコリー・スポーディング・ジョーンズ 5リバウンド ◆アシスト #68永田晃司 5アシスト <ヘッドコーチコメント> 【広島ドラゴンフライズ】 ☆ジェイミー・アンドリセビッチHC 「前半いいディフェンスで入ることができ、自分たちの展開にもっていくことができた。ただ3Qに4本のスリーポイントを決められ、そこから岩手を乗せてしまった。最後は勝負どころで決められたので勝つことができたが、そういった部分が今後の課題になる。」 【岩手ビッグブルズ】 ☆上田康徳HC 「我慢強くプレーはできていたが、ミスがいくつか続いてしまったことが敗因。シュートパーセンテージも低かった。ただ10点離れた点差を追いついて5点離すことができたのは、しっかり自分たちに力がついてきている証拠。勝ちきるためにはやりきることが大事。明日切り替えて、初勝利をブースターのみなさんに早く届けたい。」
2017-10-07
10/3(火)試合結果 広島68-66福島
【10月3日(火)B2第1節GAME2 福島ファイヤーボンズ戦ゲームレポート】 10月3日(火)に広島サンプラザホール(広島市西区)で行われました福島ファイヤーボンズ戦。 <スコア> B.LEAGUE 2017-18 B2 広島ドラゴンフライズ68-66福島ファイヤーボンズ (1Q:10-20,2Q:25-13,3Q:17-14,4Q:16-19) 会場:広島サンプラザホール 入場者数:1097人 マンオブザマッチ:#2朝山正悟 【スターター】 広島:#2朝山正悟、#5山田大治、#11北川弘、#13クリント・チャップマン、#36仲摩匠平 福島:#1ソロモン・アラビ、#8村上慎也、#18川満寿史、#21菅野翔太、#32武藤修平 <試合レポート> ☆第1Q 開幕戦で黒星を喫し、地元で連敗するわけにはいかない広島にとって大事な大事なゲームになった。序盤はお互いにシュートの精度を欠き、ターンオーバーからリズムを作れない。広島は北川のスティールから山田のファストブレイクなどで流れを掴みかけるも、福島#8村上の3Pやターンオーバーからの失点で逆転を許し、17連続ポイントを奪われ一気にリードを広げられる。福島#1アラビのリバウンドが強烈に広島を苦しめる。10-20。 ☆第2Q 何としても悪い流れを断ち切りたい広島はインサイドからコッツァー、坂田のポイントで4点差まで詰める。さらに坂田はフィジカルの強さを生かし、インサイドで得点し20-22と競っていく展開に持ち込む。ここからチャップマンが存在感を発揮。コッツァーとの連携からアンドワン、北川のナイスアシストからのダンク、さらにフェイダウェイと1人で9連続ポイントで逆転に成功する。35-33。 ☆第3Q 広島はオフェンスが噛み合わず、タフショット、ターンオーバーが続き、その間にディフェンスリバウンドから福島が得点を重ねていく。食らいついていかなければいけない広島もファストブレイクからファウルをもらって得点をつなぐ。仲摩のファストブレイクに対して福島#2徳川のアンスポーツマンファウル、次のオフェンスでコッツァーがアンドワンを取って逆転。さらに朝山のファストブレイクでの3Pでリードを5点に広げた。52-47。 ☆第4Q ドラマは最後に待っていた。福島はオフェンスリバウンドからつないで#8村上の3Pなど#1アラビが起点になって一気に逆転する。さらに福島#8村上が3Pを決めて54-59と嫌なムードに。広島はドリスドムが流れを変えるために積極的にリングにアタックしていく。しかしクロスゲームの中で広島はターンオーバーが減らない。リードを許したまま、いよいよ試合は残り40秒、62-64で広島がタイムアウト。次のオフェンスが勝負になる。ここでボールを託したのは朝山だった。サイドラインからボールを受けた朝山は迷わず3Pを放った。これが見事に決まって逆転。その後、再逆転を許すも、朝山のショットで勝負は決まっていた。最後はチャップマンがダンクをねじ込んで68-66で辛くも今季の初勝利を手にした。 どちらが勝ってもおかしくない、クロスゲームを制して勝利を挙げることができた。リバウンドで大きく福島に上回れ、終始苦しい展開だったが、食らいついていくことができた。バスケットの醍醐味のような終盤での逆転劇での勝利は勢いをつけられる。まだまだオフェンスでは連携不足のところからターンオーバーが多く、今季の形は見えてこない。それでも昨日はコッツァー、今日はチャップマンと外国籍選手のオフェンス力は頼もしい。すぐに週末のアウェイゲームが岩手で行われる。タイトなスケジュールになるが、まずはしっかり休み、この開幕節の反省点を個々で修正し次の岩手戦に臨みたい。 いよいよ始まったBリーグ。着実にステップアップし、完成度を高めていき最後は共に笑いましょう! BE ONE!UNITED WE STAND!! 【主なスタッツ】 広島ドラゴンフライズ ◆得点 #13クリント・チャップマン 17点 #2朝山正悟 11点 ◆リバウンド #13クリント・チャップマン 8リバウンド #3テレンス・ドリスドム 7リバウンド #42ケビン・コッツァー 6リバウンド 福島ファイヤーボンズ ◆得点 #8村上慎也 18点 #1ソロモン・ アラビ 16点 ◆リバウンド #1ソロモン・ アラビ 13リバウンド #32武藤修平 6リバウンド #16ジャレッド・ショウ 5リバウンド #23ディオン・ジョーンズ 5リバウンド <ヘッドコーチ・選手コメント> 【広島ドラゴンフライズ】 ☆ジェイミー・アンドリセビッチHC 「非常に苦しい入りをしたが、そこから立て直すことができた。全体としてディフェンスが良くなったと思う。ただ自分たちのターンオーバーから相手に簡単に得点を与えすぎている部分は改善しないといけない。ディフェンスでは昨日やられたファストブレイクを出されないようにハーフコートに抑えることができたのが特に良かった。初勝利ということで、昨日よりはいい気分ではあるが、まだまだチームは成長していかないといけないし、十分に成長の余地があると思っている。まずは日々成長という部分にフォーカスして取り組んでいきたい。」 ☆#2朝山正悟 「昨日の敗戦があって、何としても勝ちたいという気持ちが勝利につながったと思う。勝ったとはいえ、全員に反省点があって、しっかりと練習して改善していきたい。まだまだ自分たちのバスケットを見せられたとは思っていないので、次にホームに帰ってくる熊本戦では違う姿をファンには見せたい。長いシーズンの中で悪い時はあると思うが、自滅によって負けるゲームを無くして、負けるとしてもやりきった中での敗戦から成長できるチームになっていきたい。」 ☆#36仲摩匠平 「昨日の敗戦でチームが沈みかけた部分もあったが、全員が気持ちを切り替えて今日のゲームに臨むことができた。個人としてもスターターで出場し、最後の大事な場面でも起用してもらえたので、これをチャンスにチームの信頼をしっかりと得られるプレイをしていきたい。自分の強みは身体を張った泥臭いディフェンスにあると思うので、もっと激しく戦っていきたい。」 【福島ファイヤーボンズ】 ☆森山知広HC 「非常に厳しいゲームになるということはわかっていた。前半は我慢する時間帯があったし、後半はどちらに転ぶかわからないゲームの内容で、最後1分切ったところでの攻防でミスが出た方が負けたという結果ではあったが、我々はこれから長いシーズンしっかりこの一敗から学び、同じ轍(てつ)を踏まないようにしたい。今週末すぐホームゲームがあるので、福島の皆さんに「今年の福島ファイヤーボンズは違う」というところを見せるために、このゲームから学び切り替えて次に向かっていく。」
2017-10-03
10/2(月)試合結果 広島75-89福島
【10月2日(月)B2第1節GAME1 福島ファイヤーボンズ戦ゲームレポート】 10月2日(月)に広島サンプラザホール(広島市西区)で行われました福島ファイヤーボンズ戦。 <スコア> B.LEAGUE 2017-18 B2 広島ドラゴンフライズ75-89福島ファイヤーボンズ (1Q:11-17,2Q:20-17,3Q:19-20,4Q:25-35) 会場:広島サンプラザホール 入場者数:1795人 【スターター】 広島:#2朝山正悟、#5山田大治、#11北川弘、#13クリント・チャップマン、#24田中成也 福島:#1ソロモン・アラビ、#8村上慎也、#18川満寿史、#21菅野翔太、#32武藤修平 <試合レポート> ☆第1Q 待ちに待ったBリーグの開幕戦。注目のスターターの司令塔のポジションには北川が入る。今季最初の得点はチャップマンの3P!この流れをつかみたい広島だったが、山田が痛恨のアンスポーツマンライクファウルを取られるなど、2ファウルで苦しくなる。さらに朝山のターンオーバーが出るなどリードを奪われて立ち上がる。11-17。 ☆第2Q 早く追いつきたい広島は頼れる男、朝山にボールを託す。すると、朝山が立て続けに3Pを決めて、逆転に成功する。ここからはお互いに点を取り合う展開に。福島はビッグマン#1アラビがリバウンドで支え、外国籍選手が中心になってオフェンスを仕掛ける。広島も新加入選手ドリスドムのディフェンスリバウンドからの速攻など連続ドライブで勢いをつける。追い上げを見せるもリードを奪われたまま後半へ。31-34。 ☆第3Q 前半、少し固さの見えた広島は早く自分たちのバスケットを展開したい。しかしなかなか広島らしさが出せない。後半に入ってもターンオーバーが減らず、逆に福島は#1アラビのアリウープなど勢いが出て来る。広島もルーキーのハンターコートがプロ初得点となる3Pを決めて会場を沸かす。同じく新加入選手となるコッツァーの連続得点で得点をつなぎながら50-54で粘って最終Qへ。 ☆第4Q ホーム開幕戦を勝利で飾りたい広島だが、この第4Qは苦しい展開となる。4点差から詰められないでいると勝負どころで福島#23ジョーンズの3Pを決められたところから、ズルズルと引き離される。広島もコッツァーにボールを集め、インサイドで着実に得点するも、福島のファストブレイクが止められない。福島#23ジョーンズが爆発し、広島に反撃のスキを与えない。広島もこの状況を打破できず、最後まで振り切られた。大事な開幕戦は75-89で悔しい敗戦となった。 終わってみれば89失点、後半だけで55失点という強化してきた守備の崩壊での敗戦という厳しい結果になった。特に第4Qは足が止まり、福島のオールコートに対応できなかった。オフェンスでも広島の目指す形を表現できず、課題がより浮き彫りになった。しかしまだシーズンは初戦。敗戦を気持ちで引きずることなく、しっかりと切り替えて明日の福島との再戦に挑みたい。開幕連敗を喫するわけにはいかない。 今日よりも強い気持ちをもって、勝利をつかめ!! BE ONE!UNITED WE STAND!! 【主なスタッツ】 広島ドラゴンフライズ ◆得点 #42ケビン・コッツァー 28点 #13クリント・チャップマン 12点 ◆リバウンド #3テレンス・ドリスドム 9リバウンド #13クリント・チャップマン 8リバウンド 福島ファイヤーボンズ ◆得点 #23ディオン・ジョーンズ 20点 #1ソロモン・ アラビ 18点 #16ジャレッド・ショウ 13点 #18川満 寿史 11点 ◆リバウンド #1ソロモン・ アラビ 9リバウンド #18川満 寿史 5リバウンド ◆アシスト #21菅野翔太 6アシスト #8村上慎也 5アシスト <ヘッドコーチ・選手コメント> 【広島ドラゴンフライズ】 ☆ジェイミー・アンドリセビッチHC 「後半だけで55失点という結果では勝てるわけがない。トランジションからの簡単な失点があまりに多すぎた。しっかり戻らない場面が多く、プレッシャーがかけられない、コミュニケーション不足による失点が目立った。残念な結果になったが60ゲームの1ゲームが終わったに過ぎないとポジティブに捉え、しっかりと切り替えて明日に臨みたい。今日の敗戦を受けて選手がどういう気持で明日のゲームに挑むのか、ここをしっかり乗り越えて、明日良いゲームをすることで一つ成長したい。」 ☆#2朝山正悟 「率直に言って、開幕の、ましてやホームゲームで、地元ファンの前ですべきゲームではなかった。自分たちの色、やりたいことがファンの前で何一つ見せることができなかった。昨季のあの悔しいゲームから、その気持を晴らす気持ちを今日1番見せないといけなかったので悔やまれる。ターンオーバーからの単純な失点が多すぎた。オフェンスではタフショットに追い込まれる場面が多く、相手のペースになってしまった。今日の問題点をしっかりと修正をして、明日切り替えてやるだけ。自分たちのやりたいバスケットをファンにしっかりと見せないといけない。」 【福島ファイヤーボンズ】 ☆森山知広HC 「選手が非常に頑張った結果での勝利だと思う。今シーズン我々がやりたいことを、選手たちが気持ち入れてゲームに臨んだ結果である。それでもまだまだ課題があり、今日勝ちはしたが、明日もしっかり勝ち切ることに意味があるので、切り替えてまずは明日の目の前の試合に全員でもう一度修正して臨みたい。」
2017-10-02
【商品部だより】STARTER BLACK LABELコラボレーション蓄光Tシャツ発売のお知らせ
広島ドラゴンフライズ商品部では、本日より「STARTER BLACK LABEL」とのコラボレーション蓄光Tシャツを発売いたします! 光を蓄える機能のある「蓄光インク」にてプリントしており、明るい時の光を蓄えて暗い時に光ります。 試合会場が暗転すると光ります! もちろん、ふつうの夜にも使えます。 6TH MANの皆さんの夜用ユニフォームにぜひどうぞ! ■STARTER BLACK LABEL×ドラゴンフライズ 蓄光Tシャツ 4,500円 アリーナ暗転時に光る!6TH MANの夜用ユニフォーム。 サイズ:S/M/L/XL 素材:綿100% ■発売について 下記のとおり発売いたします。 <試合会場>10/2(月)福島ファイヤーボンズ戦 <クラブショップ、オンラインショップ>10/4発売予定 ※i10/3(火)までに売り切れた場合、クラブショップ、オンラインショップでの発売はございません。
2017-10-02
【商品部だより】いよいよ開幕戦!広島ドラゴンフライズ新商品発売のお知らせ
いよいよ、広島ドラゴンフライズの2017-18シーズンが本日、開幕いたします。 広島ドラゴンフライズの開幕戦会場にて、今シーズンの新商品が登場! 一部先行している商品も併せ、ぜひお求めください! ■2017-18シーズン オフィシャルイヤーブック 1,500円 108ページに拡大したイヤーブック! 選手・クラブ首脳のインタビュー、対談などが盛りだくさん! これを読めば、クラブのすべてが分かる! ■2017-18 チケットホルダー「BE ONE」 1,800円 つけるところから始まる、BE ONEへの道! ぜひこれをつけてアリーナへ。 サイズ…180×100㎜ 素材…PVC ■iPhoneケース「BE ONE」 3,800円 ポケットの中の、BE ONE への道。 今季スローガン「BE ONE」がiPhoneケースに! カラー:ブラック×ホワイト×グレー、ホワイト×ブラック×グレー 対応機種:iPhone 6/6s/7 ■ICカードホルダー(エンブレム) 3,800円 エンブレムをかたどったICカードホルダーが登場! ハードな素材で、ICカードをディフェンスします! カラー:フルカラー、モノクロ 素材:(アクリル)、(ボールチェーン) ■発売について 下記のとおり発売いたします。 <試合会場>10/2(月)福島ファイヤーボンズ戦 <クラブショップ、オンラインショップ>10/2(月)10:00~ ※iPhoneケース、ICカードホルダーのみ10/4(水)発売予定
2017-10-02
【商品部だより】B.LEAGUE2017-18開幕記念グッズの発売について
祝!B.LEAGUE2017-18シーズン開幕! 広島ドラゴンフライズの開幕戦会場にて、B.LEAGUE開幕記念グッズを次の通り発売いたします。 数量限定ですので、お早めにお求めください! ■2017-18シーズン開幕記念Tシャツ(黒) 3,000円(税込) シーズンキービジュアルをTシャツにしました。 B1・B2クラブの開幕対戦カード入りです。 サイズ…M/L/XL/XXL ■2017-18シーズン開幕記念Tシャツ(白) 3,000円 B1 18クラブの代表選手各1名のシルエットをデザインした記念Tシャツを作りました。 髪型、シュートフォーム・・・etc あなたはシルエットでどの選手か見分けられますか? サイズ…M/L/XL/XXL 素材…綿100% ■2017-18シーズン開幕記念スポーツタオル 2,000円(税込) シーズンキービジュアルをスポーツタオルしました。 B1・B2クラブの開幕対戦カード入りです。 ジャガード折りタオルなので、吸水性も抜群。 ■発売について 下記のとおり発売いたします。 <試合会場>10/2(月) <クラブショップ>10/4(水)予定※10/2-3福島戦会場で売り切れた場合、クラブショップでの発売はいたしませんのでご了承ください。
2017-10-02
10/2(月)BリーグB2第1節 広島ドラゴンフライズ対福島ファイヤーボンズ戦 テレビ新広島にて録画放送のお知らせ
10月2日(月)に広島サンプラザホールにて開催される広島ドラゴンフライズの開幕戦B2第1節福島ファイヤーボンズ戦がテレビ新広島にて録画放送されることとなりましたので、お知らせいたします。 いよいよ開幕するBリーグ。B1昇格へ大事な開幕戦の様子をぜひご覧ください! <詳細> ■番組タイトル全力応援 B2リーグ開幕戦 広島ドラゴンフライズvs福島ファイヤーボンズ■放送日時平成29年 10月2日(月) 25:25~26:45 <録画放送>■解説 河内敏光■実況 青嶋達也(フジテレビ)■放送局 テレビ新広島
2017-10-01
【商品部だより】勝利も敗北も、日常も非日常もこれ一本で。「JETSTREAM 4in1 ドラゴンフライズモデル」の発売について
あの大人気シリーズが登場! 広島ドラゴンフライズ商品部では、「JETSTREAM 4色ボールペン+シャーペン 4in1 ドラゴンフライズモデル」を発売いたします! 職場で、学校で、ご家庭で、渋くドラゴンフライズ愛をアピールできます。 ぜひお求めください! ■JETSTREAM 4in1 ドラゴンフライズモデル 勝利も敗北も、日常も非日常もこれ一本で。 価格:1700円(税込) カラー:ブルー、シルバー ペンカラー:黒、赤、青、緑、シャーペン ■発売について 下記のとおり発売いたします。 <試合・イベント会場>9/30(土)ちゅーピーまつり会場より <オンラインショップ>10/1(日)10:00 <クラブショップ>9/30(土)10:00
2017-09-29
【商品部だより】推しメンができたらまずはこれ。「2017-18 ネーム&ナンバーTシャツ」の発売について
広島ドラゴンフライズ商品部では、「2017-18 ネーム&ナンバーTシャツ」を発売いたします! 新サプライヤー、basketball junky製! 今季より始めた朱色染めTシャツの第1弾です! ぜひお求めください! ■2017-18 ネーム&ナンバーTシャツ 推しメンができたらまずはこれ。 価格:4500円(税込) 素材:ポリエステル100% サイズ:S/M/L/XL/2XL 展開選手:#1 村上駿斗、#2 朝山正悟、#3 テレンス・ドリスドム、#5 山田大治、#7 坂田央、#8 岡崎修司、#10 ハンター・コート、#11 北川弘、#13 クリント・チャップマン、#24 田中成也、#36 仲摩匠平、#42 ケビン・コッツァー、#6 ファンナンバー(UNITED WE STAND) ■発売について 下記のとおり発売いたします。 <試合・イベント会場>9/30(土)ちゅーピーまつり会場より <オンラインショップ>10/1(日)10:00 <クラブショップ>9/30(土)10:00
2017-09-29