キャッシュレス端末新規導入のお知らせ
2025-26シーズン プレシーズンマッチより、
株式会社ジェーシービー様にご協力いただき、現金決済に加えて新キャッシュレス端末を導入いたしますのでお知らせいたします。
※2025-26レギュラーシーズン以降では決済方法が追加となる可能性がございます。
決済種類
会場内グッズ売り場
<クレジットカード(デビットカード)>
・JCBカード
・AMERICAN EXPRESS
・Diners Club
・DISCOVER
・ゆめかクレジット
・VISA
・Mastercard
<コード決済>
・Smart Code
・こいPay
・ゆめかPay
・PayPay
・楽天ペイ
・Alipay+
・WeChat Pay
<電子マネー>
・QUICPay
・ゆめか
・交通系電子マネー各種
・nanaco
・楽天Edy
・WAON
<現金>
会場内飲食売店・チケット売り場
<クレジットカード(デビットカード)>
・JCBカード
・AMERICAN EXPRESS
・Diners Club
・DISCOVER
・ゆめかクレジット
・VISA
・Mastercard
<コード決済>
・Smart Code
・こいPay
・PayPay
・楽天ペイ
・Alipay+
・WeChat Pay
<電子マネー>
・QUICPay
・交通系電子マネー各種
・nanaco
・楽天Edy
・WAON
<現金>
※会場内売り子については、
プレシーズンマッチでは昨シーズンと同様に現金・こいPay・PayPayのご利用となります。
2025-09-12
【グッズ情報】9/13(土)新発売グッズ一覧
9/13(土)より、新グッズを発売いたします!
演出の音楽と連動して光る新型ペンライトが、ついに登場!✨
さらに、定番選手グッズや観戦グッズ等、応援をさらに楽しくするグッズを豊富にご用意しております!🔥
ぜひグッズブースへお越しください!
✅ロスターグッズの詳細はこちら
https://www.bleague-shop.jp/coordinate/detail/359
✅広島グリーンアリーナコラボグッズの詳細はこちら
https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=21116
✅ご当地ベアの詳細はこちら
https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=21125
✅オンラインショップでのご購入はこちら
https://www.bleague-shop.jp/coordinate/detail/358
※販売開始とあわせて公開いたします。
販売開始日時
■試合会場 9/13(土)開場より販売
■ オンラインショップ 9/13(土)11:30より販売
※2025-26ロスターメタルグラフィーは、9/13(土)18:00~オンラインショップのみの販売となります。
注意事項
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
※売り切れ次第終了となります。
※ファンクラブ割引をご利用の際は、B.LEAGUE会員マイページ画面をレジにてご提示ください。
B.LEAGUE会員マイページ⇒【 https://bleague-ticket.psrv.jp/member/index】
※混雑防止のため、B.LEAGUE会員マイページ画面の、事前準備のご協力をお願いいたします。
※会計後の割引対応はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※下記商品はファンクラブ割引対象外です。
・選手巾着ガチャ
・選手シリコンバンドガチャ
※オンラインショップにて他商品と同時にご注文いただいた場合、納期の一番遅い商品にあわせて発送いたします。
※2025-26ロスターグッズは制作時点で確定しているロスターです。
上記注意事項に同意いただいた上で、ご購入を何卒よろしくお願い申し上げます。
2025-09-11
【グッズ情報】広島ドラゴンフライズ×広島グリーンアリーナコラボグッズ販売のお知らせ
広島ドラゴンフライズと、広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)とのスペシャルコラボグッズの販売が決定いたしました!
おりづるタワーから見た角度の広島グリーンアリーナを漫画風に、「HIROSHIMA PRIDE」を大きくあしらった特別なデザインのグッズです!9/13(土)より販売開始!この機会にぜひお買い求めください!
A4クリアファイル
販売価格:500円(税込)
選手缶バッジ付き チョコクランチ缶
販売価格:1,300円(税込)
チョコクランチ8個入り、選手缶バッジ1個付き(選手はランダムとなります)
アクリルキーホルダー
販売価格:600円(税込)
サイズ:約52mm×59mm
販売開始日
・試合会場:9/13(土)開場より販売開始
・オンラインショップ:9 /13( 土)11:30~
注意事項
※画像はイメージです。
※売り切れ次第終了となりますのでご留意ください。
2025-09-11
【ビーライズ × 広島ドラゴンフライズ 次世代観戦モデルを共創 ~XRとAIでファン体験を進化させるパートナーシップ締結~のお知らせ】
株式会社広島ドラゴンフライズは株式会社ビーライズ(本社:広島市、代表取締役:波多間俊之)と2025年8月29日付けでパートナーシップ協定を締結しました。
両社は2025-26シーズンを対象に、XR・AIを活用した新しい観戦スタイルとファンエンゲージメント施策を共同で推進します。第一弾では、MRゴーグルによる「コート上に情報が浮かぶ観戦体験」の実証を実施。
さらに、AIによるファン一人ひとりに寄り添う“推し活”体験や、スポンサー価値を高める新たなデジタル施策にも取り組みます。
※9月13日(土)プレシーズンマッチ(対佐賀バルーナーズ/一部スイートルーム)にて実証実験を予定
株式会社ビーライズのもつXR開発力とユーザー体験設計を活かし、スポーツの「リアルな熱狂」と「デジタルの拡張」を掛け合わせることで、広島発の次世代スポーツアリーナモデルを創造してまいります。
■協定締結の背景:デジタルとリアルの融合が拓く、新たな可能性
今回締結したパートナーシップ協定は、 「未来を拓く最先端テクノロジーの追求」 と 「究極のリアル」 を掛け合わせ、新たな感動体験を創造するためのものです。
デジタル技術の発展は、私たちの生活を豊かにし、様々な体験をより身近なものにしてくれました。しかし、どんなに技術が進んでも、バスケットボールの試合会場で感じられるフィジカルや感情が直接的にぶつかり合う「リアル」は、決してデジタルだけでは生み出せません。
このパートナーシップを通じ、両社はそれぞれの強みを最大限に活かし、クラブを支えてくださるファン・ブースターにこれまでにない感動と興奮を届けてまいります。
■共創プロジェクトの主な取り組み内容
本プロジェクトでは、XRやAIなどの最先端技術を活用し、“観る”だけにとどまらない新しいスポーツ観戦体験を創造します。
【第一弾プロジェクト_MRゴーグルで“コート上に情報が浮かぶ” 新観戦体験】
“この選手、さっきから点入れているけど誰だろう?”“今入れ替わった選手は誰だろう?” と、観戦中すぐに選手の情報を知りたいと思うことはありませんか?
そんな時に観客がMRゴーグルを装着すると、実際のバスケットコートに立つ選手を見ながら、プレイ中の選手情報が表示される新たな観戦スタイルを実現します。
座席の位置に関わらず、観客全員が同じ情報密度で試合を楽しめる体験を目指していきます。
【第二弾プロジェクト_AIが生み出す、ファン一人ひとりに寄り添う“推し活”体験】
近年はスポーツチーム全体への応援のみならず、特定の選手を応援する“スポーツの推し活”にも注目度が増しています。
そこで当プロジェクトでは“選手の推し活”に着目し、AI技術とスポーツデータを活用し、ファンごとにカスタマイズされた情報提供やコンテンツ演出を検討中しています。
試合中だけでなく、試合前後や日常でも推しの選手とつながることができるような仕組みを設けることで、 ファンエンゲージメント を継続的に高めていきます。
※ご紹介している画面は現在開発中のものです。リリース時には変更または未実装となる場合がございますので、ご了承ください。
___そして、デジタル技術によるスポンサー価値の進化へ
XR技術や視聴データを活用し、観戦・ファン体験の拡張と連動した新たなブランド接点の創出にも挑戦してまいります。
来場者の行動や体験に基づいた広告配信や効果測定などを視野に入れ、 スポンサー企業様にとってリターンの最大化 を目指します。
「観戦の没入度/ファンの熱量/スポンサー価値」これらの三つの軸を連動させ、
広島ドラゴンフライズはビーライズと共に次世代のスポーツアリーナモデルを共創してまいります。
■第一弾プロジェクト予告
現在、共創プロジェクトの第一弾となる実証実験の準備を進行中です。
ブースターが“試合中だけでなく、その前後の時間も楽しい”と感じられるような、ワクワクするコンテンツを準備いたします。
日時:2025年9月13日(土)14:05 TIPOFF ※プレシーズンマッチ
対戦相手:佐賀バルーナーズ
実証実験場所:一部スイートルーム
今後の展開にも、ぜひご注目ください!
ビーライズ×広島ドラゴンフライズこれまでの取り組み
体感型フライトシミュレーションゲーム「BeRISE Flight DRAGONFLIES ver.」開発
ビーライズが開発した、広島ドラゴンフライズのマスコットキャラクター「モヒカンアビィ」を操作してハイスコアを目指すシミュレーションゲームは、現在も多くのブースターに楽しんでいただいております。
・BeRISE Flight DRAGONFLIES ver.
https://berise.co.jp/topics/flighthiroshimadoragonflies/
■株式会社ビーライズ https://berise.co.jp/
2025-09-11
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社速太郎本部」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社速太郎本部」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
株式会社速太郎本部
所在地
〒733-0001
広島市西区大芝2丁目13-3 スタープラザ大芝2F
代表
取締役社長 高木 芳郎
設立
2002年5月
事業内容
1. 「車検の速太郎システム」によるFC加盟店の募集及び加盟店の指導業務
2. 自動車、自動車部品、自動車用品の販売業務
3. 損害保険業務の代理業及び自動車損害賠償法に基づく保険の代理業務
URL
https://www.hayataro.com/
2025-09-11
2025-26シーズン広島ドラゴンフライズの公式アンバサダーに「MIYUKO」が就任!
日頃より、広島ドラゴンフライズへのご声援をいただき、ありがとうございます。
2025-26シーズン広島ドラゴンフライズ公式アンバサダーとして「MIYUKO」が就任することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
クラブ公式アンバサダーとして、広島ドラゴンフライズやD*Flareの魅力を ホームゲームをはじめ、各種イベント・メディアへの出演など、シーズンを通して共に盛り上げてまいります!
ブースターの皆さま、MIYUKOと共に、広島ドラゴンフライズへの熱いご声援をよろしくお願いします!
また、本日9/11(木)就任発表記者会見を実施しました。会見の様子は後日アップいたしますのでお楽しみに!
今後の出演予定
●りそなグループ B.LEAGUE 2025-26 SEASON 広島ドラゴンフライズホームゲーム
※10/11(土)、12(日)より出演予定となります。
※当日の都合により変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
プロフィール
MIYUKO
大学在学中より、B.LEAGUE京都ハンナリーズのオフィシャルチアダンサー「はんなりん」として活動を開始。 その後、バスケットボール日本代表オフィシャルチアリーダーズ「AKATSUKI VENUS」として国際舞台でパフォーマンスを披露し、さらに千葉ジェッツ専属チアリーダーズ「STAR JETS」としても活躍するなど、国内外でスポーツエンターテインメントを彩ってまいりました。 2023年をもって現役チアとしての活動に一区切りをつけて以降は、チアスクール講師として後進の指導に携わり続けており、 そしてこの度、広島ドラゴンフライズの公式アンバサダーとしてB.LEAGUE界に復帰。今後は、広島ドラゴンフライズやD*Flareの魅力を試合会場・メディアをとおし、新たな形でバスケットボールの魅力を発信してまいります。
経歴
京都ハンナリーズ
オフィシャルチアダンサー「はんなりん」
2018年7月~2023年6月 ( 4シーズン)
©︎KYOTO HANNARYZ
バスケットボール日本代表男子・女子
オフィシャルチアリーダーズ「AKATSUKI VENUS」
2019年3月~2022年2月 ( 3期・4期)
千葉ジェッツ
フライトクルーチアリーダーズ「STAR JETS」マネジメント契約
2023年7月~2024年6月(1シーズン)
©︎CHIBAJETS FUNABASHI
MIYUKOコメント
このたび、広島ドラゴンフライズ公式アンバサダーに就任いたしました、MIYUKOです。
このような貴重な機会をいただけましたことを、大変光栄に思っております。
選手たちの熱いプレーや、ブースターの皆さまの情熱をさらに盛り上げられるよう努めてまいります。
また、これまでの経験を活かし、明るく笑顔で広島ドラゴンフライズの魅力や感動を、多くの方にお届けしていきたいと思っております。
会場で皆さまとお会いできる日を、心より楽しみにしております。
2025-26 SEASONより、どうぞよろしくお願いいたします。
2025-09-11
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「呉商工会議所」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「呉商工会議所」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
呉商工会議所
所在地
〒737-0045
呉市本通4丁目7-1
代表
会頭 若本 祐昭
設立
大正14年3月3日
事業内容
◆事業者の経営支援
◆建議要望活動
◆地域活性化事業
URL
https://www.kurecci.or.jp
2025-09-11
「10/25(土) 広島ドラゴンフライズ 初心者向けクリニック」開催!
この度、「初心者向けクリニック」を広島県スポーツ会館にて開催いたします!
今回は小学1年生~小学3年生・小学4年生~小学6年生までのお子様を対象に2部に分けて実施いたします。
現在、スクールに通われている皆様の中でもまだまだバスケットボールを
始めたばかりで基礎基本を学びたいといった方も大歓迎です!
まずは基礎の部分から取り組み、一緒にバスケットボールを楽しみましょう!
スクール生ではないお友達も是非お誘いいただき、皆様のご参加を 心よりお待ちしております。
開催概要
主催
株式会社広島ドラゴンフライズ
開催日
2025年10月25日(土)
時間
第一部/ 9:30~11:00(受付9:15)
第二部/11:15~12:45(受付11:00)
会場
広島県スポーツ会館
(〒広島市西区観音新町2-11-124)
受付場所
3階体育館入口
参加費
スクール生 / 3,000円(税込)
一 般 / 3,500円(税込)
対象
第一部/小学1年生~小学3年生
第二部/小学4年生~小学6年生
定員
各部30名
担当
得田 歩菜 コーチ
村上 稚菜 コーチ
垣中 優冴 コーチ
※変更となる場合がございます。
申込期間
2025年10月17日(金)23:59まで
※先着順となりますので定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
申込方法(URLからお申込みください)
https://forms.gle/kcDVhXyuSEVbx8gC6
持参物
バスケットボール、室内シューズ、飲み物、タオル、動きやすい服装
ご観覧
保護者の方はギャラリーにてご観覧ください。
駐車場について
施設の駐車場をご利用ください。
満車の場合には、近隣の有料駐車場をご利用ください。
タイムスケジュール
※内容・時間については変更となる場合がございます。
〇第一部
09:15-09:30 受付開始
09:30-09:35 オープニング
09:35-10:45 クリニック
10:45-11:00 クロージング・集合写真・完全退館
〇第二部
11:00-11:15 受付開始
11:15-11:20 オープニング
11:20-12:30 クリニック
12:30-12:45 クロージング・集合写真・完全退館
注意事項
・お申込み後 school@hiroshimadragonflies.com からメールが届きます。
迷惑メール設定などは解除していただきますようよろしくお願いいたしします。
・イベント内での怪我・事故につきましては、弊社では責任を負いかねますので、
ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。
・お電話でのお申込みはできませんので、予めご了承の程よろしくお願いいたしします。
・お客様都合でのお申込み後のキャンセル及び欠席の場合、
参加費の返金は致しかねますので、予めご了承の程よろしくお願いいたします。
・担当者から連絡が来ない場合は、下記お問い合わせ先へご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ スクール事務局
TEL:082-277-2670
Mail: school@hiroshimadragonflies.com
2025-09-10
【お知らせ】2025-26シーズンアリーナMC決定について
いつも広島ドラゴンフライズへのご支援・ご声援をいただきまして、ありがとうございます。
広島ドラゴンフライズでは、2025-26シーズンのアリーナMCが下記の通り決定しましたのでお知らせいたします。
素晴らしいアリーナ体験を皆さまにお届けできるよう、3名のMCとともに取り組んでまいります。
今シーズンも、ぜひ多数ご来場いただき、MCとともにホームゲームを盛り上げてください!
2025-26シーズン アリーナMC一覧
渡部 裕之(わたなべ ひろゆき)
〈渡部裕之MCコメント〉
今シーズンも広島ドラゴンフライズのアリーナMC を務めさせていただきます渡部裕之です。
2025-26 シーズンのチームスローガンは“THE LAST”。
数々の伝説を生んだ広島サンプラザ、ホームアリーナとして戦う最後のシーズンとなります。
主役はコートの選手と、応援してくださる貴方です!
最高の声援と熱狂で、会場を朱色に染め上げ、このラストシーズンを優勝目指して共に戦い抜きましょう。
Go! DRAFLA !
松浦慎也(まつうら しんや)
〈松浦 慎哉コメント〉
広島ドラゴンフライズのアリーナMCを務めさせていただきます、広島ドラゴンフライズU18HCの松浦慎哉です。
バスケット経験者として、会場の皆さまにわかりやすい、そして聞き取りやすいMCをお届けできるよう誠心誠意務めてまいります!
日頃、育成業務に携わっていますが育成コーチとして、子供達に目標がプロバスケットボール選手はもちろんのこと、バスケットボールに関わる仕事が他にもあるという夢を私なりに体現できればと思っております。広島サンプラザホールをメインアリーナとして戦う最後のシーズンとなります。
感謝の気持ちを込めて、ブースターの皆さまと一緒に更に素晴らしいアリーナ空間を共に創っていきましょう!!2025-26シーズンもよろしくお願いします!
THE LAST!!
得田歩菜(とくだ あゆな)
〈得田歩菜スクールコーチ兼MCコメント〉
今シーズンアリーナMCを務めさせていただきます広島ドラゴンフライズスクールコーチの得田 歩菜です。
今シーズンは広島サンプラザホールをメインアリーナとして戦う最後の一年となります。
クラブの歴史を築いてきた大切な場所に、これまでの感謝を込めて精一杯努めさせていただきます。
ぜひ会場で一緒に最高の空間を作りましょう!
今シーズンも熱いご声援をよろしくお願いします!
2025-09-10