 
                         
                 
                
              #0寺嶋 良選手、#5アイザイア・マーフィー選手 「第19回アジア競技大会(2022/杭州)」強化合宿メンバー選出のお知らせ
                       広島ドラゴンフライズ所属の#0寺嶋 良選手、#5アイザイア・マーフィー選手が、バスケットボール男子日本代表候補選手として、2022年9月に杭州(中国)で開催される「第19回アジア競技大会(2022/杭州)」の強化合宿メンバーに選出されましたので、お知らせいたします。      
      
■#0 寺嶋良(てらしま・りょう)   
         
       
  ●  出身地    東京都   
  ●  生年月日   1997年10月23日   
  ●  ポジション        PG   
  ●  身長     179cm   
  ●  体重     77kg   
  ●  出身校    洛南高校―東海大学   
  ●  経歴       京都ハンナリーズ(2019-21)   
                     ―広島ドラゴンフライズ(2021-)   
     
 【寺嶋良選手 コメント】  
 「また日の丸を背負えるように合宿を通して成長していきたいと思います。応援よろしくお願いします」 
 
 
 
 
   ■#5 アイザイア・マーフィー   
         
       
  ●  出身地    沖縄県   
  ●  生年月日   1998年4月10日   
  ●  ポジション      PG/SG   
  ●  身長     196cm   
  ●  体重     88kg   
  ●  出身校    ピマ・コミュニティ・カレッジ   
                               ―イースタン・ニューメキシコ大学   
                              (NCAA   ディビジョン 2)   
  ●  経歴       広島ドラゴンフライズ (2020-)   
                     
 【アイザイア・マーフィー選手 コメント】  
 「日本代表候補選手として選出されたことをとても光栄に思います。一生懸命に頑張り、自分のベストを尽くしていきたいと思います」   
 
 
 詳細は下記日本バスケットボール協会WEBサイトをご確認ください。  
   http://www.japanbasketball.jp/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/62191      
 
 
             
2022-02-07
 
                 
                
              2/6(日) 2021-22シーズン第21節 宇都宮ブレックス戦 GAME2 試合結果
                  2/6 (日) 2021-22シーズン第21節宇都宮ブレックス戦GAME2の   
  スタッツ、戦評、会見コメントをお伝えいたします。 
 
 <スコア>  
 2021-22 シーズン第21戦宇都宮ブレックス戦GAME2  
 広島ドラゴンフライズ 72–67 宇都宮ブレックス  
 (1Q:17-19、2Q:11-13、3Q:29-22、4Q:15-13)  
   
 <スターター>  
 広島:寺嶋良、辻直人、アイザイア・マーフィー、グレゴリー・エチェニケ、ニック・メイヨ  
 宇都宮: 比江島慎、遠藤祐亮、鵤誠司、ジョシュ・スコット、アイザック・フォトゥ    
    
 【主なスタッツ】  
 ◎広島ドラゴンフライズ  
 ◆得点  
 寺嶋良                 25得点  
 チャールズ・ジャクソン         10得点  
 ニック・メイヨ             10得点  
    
 ◆リバウンド  
 ニック・メイヨ              7リバウンド  
 グレゴリー・エチェニケ          6リバウンド       
 チャールズ・ジャクソン          5リバウンド  
     
 ◆アシスト  
 辻直人                  7アシスト  
 寺嶋良                  5アシスト  
 ニック・メイヨ              3アシスト  
     
 ◎宇都宮ブレックス  
 ◆得点  
 ジョシュ・スコット           19得点  
 アイザック・フォトゥ          14得点  
 遠藤祐亮                10得点  
     
 ◆リバウンド  
 アイザック・フォトゥ          10リバウンド  
 遠藤祐亮                 5リバウンド  
 ジョシュ・スコット            5リバウンド  
     
 ◆アシスト  
 鵤誠司                  4アシスト  
 チェイス・フィーラー           4アシスト  
 比江島慎                 3アシスト  
 遠藤祐亮                 3アシスト  
 渡邉裕規                 3アシスト  
     
 【戦評】  
  1Q   
  #24 メイヨの2Pシュートで広島が先制得点。対する宇都宮は#9遠藤が2Pシュートを成功させ最初の得点をあげる。広島はさらに#0寺嶋が得点をあげ、勢いに乗るかと思われたが、宇都宮が#40スコット、#42フォトゥを中心に8得点を連取し4-10。残り時間5:49広島がタイムアウトを要求。広島はタイムアウト明け、#10ジャクソン、#0寺嶋の得点で追い上げを図るが、またしても宇都宮に9得点連続で失点し8-19と苦しい展開へ。点差を離されたくない広島は#24メイヨが奮闘。借りを返す形で9得点を連取し17-19と宇都宮が2点リードの展開で1Q終了。  
     
  2Q   
 宇都宮はGAME1に引き続き#42フォトゥがインサイドで奮闘。2Q最初の得点をあげチームを牽引。さらに#9遠藤が3Pシュートで続き17-24とリードを広げる。苦しい展開の広島は#4青木がオープンの3Pシュートをしっかりと沈め持ちこたえる。流れを変えるきっかけが欲しい広島だが、宇都宮#10竹内、#13渡邉のシュートで23-30。残り時間3:10広島が前半2回目のタイムアウトを要求。広島は#3辻が巧みなドリブルからファールを奪い加点。さらに#0寺嶋が値千金の3Pシュートを成功させ28-30とする。2Q終了間際、宇都宮#40スコットに痛恨のバスケットカウントを許し28-32と宇都宮が4点リードし前半が終了。  
     
  3Q   
 広島は後半開始から高い集中力を見せる。#5マーフィーが3Pシュートを沈めると、そこから#0寺嶋が連続して10得点を奪う驚異的な活躍を見せ、たまらず宇都宮がタイムアウトを要求。タイムアウト明けも広島#0寺嶋の勢いは止まらず、アグレッシブなディフェンスからさらに得点を重ねる。#10ジャクソンもバスケットカウントで加点する。さらに#0寺嶋がスピードを生かしたプレーで加点し52-42。ついに広島が二桁のリードを奪い、宇都宮が後半2回目のタイムアウトを要求。このままリードを広げたい広島だが、宇都宮#6比江島が2本連続となる3Pシュートを成功させ52-48と広島の背中を捉える。さらに#40スコットのフリースロー、#10竹内の2Pシュートで加点する。広島も#1ケネディが3Pシュートで応戦し57-54と3点のリードを保ち3Q終了。  
     
  4Q   
 リズムを取り戻したい広島だが、4Q序盤から宇都宮の猛攻を受ける。#20フィーラーの2Pシュートから始まり、#42フォトゥ、#40スコットと続けて得点。一気に57-62と逆転を許す。苦しい展開の広島だが、#24メイヨのアシストから#8エチェニケの豪快なダンクシュートで加点し60-62とする。宇都宮は#6比江島が得点し突き放しにかかるが、広島#8エチェニケ、#3辻が2Pシュートを成功させ食らいつく。さらに#24メイヨが3Pシュートを成功させ67-65とついに逆転。宇都宮#42フォトゥがインサイドで得点し同点とするも、広島#8エチェニケがフリースローで加点し残り時間0:17。70-67と広島が3点のリードを得る。3点を追う宇都宮のオフェンス、#6比江島がサイドラインを踏み、アウトオブバウンズとなる痛恨のターンオーバーを冒し広島ボールへ。そのまま#3辻がフリースロー2本をきっちり沈め72-67で試合終了。広島がGAME1の借りを返す形で勝利をおさめた。  
     
 まとめ  
 広島は#0寺嶋が25得点5アシストの大活躍。#10ジャクソン、#24メイヨも共に10得点を記録し勝利に貢献した。さらにオフェンスだけではなくディフェンスでも1試合を通して高い集中力を見せ宇都宮の18本のターンオーバーを誘発した。宇都宮は#40スコットが19得点。#42フォトゥが14得点10リバウンドのダブルダブルを記録したが、広島の勢いを止められず悔しい敗戦となった。広島は1度自分たちの流れを作り出すことができれば強豪クラブに劣らない力を持っていることが証明できた試合でもあったため、今後はいかに自分たちの流れを引き寄せ、1試合通して崩れずにゲームを運べるかがシーズン後半の明暗を分けるだろう。  
     
 【会見コメント】  
 ◎広島ドラゴンフライズ  
 ■ カイル・ミリング  HC 
      
 「全体的に素晴らしい試合となった。フィジカルに戦うことができたし、接戦だった。選手みんなが全力で戦ってくれた。素晴らしいエナジーだった。昨日からリバウンドの数、ターンオーバーの数も減らせていたのが勝因だと思う」  
   
 ■寺嶋良選手 
     
 「(今日の試合の振り返りを聞かれ)第3Qの流れで試合が決まると思ったので、得点が止まってしまうときに自分でアタックしていった。宇都宮はミスが少ないのでアグレッシブにスチールを狙っていかないと相手が崩れないと思った。チームのメンバーを信じて勝てたので、後半戦の自信に繋がるはず」  
   
■グレゴリー・エチェニケ選手 
    
 「(今日の試合の振り返りを聞かれ)勝ってほっとしている。もっと頑張ろうという気持ちになれた。ハードにプレーすることを心がけながら、チームとゲームプランを信じることを実行した」  
   
 ◎宇都宮ブレックス  
 ■佐々宜央AC  
 「出だしは昨日のGAME1と逆でこっちがリードする展開に持っていくことができたが、第3Qに広島に持っていかれたのが大きかった。よく持ちこたえて逆転したが、オフェンスの決め切るところ、ディフェンスの規律が統率できていなかった」  
   
 ■ジョシュ・スコット選手  
 「(今日の試合の振り返りを聞かれ)難しい試合だったが、10点差を付けられてしまった後からカムバックできたのは良かった。ほとんどのところで良いプレーができたが、ターンオーバーが多かった点など、ボールのケアをしていれば勝てるチャンスがあったと思う」  
             
2022-02-06
 
                 
                
              2021-22シーズン第21節 宇都宮ブレックス戦 GAME2 マッチデープログラムをデジタル配信!
               2021-22シーズン第21節 宇都宮ブレックス戦 GAME2 
マッチデープログラムをデジタル版で配信いたします。 
 下記、URLよりご覧いただけますのでダウンロードいただきご覧ください。 
★ マッチデープログラム  
   
             
2022-02-06
 
                 
                
              2/5(土)2021-22シーズン第21節 宇都宮ブレックス戦 GAME1 試合結果
                   2/5   (土) 2021-22シーズン第21節宇都宮ブレックス戦 GAME1の   
  スタッツ、戦評、会見コメントをお伝えいたします。   
    
 <スコア>  
 2021-22 シーズン第21戦宇都宮ブレックス戦  
 広島ドラゴンフライズ 63–77 宇都宮ブレックス  
 (1Q:18-18、2Q:13-20、3Q:13-20、4Q:19-19)  
 
 <スターター>  
 広島:寺嶋良、辻直人、アイザイア・マーフィー、グレゴリー・エチェニケ、ニック・メイヨ  
 宇都宮: 比江島慎、遠藤祐亮、鵤誠司、ジョシュ・スコット、アイザック・フォトゥ  
 
 
 【主なスタッツ】  
 ◎広島ドラゴンフライズ  
 ◆得点  
 寺嶋良                 15得点  
 トーマス・ケネディ            8得点  
 アイザイア・マーフィー          8得点  
 チャールズ・ジャクソン          8得点  
 ニック・メイヨ              8得点  
    
 ◆リバウンド  
 チャールズ・ジャクソン         10リバウンド  
 ニック・メイヨ              6リバウンド       
 グレゴリー・エチェニケ          4リバウンド  
   
 ◆アシスト  
 寺嶋良                  3アシスト  
 辻直人                  3アシスト  
 トーマス・ケネディ            2アシスト  
 グレゴリー・エチェニケ          2アシスト  
 チャールズ・ジャクソン          2アシスト  
 ニック・メイヨ              2アシスト  
   
 ◎宇都宮ブレックス  
 ◆得点  
 ジョシュ・スコット           18得点  
 チェイス・フィーラー          14得点  
 アイザック・フォトゥ          13得点  
   
 ◆リバウンド  
 ジョシュ・スコット           12リバウンド  
 アイザック・フォトゥ           9リバウンド  
 竹内公輔                 8リバウンド  
   
 ◆アシスト  
 遠藤祐亮                 4アシスト  
 チェイス・フィーラー           4アシスト  
 比江島慎                 3アシスト  
 渡邉裕規                 3アシスト  
 ジョシュ・スコット            3アシスト  
   
 【戦評】  
  1Q   
  #0   寺嶋の3Pシュートで広島が先制。さらに#0寺嶋がスティールからレイアップシュートで加点し5-0。対する宇都宮は#6比江島が落ち着いて3Pシュートを沈め最初の得点をあげる。宇都宮は#42フォトゥがインサイド、アウトサイドと存在感を発揮し宇都宮のオフェンスを牽引する。対する広島は#0寺嶋が序盤からエンジン全開。積極的にリングへアタックし得点をあげ10-10と同点の展開。勢いに乗りたい両チーム、抜け出したのは宇都宮。#20フィーラー、#13渡邉が連続して3Pシュートを成功させると、続けて#20フィーラーの強烈なブロックショットから#40スコットがダンクシュートを叩き込み12-18。残り時間1:32広島がタイムアウトを要求。タイムアウト明け、#1ケネディの3Pシュート、#3辻のフリースローによる得点で18-18と同点で1Q終了。  
   
  2Q   
 主導権を奪いたい両チームだが、互いに拮抗した展開が続く。宇都宮は#6比江島がドライブから2Pシュートをさせ加点。対する広島は#3辻のアシストから#10ジャクソンがダンクシュートを叩き込み得点をあげる。さらに#0寺嶋の2Pシュート、#8エチェニケのダンクシュートで加点し24-22とリードを奪う。勢いに乗りたい広島だが、宇都宮#40スコットが続けて得点。さらに#10竹内が3Pシュートを成功させ24-29。さらに#42フォトゥ、#40スコットのインサイドでの得点で28-36とこの試合最大の9点差となり、広島がタイムアウトを要求。我慢の展開の広島は#10ジャクソンが粘り強いリバウンドから加点し30-36。後半に向け失点は避けたい広島だが、この試合インサイドで猛威を振るっている宇都宮#40スコットにインサイドで痛恨の失点を許し30-38。2Q終了間際、#0寺嶋がフリースローで加点し31-38と宇都宮が7点リードで2Q終了。  
   
  3Q   
 広島は#8エチェニケの2Pシュート、宇都宮は前半同様#6比江島の3Pシュートで互いに最初の得点をあげる。広島は#8エチェニケが2Pシュートで得点。さらに#5マーフィーがスティールからダンクシュートを成功させ37-41。宇都宮がタイムアウトを要求。流れに乗りたい広島だが、宇都宮#40スコットがバスケットカウントで加点すると、#20フィーラーが華麗な個人技からダンクシュートを叩き込む。さらに#6比江島の3Pシュートが成功し41-49と宇都宮がリードを広げる。悪い流れを断ち切りたい広島だが、#40スコット、#20フィーラーが得点し41-52とついに点差が二桁となり、広島がタイムアウトを要求。広島は#1ケネディの3Pシュートで応戦するが、宇都宮#9遠藤の連続得点で44-58。宇都宮が14点リードで3Q終了。  
   
  4Q   
 出だしから宇都宮のペースへ。#20フィーラーが3Pシュートを成功させると、#18鵤、#42フォトゥも続けて得点。さらに#40スコットも得点を重ね44-67。対する広島はターンオーバーを連発し得点が伸びない。対する宇都宮は#40スコット、#11荒谷が得点を重ねる。広島は#24メイヨ、#1ケネディが得点し応戦するが、逆転には至らず、63-77で試合終了。宇都宮が勝利を収めた。  
   
 まとめ  
 広島は序盤、積極的なオフェンス、高い集中力のディフェンスで宇都宮を苦しめたが、2Q以降、宇都宮#40スコット、#42フィーラーを始めとするインサイド陣に苦しめられ、徐々に宇都宮のペースでゲームが進行。広島も#0寺嶋、#5マーフィーが躍動し食らいつくが、4Q出だしに宇都宮の猛攻を受け、ミスを連発し21点差となった段階で試合が決まった印象。宇都宮はインサイド陣の活躍もあり、2Pの確率が51.2%と高確率でゲームを進めた。3Pシュートの試投数は広島の13本に対し、強力なインサイド陣の活躍でオープンを作った宇都宮は31本。さらに広島のおよそ2倍のオフェンスリバウンドを奪っており、やはりインサイドの攻防が勝敗を分けた。GAME2での広島の修正、勝利に期待したい。  
   
 【会見コメント】  
 ◎広島ドラゴンフライズ  
 ■   カイル・ミリング    HC 
      
  「出だしからいいオフェンス、いいディフェンスができていた。スタートは良かったが、徐々にガス欠になって、最後まで戦い抜くことができなかった。隔離明けで試合が続き、疲れがあったのかなと思う。明日は    40    分間、戦い抜くことが大切。リバウンド面も修正し、エナジーを持って戦い抜きたい」     
   
 ■寺嶋良選手 
     
 「(今日の試合を振り返ってを聞かれ)第2,3Q、流れを失ってしまって追いつけなかった。宇都宮は崩れない素晴らしいチームだったのに対し、(広島は)先に崩れてしまった。普通に戦っても流れを持ってくることはできないし、40分間、自分たちのペースがない試合だった。明日はディフェンスから流れをつかめるようにしたい。ガード陣もリバウンドで頑張りたい」  
   
 ■アイザイア・マーフィー選手 
     
 「(今日の試合を振り返ってを聞かれ) 宇都宮がとても守備の良い、強いチームだと分かっていたので、最初からハードにプレッシャーをかけてプレーした。リバウンドでやられたが、明日もゴール下はバトルになると思うので、ハードにプレーしてリバウンドを取って行きたい」  
 
 ◎宇都宮ブレックス  
 ■佐々宜央AC  
 「今日はHCがいない中での試合だったが、あまりずれのない、いつも通りの戦いができた。第1Qはターンオーバーも多かったが、以降は賢くプレーできたと思う。HC不在で消極的になるのが一番嫌だったので、アグレッシブに戦えたと思う」  
 
 ■比江島慎選手  
 「(今日の試合を振り返ってを聞かれ)入りは良くなかった。広島のやりたいことをやらせてしまった印象。ターンオーバーも多くリズムを作ることができなかったが、ディフェンスで我慢できた結果で点差を広げることができたし、広島のディフェンスに対して対応ができた。反省点は多いので明日に生かしたい」   
             
2022-02-05
 
                 
                
              2021-22シーズン第21節 宇都宮ブレックス戦 GAME1 マッチデープログラムをデジタル配信!
               2021-22シーズン第21節 宇都宮ブレックス戦 GAME1 
マッチデープログラムをデジタル版で配信いたします。 
 下記、URLよりご覧いただけますのでダウンロードいただきご覧ください。 
★ マッチデープログラム  
   
             
2022-02-05
 
                 
                
              【2/5(土)6(日) 宇都宮戦チケット残席情報】
              2/5(土)6(日) 宇都宮ブレックス戦、残席情報をお知らせします。 
    
 
    
 
【試合当日のタイムスケジュール】 
■2/5(土) 
10:30 チケット当日券販売・引換券引き替え開始 
11:15 ダイヤモンドブースター 先行入場 
11:20 プラチナ/ゴールドブースター 先行入場 
11:25 ブースタ/ジュニアブースター/団体チケット 先行入場 
11:30 一般入場 
13:25頃 選手入場 
14:05 試合開始 
 
■2/6(日) 
10:30 チケット当日券販売・引換券引き替え開始 
11:15 ダイヤモンドブースター 先行入場 
11:20 プラチナ/ゴールドブースター 先行入場 
11:25 ブースタ/ジュニアブースター/団体チケット 先行入場 
11:30 一般入場 
13:25頃 選手入場 
14:05 試合開始 
 
チケットのご購入は下記よりご確認ください。 
・2/5(土)→ https://bleague-ticket.psrv.jp/sales/HD/20220205  
・2/6(日)→ https://bleague-ticket.psrv.jp/sales/HD/20220206  
 
当日の試合情報はこちらからご覧下さい。 
 https://hiroshimadragonflies.com/lp/game_20220205_20220206/  
 
             
2022-02-04
 
                 
                
              【2/5(土)6(日)グリーンアリーナ開催記念】選手アクリルバッジ販売!
                   2/5(土)6(日)宇都宮戦     のグリーンアリーナ開催を記念して   
  グッズブースにて選手アクリルバッジを販売いたします!   
  1日目と2日目でデザインが異なります♪   
  1日250個と会場数量限定販売となっておりますのでお早めにお買い求めください!   
 
  ■選手アクリルバッジ 
      
  サイズ: 50mm×50mm程度   
  価格:500円(税込)   
  選手一覧:♯0寺嶋良、 #1 トーマス・ケネディ、♯2朝山正悟、♯3辻直人、#4 青木保憲、   
  #5 アイザイア・マーフィー、#7 船生誠也、#8 グレゴリー・エチェニケ、#10チャールズ・ジャクソン、   
  ♯12中村拓人、#14 柳川幹也、♯21渡部琉、♯23佐土原遼、#24 ニック・メイヨ、♯28井手拓実   
  ※全選手分あわせて1日250個限定で販売いたします。   
   なくなり次第販売終了となりますのでご了承ください。   
   
  【発売開始日時】   
  試合会場:2/5(土)、2/6(日)試合会場限定 グッズブースにて販売    
             
2022-02-04
 
                 
                
              広島ホームテレビ「勝ちグセ。アートフォト」から、アイザイア・マーフィー選手の作品が発売!
                           広島ホームテレビ「勝ちグセ。アートフォト」から、アイザイア・マーフィー選手の作品が発売されます。 
50個の限定販売となっております。           
                       
          ー勝ちグセ。アートフォト2022ー            
           ≪広島ドラゴンフライズ #5 アイザイア・マーフィー≫商品概要 
                
 
          ■価格           
           35,200 円(税込)           
                       
          ■販売期間           
2022年2月4日(金)19:00 ~ 2月28日(月)23:59 
          ※50個完売した時点で販売を終了いたします。           
                       
          ■商品ページ            
            こちら   からお求めください。             
2/4(金)19:00より購入できます。   
             
2022-02-04
 
                 
                
              【2/6(日)宇都宮戦イベント情報】おりづる賞体験フォトブース&オリジナルマスク販売!
                  2/6(日)宇都宮ブレックス戦では  
 「株式会社広島マツダ おりづるタワー」ブースにて  
 おりづる賞体験フォトブースの設置と  
 限定2,000枚のオリジナルマスク販売が行われます!  
 
 ぜひご体験&ご購入ください!  
       
             
2022-02-04