4/29(日)金沢戦ボーネルンドのあそび場が出現します!
4月29日(日)金沢武士団戦にてあそび道具の販売、あそび場の運営などを行う株式会社ボーネルンドのあそび場が2階コンコース(2階アウェイエンド側)に出現いたします。ご利用は無料。ベビーエリア、ブロックあそび、ごっこあそび、ビッグブロックあそびが体験できます。
ぜひご家族、お子様連れで観戦にお越しいただき、ボーネルンドのあそび場で試合開始まで楽しんでください。
スペース、あそび道具には限りがございますので、仲良く譲り合ってご利用ください。またお子様の安全管理は保護者の方にお願いしております。
■ビッグブロックあそび(イマジネーション・プレイグラウンド)
※画像はイメージです。
■ごっこあそび(ロールプレイ「キッチン」)
※画像はイメージです。
■ブロックあそび(マグフォーマー)
※画像はイメージです。
2018-04-28
4/28(土)試合結果 広島92-90金沢
【4月28日(土)B2第30節 GAME1 金沢武士団戦ゲームレポート】 4月28日(土)に広島サンプラザホール(広島市西区)で行われました金沢武士団戦。 <スコア> B.LEAGUE 2017-18 B2 広島ドラゴンフライズ92-90金沢武士団 (1Q:12-20,2Q:19-19,3Q:24-22,4Q:23-17,EX1:14-12) 会場:広島サンプラザホール 入場者数:4104人 マンオブザマッチ:#0ジャマリ・トレイラー、#2朝山正悟 シーズン成績:31勝25敗(B2西地区3位) 【スターター】 広島:#0ジャマリ・トレイラー、#5山田大治、#7坂田央、#11北川弘、#24田中成也 金沢:#6木田貴明、#7井上裕介、#8月野雅人、#12アンドリュー・フィッツジェラルド、#38井手勇次 <試合レポート> ☆第1Q ホームゲームは残すところ3試合。ホーム広島で負けるわけにはいかない。広島ドラゴンフライズ後援会のスポンサードゲームということでアリーナは満員だ。ゲームは立ち上がりインサイドから攻める広島だったが、金沢の速い展開からファストブレイクを許し金沢がペースを握る。広島は外のショットの確率が上がらず得点も伸びず、逆に金沢#38井手の3Pで8-13と苦しい展開。終了間際にも#38井手に決められ12-20で第2Qへ。 ☆第2Q 金沢は2名の外国籍選手という中で、#12フィッツジェラルド、#50マーシャルの存在感が際立つ。#12フィッツジェラルドのAND1で12-23。#50マーシャルがタフショットを決めて14-25と点差が詰められない。広島は村上の3Pで反撃に転じたかったが、金沢のディフェンスリバウンドからの速攻でAND1で流れを引き寄せられない。広島は朝山、田中、村上とショットの得意な選手が前半は苦しみ金沢がリバウンドから走る展開でペースを握られる。それでも田中のインサイドやトレイラーのルーズボールへのハッスルプレイで粘り強く食らいついていく。31-39で後半へ。 ☆第3Q 後半の立ち上がりはトレイラー、山田の得点で点差を縮めたが、金沢#7井上、#8月野の3Pが決まって金沢が主導権を離さない。それでもディフェンスでのプレッシャーを強めて、金沢のターンオーバーを誘発させるなど、金沢のリズムが狂っていく。6:33には金沢#38井手のアンスポーツマンライクファウルもあって広島にはチャンスが訪れるが、これは活かしきれない。それでも田中が3Pを決め、満員のアリーナのボルテージを上げると、速攻からトレイラーのAND1。田中の3Pがもう1本決まって55-61と苦しいながらも流れを引き寄せて最終クォーターへ。 ☆第4Q その第4Qの立ち上がりはコッツァーのAND1、さらにドリスドムの3Pでいきなり同点に追いつく。61-61。ここで金沢はタイムアウトを取って、仕切り直す。金沢のファストブレイク、さらに3Pと広島は逆転できない。勝負どころになる1本を止められず、時間が過ぎていく。満員のアリーナで勝利をつかみたい広島はコッツァーのインサイド、田中が3Pを決めて残り2:16で72-74。ドリスドムのドライブで78-76と残り40秒で逆転までいくが、金沢に追いつかれ、最後の広島オフェンスで得点できず延長戦に突入する。78-78。 ☆延長戦(EX1) 朝山がジャンパーを決め、ドリスドムが続いて82-78とすると主導権は広島に。コッツァーのスティールから朝山がミドルシュートを決めて84-78。さらに金沢は#12フィッツジェラルドが負傷退場する苦しい展開に。それでもここから、広島の隙をついて、#7井上の3P、ターンオーバーから#6木田のジャンパーで86-83に迫り、ファウルゲームに持ち込む。最後には再び#7井上が3Pを決めて92-90と追いすがるも、タイムアップ。広島が92-90で熱戦をもぎとった。 4104名という熱気溢れる満員のアリーナで逆転からの延長戦というタフなゲームを勝つことができた。我慢する時間帯が多い中で、前半は苦しみながらも後半はディフェンスの集中を切らすことなく、ジワジワとリズムをつかんで田中の3Pをきっかけに流れを引き寄せた。オフェンスリバウンドを含めて、リバウンドを制することができるようになり、連続得点を与えるケースが減った。外のショットが決まらない時でも、インサイドで踏ん張れることで我慢の勝負ができるようになっている。それでも金沢に27アシストを与えるなど、ボールを回され、走られる場面も多かっただけに、チームディフェンスでしっかりカバーしたい。 今季の勝ち越しが確定した。さらに後援会のスポンサードゲームでは4戦負け無し、黒ユニフォームでも6戦負け無しと良いジンクスも生まれている。この流れで残りゲームを全て勝利して、シーズンを笑顔で終えたい!最後まで共に戦いましょう!!BE ONE!UNITED WE STAND! 【主なスタッツ】 広島ドラゴンフライズ ◆得点 #42ケビン・コッツァー 19点 #2朝山正悟 17点 #24田中成也 14点 #3テレンス・ドリスドム 13点 #0ジャマリ・トレイラー 11点 ◆リバウンド #42ケビン・コッツァー 11リバウンド #3テレンス・ドリスドム 9リバウンド #24田中成也 8リバウンド #0ジャマリ・トレイラー 6リバウンド 金沢武士団 ◆得点 #12アンドリュー・フィッツジェラルド 19点 #50ウェイン・マーシャル 17点 #8月野雅人 15点 #7井上裕介 14点 #6木田貴明 11点 #38井手勇次 11点 ◆リバウンド #12アンドリュー・フィッツジェラルド 14リバウンド #50ウェイン・マーシャル 8リバウンド #7井上裕介 6リバウンド #38井手勇次 5リバウンド ◆アシスト #8月野雅人 9アシスト #38井手勇次 8アシスト ◆ブロックショット #50ウェイン・マーシャル 7ブロックショット <ヘッドコーチコメント> 【広島ドラゴンフライズ】 ☆#2朝山正悟HC 「非常にタフなゲームで、最後の最後まで我慢して勝つことができた。特にゴール下の攻防で粘り強く戦えたことは、チームの成長を感じ取れて、価値ある勝利になったと思う。これだけの人数の前で自分たちが戦えるのは大きな力になる。シーズンを重ねるごとに、熱が高まっているのを感じられて、本当に一体感のある応援で支えてくれている。選手としては率直に気持ちが良い。それだけに来場者に感動と興奮を与えるような、また見に来たいと思えるようなゲームをしなければならない。今日はバスケットの醍醐味が詰まったゲームを見せられたとは思う。黒のユニフォームで負けたことがないので、明日もこの勢いで勝利をつかみたい。」 【金沢武士団】 ☆堀田剛司HC 「選手達はハードに最後まであきらめずに戦った。敗因は前半2つだったターンオーバーが後半に入って10したこと、オフェンスリバウンドを18つ取られてそこから16失点したこと。その部分が敗因につながったと思う。チームは、いつもよりシュート確率が良く、アシストを27本していて、ボールをちゃんとシェアをし、ノーマークの選手にパスが出来ている証拠だと思うので評価できる。明日は、そういった良かった部分を継続しながら悪かったところを修正して、臨みたいと思う。」
2018-04-28
【商品部だより】一瞬にして、ドラゴンフライズ部屋。「ロールスクリーンカーテン」発売のお知らせ
広島ドラゴンフライズでは4/28(土)より、「ロールスクリーンカーテン」を発売いたしますのでお知らせいたします。 カーテンレールにこれを設置すれば、一瞬でドラゴンフライズ部屋! じわじわと、部屋を真っ朱色に染めていきましょう…。 ぜひお求めください! ■ロールスクリーンカーテン(大)25,380円 サイズ…900mm×2200mm ※本商品は受注生産品となります。初回のお届けは5月下旬以降となりますので予めご了承ください。 ※本商品はファンクラブ割引対象外となります。ご了承ください。 ■ロールスクリーンカーテン(大)19,980円 サイズ…900mm×1200mm ※本商品は受注生産品となります。初回のお届けは5月下旬以降となりますので予めご了承ください。 ※本商品はファンクラブ割引対象外となります。ご了承ください。 ■発売について 以下の通り受注を開始発売いたします。 <試合会場>4/28(土)金沢武士団戦より <クラブショップ、オンラインショップ>4/30(月・祝)以降
2018-04-28
【商品部だより】今季もやります!2017-18 選手プロデュースTシャツ発売について
広島ドラゴンフライズでは4/28(土)より「選手プロデュースTシャツ」を発売いたします。 昨季好評の選手をテーマにしたイラストTシャツが、今季はさらにパワーアップ! 選手の趣味やふるさと、キャラクターをテーマにし、選手たちと制作会議を重ねて完成しました! 推しメンを選ぶか、デザインで選ぶか、「ネタ」で選ぶかはあなた次第! ぜひお求めください! ■選手プロデュースTシャツ 4,900円 素材:ポリエステルドライTシャツ サイズ:S/M/L/XL/2XL 選手:#1 村上駿斗、#2 朝山正悟、#3 テレンス・ドリスドム、#5 山田大治、#7 坂田央、#8 岡崎修司、#10ハンター・コート、#11 北川弘、#24 田中成也、#36 仲摩匠平、#42 ケビン・コッツァー ※いずれも数量限定商品となっております。 ■各デザイン <#1 村上駿斗「駿斗のソウルフード」> 故郷・山形から広島に移籍してきた村上駿斗選手。 左側では山形のソウルフード「芋煮」を食べる山形版の村上選手、右側には移籍後大好きになった広島のソウルフード「お好み焼き」を食べる広島版の村上選手をそれぞれレイアウトしています。 <#2 朝山正悟「正悟の夏休み」> 大好きな大型バイクで、これまた大好きなクワガタを獲りに行こうとする(あるいは撮った帰り?)の朝山正悟選手。 朝山選手の夏休みをイメージした1枚に仕上がっています。 <#3 テレンス・ドリスドム「D.J.T」> テレンス・ドリスドム選手は実はミュージシャン。 実は、自作の曲もレコーディングしているほどです(それについては後ほど別の発表をいたします!) ターンテーブルを回し、一方でボールも器用に扱うドリスドム選手を表現しています。 サードユニフォームのブラックがお気に入りで、パンツもブラックジーンズを指定してきた本人のこだわりに合わせ、ボディカラーも唯一のブラックとしました。 <#5 山田大治「With my Dog!」> 自宅で飼っているホワイト・シェパードをこよなく愛する山田大治選手。 その愛犬と仲良くサンプラザへ向かう様子を表現しています。 なにやら、パンディアーニが少しうらやましそうですが…。 <#7 坂田央「PHOTO SESSION」> 昨シーズンから話題の坂田央選手スタジオ撮影写真、通称「首痛い」がモチーフ。 その首痛いポーズのスタジオ撮影は、こんな風だったんじゃないのか?という様子を再現してみました! <#8 岡崎修司「処方箋―岡崎修司の作り方―」> 国立大学薬学部卒業。薬剤師の国家資格取得。そして、地元のチームの現役プロバスケットボール選手―。 誰しも、岡崎修司選手のような文武両道のお子様になってくれたらと思うはず。 そこで、岡崎選手がそんな子どもに育てるためのアドバイスを、3箇条の処方箋にまとめた虎の巻。 まずは、これを着るところから始めてみてはいかがでしょうか。 <#10 ハンター・コート「THE PRINCE」> おとぎの国から来たプリンスのようなイケメン、ハンター・コート。 やはり、王子様は白馬に乗っているべきではないでしょうか。 白馬の王子様が、バラを持ってあなたを迎えに来たーーーーーーー! そんな光景を表現してみました。 <#11 北川弘 「CONTROL THE CONTROLLER」> 広島ドラゴンフライズの司令塔・北川弘選手はゲームが大好き。 そんな北川選手が、ゲームで自分を司令塔としてコントロールしたら…というテーマです。 本人は、右下に映ってコントローラーを持っている方ですので、悪しからず。 <#24 田中成也「乗ってく?」> 大のクルマ好きの田中成也選手のテーマはズバリ「ドライブ」。 「ちょっと乗ってく?」ポーズを決める田中選手のサングラスとキーを回す左手がニクい! 田中選手の愛車をイメージしたクルマにレイアウトされているさりげないバスケットボールがお洒落です。 <#36 仲摩匠平「CAPTAIN NAKAMA」> キャプテンといっても「主将」じゃなく、「船長」の方です。 それも海賊船。 スティールの得意な仲摩選手が海賊船の船長に扮し「おまえら、油断してるとボールを盗る(=スティールする)ぞ」と決め台詞を言う一コマをイメージしました。 でも、船のシルエットはどこか、仲摩選手出身の呉市で作られたあの軍艦のような…? 謎めいた1枚を是非どうぞ! <#42 ケビン・コッツァー「子育て中」> 愛娘ブルックリンちゃんを子育て中のケビン・コッツァー選手からのリクエストは「だっこ紐」。 わが子をしょいつつも、軽快にドリブルするコッツァー選手を描きました。 ■発売について 以下の通り発売いたします。 <試合会場>4/28(土)金沢武士団戦より <クラブショップ、オンラインショップ>4/30(月)以降 ※4/28-29金沢戦で売り切れた場合は、クラブショップ、オンラインショップでの発売はございません。あらかじめご了承ください。
2018-04-27
【商品部だより】真夏のビーチから、近所のお出かけまで。B.LEAGUE×iSlide×Lafayetteサンダル発売のお知らせ
広島ドラゴンフライズでは4/28(土)より、「B.LEAGUE×iSlide×Lafayetteコラボレーションサンダル 広島ドラゴンフライズモデル」を発売いたしますのでお知らせいたします。 クラブ初となるフットウェアは、今回のB.LEAGUEクラブモデル唯一の朱色! 真夏のビーチから、近所のお出かけまで。足元から、真っ朱色で行きましょう! ■B.LEAGUE×Lafayette×ISlide コラボレーションサンダル 広島ドラゴンフライズ モデル 8,500円 足元だって、真っ朱色。 Lafayette別注でも定番となっているISlide。 アッパー内側は肌触りがよくクッション性が高い素材を採用。 インソールはISlide独自のテクノロジーにより生み出された波状のフットベット仕様で歩行時の足への負担を軽減する。 1cm刻みでのサイズ展開と、アッパーのベルクロシステムによりサイズ調整が可能で、他にはない快適な履き心地を実現している。 運動前後のリラックスタイムだけではなく、様々なシーンで活躍するサンダルとなっている。 サイズ: US5(23cm) ~ US12(30cm)※1cm刻み ※本商品はファンクラブ割引対象外となります。ご了承ください。 ■発売について 以下の通り発売いたします。 <試合会場>4/28(土)金沢武士団戦より <クラブショップ、オンラインショップ>4/28(土)10:00より
2018-04-26
【商品部だより】ついに登場!NEW ERA製キャップ(9FIFTY、ワークキャップ)発売のお知らせ
広島ドラゴンフライズでは4/28(土)より、NEW ERA製キャップ2種類(950モデル、WM-01モデル)を発売いたしますのでお知らせいたします。 言わずと知れたキャップの王道ブランドNEW ERAとB.LEAGUEのコラボレーション。 広島ドラゴンフライズモデルは朱色にエンブレムを配した王道モデルの「950モデル」、さりげなくクールなデザインで使いやすいワークキャップ「WM-01モデル」の2モデルを用意しました! 950モデルはエンブレムの細部までほぼ完ぺきに再現した、驚異的なクオリティーのキャップ。 WM-01モデルはネイビーにワンポイントでゴールドのシンプルなとんぼマークが入る、シンプルかつクールなデザインで、幅広いシーンで使えるモデルに仕上がっています。 待望の王道キャップ。 ぜひお求めください! ■NEW ERA 広島ドラゴンフライズ 950モデル 5,400円 アタマから、真っ朱色。 NEW ERAの代表的モデル「59FIFTY®」と同様のフォルムながら、アジャスタブル仕様となっており、サイズ調整が可能なモデル。ストリートファッションにフィットする、よりカジュアルなスタイルです。 サイズ: 56.8 - 60.6cm (アジャスタブル) 素材: コットン、ポリエステル、ウール ※本商品はファンクラブ割引対象外となります。ご了承ください。 ■NEW ERA 広島ドラゴンフライズ WM-01モデル 4,800円 さりげないのが、クールなんだよ。 ワーク/ミリタリーテイストの定番スタイル。やや深めのシルエットが特徴です。 サイズ:55.8 - 59.6cm(アジャスタブル) 素材:コットン ※本商品はファンクラブ割引対象外となります。ご了承ください。 ■発売について 以下の通り発売いたします。 <試合会場>4/28(土)金沢武士団戦より <クラブショップ、オンラインショップ>4/28(土)10:00より
2018-04-26
試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)について
試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)につきまして、試合開始時間が18:30または19:00などナイターゲームとなる土曜日、平日などのホームゲームについては選手のコンディションを考慮いたしまして、出待ち対応を実施いたしませんので、ファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。? なお選手のコンディションならびに、ファンの皆さまの安全を考慮して、各選手の対応は最大30分とし、おひとり様サインまたは写真撮影1回限りとさせていただきます。 限られた時間の中ではありますが、皆さまが気持ちよく、また少しでも多くの方と交流したいと考えておりますので、ルールとマナーを守ってご参加いただけますよう、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2018-04-24
【ホームゲーム情報】4/28(土)29(日)金沢武士団戦
ついに最後の土日ホームゲームとなった。プレーオフ進出、そしてB1昇格の夢は断たれたが、広島のファンの前で勝利を見せたい。
今節の相手は初めて対戦する金沢武士団だ。B3から昇格してきたチームだが、チーム力を結集した戦いでB2中地区でも存在感を発揮している。注目すべきは外国籍選手の#12アンドリュー・フィッツジェラルド選手と、昨季島根スサノオマジックで活躍した#50ウェイン・マーシャル選手だ。両選手ともリバウンドが強く、ゴール下の得点力も高い。怪我の影響で外国籍選手が一人離脱したのは痛手だが、日本人選手が奮起しカバーする。キャプテンは#8月野雅人選手。ここまで全試合でスタートから出場し、チームを鼓舞している。アシストとアウトサイドからのショットに注意したい。
広島は#42ケビン・コッツァー選手の得点力が上がっている。#0ジャマリ・トレイラー選手と合わせてリバウンドの数も増えてきているので、ゴール下の攻防では負けられない。#2朝山正悟選手の好調ぶりも相変わらずだ。3Pシュートの成功率はトップクラスをキープ。特に勝負所の第4Qではコートの中からチームをひっぱる。
ホームゲームの残り3試合を全て勝利で締めくくりたい。そのためにもアリーナで熱い声援を送って欲しい。共に勝利をつかみましょう! UNITED WE STAND!!
チケットは こちら
●ホームゲーム情報
B.LEAGUE 2017-18 B2 第30節
【4月28日(土)vs. 金沢武士団】14:30当日券販売開始/ 16:00開場/17:45選手入場/18:30試合開始
【4月29日(日)vs. 金沢武士団】9:30当日券販売開始/11:00開場/12:45選手入場/13:30試合開始
☆会場(両日):広島サンプラザホール (広島県広島市西区商工センター3丁目1−1)
チケット こちら
【イベント情報】
①3rdユニフォームのブラックカラーで勝利をつかめ!金沢武士団戦は通常の朱色ではなく、ブラックのユニフォームを着用して戦います!
②4月29日(日)ハーフタイム 月山翔雲さんパフォーマンス
広島を中心にライブやイベントに多数出演し、昨年の11月には北広島町観光大使にも就任した月山翔雲さんのライブパフォーマンスです。
歌を通して人の心に触れ合うアーティストを目指す月山翔雲さんのパフォーマンスをお楽しみに!!
③4月28(土)、29(日)おもてなしイベント
28日は#0ジャマリ・トレイラー選手、#1村上駿斗選手、#3テレンス・ドリスドム選手、29日は#8岡崎修司選手、#10ハンターコート選手、#42ケビン・コッツァー選手が登場します! ぜひいつもより早めにご来場頂きイベントにご参加ください!
●イベント詳細
日時・選手:4/28(土)16:40~17:00 #0ジャマリ・トレイラー選手、#1村上駿斗選手、#3テレンス・ドリスドム選手
4/29(日)11:40~12:00 #8岡崎修司選手、#10ハンターコート選手、#42ケビン・コッツァー選手
場所:アリーナ1階 アウェイ入場口付近
参加条件:グッズブースにて3,000円以上お買い上げの方先着20名。(整理券を配布いたします。)イベントへの参加順は整列した順番となります。
内容:選手と記念写真の撮影、サインももらえます!
せっかくのチャンスですので、お話しして頂くと共に、激励をお送りください。ご参加お待ちしております。
【アリーナグルメ情報】
★富乃屋
佐世保バーガー 600円 チーズドッグ 400円 厳選した食材で、お客様に美味しいをご提供します。是非ご賞味下さい。
★もみ爺本舗
アタル弁当 700円 その他 多数商品を準備いたしております。
【今節のおすすめ商品】 アタル弁当700円(28日20個 29日 10個)をお買い上げの方にアタルTシャツプレゼント(サイズは選べません)
★からあげもり山
からあげ(しお、しょうゆ) 500円 ポテト 300円 からあげ弁当 600円 ロースカツ弁当 600円 エビフライ弁当 600円 お茶 100円
★たこ焼き大八
大八たこ焼き8個入り 650円 昭和58年創業以来かわらぬ味で当店一押しの人気商品です!素材(タコ、お出汁、小麦)にこだわり続けた一品です。
★ナッティーババリアン
キャラメルナッツ単品 400円 キャラメルナッツ3個セット 1000円 ホットコーヒー 200円 柿の種&ピーナッツ 200円 焼きそば 400円 生ビール 500円
【今節おすすめ商品】 キャラメルナッツ メープル味「甘すぎない大人のメープル風味に仕上げました!」
★あさみやフーズ
あさみやワッフル各種 250円 コーヒー 200円 アイスコーヒー 200円 カレー 500円 今節のおすすめ商品 長く愛されるむかしながらのワッフル・ケーキ ふっくらした生地にクリームたっぷりで根強い人気を誇る「あさみやワッフル」 Place花やしき ハンバーガー フル 600円 ハンバーガー ハーフ 350円 紅茶 無糖 150円 紅茶 レモン 150円
【今節のおすすめ商品】 こだわりのハーブソルトと手作りハンバーガー
★エイコーンズ
スムージー みかん 500円 スムージー マンゴー 500円 スムージー ミックスベリー 500円 酎ハイ みかん 500円 酎ハイ マンゴー 500円
【今節のおすすめ商品】大人にも、子供にも大人気のみかんスムージー! 冷たくて、果肉たっぷりです!
★ビッグフラッグ
牛串 600円 牛タン串 600円 芸北高原豚串 600円 せんじがら 500円 焼きとり 500円 山賊焼 500円 ソーセージ 400円 広島焼きそば 500円 もち串 300円 ナイスキューリ 300円 苺氷り 500円 キリン 生ビール 500円 キリン うまソーダ 400円
【今節のおすすめ商品】広島名物 せんじがら!噛めば噛むほどうまい!一度、ご賞味ください。
★櫟 kunugi
ひとくちバームクーヘン 500円 バームクーヘン(太陽4号サイズ・月4.5号サイズ)各種1,000円 ワッフル6種詰合A 850円 ワッフル6種詰合B 850円
ワッフルバラ売り8種 150円 ワッフルコーヒーセット 500円 まるたん 400円
【おすすめ商品】 ひとくちバームクーヘン 500円
年輪のように一層一層、心を込め丹念に焼き上げたふんわりしっとりのソフトなバームクーヘンを、食べやすい「ひとくちサイズ」にカットしました。
【キャンペーン情報】
今シーズン広島電鉄様にラッピング電車の製作と共に応援企画の一環として、広島バス様と共同で、交通系ICカード「PASPY」を使って広電電車・広電バス・広島バスにご乗車された方を対象に、抽選で広島ドラゴンフライズホームペアチケット等が当たる「PASPYで電車・バスに乗って広島ドラゴンフライズを応援しよう!」と題したキャンペーンを実施して頂いております。 ぜひPASPYで、公共交通機関を利用して、広島サンプラザホールへ応援にお越しくださいませ!
詳しくはこちら→ http://www.hiroden.co.jp/topics/2017/0920-dragonfliescampaign.html
【試合会場/アクセスガイド】
広島サンプラザホール (〒733-0833 広島市西区商工センター三丁目1番1号)
①電車でお越しの場合
JR山陽本線「新井口駅」より徒歩10分
広島電鉄宮島線「商工センター入口」より徒歩10分
②バスでお越しの場合
「アルパークバスセンター」より徒歩3分
【駐車場について】
お車でお越しの場合、無料でご利用いただける駐車場はございません。
周辺の有料駐車場にも限りがございますので、公共交通機関でおこしいただくことをお勧めいたします。
【試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)について】
試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)につきまして、試合開始時間が18:30または19:00などナイターゲームとなる土曜日、平日などのホームゲームについては選手のコンディションを考慮いたしまして、出待ち対応を実施いたしませんので、ファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。?
なお選手のコンディションならびに、ファンの皆さまの安全を考慮して、各選手の対応は最大30分とし、おひとり様サインまたは写真撮影1回限りとさせていただきます。限られた時間の中ではありますが、皆さまが気持ちよく、また少しでも多くの方と交流したいと考えておりますので、ルールとマナーを守ってご参加いただけますよう、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※※※ お願い ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・長時間の座席の確保はご遠慮願います。 また、席詰めのご協力をお願い致します。
・館内での走る等の行為は大変危険ですのでご遠慮願います。
・館内への危険物の持ち込みは禁止です。 入場時、手荷物検査へのご協力をお願い致します。
2018-04-23
4/22(日)試合結果 広島87-78山形
【4月22日(日)B2第29節 GAME2 山形ワイヴァンズ戦ゲームレポート】 4月22日(日)に山形県総合運動公園(山形県天童市)で行われました山形ワイヴァンズ戦。 <スコア> B.LEAGUE 2017-18 B2 広島ドラゴンフライズ87-78山形ワイヴァンズ (1Q:20-25,2Q:25-21,3Q:16-14,4Q:26-18) 会場:山形県総合運動公園 入場者数:1794人 シーズン成績:30勝25敗(B2西地区3位) 【スターター】 広島:#0ジャマリ・トレイラー、#5山田大治、#7坂田央、#11北川弘、#24田中成也 山形:#1中島良史、#9佐藤正成、#31クリストファー・オリビエ、#37河野誠司、#50伊澤実孝 <試合レポート> ☆第1Q 昨日の敗戦を受けて、ミスを減らして今日は勝利をつかみたい。スターターは両チーム同じ。坂田のスピンターンからのジャンパーで先取点を決めるも、山形#37河野のスティールから#9佐藤の速攻でAND1で山形がペースを握る。山形は#31オリビエのインサイドを軸に攻める。広島は田中の3P、トレイラーのインサイドとバランスの良いオフェンス。しかし山形は#50伊澤、#0山本の3Pが決まって20-25で第2Qへ。 ☆第2Q 山形#11マクシェパードのロング3Pが決まって20-30と10点差に広がる。ここから山形出身の村上が持ち味を発揮。コッツァーへアシストパスを配球して点差を縮める。トレイラーのダンクも演出し、一気に30-32にまで追い上げる。ここで山形がタイムアウト。広島がゾーンディフェンスを敷いたところで、山形#12高濱の3Pが決まり山形との主導権争いが白熱。広島は朝山の3P、田中がタフショットを決めてAND1、そのフリースローが外れるもトレイラーがリバウンドを抑えて得点を決めて45-46と1点差として後半へ。 ☆第3Q 山田のアシストにカットで田中が合わせて逆転するが、山形#50伊澤に3Pを決められ再逆転を許す。さらに#31オリビエにドライブから得点を決められ流れは山形。ターンオーバーから山形に走られ#9佐藤のAND1で49-56まで広がる。ここから広島はディフェンスで踏ん張って山形は約5分間得点が止まり、広島がペースを握った。オフェンスでは田中、坂田の3Pで食い下がり、コッツァーの得点で逆転に成功する。61-60で最終クォーターへ。 ☆第4Q お互いにタフなディフェンスを続ける中、広島はブロックショットで奪ったボールから朝山が速攻で3Pを決めて勢いにのる。トレイラーがオフェンスリバウンドから得点をし、村上のアシストからトレイラーがダンクで72-63。トレイラーがオフェンスリバウンドからもう1本得点を決め、ブロックショットでゴールも守る。最後はファウルゲームで得たフリースローをきっちり決めていき試合終了。87-78で白星を挙げた。 昨日の敗因だったターンオーバーを一桁の7つまで減らし、リバウンドでも上回った。昨日に猛威をふるった山形のアウトサイドシュートもしっかりディフェンスして確率を下げた。連日躍動したのはトレイラー。ドリスドムの穴を感じさせない奮闘ぶりで最終クォーターの勝負どころでオフェンスリバウンドから得点した。古巣との対決になった村上も得点こそ無かったが、アシストとディフェンスで持ち味を発揮し勝利に貢献。地元での凱旋ゲームで元気な姿を見せた。 今季の残りゲームはいよいよ5試合となった。思い残すことがないよう全てを出し尽くして勝利を挙げたい。次節のホームゲームは必ずや連勝を!BE ONE!UNITED WE STAND! 【主なスタッツ】 広島ドラゴンフライズ ◆得点 #2朝山正悟 24点 #0ジャマリ・トレイラー 23点 #24田中成也 14点 #7坂田央 11点 #42ケビン・コッツァー 11点 ◆リバウンド #0ジャマリ・トレイラー 15リバウンド #42ケビン・コッツァー 9リバウンド ◆アシスト #1村上駿斗 7アシスト 山形ワイヴァンズ ◆得点 #2ウィル・クリークモア 18点 #11ビリー・マクシェパード 18点 #31クリストファー・オリビエ 14点 ◆リバウンド #2ウィル・クリークモア 7リバウンド #11ビリー・マクシェパード 7リバウンド #1中島良史 5リバウンド ◆アシスト #37河野誠司 7アシスト #1中島良史 5アシスト <ヘッドコーチコメント> 【広島ドラゴンフライズ】 ☆#2朝山正悟HC 「昨日の敗戦からしっかり修正することができて、勝利することができた。特に昨日は3Pで45点やられたところを、前半は少しやられたが、後半は1本だけに抑えられた。トータルでも確立22%に抑えられたことが大きかったと思う。」 【山形ワイヴァンズ】 ☆小関ライアン雄大HC 「前半リードしていただけに、負けたことは非常に悔しい。選手たちは自分たちが立てたプランをしっかりやろうとしてくれていたが、もっと具体的なことを伝えられれば良かったと思う。昨日のゲームの後、止めなければいけないところはわかってはいたが、具体的にどうやって止めるのかというところをもう少し落とし込めればよかった。そこはコーチとして、自分たちの未熟な部分だと思うので、今日の試合を振り返って、残り5試合、しっかり次に生かせるようにやっていきたい。」
2018-04-22