広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「ボートレース宮島」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「ボートレース宮島」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
ボートレース宮島
所在地
〒739-0411
広島県廿日市市宮島口1-15-60
代表
代表者 宮島ボートレース企業団 企業長 松本太郎
設立
1954年11月1日
事業内容
公営競技ボートレース事業
URL
https://www.boatrace-miyajima.com/
2025-11-26
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのプラチナパートナーとして「株式会社ダイクレ」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのプラチナパートナーとして「株式会社ダイクレ」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
株式会社ダイクレ
所在地
〒737-8513
広島県呉市築地町1番24号
代表
代表取締役社長 山本 貴
創立
昭和26年5月26日
事業内容
グレーチングを主力とした金属製品の製造・販売
URL
https://daikure.co.jp
パートナー継続年数
2024-25シーズンから2シーズン目
応援コメント
ダイクレは今年もプラチナパートナーとして全力で応援してまいります。
2025-26も広島ドラゴンフライズの熱いプレーで地元を盛り上げてくれることを期待しています。
目指せ優勝!
2025-11-26
【広島ドラゴンフライズ×中国経済産業局×スポナビ】12/10開催!採用セミナーのご案内※参加無料※
この度、株式会社スポーツフィールド様、経済産業省 中国経済産業局様、および株式会社広島ドラゴンフライズで、「スポーツ協賛が実現する企業ブランディングと人材確保の成功戦略採用セミナー」 を開催することになりました。
現在、採用活動において「求める人材に出会えない」という課題をお持ちの企業様や、「企業価値をさらに高めたい」とお考えの経営者様・人事担当者様に向けて、「広告」ではない新たな採用手法、スポーツ協賛を通じた企業ブランディングと人材確保の成功戦略について詳しくお話いたします。
開催概要
日時
令和7年12月10日(水)15:30~17:00(15:00受付開始)
会場
プロム新井口(広島ドラゴンフライズオフィスフロア)
〒733-8624 広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟10F
アクセス
バス:広島バス「アルパーク東棟1Fバスターミナル」下車
電車:JR山陽本線「新井口駅」より徒歩約5分
車:東棟駐車場 ※東棟駐車場入口よりお入り下さい
参加費用
無料
対象
人材採用・定着、企業イメージ向上に課題をお持ちの企業様
企業価値を高めたい経営者・人事担当者様
お問い合わせ
086-238-8136(株式会社スポーツフィールド 後藤宛)
お申込み
https://forms.gle/1irUxkPhHwit8tHv8
各社テーマ
<経済産業省 中国経済産業局>
企業とスポーツクラブのパートナーシップの動向
<株式会社スポーツフィールド>
スポーツ協賛を「最強の採用資産」に変える!優秀な体育会人材が自動で集まる"リファラル戦略"
<株式会社アマノ>
【2年で4名採用】スポーツ協賛を武器にした企業ブランディングと「体育会採用」成功の極意を徹底解説
<株式会社広島ドラゴンフライズ>
スポーツクラブとのパートナーシップがもたらす人材確保へのパートナーメリット
★公式戦観戦チケットのご案内
ご参加いただいた企業様には、「広島ドラゴンフライズ vs 長崎ヴェルカ」公式戦の観戦チケットをご案内いたします。
詳しくは参加申込フォームをご覧ください。
▼申込フォーム
https://forms.gle/1irUxkPhHwit8tHv8
本セミナーが、貴社の採用戦略と企業価値向上の一助となれば幸いです。
皆様のお申込みを心よりお待ちしております。
2025-11-19
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「淡路電気工事株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「淡路電気工事株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
淡路電気工事株式会社
所在地
〒734-0011
広島市南区宇品海岸3丁目5-21
代表
代表取締役 淡路孝江
設立
1950年6月
事業内容
各種設計施工
◆電気設備工事
◆給排水設備工事
◆空調設備工事
URL
https://e-awaji.jp/
2025-11-17
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社ハイプロテック」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社ハイプロテック」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
株式会社ハイプロテック
所在地
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里3-26-12
代表
代表取締役 高尾 聡麻
創立
1993年 8月
事業内容
・各種プラント設備・搬送装置設備・配管工事
・機械式駐車場販売・施工工事
・環境関連・省電力化設備工事
・各種プラント設備の保守・点検・修理
URL
https://www.hiprotec.co.jp/
2025-11-07
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「セノー株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「セノー株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
セノー株式会社
所在地
〒270-2214
千葉県松戸市松飛台250番地
代表
代表取締役社長 香山 信哉
設立
平成22年4月16日
事業内容
体育施設機器の製造、販売、施工(競技スポーツ・フィットネス・福祉)
施設サービス・健康サービス事業、メンテナンス事業
URL
https://www.senoh.jp/
2025-10-27
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「マイクロンメモリ ジャパン株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「マイクロンメモリ ジャパン株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
マイクロンメモリ ジャパン株式会社
所在地
〒739-0153
広島県東広島市吉川工業団地7-10
代表
代表取締役 野坂耕太、代表取締役 小野寺忠
設立
1999年
事業内容
半導体メモリの設計・開発・製造を行う世界的な先進企業、米マイクロンテクノロジーの日本法人であり、半導体メモリ「DRAM」 (ディーラム)の製造と開発を主な事業としています。
URL
https://jp.micron.com/
※画像の修正のため、再度投稿させていただきます。
2025-10-27
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社シブヤ」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「株式会社シブヤ」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
株式会社シブヤ
所在地
〒738-0021
広島県廿日市市木材港北5-86
代表
代表取締役 澁谷 和佳
設立
昭和27年5月1日
事業内容
・建設機械、工具の製造販売
URL
http://www.shibuya-group.co .jp/
2025-10-24
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのダイヤモンドパートナーとして「広川株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのダイヤモンドパートナーとして「広川株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
広川株式会社
所在地
〒733-0002
広島市西区楠木町1丁目9番10号 第二弘億ビル3階
代表
広川グループ代表 廣川 正和
設立
1936年 3月 12日
事業内容
・家庭用食品卸卸売
・業務用食品卸売
・雑貨品卸
URL
https://www.hirokawa-kk.jp/
パートナー継続年数
12年目
応援コメント
広川グループは地域へ活力と笑顔をお届けするカンパニーとして、
今シーズンも広島ドラゴンフライズのパートナーをさせて頂きます。
共に勝利の景色をめざして頑張ってまいりましょう!
2025-10-24