ウインターカップ2022広島県予選男女決勝戦同日開催記念 応援協賛企業様一覧
いつも広島ドラゴンフライズを応援いただき、誠にありがとうございます。
この度10/22(土)、23(日)の両日にわたって開催しました。B.LEAGUE第4節「広島ドラゴンフライズvsファイティングイーグルス名古屋」と「ウインターカップ2022広島県予選」男女決勝戦の同日開催につきまして、
ご協賛いただきました企業様をご紹介いたします。
応援協賛企業様 一覧
ウインターカップ2022 広島県予選 大会の様子
この度は多大なるご支援をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
ご協賛金は広島県バスケットボール協会へ全額寄付し、同協会を通じて、ウインターカップに出場されるチームの支援、そして広島の子どもたちの育成とバスケットボールの競技振興・発展のために使わせていただきます。
「SoftBank ウインターカップ 2022 令和4年度第75回 全国高等学校バスケットボール選手権大会」に進出する広島県立広島皆実高等学校女子バスケットボール部、清水ヶ丘高等学校女子バスケットボール部、広島県立広島皆実高等学校男子バスケットボール部、広島県瀬戸内高等学校男子バスケットボール部の皆様への温かいご声援を何卒よろしくお願いいたします。
2022-10-27
「令和4年9月台風第15号静岡市災害義援金」募金活動 ご協力の御礼とご報告
10月22日(土)および10月23日(日)に開催した2022-23シーズン 第4節ファイティングイーグルス名古屋戦において「令和4年9月台風第15号静岡市災害義援金」募金活動を実施いたしました。
この活動は、静岡県出身の青木保憲選手の想いで実施させていただきました。
【被災地への寄付金額】
10/22(土):90,426円
10/23(日):102,097円
合計金額 :192,523円
全額を10/24(月)に静岡市へ送金いたしました。
皆さまからの多大なるご賛同、ご協力をいただきありがとうございました。
青木保憲選手からのメッセージはこちらから
https://twitter.com/HIROSHIMADFLIES/status/1584529207849537538?s=20&t=LdnHVKGgadsycGewMv9UeA
2022-10-25
【10/23(日)ファイティングイーグルス名古屋 戦 イベント情報】ファイテンパワーテープシリーズ・ボディケア用品の無料お試し実施!
10/23(日)ファイティングイーグルス名古屋戦では、グッズ売り場前のブースにて世界で21億マークを突破したファイテンパワーテープシリーズ・ボディケア用品の無料お試しを実施いたします!
ブースに立ち寄った方には来店時に使えるお得なチケットも!
世界で多くのアスリートと多くの方から愛され、健康を支え続けているファイテンの商品を是非ご体感ください!
2022-10-18
【10/22(土)ファイティングイーグルス名古屋戦イベント情報】ロッテ スポーツ用ガム GEAR をプレゼント!
10/22(土)のファイティングイーグルス名古屋戦では来場者の先着2,000名様に
9月新発売!(株)ロッテ スポーツ用ガム 「GEAR」をプレゼントします。
スポーツや日常生活で噛むことのトレーニングや子ども達の噛む習慣づくりにお試しください。
※<パワーコーラ>と<パワーレモン>を選ぶことはできません。
※商品情報はこちらから↓
https://www.lotte.co.jp/products/brand/gear/
2022-10-17
【10/22(土)ファイティングイーグルス名古屋戦イベント情報】Peace Orizuru Project、おりづるブースを設置!
10/22(土)ファイティングイーグルス名古屋戦では、
広島市が毎年11月を「平和文化月間」と定めたことを受け、
西区においても区民の皆様と「平和」への思いを共有するためおりづるブースを設置します!
Peace Orizuru Projectと題し、広島サンプラザホールにご来場された方に折り鶴を折ってもらい、
11月に広島ドラゴンフライズの選手等が平和記念公園の原爆の子の像におりづるを捧げます。
皆さまのご参加をお待ちしております。
2022-10-17
【10/22(土)ファイティングイーグルス名古屋戦イベント情報】先着1,000名様に「キューピーコーワαチャージ」を配布!
10/22(土)ファイティングイーグルス名古屋戦では、
興和(株)ブースに訪問いただいた先着1,000名様に「キューピーコーワαチャージ」を配布します。
からだの疲れを取りたい時や手軽に栄養補給したい時など、ぜひお試しください。
※本商品は対象年齢制限があります。(15歳以上)
※配布時に年齢の確認をさせていただく場合がありますのでご了承ください。
※対象年齢以下(14歳以下)のお客様には代替品をプレゼントします。
【キューピーコーワαチャージ】とは 3種の滋養強壮生薬、3種のビタミンB類、2種のアミノ酸を配合した疲れに効くゼリー状ドリンクです。
※内容液剤 指定医薬部外品
効能:疲労の回復・予防 (販売名)キューピーコーワJ
※商品情報はこちらから
https://hc.kowa.co.jp/qpkowa/product/alpha_charge/
2022-10-17
【10/22(土)ファイティングイーグルス名古屋戦イベント情報】「広島ドラゴンフライズカード」の入会募集中!
10/22(土)ファイティングイーグルス名古屋戦では、ゆめタウンやゆめマートでお得なキャッシュレス払いができるクレジットカード機能付きの「広島ドラゴンフライズカード」の入会を募集します!
入会金・年会費は無料!!
広島ドラゴンフライズオフィシャルショップでクレジット積立が「いつでも2倍!」
溜まったクレジット積立は広島ドラゴンフライズグッズと交換が可能!
また、ゆめカードの景品コースも選べます!
ぜひ、特設入会受付ブースで広島ドラゴンフライズカードを作ろう!!
※ブースタークラブへのご入会は、クレジットカード機能がついたゆめカードのお支払いいただけます。
その他のクレジットカードはご利用いただけませんのでご了承ください。
2022-10-17
2022-23シーズンも!オタフクソース創業100周年記念企画!
2022-23シーズンも、オタフクソースさまに応援いただきます。
その応援の一環として、ホームゲームにて100点以上の得点でゲームを制した場合、オタフクソースから広島ドラゴンフライズに、100点勝利記念として、100万円が贈呈されます!
※勝利成立(初回)1試合のみ
贈呈式は、オタフクソースのマッチデーゲーム、2023年4/9(日)島根スサノオマジック戦にて実施予定!
2023年4/9(日)以降にて100点勝利が成立した場合は、2023年5/7(日)琉球ゴールデンキングス戦終了後に贈呈式を実施します。
そして、ブースターの皆さんにも、100点ゲームを制した試合の感想をTwitterに投稿していただいた方の中から抽選で3名様に100点勝利記念としてオタフクソースより商品をプレゼントいたします!
詳しくは、 100点ゲームで勝利した翌日の広島ドラゴンフライズ 公式 Twitterアカウントにてご確認ください。
創業100周年のオタフクソースと共に熱く盛り上げます!!!
ブースターのみなさんも、ぜひ100点ゲームで勝利を飾れるよう熱い応援をお願いします!
2022-10-01
ドリームプラクティスツアー、ドリームフラッグリレー参加者募集!
■応募対象試合
・5/6(土)7(日)琉球ゴールデンキングス戦@広島サンプラザホール
■応募締切
~4/27(木)19:00まで
■応募方法
以下URLよりお申込ください。
https://forms.gle/YRHJVGhtCpub2vWT6
※注意事項※
・応募者多数の場合は、抽選にて当選者を決定いたします。
・当選者の方のみご連絡いたします。
・新型コロナウイルス感染症拡大のため内容を変更・中止とさせていただく場合もありますので予めご了承ください。
・会場内においては、クラブ公式による写真・動画撮影の際に、お客様が撮影の対象になる場合があります。
それらはクラブ制作物、公式ホームページ・SNS、グッズ等に使用される場合がありますので予めご了承ください。
・Dream Flag Relay(ドリームフラッグリレー)は、コート上を走るため上履きのご準備をお願いいたします。
・保護者の方は、自席でのご見学をお願いいたします。
・Dream Practice Tour(ドリームプラクティスツアー)について、小学生未満の参加者の保護者に限り1階の指定エリアまで同伴を可能といたします。
・コート上の参加者を撮影する場合、15秒を超過した動画の撮影および投稿はお控えください。
■ドリームプロジェクトの概要
Dream Practice Tour(ドリームプラクティスツアー)とDream Flag Relay(ドリームフラッグリレー)は、ホームアリーナに足をはこんでくれた子どもたちに、試合観戦と併せた夢の体験で心から感動し、最高の思い出をつくってもらいたいという想いから誕生したプロジェクトです。
2つのコンテンツでの感動体験が子どもたちの未来の可能性を拡げることに繋がってほしいと強く思っています。
・Dream Practice Tour(ドリームプラクティスツアー)とは?
Dream Practice Tour(ドリームプラクティスツアー)は、試合前に練習する選手の姿を間近で見学し、フライガールズからインタビューを受けたり、選手へ応援メッセージを送ることができたりと、夢ある体験ができるプロジェクトです。
ツアーの最後には、フライガールズ&モヒカンアビィと一緒に記念撮影もできます。
・Dream Flag Relay(ドリームフラッグリレー)とは?
Dream Flag Relay(ドリームフラッグリレー)は子供たちが2人1組になり、応援の想いを込めて(Dream Flag)をリレーで繋いでいくドリームプロジェクトです。
熱い応援と試合の最後一瞬まであきらめないという気持ちを「Dream Flag」に込めて、子どもたちにリレーで想いを繋いでもらいます。
▼B.LEAGUE公式試合における写真・動画の撮影及びSNS・インターネット上での使用ガイドラインについて
https://www.bleague.jp/news_detail/id=241580
■Dream Flag Relay「ドリームフラッグリレー」協賛企業
2022-09-27