【5/30更新】6/1(土)「2023-24シーズン 広島ドラゴンフライズ ファン感謝祭」についてのお知らせ
当日の出演者についてお知らせします。 (2024/5/30(木)18:00追記)
#2 朝山 正悟 選手
#4 ロバーツ ケイン選手
#7 船生 誠也 選手
#8 ケリー・ブラックシアー・ジュニア 選手
#10 上澤 俊喜 選手
#12 中村 拓人 選手
#13 ドウェイン・エバンス 選手
#15 河田 チリジ 選手
#17 武内 理貴 選手
#30 山崎 稜 選手
#34 三谷 桂司朗 選手
フライガールズ
モヒカンアビィ
MC:大浦 祐斗
※#0 寺嶋 良 選手、 #5 アイザイア・マーフィー 選手、 #24 ニック・メイヨ 選手、ならびにカイル・ミリングHCを含むチームスタッフにつきましては、治療ならびにスケジュールの都合により不参加となります。
※出演者は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
**********
以下2点追記しました。 (2024/5/21(火)12:30追記)
1. イベント内容 / 参加者募集について(~5/26(日)18:00〆切)
2. キャンセル席 / 見切れ席のお申込み受付について(5/24(金)12:00~開始)
※出演者情報につきましては、確定次第アナウンスさせていただきますので今しばらくお待ちください。
※「VIP会員限定!サンクスパーティー」についてはこちらをご確認ください↓
https://hiroshimadragonflies.com/news/detail/id=19337
1. 「ファン感謝祭」のイベント内容 / 参加者募集のお知らせ(~5/26(日)18:00〆切)
▼イベント内容
①フライガールズ ダンスパフォーマンス
②選手入場
③選手代表挨拶
④【2チーム対抗】巨大けん玉チャレンジ ※参加者募集あり
⑤【2チーム対抗】ジェスチャー伝言ゲーム ※参加者募集あり
⑥【2チーム対抗】選手カラオケ対決
⑦選手への質問コーナー ※質問募集は締め切らせていただきました。
⑧全選手よりご挨拶
⑨全選手ハイタッチ会(ご当選者のみ) ※参加者募集あり
▼参加者募集
「※参加者募集あり」の記載がある3つのイベントにつきましては、事前に参加者募集を行います。
下記内容をご確認のうえ、ぜひご応募ください!
※各イベントの詳細に関するお問い合わせはお答えできかねますので、あらかじめご了承ください。
※ご当選者のみメールにて詳細をご連絡します。
◆お申込み期間:5/26(日)18:00
◆抽選結果のご連絡:5/27(月)中(予定)
④【2チーム対抗】巨大けん玉チャレンジ
ホームゲームで実施しておりました「Dream Kids Challenge(ドリームキッズチャレンジ)」に、選手と一緒にチャレンジ!
制限時間内により多く玉を皿に乗せることができたチームが勝利となります!
「ファン感謝祭」限定で大人の方もご応募可能となっておりますので、ぜひお申し込みください!
◆応募資格:ドラフラクラブ会員ご本人様(全コース)
◆募集人数:8名(予定)※応募多数の場合は抽選
⑤【2チーム対抗】ジェスチャー伝言ゲーム
出されたお題を身振り手振りのみで伝えるジェスチャーゲームと、複数人でお題を伝えていく伝言ゲームが合体!
最後の人が正解したチームの勝利!(両チームとも正解だった場合は、タイムが早い方のチームを勝利とします。)
◆応募資格:ドラフラクラブ会員ご本人様(全コース)
◆募集人数:6名(予定)※応募多数の場合は抽選
⑨全選手ハイタッチ会
当日参加の全選手とハイタッチできるイベントとなります。
◆応募資格:VIP会員を除くドラフラクラブ会員ご本人様
(「VIP会員限定!サンクスパーティー」と内容が重複するため)
◆募集人数:100名(予定)※応募多数の場合は抽選
※④⑤⑨まとめてお申込みいただけます。
※ファン感謝祭のチケットをお持ちの方のみお申込みいただけます。
<お申込みに関する注意事項>
・お申込み後に完了メールが届きますので、メールアドレスにお間違いがないかご確認ください。
・完了メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っていないかのご確認と、ご自身のメール受信設定のご確認をお願いいたします。
・氏名(漢字、全角カナ)、生年月日は、B.LEAGUE会員(ファンクラブ会員)ご登録情報の通りに正確にご入力ください。ご入力いただいた氏名(漢字、カナ)、生年月日がファンクラブ会員情報と一致しない場合、お申込みは無効とさせていただきます。
・お申込み後に参加キャンセルをご希望の場合は、必ず事前に連絡をお願いいたします。
・無断キャンセルされた場合は、今後同様のイベントにご参加いただけない可能性がございます。
・参加権の他者への譲渡はできません。
2. キャンセル席 / 見切れ席のお申込み受付のお知らせ(5/24(金)12:00~開始)
現在、6/1(土)「ファン感謝祭」のチケットにつきまして、1階車椅子席を除いたすべてのお席が完売状態となっております。
5/24(金)12:00より、キャンセル席 / 見切れ席のお申込みを受け付けます。
また、チケットをお持ちの方で、ご来場が難しくなった方におかれましては、キャンセルのお申込みをお願い申し上げます。
詳細は下記をご確認ください。
▼チケットをお持ちでない方へのご案内
5/24(金)12:00より、キャンセルのお申込みがあった座席、ならびに、当初見切れ席として対象外としていた座席について、お申込み受付を実施いたします。
キャンセル席 / 見切れ席いずれも席数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。
キャンセル席について
・5/24(金)12:00以降にキャンセルのお申込みがあった場合、順次座席を開放いたします。その場合、都度の告知はいたしませんのであらかじめご了承ください。
見切れ席について
・見切れ席は、1階席Aブロック(前方中央)または、B/Cブロック(サイドバルコニー席)の一部の座席となります。
・1階席Aブロック(前方中央)…機材の設置によりステージの中央付近が見えにくいお席となっております。
・B/Cブロック(サイドバルコニー席)…ステージ真横またはやや後ろに位置しているため、演出の一部が見えにくいお席となっております。
・ブロックはご選択いただけますが、座席番号は自動配席となります。
・上記の点をご了承いただいた上でお申込みください。
お申込み開始日:5/24(金)12:00~
※これより前にアクセスいただいてもお申込みいただけませんのでご注意ください。
▼チケットをお持ちの方で、ご来場が難しくなった方へのお願い
万が一当日のご来場が難しくなった場合は、下記フォームよりキャンセルのお申込みをお願いいたします。
※お持ちのチケットのうち一部のみキャンセルすることも可能です。
※無断でのキャンセルは、今後の同様のイベントのご来場をお断りする場合がございます。
**********
いつも広島ドラゴンフライズへの熱いご声援ありがとうございます。
「2023-24シーズン 広島ドラゴンフライズ ファン感謝祭」の概要についてお知らせします。
※以下のイベント概要は変更の可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※「VIP会員限定!シーズン終了後サンクスパーティー」につきましては、ファン感謝祭と同日(ファン感謝祭終了後)に実施予定となります。
イベント概要
開催日時
6/1(土) 13:00開場 14:00開演
※グッズ販売開始は12:00を予定しております。
開催場所
広島国際会議場 フェニックスホール
(〒730-0811 広島県広島市中区中島町1−5)
タイムスケジュール
12:00 グッズ販売開始
13:00 入場開始 ※先行入場はございません。
14:00 ファン感謝祭 開始
15:30頃 ファン感謝祭 終了(予定)
15:30頃 VIP会員限定!シーズン終了後サンクスパーティー 開始
16:00頃 VIP会員限定!シーズン終了後サンクスパーティー 終了
※イベント終了時間は前後する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
※タイムスケジュールは予告なく変更となる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
お申込み対象者
ドラフラクラブ会員の皆さま(全コース)
※会員1名様につき、5枚までチケットのお申し込みが可能です。
※会員ご本人様以外の4名様につきましては、非会員の方でもご参加可能です。
※未就学児のお子様につきましては、チケット無しで保護者の膝上でのご観覧が可能です。
※イベント内のコンテンツによっては、参加対象者を特定の会員コースに制限させていただく可能性があります。
参加料
無料
チケット情報
お申込み方法
事前に下記の注意事項ならびに 下図の座席図を ご確認のうえ、 下の「チケットお申込みはこちら」 より 、 ご希望の枚数とブロックをご選択ください。
ご選択されたブロック内の、前列・若い座席番号から先着順で自動配席となります。
※座席番号を指定することはできませんので、あらかじめご了承ください。
※チケットお申込みには、 B.LEAGUE 会員登録( 無料) が必要となります。
※定員に達し次第、受付終了となります。
↓操作画面のイメージ ※実際の操作画面とは若干異なります。
➀ご希望の枚数をご選択ください。
➁ご希望のブロックをご選択ください。
③あとは、通常のチケット購入と同じ流れとなります。
受取方法をご選択後、確認画面へお進みください。
お申し込み前の注意事項
▼5/6(月)開催分のチケットをお申込みいただいた方へ
5/6(月)開催分の チケットはすべて無効となります。 再度6/1(土)開催分のチケットをお申込みいただく必要がございます ので、ご注意ください。
▼階段でのご移動が難しい方へ、1階席(車椅子席を含む)ご利用のお願い
フェニックスホールのチケット入場口は、広島国際会議場 地下1階の1か所のみとなります。(フェニックスホールの1階席に相当します。)
2階席/3階席/サイドバルコニー席のチケットをお持ちの方におかれましては、入場後に階段でご移動いただく必要がございます。
階段でのご移動が難しい方は、 1階席(車椅子席を含む) をご利用ください。 1階席(車椅子席を含む) が満席の場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
※入場後のエリアにエレベーターはございません。
※入場口の外にはエレベーターやエスカレーターがございますので、地下1階のチケット入場口へのご移動はそちらをご利用ください。
※ 入場口の外にあるエレベーター やエスカレーターで上階へ移動して ホールへ入ることはできません。
▼その他
・お席によっては、カメラ撮影スタッフ等がお客様の視界に入る可能性がございます。あらかじめご了承ください。
・プロジェクター機器設置のため、AAブロック(中央)の最後尾ならびにAブロック(前方中央)の一部座席は対象外とさせていただいております。
座席図
お申込み期間
・VIP会員:5/17(金)18:00~
・ダイヤモンド会員:5/18(土)12:00~
・ゴールド/シルバー/ジュニア会員:5/19(日)12:00~
その他情報
チケット入場口
広島国際会議場 地下1階の1か所のみ(フェニックスホールの1階席に相当します。)
※2階席/3階席/サイドバルコニー席のチケットをお持ちの方におかれましては、入場後に階段でご移動いただく必要がございます。
※階段でのご移動が難しい方は、 1階席(車椅子席を含む) をご利用ください。 1階席(車椅子席を含む) が満席の場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
待機レーン
待機レーンは1レーンのみとなります。
チケットをまとめて申し込まれた方は、会員ご本人様と一緒にご入場いただます。
(会員ご本人様を含め、1グループ5名様まで一緒にご入場いただけます。)
チケットを複数枚まとめて取得された方へ、チケットの事前譲渡のお願い
同行される方と別々に入場される場合は、事前にチケットの譲渡をお済ませください。
※システム処理に時間がかかる場合がございますので、事前に譲渡いただくとスムーズです。
※事前にチケットの譲渡が完了していない場合、先にご入場された方に一度退場いただく必要がございます。
チケットの譲渡方法はこちら↓
https://faq.bleague-ticket.psrv.jp/faq/detail?site=9OMJO5C3&category=39&id=193
グッズ販売
グッズ販売開始は12:00を予定しております。
詳細は後日アナウンスいたします。
飲食ブース / 館内での飲食ルール
飲食ブースの出店はございませんので、あらかじめご了承ください。
※広島国際会議場1階に「 バッケンモーツアルトカフェ 」がございます。
差し入れルール
選手やフライガールズに直接渡す行為は禁止とさせて頂いております。
ご希望の方は、入場口付近にある総合案内にお預け下さい。
その際に、生ものはお預かりできませんので、ご了承ください。
(フライガールズへの差し入れは食べ物のお預かりは一切できません。)
禁止事項
・ フェニックスホール内は飲食厳禁です。 ロビーでは水分補給は可能ですが、お食事はご遠慮ください。
・館外は全面禁煙です。
・関係者駐車場等での選手の入り待ち・出待ち行為
・選手・チームスタッフの呼び止めや、許可なく選手やスタッフへサインや写真撮影を求める行為
注意事項
・当イベントの参加におかれましては、当クラブ規定の「 試合観戦マナー及び免責事項 」が適用されます。あらかじめご確認ください。
・携帯電話はマナーモードに設定のうえ、通話はお控えください。
・イベント終了後は、速やかにご退館いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ
広島ドラゴンフライズ オフィシャルファンクラブ「ドラフラクラブ」事務局
〒733-0834 広島市西区草津新町2-15-17 2階
TEL: 082-270-3007 FAX: 082-270-3017(平日9:00~18:00)
E-MAIL: fanclub@hiroshimadragonflies.com
2024-05-30
2024-25シーズン 広島ドラゴンフライズU18 追加トライアウト開催
広島ドラゴンフライズU18は「日本一」を目標に掲げ、
粘り強く日々最大の努力を重ね活動しており、
日本一を目指すべく志高く情熱ある選手を求め追加トライアウトを開催いたします。
バスケットボールの技術はもちろんのこと、物事への取り組み方や考え方、
自身の課題に向き合う姿勢といった人間形成の土台となる部分を重要視しており、
現在の実力だけではなく将来性も見据えた様々な視点から審査いたします。
活動理念
バスケットボールを通じた協議の中で、技術面の向上と、組織人(チーム)として
必要な能力を高め、1人の人間として、競技だけでなく社会にも貢献できる
プロフェッショナルな人材育成を目的とします。
活動概要
スタッフ
ヘッドコーチ/浦 伸嘉
アシスタントコーチ/ 大浦 祐斗・ 松浦 慎哉・富松 笑梨
※変更となる場合がございます。
時間
平日/19:00~21:00
〇会場によって時間が異なる場合があります。
場所
広島市内体育館
広島国際大学 呉キャンパス
ドラフラベース
〇上記地域以外の会場を利用する場合があります。
回数
週3回 「月・水・金」
〇活動曜日が変更となる場合があります。
〇週によって活動日数が変更となる可能性があります。
〇土日祝に練習や練習試合、大会等に出場する場合があります。
〇長期休暇中に遠征や合宿を行う場合があります。
定員
25名程度
〇Bユース登録は18名となります。
費用
登録費/¥11,000- (税込)
内訳/JBA選手登録費、スポーツ保険料、システム手数料など
〇スクールに通われている場合は免除となります。
〇消費税等の変動につき金額が変更となる可能性があります。
月謝/¥7,100- (税込)
〇消費税等の変動につき金額が変更となる可能性があります。
遠征費/¥250,000-(税込)程度/年間5回程度(予定)
〇遠征費は、県外で行われる大会や練習試合など、実施回数等により変動する可能性があります。
〇遠征費は、主に宿泊費、移動費となります。
ウェア代/¥65,000-(税込)程度
内訳/Tシャツ、ポロシャツ、リバーシブル上、ジャージ上下、リュック
〇弊社指定のウェアを購入となります。
〇各デザインは3年間変更はしないものとしますが、サプライヤーが変更となった場合は、新たな弊社指定のウェアを購入となります。
保険
ユースの活動中および実施会場までの往復途中に、急激で偶然な外来のケガ(天災時含む) または特定疾病を被られた場合、補償規程に基づいて対応します。
対象
トライアウト合格者
コーチングスタッフ
総監修
浦 伸嘉(Nobuyoshi Ura)
【出身地】広島県
【生年月日】1980年10月1日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
【役職】
・株式会社広島ドラゴンフライズ 代表取締役社長
【経歴】
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ(2023-)
副監修
岡崎 修司(Shuji Okazaki)
【出身地】広島県
【生年月日】1990年8月12日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
【役職】
・株式会社広島ドラゴンフライズ ゼネラルマネージャー
コーチ
大浦 祐斗(Yuto Oura)
【出身地】広島県
【生年月日】1993年10月12日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 B級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ
【経歴】
・広島ドラゴンフライズアシスタントコーチ(2018-19)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2018-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2021-22)
・広島ドラゴンフライズU18ヘッドコーチ(2022-23)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2022-23)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU15ヘッドコーチ(2023-)
松浦 慎哉(Shinya Matsuura)
【出身地】広島県
【生年月日】1997年1月29日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 C級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ
【経歴】
・愛媛オレンジバイキングス練習生(2019-20)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2020-22)
・ヴィアティン三重(2022-23)
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2023-)
富松 笑梨(Eri Tomimatsu)
【出身地】大阪府
【生年月日】1999年7月27日
【ライセンス】日本バスケットボール協会公認 C級
【役職】
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ
【経歴】
・広島ドラゴンフライズスクールコーチ(2022-)
・広島ドラゴンフライズU18アシスタントコーチ(2023-)
・広島ドラゴンフライズU15アシスタントコーチ(2023-)
追加トライアウト開催概要
対象
2024年度 高校1 年生~高校3年生
日時
2024年5月19日(日) 10:00-12:30
場所
ドラフラベース
(〒738-0202 広島県廿日市市峠1444-1)
定員
30名程度
参加費
¥3,000- (税込) / 1回
※お支払い方法は口座振り込みとなります。(振込手数料はお客様負担となります。)
※お振込み後のキャンセルは不可となります。また、ご返金いたしかねます。
持ち物
ウェア・シューズ・ボール(7号球)・ドリンク・参加同意書
申込方法
Googleフォーム: https://forms.gle/78ueqP83dR3uPxYf8
応募期間
2024年5月17日(金)15:00まで
注意事項
〇部活動との両立は可能ですが、JBA登録を広島ドラゴンフライズU18で登録できる方が対象となります。また、現所属チームのコーチから本活動に関する合意が必要となります。(参加同意書にチーム責任者、又はコーチの直筆サインと連絡先のご記載が必要となります。)
〇スポーツ保険は各自でのご加入となり、トライアウト中の怪我につきましては自己責任となります。
〇当日、37.5度以上の発熱を伴う場合、参加をお断りします。
〇会場の関係上保護者の方の見学は1家族につき1名までとします。
合格発表
後日、メールにてご連絡いたします。
お申込み完了までの流れ
①下記お申込みフォームから必要事項をご記入ください。
お申込みフォーム
※フォーム記入後にお振込み案内がありますのでご確認後、ご入金のほどお願いいたします。
②弊社指定口座へ参加費をお振込み
<お振込先>
銀 行 名:広島銀行
支 店 名:本店営業
口座種別:普通
口座番号:4114991
口座名義:(株)広島ドラゴンフライズ
③ご入金確認後、3営業日以内に当日の詳細メールをお送りいたします。
④お申込完了
活動実績
・B.LEAGUE U18 CHAMPIONSHIP 2021 ベスト8
・ B.LEAGUE U18 ALL-STAR GAME 選手輩出
・ B.LEAGUE U18 INTERNATIONAL CUP 2022 代替大会 選手輩出
卒団選手からのメッセージ
U18出身 中村 譲 選手
中村 譲 選手
神奈川大学 進学
【広島ドラゴンフライズU18で学べたこと】
チームディフェンスのルールやデザインプレーでの自分の役割を深く理解するという面で、戦術理解や、自分で考えプレーする能力が高まりました。また、チームをまとめて鼓舞するという役割はキャプテンだけのものではなく、常に全員がその意識をもってプレーしなくてはならないということを学びました。
【後輩へのメッセージ】
ユースチームでプレーすることは、高いマインドをもってプレーできるということです。また、”プロになりたい”という目標設定とそのイメージが具体的になります。ユースチームには、プレイヤーとしてはもちろんのこと人間性も成長できる環境があります。是非トライアウトを受けてみてください。
卒団選手からのメッセー
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ スクール事務局
TEL:082-270-3007
Mail:school@hiroshimadragonflies.com
2024-05-10
5/5(日) NOVA・Gaba presents 琉球ゴールデンキングス戦 開催!
5/5(日)
2023-24シーズン B.LEAGUE B1・西地区
広島ドラゴンフライズ ホームゲーム
NOVA・Gaba presents 広島ドラゴンフライズvs琉球ゴールデンキングス
5/5(日)琉球戦はNOVAホールディングス株式会社によるマッチデーとして様々なイベントを実施いたしました。
来場者プレゼント・ブース情報
「NOVAうさぎ しおラーメン」「オリジナルクリアファイル」プレゼント
とってもかわいいNOVAうさぎのしおラーメン、オリジナルクリアファイルをご来場の皆様にプレゼントいたしました。
朝山選手引退記念ボード プレゼント
朝山選手引退記念ボードをご来場の 皆様 にプレゼントいたしました。
絵画展示ブース
株式会社広島ドラゴンフライズ 代表取締役オーナー 稲吉正樹より朝山正悟選手へ贈呈される絵を展示いたしました。
広島リゾート&スポーツ専門学校 ブース
広島リゾート&スポーツ専門学校ブースでは、学校紹介とパンフレットを配布いたしました。
TJ HIROSHIMA 特設ブース
2階、TJ HIROSHIMAブースにて、 朝山正悟選手が表紙となった特装版「現役ラストイヤー特別記念号」の販売会を開催いたしました。
選手に熱いメッセージを届けよう企画!推しごとバルーン展示
3/15(金)18:00より販売した選手へ向けた熱いメッセージとお名前を記載した"推しごとバルーン"を設置いたしました。
朝山選手へのメッセージブース
5/5(日)が現役生活最後のホームゲームとなる朝山選手へのメッセージを募集するブースを設置いたしました。皆さまより朝山選手への思いの丈をお贈りいただきました。
グッズ情報
今節のグッズとして、「ホーム最終戦記念 名シーンキーホルダー」「ホーム最終戦記念 フォトブック」「ホーム最終戦記念 写真が選べる!複製 サイン入りフォトパネル 」「『轍学』Wサイン本」を 販売し、「朝山選手の名前と背番号を印字した手持ちバルーン」を限定30本で緊急販売いたしました。またホーム最終戦記念として「ありがとう大抽選会」も実施いたしました。
Dream Practice Tour
事前抽選に当選された4名の子どもたちが、Dream Practice Tourに参加し、試合前の選手の練習を間近で見学しました。
オープニングセレモニー
NOVA・Gaba 選手入場花道
選手入場時には、駅前留学NOVAで英会話を頑張っているKIDSの皆さんが花道を作ってハイタッチをしました。
NOVA・Gaba フォトセレモニー
フォトセレモニーでは、駅前留学NOVAで英会話を頑張っているKIDSの皆さん9名とNOVAうさぎにご参加いただきました。
NOVA・Gaba フリースローセレモニー
フリースローセレモニーは、NOVAうさぎに実施いただきました。
ウォーミングアップ
今節のウォーミングアップでは、選手たちが朝山選手引退セレモニーTシャツを着用いたしました。
Dream Kids Challenge presented by marimo
Dream Kids Challenge presented by marimo では、事前抽選に当選された子どもたちにご参加いただき、巨大けん玉にチャレンジいただきました。
ひりょうやさんのトマト presents バズーカタイム
ひりょうやさんのトマトpresentsバズーカタイムでは、フライガールズが客席にめがけて「オリジナルロゴ入りTシャツ」をプレゼントしました。
ハーフタイムイベント
NOVA・Gaba presents 「英語で朝山選手クイズ」
本日のハーフタイムイベントでは、NOVA・Gaba presents 「英語で朝山選手クイズ」を開催いたしました。
LINE抽選会
5/4(土)5(日)の2日間で総勢20名様に広島ドラゴンフライズの選手サイン入りグッズが当たるLINE抽選会を開催しました。
バスケットLIVE presents「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」
第4Qオフィシャルタイムアウトでの、バスケットLIVE presents「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」では、ドラフラクラブ会員の中から事前に選ばれた5人の皆さんにご参加いただきました。
広島マツダ presents「おりづる賞」
広島マツダ presents おりづる賞は広島ドラゴンフライズ 朝山正悟 選手、琉球ゴールデンキングス 岸本隆一選手が受賞しました。
NOVA・Gaba 賞
NOVA・Gaba賞として、金一封 参拾萬円が株式会社NOVAランゲージカンパニー 取締役 Clare 様より、モヒカンアビィに贈呈されました。
2023-24シーズン 終了挨拶
今節を以て、2023-24シーズン ホームゲームが終了したことに伴い、ゲームキャプテンのドウェイン・エバンス 選手と寺嶋良 選手、カイル・ミリングHCより皆さまにご挨拶いたしました。
コート一周時の選手投げこみイベント
試合終了後の選手コート一周時に、選手サイン入り色紙・モヒカンアビィのフェイスタオルのプレゼント企画を実施いたしました。
広島東洋カープpresents「本日の入場者数」
5/5(日)琉球ゴールデンキングス戦の入場者数は4,677名(最終値)となりました。
※場内発表の速報値は4,618名
クラブ目標の4,200名を超えましたので、カープ×ドラゴンフライズ大入り袋をご来場の皆さまに配布いたしました。
朝山正悟 選手 引退セレモニー
2023-24シーズンを以て引退することとなりました、朝山正悟 選手の引退セレモニーを実施いたしました。
朝山選手、20年間本当にお疲れ様でした。
2024-05-05
5/4(土) 長岡商事 presents 琉球ゴールデンキングス戦 開催!
5/4(土)
2023-24シーズン B.LEAGUE B1・西地区
広島ドラゴンフライズ ホームゲーム
長岡商事 presents 広島ドラゴンフライズ vs 琉球ゴールデンキングス
5/4(土)琉球戦は長岡商事株式会社によるマッチデーとして様々なイベントを実施いたしました。
来場者プレゼント・ブース情報
長岡商事 特設ブース
本日の長岡商事 特設ブースでは、 素材のおいしさを大切にする洋菓子店 「いつきても、誰ときても、楽しい場所に」をコンセプトに"庄原グランドホテル"と"三次店"を展開する「PLACE dessert」より、焼菓子、ムレスナティーを販売いたしました
選手に熱いメッセージを届けよう企画!推しごとバルーン展示
3/15(金)18:00より販売した選手へ向けた熱いメッセージとお名前を記載した"推しごとバルーン"を設置いたしました。
朝山選手へのメッセージブース
5/5(日)が現役生活最後のホームゲームとなる朝山選手へのメッセージを募集するブースを設置いたしました。皆さまより朝山選手への思いの丈をお贈りいただきました。
グッズ情報
今節のグッズとして、 「ホーム最終戦記念 名シーンキーホルダー」 「ホーム最終戦記念 フォトブック」「ホーム最終戦記念 写真が選べる!複製サイン入りフォトパネル」を販売いたしました。またホーム最終戦記念として ありがとう大抽選会も実施いたしました。
前座イベント ~ ろうあ協会によるPRイベント ~
前座イベントでは、ろう者の人権を尊重し文化水準の向上を図り、その福祉を増進することを目的に活動されている広島市ろうあ協会の皆さまによる「デフリンピックの紹介」と「一緒に手話を覚えましょう」イベントを開催いたしました。
Dream Practice Tour
事前抽選に当選された4名の子どもたちが、Dream Practice Tourに参加し、試合前の選手の練習を間近で見学しました 。
オープニングセレモニー
フォトセレモニー
フォトセレモニーでは、長岡商事株式会社 代表取締役社長 長岡廣樹 様、常務取締役 長岡雅子 様、株式会社富士ハウス広島 代表取締役社長 吉村章伸 様、長岡商事株式会社 環境資材部三次エリア所長 中川正紀 様にご参加いただきました。
フリースローセレモニー
フリースローセレモニーは、 長岡商事株式会社 環境資材部三次エリア所長 中川正紀 様 に実施いただきました。
ウォーミングアップ
今節のウォーミングアップでは、選手たちが朝山選手引退セレモニーTシャツを着用いたしました。
Dream Kids Challenge presented by marimo
Dream Kids Challenge presented by marimo では、事前抽選に当選された子どもたちにご参加いただき、巨大けん玉にチャレンジいただきました。
ひりょうやさんのトマト presents バズーカタイム
ひりょうやさんのトマトpresentsバズーカタイムでは、フライガールズが客席にめがけて「オリジナルロゴ入りTシャツ」をプレゼントしました。
ハーフタイムイベント
ろうあ協会によるPR
ハーフタイムでは、広島市ろうあ協会の皆様に「手話は言語であること」を広く認識していただくためにアナウンスをしていただきました。 最後に、代表者1名にシュートチャレンジをしていただきました。
LINE抽選会
5/4(土)5(日)の2日間で総勢20名様に広島ドラゴンフライズの選手サイン入りグッズが当たるLINE抽選会を開催しました。
バスケットLIVE presents「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」
第4Qオフィシャルタイムアウトでの、バスケットLIVE presents「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」では、ドラフラクラブ会員の中から事前に選ばれた5人の皆さんにご参加いただきました。
広島マツダ presents「おりづる賞」
広島マツダ presents おりづる賞は、広島ドラゴンフライズ 中村拓人 選手、琉球ゴールデンキングス 松脇圭志 選手が受賞しました。
日本生命 B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2023-24 出場セレモニー
5/4(土)琉球戦の勝利を以て 日本生命 B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2023-24 への出場が決定いたしました!2年連続となるCS出場です!
引き続き広島ドラゴンフライズへの熱い応援をお願いいたします。
長岡商事 presents MOM賞
長岡商事 presents MOM賞はニック・メイヨ 選手が受賞しました。長岡商事株式会社 常務取締役 長岡雅子 様より、目録として「プレイスデザート特選ギフト」が贈呈されました。
コート一周時の選手投げこみイベント
試合終了後の選手コート一周時に、選手サイン入り色紙・モヒカンアビィのフェイスタオルのプレゼント企画を実施いたしました。
広島東洋カープ presents「本日の入場者数」
5/4(土)琉球ゴールデンキングス戦の入場者数は4,568名(最終値)となりました。
※場内発表の速報値は4,535名
クラブ目標の4,200名を超えましたので、カープ×ドラゴンフライズ大入り袋をご来場の皆さまに配布いたしました。
2024-05-04
ミスター・ドラゴンフライズへ思いのたけを。5/4(土)5(日)琉球戦 朝山正悟選手へのメッセージ大募集!
ミスター・ドラゴンフライズへ、思いのたけを。
5/5(日)琉球ゴールデンキングス戦が最後のホームゲームとなる #2 朝山正悟選手。
クラブでは、5/4(土)5(日)琉球ゴールデンキングス戦試合会場におきまして、朝山選手へのメッセージを募集いたします。
朝山選手がドラゴンフライズに在籍した9年間は、ドラゴンフライズの歴史そのもの。
ブースターの皆さまから朝山選手への思いのたけを存分に込めたメッセージを贈ってください。
試合会場内の2階特設ブースにて、メッセージを受け付けます。
特設ブースでは、メッセージを記入できるノートとペンをご用意しております。
いただいたメッセージは後日、クラブより朝山選手にお渡しいたします。
対象試合
5/4(土)・5/5(日)琉球ゴールデンキングス戦
募集内容
朝山正悟選手へのメッセージ、お手紙
場所
①試合会場2階特設ブース
どなたでもご参加いただけます。特設ブースに設置してあるノートにご記入ください。
②試合会場2階ドリームカードブース
小中高生の皆様を対象に、朝山選手へのお手紙を受け付けます。
お手紙の用紙とペンはブースにございます。
対象
一人でも多くの方からメッセージを受け付けるため、記入はおひとり様一回限りにてお願いいたします。
2024-05-03
フライガールズ卒業記念写真撮影会開催のお知らせ
5/5(日)の琉球ゴールデンキングス戦をもってフライガールズのMISAKIとMOMOKOが卒業となります。 ふたりと最後の思い出を作れる場として、記念撮影会を実施いたします。 お申込について下記ご参照いただき、フォームへのご入力をお願いいたします。
※撮影会には参加できないが、ふたりにメッセージだけでも届けたい場合は、撮影会参加「無」にチェックをし、メッセージをご入力ください!
開催日
5/5(日) 琉球ゴールデンキングス戦
定員
最大30名まで(小学生以下の方に限り保護者1名の同伴可)
※定員を超えるご応募がある際は抽選とさせていただきます。
時間・集合場所
10:45までに会場内指定の場所へお越しください。
※詳細は当選者のみにご連絡いたします。
応募について
以下申込フォームに必要事項をご入力ください。
https://forms.gle/vvB1TRreSLnMb8My7
応募締切:5/3(金)12:00まで
当選発表について
5/3(金)に当選者の方にのみお申し込み時にご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
注意事項
・フライガールズメンバーへの握手、ハイタッチなどの接触行為は禁止とさせていただきます。
サインについても対応できかねます。
・写真は一緒に写る、フライガールズメンバーのみを撮影するのどちらでも可能です。
※メンバー1人のみとの撮影はできかねます。予めご了承ください。
・撮影用のカメラ、スマートフォンなどはご自身のものをお持ちください。
撮影はスタッフがお手伝いいたします。
・撮影時間はおひとり様最大20秒とさせていただきます。
・時間の関係上、動画の撮影は禁止とさせていただきます。
・メンバーへの直接のプレゼントお渡しは禁止とさせていただきます。
・ポーズについてはご希望に添えないことがございます。予めご了承ください。
・集合時間に遅れた場合、撮影会への参加ができかねる場合がございます。予めご了承ください。
・イベント中のカメラや貴重品などの紛失・破損、施設などの破損、健康管理等については、当方では責任を負いかねますので予めご了承ください。
・上記注意事項が守られない場合、撮影会の参加のお断りあるいは撮影会の中止をせざるを得ない場合がございます。ご了承ください。
2024-04-29
4/21(日) 呉商工会議所 presents 大阪エヴェッサ戦 開催!
4/21(日)
2023-24シーズン B.LEAGUE B1・西地区
広島ドラゴンフライズ ホームゲーム
呉商工会議所 presents 広島ドラゴンフライズ vs 大阪エヴェッサ
4/21(日)大阪戦は呉商工会議所によるマッチデーとして様々なイベントを実施いたしました。
来場者プレゼント・ブース情報
「呉信用金庫 ミニタオル&クリアファイル」 プレゼント
本日の試合では、呉信用金庫よりクリアファイルとパンフレット、ミニタオルのセットを先着2,000名さまにプレゼントいたしました。
ますやみそ 特設ブース
ますやみそブースでは、ますやみそ公式LINEをフォロー&簡単な質問に答えて頂いた方先着150名様にガラポン抽選会を実施し、ますやみそ商品が詰め込まれた選手サイン入りトートバッグが特賞としてプレゼントされました。
海上保安庁 特設ブース
海上保安庁特設ブースでは、海上保安庁とドラゴンフライズのコラボレーションクリアファイルを先着4,000名にプレゼントいたしました。 また、お子さま限定で缶バッチもプレゼントいたしました。
広島バナナ 特設ブース
広島バナナ特設ブースにて、ドラゴンフライズ応援バナナを先着500個限定で販売いたしました。売上の一部は、クラブの強化資金となります。
グッズ情報
今節のグッズとして、「選手とおでかけ♪シリーズ ポストカード」「 選手とおでかけ♪シリーズ アクリルキーホルダー 」「朝山選手引退セレモニー記念グッズ」を販売いたしました。
前座試合
前座試合では、呉ミニバス選抜A vs 呉ミニバス選抜B とのスペシャルマッチが開催されました。
Dream Practice Tour
事前抽選に当選された4名の子どもたちが、Dream Practice Tourに参加し、試合前の選手の練習を間近で見学しました。
ファミチキ引換券プレゼント
B.LEAGUE MASCOT OF THE YEAR 2023-24での「Bリーグマスコット鳥類NO.1」達成を記念して、山崎稜選手が購入したファミチキ引換券を、場内でモヒカンアビィへお声がけいただいた方へプレゼントいたしました。
オープニングセレモニー
藤三 presents フォトセレモニー
フォトセレモニーでは、株式会社藤三 代表取締役社長 藤村重造 様、呉商工会議所 会頭 若本祐昭 様、呉信用金庫 理事長 向井淳滋 様、株式会社ますやみそ 代表取締役社長 舛本知己 様にご参加いただきました。
藤三 presents フリースローセレモニー
フリースローセレモニーは、呉商工会議所 会頭 若本祐昭 様に実施いただきました。また、創設70周年を迎える"海上自衛隊呉地方隊"より2名の隊員の方々にお越しいただき、始球式前後での「ラッパ気を付け」「ラッパ休め」の演奏を行っていただきました。
広島県呉市 新原市長 ご挨拶
呉市長 新原芳明 様に、ご挨拶をいただきました。
Dream Kids Challenge presented by marimo
Dream Kids Challenge presented by marimo では、事前抽選に当選された子どもたちにご参加いただき、巨大けん玉にチャレンジいただきました。
ひりょうやさんのトマト presents バズーカタイム
ひりょうやさんのトマトpresentsバズーカタイムでは、フライガールズが客席にめがけて「オリジナルロゴ入りTシャツ」をプレゼントしました。
ハーフタイムイベント
ますやみそ presents「カメラルーレット」
ますやみそ presents 「カメラルーレット」では、コート内のフライガールズが場内をカメラで撮影し、見事アピールに成功して最後に4面ビジョンに映し出された方に、選手サイン入りトートバッグとますやみその商品詰め合わせセットをプレゼントいたしました。
LINE抽選会
4/20(土)21(日)の2日間で総勢20名様に広島ドラゴンフライズの選手サイン入りグッズが当たるLINE抽選会を開催しました。
バスケットLIVE presents「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」
第4Qオフィシャルタイムアウトでの、バスケットLIVE presents「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」では、ドラフラクラブ会員の中から事前に選ばれた5人の皆さんにご参加いただきました。
広島マツダ presents「おりづる賞」
広島マツダ presents おりづる賞は広島ドラゴンフライズ 船生誠也 選手、大阪エヴェッサ 鈴木達也 選手が受賞しました。
呉信用金庫 presents MOM賞
MOM賞は山崎稜 選手が受賞しました。呉信用金庫 理事長 向井淳滋 様より、目録として「商品券10万円分」が贈呈されました。
コート一周時の選手投げこみイベント
試合終了後の選手コート一周時に、選手サイン入りポスター・モヒカンアビィのフェイスタオルのプレゼント企画を実施いたしました。
広島東洋カープpresents「本日の入場者数」
4/21(日)大阪エヴェッサ戦の入場者数は4,502名(最終値)となりました。
※場内発表の速報値は4,375名
クラブ目標の4,200名を超えましたので、カープ×ドラゴンフライズ大入り袋を 高校生以下のお子様限定で配布いたしました。
2024-04-21
4/20(土) サニクリーン中国 presents 大阪エヴェッサ戦 開催!
4/20(土)
2023-24シーズン B.LEAGUE B1・西地区
広島ドラゴンフライズ ホームゲーム
サニクリーン中国 presents 広島ドラゴンフライズ vs 大阪エヴェッサ
4/20(土)大阪戦はサニクリーン中国によるマッチデーとして様々なイベントを実施いたしました。
来場者プレゼント・ブース情報
サニクリーン中国 特設ブース
サニクリーン中国 特設ブースでは、サニクリーン中国の各種公式SNS登録とフォローで参加できるガチャガチャと、青汁など健康食品でおなじみのキューサイドリンク商品の試飲会を実施いたしました。
ニチバン ブース
ニチバンブースでは、『ケアリーブ治す力』のサンプルを先着3,000名様にプレゼントいたしました。 さらに合言葉「ガッチリ!」を伝えると、新製品「ガッチリバン」のサンプルもプレゼントいたしました。
グッズ情報
今節のグッズとして、「選手とおでかけ♪シリーズ ポストカード」「選手とおでかけ♪アクリルキーホルダー」「朝山選手引退セレモニー記念グッズ」を販売いたしました。
前座イベント ~赤ちゃん泣き相撲~
前座イベントでは、赤ちゃんが逞しく健やかに育つことを願って、"赤ちゃん泣き相撲"を開催いたしました。
Dream Practice Tour
事前抽選に当選された4名の子どもたちが、Dream Practice Tourに参加し、試合前の選手の練習を間近で見学しました。
ファミチキ引換券プレゼント
B.LEAGUE MASCOT OF THE YEAR 2023-24での「Bリーグマスコット鳥類NO.1」達成を記念して、山崎稜選手が購入したファミチキ引換券を、場内でモヒカンアビィへお声がけいただいた方へプレゼントいたしました。
オープニングセレモニー
サニクリーン中国 フォトセレモニー
フォトセレモニーでは、株式会社サニクリーン中国 代表取締役 川村勝彦 様、サニクリーン中国イメージキャラクター どろこ・そうじろう にご参加いただきました。
サニクリーン中国 フリースローセレモニー
フリースローセレモニーは、株式会社サニ クリーン中国 代表取締役 川村勝彦 様 に実施いただきました。
フラワークイーンによるフラワーフェスティバルPR
応援練習後には、2024ひろしまフラワーフェスティバルのPRを務めるフラワークイーンの 烏田有実さん、 貫里遥己さん、 藤光愛花さんにご挨拶をいただきました。
Dream Kids Challenge presented by marimo
Dream Kids Challenge presented by marimo では、事前抽選に当選された子どもたちにご参加いただき、巨大けん玉にチャレンジいただきました。
ひりょうやさんのトマト presents バズーカタイム
ひりょうやさんのトマトpresentsバズーカタイムでは、フライガールズが客席にめがけて「オリジナルロゴ入りTシャツ」をプレゼントしました。
ハーフタイムイベント
フライガールズ×RCC唐澤恋花アナウンサーによる新曲披露!
ハーフタイムでは、RCC唐澤恋花アナウンサーがフライガールズと一緒に新曲ダンスを披露いたしました。本企画は、毎週金曜日25時43分にRCCで放送中の「DTM(ディーティーエム)クラブ」で放送予定です。唐澤アナウンサーの「頑張っている人を応援したい」というスローガンのもと、クラブスタッフ・フライガールズのインタビューをもとに楽曲を作成していただきました。
サニクリーン中国 presents 「コート快適 ぐるぐるモップレース」
サニクリーン中国による「コート快適 ぐるぐるモップレース」を開催いたしました。「どろこチーム」と「そうじろうチーム」に分かれてリレーを行いました。
LINE抽選会
4/20(土)21(日)の2日間で総勢20名様に広島ドラゴンフライズの選手サイン入りグッズが当たるLINE抽選会を開催しました。
バスケットLIVE presents「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」
第4Qオフィシャルタイムアウトでの、バスケットLIVE presents「5人で協力!シューティングドリームチャレンジ」では、ドラフラクラブ会員の中から事前に選ばれた5人の皆さんにご参加いただきました。
広島マツダ presents「おりづる賞」
広島マツダ presents おりづる賞は広島ドラゴンフライズ 山崎稜 選手、大阪エヴェッサ 木下誠 選手が受賞しました。
サニクリーン中国 presents MOM賞
サニクリーン中国 presents MOM賞はニック・メイヨ 選手が受賞しました。株式会社サニクリーン中国 専務取締役 中元雅之 様より、目録として「商品券30,000円分」が贈呈されました。
コート一周時の選手投げこみイベント
試合終了後の選手コート一周時に、選手サイン入りポスター・モヒカンアビィのフェイスタオルのプレゼント企画を実施いたしました。
広島東洋カープ presents「本日の入場者数」
4/20(土)大阪エヴェッサ戦の入場者数は4,039名(最終値)となりました。
※場内発表の速報値は4,015名
2024-04-20
バスケットLIVEコラボキャンペーン実施のお知らせ ~広島ドラゴンフライズオリジナルVOD動画を視聴し、抽選会に応募しよう!~
バスケットLIVE 広島ドラゴンフライズオリジナルVOD視聴キャンペーン
バスケットLIVE VOD動画にて、対象の広島ドラゴンフライズオリジナルVOD動画を視聴いただき、応募フォームからエントリーしていただくと、抽選で豪華賞品が当たるキャンペーンを実施いたします!
バスケットLIVEの登録がまだお済でない方は、広島ドラゴンフライズ専用URLからぜひご登録をお願いいたします!
キャンペーン概要
応募期間
4月30日(火)~5月5日(日)
応募方法
① クラブ専用URLからバスケットLIVEの利用登録 ※すでに登録されている方は②にお進みください
✅登録方法の詳細はこちら>>
✅ 広島ドラゴンフライズ専用URLからの登録はこちら≫
② 対象3本の広島ドラゴンフライズオリジナルVODを視聴
③ 動画最後のキーワード3つを公開順に繋ぎ合わせ1ワードにし、広島ドラゴンフライズ公式LINEへ送信
④ 自動応答の応募フォームから抽選会のお申込み
対象動画
①#15 河田チリジ プレー集 ※4/16(火) 公開予定
②#4 ロバーツケインプレー集 ※4/23(火) 公開予定
③#34 三谷桂司朗プレー集 ※4/30(火) 公開予定
景品
A賞 【 1名様 】 #24ニックメイヨ選手 サイン入り愛用バッシュ
B賞 【10名様】 選手ランダムサイン入り後半戦ポスター
※1枚1選手のサイン入りとなります。選手はお選びいただけませんので予めご了承ください。
景品受渡に関して
発送をもって当選をお知らせします。(5月下旬頃予定)
注意事項
・1アカウントにつき1回のみご応募いただけます
・応募にはバスケットLIVEの「お問い合わせコード」が必要です
・キャンペーンで取り扱う個人情報はキャンペーンに関わるご本人様との連絡先、および当選者へのプレゼント発送、利用状況分析など個人を特定しない統計情報として活用させていただきます。 その他の目的での利用、第三者への提供・開示は一切ございません(法令に定められた場合を除く)
・主催者側の都合により、予告なく内容を変更・終了する場合がございますのであらかじめご了承ください
・賞品の変更はご対応いたしかねますのでご了承ください
・賞品の転売はしないでください
・同時期に他クラブ、バスケットLIVEで実施されているキャンペーンとの重複応募はできませんのでご注意ください。
バスケットLIVEとは
日本代表戦からB.LEAGUE B1 B2、Wリーグ、アマチュア大会まで、国内バスケットボールのライブをお楽しみいただけます。
また、見逃し配信やダイジェスト、プレー集、特集映像なども配信いたします。
アプリケーション(Android/iOS)、ウェブ(スマートフォン/パソコン/TV)で視聴ができます。
※日本代表戦、アマチュア大会は一部の試合に限ります。
2024-04-15