#12中村拓人選手 移籍及び退団のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、#12中村拓人選手との2025-26シーズン以降の契約を解除することになりましたのでお知らせいたします。中村選手につきましては5月20日に、2025-26シーズンの契約継続を発表しておりましたが、2025年6月30日をもって契約終了となり、他クラブへ移籍いたします。移籍先につきましては後日、移籍先のクラブから発表される予定です。
#12 中村 拓人(なかむら たくと)
● 出身地:愛知県
●生年月日:2001年3月3日
●ポジション:PG
●身長:184cm
●体重:79kg
●出身校:中部大学第-高等学校-大東文化大学
経歴
レバンガ北海道特別指定選手(2020-21)
- 広島ドラゴンフライズ特別指定選手(2021-22)
- 広島ドラゴンフライズ(2022-25)
中村拓人選手 コメント
広島ドラゴンフライズのブースターの皆さん、こんにちは。まずは、特別指定選手の頃から含め約4シーズンたくさんのご声援ありがとうございました。今回広島を離れるという決断をしました。
一回きりの人生、そしてあまり長くはない選手人生を納得いくものにしていくために、今回とても悩みましたし、すごく難しい決断ではありましたが、成長を求めて今回の決断に至りました。
この広島の地で、バスケットボールを通してたくさんの方と出会い、素晴らしいチームメイトに恵まれとても充実したシーズンを過ごすことができました。みなさまのおかげでとても幸せでした。これまで支えてくださったスポンサー、クラブそして何よりもブースターのみなさま本当にありがとうございました!
広島で培ったものを今後のキャリアでも精進していきます。これまでありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています!
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
広島ドラゴンフライズの関係者の皆様、平素より温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。この度、中村拓人選手との来季以降の契約を解除することになりましたのでご報告いたします。
来シーズンの継続発表後にこのようなご報告をする形となり、応援やサポートしてくださっているブースターの皆様、スポンサーの皆様を含め、全ての関係者にお詫び申し上げます。
中村選手とは最長となる4年の契約締結をしておりました。今シーズンは、昨シーズンよりも重要な役割を求められる中で苦しむ時期もありましたが、プレータイムは昨シーズンより伸び、成長した部分と新たな課題を見つけられたシーズンになっていたと思います。自分自身と向き合う姿勢から、来シーズン以降のさらなる成長に期待をしておりました。また、クラブとしては若手選手と一緒に成長しながら、Bプレミアを戦うつもりで編成や準備を進めてきております。中村選手とも中長期的にプレーしたいと考えており、彼がローテーションの中心を担うようなチーム構想と編成を進めておりました。
このような中、中村選手とエージェントより、来シーズンの契約を解除し、広島ではなく別の道で挑戦をしたいという申し出がありました。現場ではさまざまなことが起こると理解しておりますが、ご存じのように契約は希望すれば解除できるものではありません。また、どのクラブも編成が終了しているこのタイミングでの契約解除は、一般的にはクラブ・選手・移籍先すべてにとって非常に難しい状況となり得ますし、クラブとしても長期スパンで想定と調整をしてきた編成の計画の中で中村選手を失うことは、追加での補強や編成が必要となり、非常に大きな損失となります。
これまで何度も話し合いを重ね、来シーズン以降も一緒に戦いたいという思いを伝えてまいりましたが、結果的には新たなチャレンジをしたいという強い意志は変わりませんでした。そのため、双方が納得して前に進める落とし所を探し、様々な角度から解決策を模索する中で、最終的には残りの契約に対する大きな違約金を支払うという形で他クラブへ移籍する結果となりました。
クラブとしては中村選手との契約を継続し、共に戦い続けたかったというのが本音であり、このような形での別れとなることは非常に残念でなりません。本人としても、非常に悩んで出した結論だと思いますし、苦しい意思決定になったことは間違いないと思います。難しい局面が続きましたが、中村選手のエージェントを含め、関係者の皆様に真摯に対応いただき、移籍先クラブとの契約を取りまとめることになったと考えております。契約解除をこの文章で知る皆様にとっても、驚きや落胆を含め、色々と思うものがあるかと思います。全てをお伝えすることができないのが心苦しいですが、解除に関する取り決めについては、中村選手にとっても苦しい条件にもなっており、双方にとって非常に筋の通ったものになっていると考えておりますので、温かく中村選手を見送っていただければ幸いです。
学生時代の中村選手と出会い、これまで一緒に仕事ができたことと、彼が広島で積み上げてきたものに対してクラブとして誇りに思っております。彼の成長がなければ、今シーズンまでのBリーグ優勝・EASL優勝は成し得なかったです。誰よりも成長意欲が高く、真摯にバスケットボールに向き合う姿勢には、尊敬の念を抱いてきました。顔には出さない性格ですが、若手ながら大きな責任を背負ってコートに立ち、時には苦しみながらも着実に成長してくれた中村選手の姿は、チームメイトやスタッフ、そして私たちクラブにとって大きな刺激となりました。急な別れとなり、本当に寂しく思いますが、中村選手の新天地でのさらなる飛躍と今後のキャリアの成功を心から祈念しております。
ーーーーー
※なお、2025-26シーズン ドラフラクラブ VIP会員、ダイヤモンド会員の皆さまのうち、中村選手のユニフォームを選ばれた方におかれましては、今後の対応について別途HP/SNS/メールにてご案内いたします。誠に恐れ入りますが、今しばらくお待ちください。
2025-06-17
「第6回 広島ドラゴンフライズ スクールカップ 」開催!
7/26(土) GLOBAL RESORT 総合スポーツセンター サンチェリーにて 「 第6回 広島ドラゴンフライズ スクールカップ」を開催します🔥
バスケットコート3面による過去最大規模となります!
▼特徴
・同世代の選手と一緒に試合ができる!
・普段とは違う環境、仲間と一緒に新しい自分を見つけられる!
・本イベントで様々な成功体験、失敗体験が学べる!
・新しい目標やライバルが見つかる!
・各種表彰がある!豪華景品も!
経験者はもちろん、初心者や競技歴が浅い方も大歓迎です!
ぜひ、お友達も誘って夏休みの最高の思い出を作りましょう!
開催概要
主催
株式会社広島ドラゴンフライズ
開催日
2025年7月26日(土)
時間
全クラス / 10:00~14:00(受付時間 10:00)
会場
GLOBAL RESORT 総合スポーツセンター サンチェリー メインアリーナ
(〒738-0033 広島県廿日市市串戸6丁目1-1)
受付場所
2F メインアリーナ 体育館入口
参加費
3,000円(税込)
対象
U-9クラス / 小学1年生~小学3年生
U-12クラス / 小学4年生~小学6年生
U-15クラス / 小学5年生~中学3年生
定員
各部60名ずつ
担当
南 一成 コーチ
富松 笑梨 コーチ
嶋田 悠希 コーチ
得田 歩葉 コーチ
村上 稚菜 コーチ
垣中 優冴 コーチ
※変更となる場合がございます。
申込期間
2025年7月18日(金)23:59まで
※先着順となりますので定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
申込方法(URLからお申込みください)
https://forms.gle/RWEqF8JyVL7utMY59
持参物
バスケットボール、室内シューズ、飲み物、タオル、動きやすい服装
ご観覧
保護者の方は3F観客席にてご観覧ください。
駐車場について
施設の駐車場をご利用ください。
※台数には限りがございますので、予めごご了承ください。
タイムスケジュール ※変更となる可能性がございます。
全クラス
10:00~10:30 受付
10:30~10:35 オープニング
10:35~10:45 アイスブレイク
10:45~12:00 試合
12:00~12:20 オールスターゲーム
12:20~12:30 表彰式
12:30~12:35 クロージング・写真撮影
12:35~14:00 完全退館
注意事項
・お申込み後 school@hiroshimadragonflies.com からメールが届きます。
迷惑メール設定などは解除していただきますようよろしくお願いいたしします。
・イベント内での怪我・事故につきましては、弊社では責任を負いかねますので、
ご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。
・お電話でのお申込みはできませんので、予めご了承の程よろしくお願いいたしします。
・お客様都合でのお申込み後のキャンセル及び欠席の場合、
参加費の返金は致しかねますので、予めご了承の程よろしくお願いいたします。
・担当者から連絡が来ない場合は、下記お問い合わせ先へご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ スクール事務局
TEL:082-277-2670
Mail: school@hiroshimadragonflies.com
2025-06-16
#12中村拓人選手、#34三谷 桂司朗選手 2025年度バスケットボール男子日本代表チーム 「FIBA アジアカップ2025」 日本代表候補選手(42名)選出のお知らせ
広島ドラゴンフライズ所属の#12中村拓人選手と#34三谷桂司朗選手が、2025年度バスケットボール男子日本代表チーム 「FIBA アジアカップ2025」 日本代表候補選手(42名)のメンバーに選出されましたので、お知らせいたします。
#12 中村 拓人(なかむら たくと)
プロフィール
●出身地:愛知県
●生年月日:2001年3月3日
●ポジション:PG
●身長:184cm
●体重:79kg
●出身校:中部大学第-高等学校-大東文化大学
経歴
レバンガ北海道特別指定選手(2020-21)
-広島ドラゴンフライズ特別指定選手(2021-22)
-広島ドラゴンフライズ(2022-)
代表歴
FIBA U16アジア選手権大会
FIBA U18アジア選手権大会
U-22 日本代表
FIBAアジア杯2025予選
#34 三谷 桂司朗(みたに けいじろう)
プロフィール
● 出身地:広島県
● 生年月日:2001年06月15日
●ポジション:SF
● 身長:191cm
● 体重:95kg
● 出身校:広島市立井口中→広島皆実高等学校→筑波大学
経歴
B.LEAGUE 2019-20SEASON 広島ドラゴンフライズ特別指定選手-
B.LEAGUE 2022-23SEASON 広島ドラゴンフライズ特別指定選手-
広島ドラゴンフライズ(2023-)
代表歴
U-16 日本代表(アジア6位)
U-18 日本代表(アジア5位)
U-18 3x3日本代表
FIBA 3x3 ネーションズリーグ2022 アジア
FIBA 3×3 ユニバーサリティ・オリンピック予選2
詳細は下記、日本バスケットボール協会WEBサイトをご確認ください。
http://www.japanbasketball.jp/japan/80230
2025-06-11
~ブラックシアー選手よりブースターの皆さまへ感謝の気持ちを込めて~「直筆サイン入り実使用バスケットボールシューズ」プレゼントキャンペーン実施のお知らせ
※2025-26シーズンに自動継続の方は、2025-26シーズン会員IDの欄には「自動継続」とご入力ください。なお、既にお申込みいただいた方の訂正は不要です。当初のご案内に不備がありましたこと、お詫び申し上げます。(6/11(水)10:18追記)
いつも広島ドラゴンフライズへの熱いご声援、ありがとうございます。
今シーズンをもってチームを離れ広島を旅立ったブラックシアー選手が、「ブースターの皆さんに感謝の気持ちを伝えてほしい」と、出発直前にバスケットボールシューズにサインを入れて託してくれました。
そこで、2024-25シーズンおよび2025-26シーズンのドラフラクラブ有料会員(自動継続対象者を含む)の皆さまを対象に、ブラックシアー選手の想いがこもったバスケットボールシューズを抽選で1名様にプレゼントいたします!
さらに、Wチャンスとしてポストカードやトレーディングカードもご用意しておりますので、ぜひふるってご応募ください。(応募期間:~6/22(日)23:59)
キャンペーン概要
応募期間
~6/22(日)23:59
当選賞品
ブラックシアー選手直筆サイン入り実使用バスケットボールシューズ1足:1名様
▼右足サイン部分
▼左足サイン部分
※こちらの写真で着用しているシューズとなります。
【Wチャンス賞】
※バスケットボールシューズに外れた方の中から抽選
・ブラックシアー選手 ポイント交換「デジタルサイン入りポストカード」:10名様
・ブラックシアー選手 「ホーム5週連続開催記念 選手トレーディングカード」(サインなし):20名様
対象者
2024-25シーズンおよび2025-26シーズンのドラフラクラブ有料会員
※自動継続対象の方もご応募いただけます。(ただしご当選の場合は7/1(火)決済完了後の賞品発送となります。)
注意事項
抽選お申込み時の注意事項
・お申込み後にGoogle フォーム <forms-receipts-noreply@google.com> より回答受付メールが届きますので、事前に受信設定およびメール受信ボックスの容量をご確認ください。詳細は下記お知らせをご確認ください。( 【重要なお知らせ】B.LEAGUE会員・ファンクラブ会員ご登録メールアドレスについて )
・ファンクラブご登録のメールアドレスにてお申し込みください。フォーム送信前にメールアドレスにお間違いがないかご確認ください。
・回答受付メールが届かない場合は、まず迷惑メールフォルダに入っていないかご確認をお願いします。届いていない場合は、お申込み状況を確認しますのでお問い合わせください。 ※公平な抽選のため、2回以上お申込みがあった場合は、お申込みをすべて無効とさせていただく場合がございます。
・お申込みはお一人様(一個人)につき、1回のみです。重複申込みをされた場合、お申込みはすべて無効(抽選対象外)となります。※重複申込みの例:代表者・同伴者を入れ替えて、複数回お申込みされた場合、一個人で複数回お申込みされた場合 等
・氏名(漢字、全角カナ)、会員IDは、登録情報の通りに正確にご入力ください。登録情報と一致しない場合、お申込みは無効とさせていただきます。(※登録情報の変更方法は こちら )※氏名不一致の例:「崎」と「﨑」、「高」と「髙」、登録情報が旧姓のままになっており、苗字が一致しない 等
抽選結果に関する注意事項
・抽選結果のメール配信はございません。
・当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。(7月中旬までに発送予定)
・抽選結果に関する個別のお問い合わせにはお答えできません。
当選後の注意事項
・当選賞品はファンクラブご登録住所に発送します。 ※マイページでの住所確認・変更方法は こちら
・当選権利を他者へ譲渡することはできません。
・当選賞品の転売は固くお断りします。
※お申込み前に必ず上記「注意事項」をすべてご確認ください。
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ オフィシャルファンクラブ「ドラフラクラブ」事務局
〒733-8624 広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟10F
TEL: 082-277-2670
FAX: 082-277-2680
HP: https://hiroshimadragonflies.com
ファンクラブに関するお問い合わせは こちら
※スムーズな対応のため、お手数ですが 氏名および会員ID(会員のみ)の記載 をお願いいたします。また、メールでご返信の際は、可能な限り 引用返信 にてご返信いただきますようお願い申し上げます。
2025-06-11
広島ドラゴンフライズ専属パフォーマンスチーム新メンバーオーディション ~私の推し紹介!原石発掘キャンペーン~
「2025-26シーズン 広島ドラゴンフライズ専属パフォーマンスチーム メンバーオーディション」に連動して、あなたの“推し”紹介キャンペーンを開催いたします!
皆さまのお知り合いで、オーディションに興味がありそうな方や、推したいと思える方をご紹介いただく企画です。ご紹介いただいた方がオーディションに参加いただき結果状況に応じて、紹介者の方に素敵な特典をご用意しています!
「あの子の魅力、もっと多くの人に知ってもらいたい!」 「ダンス好きの友達に教えてあげたい!」
そんなあなたのご紹介をお待ちしています!
エントリー締切は6月15日(日)23:59まで!今からの紹介でも間に合います!
あなたの紹介で、未来のスターが誕生するかもしれません!この機会をお見逃しなく!
紹介キャンペーン概要
対 象
本オーディションへの参加者のご紹介者様
特典内容
①参加者が「2次審査を通過」した場合
ご紹介者(あなた)にAmazonギフト1,000円をプレゼント
②参加者が「最終審査合格」した場合
ご紹介者(あなた)に観戦チケットをプレゼント!
※座席の場所はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。
参加方法
①オーディションに興味がありそうな方に情報をシェア
②応募者が「エントリーフォーム」紹介者名欄に、あなたの氏名・連絡先を記載
※書類審査のエントリーは6/15(日)23:59迄※
注意事項
・紹介者名の記載はエントリー時のみ有効です。エントリー後の追加・変更は受け付けられません。
・参加者が途中で辞退された場合、特典付与いたしかねますので予めご了承ください。
(例:2次審査通過後、最終審査を辞退された場合特典付与の対象外となります)
(例:新メンバー決定後、辞退された場合観戦チケットの特典付与は対象外となります)
・同一紹介者による複数紹介も可能です。紹介を受けた方が複数名合格された場合は、それぞれの特典が付与されます。
・特典内容および提供方法は、予告なく変更となる場合がございます。
・特典付与対象者には、エントリーフォームに記載されたメールアドレス宛に後日ご連絡いたします。
ご連絡がつかない場合は、特典の提供ができないこともございます。
・不正行為が判明した場合は、特典付与の対象外とさせていただきます。
お問い合わせ
広島ドラゴンフライズ
専属パフォーマンスチーム運営事務局
kougyo-staff@hiroshimadragonflies.com
2025-06-04
【活動報告】「B.Hope アクティブチャイルドプログラム」第3回目実施について
広島ドラゴンフライズでは、B.LEAGUEの社会的責任活動「B.Hope」の一環として、子どもたちに運動の楽しさを伝える「アクティブチャイルドプログラム(ACP)」を展開しています。
スクールコーチやフライガールズ・モヒカンアビィが、子どもたちと一緒に簡単な体操やミニゲーム、ダンスを行い、楽しみながら体を動かす時間を提供します。子どもたちに運動の楽しさやチームワークの大切さを学んでいただくことを目的に、下記3園でプログラムを実施いたしました。
学校法人田口学園 ちどり幼稚園
学校法人 見真学園幼稚園型認定こども園 けんしんこども園
公私連携型保育所 串戸保育園
アクティブチャイルドプログラム(ACP)とは?
B.LEAGUEが主導する「アクティブチャイルドプログラム」は、幼児期の子どもたちに向けて開発された運動支援プログラムです。
主な構成内容は、「基本運動プログラム」「バスケプログラム」「リズムダンスプログラム」の3つで構成されています。このプログラムを通じて、子どもたちが「体を動かす喜び」や「仲間と協力する楽しさ」を感じ、運動不足や体力低下といった課題の改善を目指します。
✅ 『B.LEAGUE アクティブチャイルドプログラム』の詳細はこちら
第3回目 実施レポ―ト
今回のプログラムでは、第2回目よりも少しレベルアップした「バスケプログラム」に挑戦しました。さらに、フライガールズと一緒にリズムに合わせて楽しく体を動かす「リズムダンス」も実施!
園児たちは元気いっぱいに取り組み、笑顔あふれる時間となりました。
参加賞として、モヒカンアビィがデザインされた巾着をプレゼント!
アビィが大好きな子どもたちは、とても嬉しそうな様子でした!
改めまして、ちどり幼稚園・串戸保育園・けんしんこども園の皆さま、全3回にわたり「B.Hope アクティブチャイルドプログラム」へのご協力を誠にありがとうございました。
この活動を通して、子どもたちがバスケットボールやダンスに親しみ、楽しんでもらえたことを心より嬉しく思います。
広島ドラゴンフライズは、これからもバスケットボールの魅力を地域の皆さまに発信してまいります。
ちどり幼稚園
日程
2025年5月27日(火)
参加メンバー
フライガールズ HAMAYU・SUZU
串戸保育園
日程
2025年5月26日(月)
参加メンバー
得田スクールコーチ・垣中スクールコーチ
けんしんこども園
日程
2025年5月30日(金)
参加メンバー
南スクールコーチ・村上スクールコーチ
「バスケでつながる風景プロジェクト」
広島ドラゴンフライズは、社会貢献活動である「バスケでつながる風景プロジェクト」として、SDGs(持続可能な開発目標)の活動に取り組んでおります。
✅活動詳細はこちら
2025-06-02
#34三谷桂司朗選手 2025年バスケットボール男子日本代表チーム 男子日本代表ディベロップメントキャンプ参加メンバー選出のお知らせ
広島ドラゴンフライズ所属の#34三谷桂司朗選手が、2025年6月13日(金)から行われる2025年バスケットボール男子日本代表チーム男子日本代表ディベロップメントキャンプの参加メンバーに選出されましたので、お知らせいたします。
#34 三谷 桂司朗(みたに けいじろう)
プロフィール
● 出身地 広島県
● 生年月日 2001年06月15日
●ポジション SF
● 身長 191cm
● 体重 95kg
● 出身校 広島市立井口中→広島皆実高等学校→筑波大学
経歴
B.LEAGUE 2019-20SEASON 広島ドラゴンフライズ特別指定選手-
B.LEAGUE 2022-23SEASON 広島ドラゴンフライズ特別指定選手-
広島ドラゴンフライズ(2023-)
代表歴
U-16 日本代表(アジア6位)
U-18 日本代表(アジア5位)
U-18 3x3日本代表
FIBA 3x3 ネーションズリーグ2022 アジア
FIBA 3×3 ユニバーサリティ・オリンピック予選2
詳細は下記、日本バスケットボール協会WEBサイトをご確認ください。
http://www.japanbasketball.jp/japan/80120
2025-06-02
【活動報告】「B.Hope アクティブチャイルドプログラム」第2回目実施について
広島ドラゴンフライズでは、B.LEAGUEの社会的責任活動「B.Hope」の一環として、子どもたちに運動の楽しさを伝える「アクティブチャイルドプログラム(ACP)」を展開しています。
スクールコーチやフライガールズ・モヒカンアビィが、子どもたちと一緒に簡単な体操やミニゲーム、ダンスを行い、楽しみながら体を動かす時間を提供します。子どもたちに運動の楽しさやチームワークの大切さを学んでいただくことを目的に取り組んでおります。
現在 下記3園にてプログラム実施中!
学校法人田口学園 ちどり幼稚園
学校法人 見真学園幼稚園型認定こども園 けんしんこども園
公私連携型保育所 串戸保育園
アクティブチャイルドプログラム(ACP)とは?
B.LEAGUEが主導する「アクティブチャイルドプログラム」は、幼児期の子どもたちに向けて開発された運動支援プログラムです。
主な構成内容は、「基本運動プログラム」「バスケプログラム」「リズムダンスプログラム」の3つで構成されています。このプログラムを通じて、子どもたちが「体を動かす喜び」や「仲間と協力する楽しさ」を感じ、運動不足や体力低下といった課題の改善を目指します。
✅ 『B.LEAGUE アクティブチャイルドプログラム』の詳細はこちら
第2回目 実施レポ―ト
第2回目の実施では、前回より難易度を少し高めた「バスケプログラム」に挑戦。また、フライガールズと一緒にリズムに合わせて体を動かす「リズムダンス」も行い、園児たちは元気いっぱいに活動してくれました!
ちどり幼稚園
日程
2025年5月20日(火)
参加メンバー
南スクールコーチ・嶋田スクールコーチ
串戸保育園
日程
2025年5月22日(木)
参加メンバー
フライガールズ HAMAYU・SUZU
けんしんこども園
日程
2025年5月23日(金)
参加メンバー
フライガールズ HAMAYU・SUZU
「バスケでつながる風景プロジェクト」
広島ドラゴンフライズは、社会貢献活動である「バスケでつながる風景プロジェクト」として、SDGs(持続可能な開発目標)の活動に取り組んでおります。
✅活動詳細はこちら
2025-06-02
#32 晴山ケビン選手 契約合意(新規)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2025-26シーズンにおいて、晴山ケビン選手との契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。
なお、本日5/29(木)15:00にBリーグ自由交渉選手リストから抹消されます。
#32 晴山ケビン(はれやま けびん)
●出身地:岩手県
●生年月日:1993年1月14日
●ポジション:SF
●身長:191cm
●体重:90kg
●出身校:東海大学
経歴
2015-17 東芝ブレイブサンダース神奈川/川崎ブレイブサンダース
2017-19 京都ハンナリーズ
2019-20 千葉ジェッツふなばし
2020-21 滋賀レイクスターズ
2021-23 富山グラウジーズ
2023-25 島根スサノオマジック
2025- 広島ドラゴンフライズ
晴山ケビン 選手 コメント
初めまして!新たな2025-26シーズンを、広島ドラゴンフライズでプレーさせていただく晴山ケビンです!チームから、朝山ヘッドコーチから、求められる役割がどんな些細なことであったとしても、私は全力でやっていきたいと思います。
その中でも、僕のストロングポイントである、3Pシュート、ディフェンス、リバウンドに注目してもらえると嬉しいです。
これから、ドラゴンフライズの一員として、皆様方に早く認めてもらえるようにプレーし、バスケ以外のところでも社会人として子供たちのロールモデルに目指してもらえるような人間を目指していきたいと思っています。今シーズン、どうぞ、よろしくお願いします!!
晴山ケビン
岡崎 修司 ゼネラルマネージャー コメント
この度、晴山ケビン選手と契約合意の運びとなりました。今季は島根に所属し、CS進出に大きく貢献しました。得意の3Pシュートは40%を超え、アウトサイドからの得点で貢献できるだけでなく、身長191cmとサイズもあることから、広島に足りない部分を補ってくれると思います。
また、チーム内ではベテランとしてバスケットボールに向き合う姿や、チームをまとめるといった部分でも大きな貢献ができると信じています。勝利に導くような活躍と、チームを1つにするようなベテランとしての貢献に期待をしています。
2025-05-29