#11北川弘選手契約合意(継続)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、 2017-18シーズンの選手として、#11北川弘(きたがわ・ひろむ)選手との契約に合意しましたのでお知らせいたします。 ■#11北川弘(きたがわ・ひろむ) ●出身地 滋賀県 ●生年月日 1991年10月16日 ●ポジション ポイントカード(PG) ●身長 183cm ●体重 70kg ●選手歴 南郷中学校―光泉高校―日本体育大学 ―広島ドラゴンフライズ(2014) 【北川選手コメント】 今シーズンも広島でプレイできることになり嬉しく思っています。自分にとって何が必要なのか、チームにとって何が重要なのか、考え抜いて今日の決断に至りました。佐古さんが退団した時だからこそ、その思いを継げるのは僕たちしかいません。3年間この街に住んで、広島が好きだし、ファンも好きです。その広島のファンの皆さまにはまだ何も恩返しできていないので、この広島で結果を出してお返しをしたいと思います。今シーズンも間違いなくタフなシーズンになりますが、昨シーズンの悔しさを糧に、苦しい時も歯を食いしばり、去年以上の成績と活躍を誓って戦います。 今シーズンも応援よろしくお願いします。
2017-06-19
#24田中成也選手契約合意(継続)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、 2017-18シーズンの選手として、#24田中成也(たなか・せいや)選手との契約に合意しましたのでお知らせいたします。 ■ #24 田中成也(たなか・せいや) ●出身地 新潟県 ●生年月日 1991年8月24日 ●ポジション シューティングガード(SG) ●身長 186cm ●体重 75kg ●選手歴 本丸中学校―高志高校―明治大学 ―広島ドラゴンフライズ(2014) 【田中選手コメント】 決めるまでに色々な選択肢があり正直悩みました。それでも入替戦で負けたときの悔しさ、「B2のチームはこんなものか」と思われるような結果に終わった不甲斐なさをパワーに変えて、広島ドラゴンフライズを今季こそB1に上げるために広島でプレイさせていただくことに決めました。 今季も間違いなくタフな闘いになります。しかしこのチームなら必ずB1に昇格できますし、絶対に優勝するという強い覚悟を持って広島で最高のパフォーマンスをお見せします!今季も1年間応援よろしくお願いします!
2017-06-16
#2朝山正悟選手契約合意(継続)のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、 2017-18シーズンの選手として、#2朝山正悟(あさやま・しょうご)選手との契約に合意しましたのでお知らせいたします。 ■ #2 朝山正悟(あさやま・しょうご) ●出身地 神奈川県 ●生年月日 1981年6月1日 ●ポジション ガード/フォワード(G/F) ●身長 192cm ●体重 88kg ●選手歴 世田谷学園高校―早稲田大学 ―日立サンロッカーズ(2004)―オーエスジーフェニックス(2005)―レラカムイ北海道(2008) ―アイシンシーホース(2009)―三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋(2013) ―広島ドラゴンフライズ(2015) 【朝山選手コメント】 大きく悩む決断となりましたが、自分が前に進むためにも広島で次シーズンも全身全霊をかけて戦うという決断をしました。 自分を2年間成長させてもらった広島の土地への思い、広島のファンの思いがとても大きな存在であり、広島以外の選択肢はありませんでした。 入替戦で敗れた昨シーズンの悔しい結果を糧にして、自分のキャリア、もてる力の全てをかけて再びB1へ挑みたいと思っています。 次シーズンも共に戦いましょう!
2017-06-16
浦伸嘉ゼネラルマネージャー就任のお知らせ
広島ドラゴンフライズでは、浦伸嘉がゼネラルマネージャーに就任することとなりましたので、お知らせ致します。なお浦は代表取締役社長と兼任となります。 ■代表取締役社長 兼 ゼネラルマネージャー(GМ) 浦 伸嘉(うら・のぶよし) ●出身地 広島県 ●生年月日 1980年10月1日 ●経歴 美鈴が丘高校―大阪商業大学 【浦伸嘉ゼネラルマネージャー コメント】 チーム創設からこの3年間で培った佐古イズムを継承しながらも、新たなバスケットボールを追求できるようなチームをしっかりと作っていきたいと思います。 残念ながら昨シーズン果たせなかったB1昇格という目標をつかむためにも、チーム、フロントそしてファンが一丸となって戦える最高の準備をしていきたいです。 熱い応援をよろしくお願い致します。
2017-06-13
西明生ゼネラルマネージャー退団のお知らせ
広島ドラゴンフライズでは、西明生ゼネラルマネージャーが契約満了に伴い2016-17シーズンをもって退団することとなりましたので、お知らせ致します。 ■ゼネラルマネージャー 西 明生(にし・あきお) ●出身地 広島県 ●生年月日 1962年4月28日 ●経歴 広島商業高校―日本大学 【西明生ゼネラルマネージャー コメント】 広島ドラゴンフライズの創設時から携わり、3シーズン目の今季、本当に多くの方に応援していただけるチームを創ることができ嬉しく思っております。 選手にアスリートとしての考え方,ホスピタリティを教える、そして広島にバスケットボール文化を根付かせることができる人材は「佐古賢一氏」しかいない、という思いからヘッドコーチ招聘から3年間佐古賢一氏と共にチームを一から作り上げたことは人生の中でも代えがたい貴重な経験であり、私としても大きな財産です。また岸房前社長をはじめ山坂哲郎後援会長ほか、数多くの方々にお支えいただき感謝の言葉しかありません。 この先も広島ドラゴンフライズが地元から愛され、そして強いチームになることを応援しています。本当にありがとうございました。
2017-06-13
池野雄人ヘッドマネージャー退団のお知らせ
広島ドラゴンフライズでは、池野雄人ヘッドマネージャーが契約満了に伴い2016-17シーズンをもって退団することとなりましたので、お知らせ致します。 ■ヘッドマネージャー 池野 雄人(いけの・ゆうと) ●出身地 静岡県 ●生年月日 1984年11月21日 ●経歴 浜北西高校―広島県立大学 【池野雄人ヘッドマネージャー コメント】 今シーズンも、多大なるご支援、ご声援ありがとうございました。 この度、契約期間満了に伴い、今季限りで広島ドラゴンフライズを離れることとなりました。 微力ながら、広島という土地で、チームのために、地域のために活動できたこと、うれしく思います。 どんな時も、ともに喜び、ともに涙してくれた皆様に、改めまして感謝申し上げます。 この3年間、ドラゴンフライズを通して、つながった皆様、そして共に闘った仲間たちとの出会いは僕の人生の宝物です。 チームはその名の通り、後退することなく新しい一歩を踏み出そうとしています。 これからも、広島ドラゴンフライズをよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
2017-06-13
#7坂田央選手 自由交渉選手リスト公示のお知らせ
広島ドラゴンフライズ #7坂田央選手が本日付けでB.LEAGUE自由交渉選手リストに公示されましたので、お知らせいたします。クラブとしては、坂田選手との契約に向けて、交渉を続けてまいります。 ■#7坂田央(さかた・あたる) ●出身地 東京都世田谷区 ●生年月日 1991年9月18日 ●ポジション フォワード(F) ●身長 193cm ●体重 85kg ●選手歴 梅丘中学校―日大豊山高校―日本大学―広島ドラゴンフライズ(2014)
2017-06-12
#24田中成也選手 自由交渉選手リスト公示のお知らせ
広島ドラゴンフライズ #24田中成也選手が本日付けでB.LEAGUE自由交渉選手リストに公示されましたので、お知らせいたします。クラブとしては、田中選手との契約に向けて、交渉を続けてまいります。 ■#24 田中 成也(たなか・せいや) ●出身地 新潟県 ●生年月日 1991年8月24日 ●ポジション シューティングガード(SG) ●身長 186cm ●体重 75kg ●選手歴 本丸中学校―高志高校―明治大学―広島ドラゴンフライズ(2014)
2017-06-06
#12ダニエル・ディロン選手 自由交渉選手リスト公示のお知らせ
広島ドラゴンフライズ #12ダニエル・ディロン選手が本日付けでB.LEAGUE自由交渉選手リストに公示されましたので、お知らせいたします。クラブとしては、ディロン選手との契約に向けて、交渉を続けてまいります。 ■#12ダニエル・ディロン ●出身地 オーストラリア ●生年月日 1986年3月19日 ●ポジション ガード(PG/SG) ●身長 193cm ●体重 91kg ●選手歴 アリゾナ大―サウス・ドラゴンズ(オーストラリア、2008年) ―サンドリンガム・サブレス(オーストラリア、2009年-2010年) ―スカイトランス・ケアンズ・タイパンズ(オーストラリア、2010年) ―ウェーバリー・ファルコンズ(オーストラリア、2011年) ―メルボルン・タイガース(オーストラリア、2011年-2012年) ―ウェーバリー・ファルコンズ(オーストラリア、2012年) ―CSMオラデア(ルーマニア、2012年) ―PGE トゥロー・ズゴジェレツ(ポーランド、2015年) ―広島ドラゴンフライズ(2016年)
2017-06-06