2020-21シーズン ホームゲーム運営ボランティアスタッフ募集のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、B.LEAGUE 2020-21シーズンのD-crew(運営ボランティア)を以下の通り募集いたしますので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのスローガン「広島に、バスケでつながる風景を。」の実現のためには、多くの方々の力が必要となります。
これまで以上の徹底したサービスを目指すため意識の高い、広島ドラゴンフライズの発展、成長、飛躍を共に目指していただけるボランティアスタッフを募集いたします。
ぜひ、ご協力をよろしくお願いいたします。
2020-21シーズンより、運営ボランティアの体制を3つに分けさせて頂きます。
試合開始までボランティア(作業時間 試合開始までの3~5時間 休憩・食事なし)
試合開始からボランティア(作業時間 試合開始から3~5時間 休憩・食事なし)
一日ボランティア (作業時間6~8時間 内1時間休憩・食事あり)
■ボランティア特典
・2階自由席チケット
■募集人数内訳
・庶務 1~2名 (受付や総合案内)
・入場受付 6~12名 (チケットもぎり、手荷物検査など)
・館内案内 6~12名 (席案内など)
・グッズ販売 4~6名 (商品陳列、袋詰めなど)
毎試合20名程度のボランティアを募集しています。
定員になり次第、その日の募集を打ち切ります。
■応募条件など
(1) 広島のバスケットボールを一緒に盛り上げたいと思っている方
(2) 広島ドラゴンフライズのために力になりたいと思っている方
(3) 原則、満18歳以上の方
(4) 外国語を母語とする方については,日本語の日常会話が可能であることが必要です。
■活動にあたり
(1) 服装は動きやすい服装にてお越しいただき、屋内シューズをお持ちください。軍手が必要な場合は広島ドラゴンフライズで準備いたします。
(2) 会場往復の交通費は、各自の負担になります。駐車場はご用意いたしておりません。
(3) ボランティア保険に加入します。(個人負担はありません)
(4) 活動中はフェイスシールド、不織布マスク(紙マスク)の着用が必須となります。
■コロナ感染予防対策について
広島ドラゴンフライズでは下記の準備をしております。
・フェイスシールド
・ゴム手袋
・アルコール消毒液
・不織布マスク(紙マスク)
■応募方法
次の方法にてボランティアスタッフに応募いただけます。
(1) インターネットでのお申込み
D-crew(運営ボランティア)専用の下記お申し込みフォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfzm42fVdaxx8R2Cqy2Xn1sU5YTWaoTnN99P4eiGiAr6Z9Nww/viewform?usp=sf_link
ボランティアスタッフ担当からメールにて連絡いたします。
迷惑メールの設定されていますと迷惑メール受信フォルダに移動される場合がございますので、
受信できる設定にしていただいてお申し込みくださるようお願いいたします。
<お問い合わせ先>
〒733-0834 広島県広島市西区草津新町2-15-17 高橋ビル2F
株式会社広島ドラゴンフライズ ボランティアスタッフ事務局
TEL(082)270-3008
FAX(082)278-3030E-mail: y.oura@hiroshimadragonflies.com
2021-02-24
【2/24改訂】2020-21シーズン ホームゲームにおける観戦マナー&ルールについて
2020-21シーズン広島ドラゴンフライズのホームゲームにおける観戦マナー&ルールについて、下記の通り更新をいたしましたので、お知らせいたします。
【5.禁止行為について】のうち、以下の項目を削除致しました。
水分補給を除くアリーナ内でのお食事は禁止とさせて頂きます。ただし館外でのお食事を目的とする飲食物の持ち込みは可能です。
【6.館内飲食(観客席での飲食行為)について】の項目を改訂致しました。
【6.館内飲食(観客席での飲食行為)について】
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームでの飲食行為について次の通り定めます。
徹底していただくようにお願いいたします。
・自席での飲食
・飲食時に向かい合わない
・飲食時以外のマスク着用を徹底
以上のルールを徹底していただきますよう、お願い申し上げます。
今後も新型コロナウイルス感染状況の変化により、随時改訂する可能性がございます。あらかじめご理解・ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
【B.LEAGUEの観戦マナー&ルール】 【対コロナ来場・観戦ルール】 も適用されますので、併せてご確認の上、観戦をお願いいたします。
―広島ドラゴンフライズ 観戦マナー&ルール―(2021/2/24改訂)
【1.入場をお断りする方】
広島ドラゴンフライズでは、次に該当する方の入場をお断りいたします。
1.暴力団やこれに類する反社会的団体所属者及びこれらと密接な関係を有する方
2.主催者が入場を禁止した方、もしくはお断りした方
3.正規の入場券を提示しない方
4.ご入場時の手荷物検査にご協力いただけない方
5.著しく酒気を帯びた方
6.その他、約款に定められた入場拒否対象者、主催者が入場拒否を相当と判断した方
7 .熱や咳がでていて体調不良の方
8 .感染症の疑いのある方(身近に濃厚接触者、過去14日以内に入管法に基づく『入国制限対象地域』に滞在歴のある方)
9. 新型コロナウイルス感染症に感染された方
症状がなくなったと感じられた場合でも、医療機関や保健所から療養終了の判断が出るまで来場はご遠慮ください。
10.新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と判断された方
保健所より濃厚接触者と判断されてから2週間以内のご来場はご遠慮ください。
11.高齢者の方
新型コロナウイルス感染症に罹患した際に、重篤化のリスクが高いと言われています。お客さまの健康を守るために、健康状態や来場時に感染リスクが高い状況が懸念される場合には来場自粛のご検討をお願いいたします。
12.基礎疾患をお持ちの方
糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD 等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方は、新型コロナウイルス感染症に罹患した際に、重篤化のリスクが高いかと言われています。
お客さまの健康を守るために、健康状態や来場時に感染リスクが高い状況が懸念される場合には来場自粛のご検討をお願いいたします。
13. マスクの着用をしていない方
ご来場の際は、必ずマスクをご持参ください。
またアリーナ内では飛沫感染を予防するためにマスクの着用をお願いします。
マスクをお持ちでない場合や、マスク着用にご協力頂けない場合、入場をお断りする場合もございます。
【2.ファンの皆様の肖像について】
広島ドラゴンフライズ(以下、クラブ)のホームゲームを行う試合会場では、クラブ及びその関係者、ならびに報道関係者がクラブの告知広報目的もしくは、商業的な目的で試合会場の風景を静止画ならびに動画で撮影し、メディア媒体、SNSなどで使用いたします。
試合会場に来られた観客の皆様のお姿や、イベント中でアナウンスされたお名前などが、動画もしくは静止画に映りこむ可能性がございますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
【3.広島ドラゴンフライズの肖像権について】
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームにおける肖像権の取り扱いを以下の通り定めます。
1.広島ドラゴンフライズに取材許可を受けた者以外による写真撮影は、個人的に楽しむ目的で行うもの以外、一切禁止致します。
2.撮影した写真・映像(デジタルデータ含む)を営利目的で発表、放送、インターネット送信することを固く禁止いたします。
【4.再入場について】
広島ドラゴンフライズのホームゲームでは、次の手順により試合会場での入場後に再入場が可能です。
出入口にてアリーナから退場時に、必ずご自身のチケット半券をお持ち下さい。再入場時、チケット半券をご提示頂き、確認ができましたら再入場可能です。
屋外へ出る再入場口では、手にスタンプを押し、再入場時にブラックライトで確認をして、入場をして頂く方法がございます。スタンプを押した後が消えないように、ご注意ください。
【5.禁止行為について 】
広島ドラゴンフライズ ホームゲームでは、次の行為を禁止行為として定めております。
1.通路に荷物をおいたまま、また通路に立ち止まっての観戦・応援はおやめください。
2.承認を受けていないポスタービラなどの配布、掲示及び募金、署名、調査活動、物品販売はおやめください。
3. 椅子から立ち上がっての観戦 、応援はおやめください。
4. 館内 は禁煙です。喫煙は、指定の場所でお願いします。
5.ペットの入場はできません。
6.望遠レンズ(倍率関係なく本体含めて 40センチ以上 )、三脚などを使用した撮影は禁止とさせて頂きます。
7.写真撮影につきましては、個人で楽しんでいただくことを目的とした場合に限り可能です。
他のお客様にご迷惑がかかりますので コート内に向けての撮影につきましては 必ずご購入して頂いた席での撮影にご協力をお願いします。
また個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした写真撮影につきましては、主催者およびリーグの許可が必要となりますのでご注意ください。
※アリーナでのコート内に向けての撮影につきましては、ご購入いただきましたお席での撮影をお願いいたします。(前座時間、選手アップ中、ハーフタイム、試合終了後も適用されます)
8.その他、他のお客様のご迷惑(不快)になるような行為は、一切禁止とします。
【6.館内飲食(アリーナ内での飲食行為)について】
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームでの飲食行為について次の通り定めます。
徹底していただくようにお願いいたします。
・自席での飲食
・飲食時に向かい合わない
・飲食時以外のマスク着用を徹底
【7.横断幕の掲出について】
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲーム会場での横断幕の掲出について、デザイン・サイズに関わらず2020‐21シーズンから掲出を禁止と致します。
【8.自由席の座席確保(席取り)について】
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームでの自由席の座席確保について次の通り定めます。
1.ご自身のお荷物は席の下に置くなど、多くの皆様にお座りいただけるよう席の確保にご協力をお願いいたします。故意的で悪質、または当社が過剰と判断する座席の確保は係員からお声掛けさせていただくことがございます。長時間お荷物が席に置かれたままの場合、またはスタッフが注意したにもかかわらず荷物が置かれたままになっている場合にはお荷物を撤去することがございますので、何卒ご了承下さい。
2.シーズンチケットならびにファンクラブの先行入場で優先的に入場された場合において、チケットに記されている座席以外の席を確保することはご遠慮ください。
3.試合によっては1階・2階の自由席が大変混雑いたしますので、空席がある場合は席を詰めてご観戦ください。空席に荷物や飲食物を置くことや隣の方との間隔を空けることも席の減少につながります。
一人でも多くの方がより良い席でご観戦できるようご協力お願いいたします。
4.指定席、自由席に関わらず、ご購入して頂いたチケットに記載してありますお席でのご観戦をお願いいたします。他の席で観戦されますと、他のお客様のご迷惑になります。
【9.お子様連れでの観戦について】
広島ドラゴンフライズ ホームゲーム会場に、お子様をお連れになってご来場される際は、以下の点にご留意いただき、お子様ご本人の安全と、他のご来場者に対してご配慮いただきますようお願いいたします。
1.お子様が会場内を走り回ると大変危険ですので、お止め下さい。
お子様自身の怪我にもつながる他、他のご来場者にケガをさせてしまう可能性があります。入場時、観戦時に走り回るなど、他のご来場者の観戦の妨げになることの無いようご注意ください。
2 .未就学児(小学生未満)のお子様は保護者の方の膝の上でご観戦いただける場合に限り無料です。
ただし1人の保護者につき1人の未就学児が対象となります。
2 階自由席に関しましては、未就学児は無料にてご観戦できますのでチケット売場にてお受け取り下さい。
ただし未就学児は何名でも無料となりますが、保護者の方が、安全管理ができる範囲でお願いします。
【10.試合終了後の1階席ハイタッチについて】
広島ドラゴンフライズでは、ホームゲームでの試合終了後の1階席ハイタッチについて次の通り定めます。
新型コロナウイルスの感染予防の観点から、2020‐21シーズンのハイタッチは行いません。
但し、お客様と選手・スタッフの安全が確保できるようになりましたら、再開させて頂きます。
ハイタッチが再開した場合の1階席ハイタッチには1階メインサイド4列目以降、1階アリーナサイド、1階自由席 のお客様はご参加いただけません。
ただし1階席で観戦された高校生以下のお子さまにつきましては、ホーム側選手花道にてご参加が可能です。
お子さまはホーム側選手花道にお越しください。
またホーム側選手花道ハイタッチに未就学児のお子さまが参加される場合は、大人の方が付き添い頂けますよう、よろしくお願いいたします。
【11.出待ち対応(ファンサービス)について】
試合終了後の出待ち対応(ファンサービス)につきまして、実施いたしませんのでファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
AWAY チームの出待ち対応につきましても、原則禁止とさせて頂きます。
【12.感染症の予防について】
B.LEAGUE の定める感染予防対策にご協力をお願い致します。
会場に入場する際に、マスクの着用やサーモグラフィーカメラを設置させて頂きます。37.5℃以上を検知した場合には、改めて体温測定をさせていただき、37.5℃以上の場合はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。
試合開始直前であっても、同様の検温を実施しますので、時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、お願いいたします。
ご入場後も、手洗い消毒や席エチケット、人との距離を確保などの感染予防にご協力をお願い致します。
【13. 着席位置記録・保管のお願い 】
感染拡大防止の観点から、座席番号の記録を徹底して頂くようお願いいたします。
・指定席の方:必ずチケットは保管しておいてください。
・自由席の方:半券、チケットデータの保存をお願いします。また、スマートフォン
などでの座席番号の撮影もしくは座席番号のメモを保存するなど、ご自身が座られた位 置を把握・保管してください。
・立見席の方:半券、チケットデータの保存をお願いします。また、スマートフォン
などでの観戦したエリアの撮影もしくは自席番号のメモを保存するなど、ご自身が
座られた位置を把握・保管して下さい。
【14.観戦後に新型コロナウイルスの陽性判定が出た場合】
観戦後にPCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明した際、お客様の観戦日が発症48時間前以降にあたる場合、保健所またはご本人から即時にクラブへ連絡を入れて頂くようお願いいたします。
また、その際に(7)で記録と保管をお願いしている、観戦時の座席位置、会場内での行動をお伝えください。
クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等をクラブ公式サイト等で公開させていただく可能性がございます。
国内の情勢及びB.LEAGUEの方針により、公式試合が延期や中止、および入場制限がかかる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ルール、マナーに著しく反するお客さまにはスタッフがお声をかけさせていただきます。
2021-02-24
【ホームゲーム情報】2/27(土)28(日)千葉ジェッツ戦
【ホームゲーム情報】
B.LEAGUE 2020-21 B1 第24節
【2月27日(土)vs. 千葉ジェッツ】広島ドラゴンフライズ後援会 presents game
11:30 開場/14:00試合開始
【2月28日(日)vs. 千葉ジェッツ】 コジマホールディングス presents game
11:00 開場/13:30試合開始
【会場】広島グリーンアリーナ( 〒730-0011 広島市中区基町4-1 )
●チケットは こちら
●ドリームカード チケットお渡し ※ドリームカードからチケットへの引き換えが必要です。
【場所】広島グリーンアリーナ チケット売り場
【時間】2月27日(土 )10:00 チケット受付開始/ 2月28 日(日 )9:30 チケット受付開始
※当日チケット受付にて、チケットのお渡しとカードへのスタンプ押印と日付記入をいたします。
●2020-21シーズンホームゲームにおける会員サービスのご利用方法について
■VIPレーン入場について 【お詫び・代替特典のお知らせ】
プレミア・メンバー特典としてご用意しておりましたホームゲームでの専用入場レーン「VIPレーン」につきましては、B.LEAGUEが今シーズン規定する「新型コロナウイルス感染防止ガイドライン」の施行により、実施できなくなりました。
CLUB.Dといたしましては、その代替特典として、開場15分前からの「最速先行入場」を実施いたします。
大変申し訳ございませんが、何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
■先行入場について
2020-21シーズンの先行入場については、下記の通り実施いたします。
①開場15分前 プレミア・メンバー先行入場
②開場10分前 スタンダード・メンバー、アカデミー・メンバー、キッズ・メンバー先行入場
注)ご家族の同伴について
プレミア・メンバー/スタンダード・メンバーの成人の会員様1人につき、中学生以下のお子様に限り2人まで非会員のご家族の同伴が可能です。
■チケット引換券の利用について
2020-21シーズンより、会員特典として「チケット引換券」をご用意しております。
チケット引換券は、当日チケット売り場内の引換所にて当日のチケットと引き換えいたします。
【チケット引換券で交換可能な席種と必要枚数】
1階指定席(メインサイド4列目以降)…6枚
1階自由席…3枚
2階指定席…2枚
2階自由席…1枚
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。
■アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証での入場について
アカデミー・メンバー/キッズ・メンバーの会員証を当日のチケット売り場内の引換所にてご提示ください。
当日のチケット(2階自由席券)を1会員さまにつき1枚お渡しいたします。
※当日、当該席種のチケットが売り切れている場合は交換できません。ご注意ください。
※事前の交換はできません。あらかじめご了承ください。
【観戦マナー、ルールについて】
アリーナへ来場されるすべてのファンの皆さまに安全で、楽しく快適な試合観戦環境を提供するため、
観戦マナー&ルールを定めております。下記、URLをご確認ください。
【広島ドラゴンフライズ観戦マナー&ルール】
一人でも多くの方が座って、快適で、見やすい、応援しやすい席からご観覧いただくために、
マナーとルールをお守りくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
【B.LEAGUEの観戦マナー&ルール】 【対コロナ来場・観戦ルール】 も適用されますので、
併せてご確認のうえ、観戦をお願いいたします。
【感染症の予防について】
B.LEAGUEの定める感染予防対策にご協力をお願い致します。
会場に入場する際に、マスクの着用確認とサーモグラフィーカメラを設置させて頂きます。
37.5℃以上を検知した場合には、改めて体温測定をさせていただき、
37.5℃以上の場合はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。
試合開始直前であっても、同様の検温を実施しますので、時間に余裕を持ってご来場いただきますよう、お願いいたします。
ご入場後も、手洗い消毒や席エチケット、人との距離を確保などの感染予防にご協力をお願い致します。
ご入場して頂いたあとも、感染予防にご協力して頂けない場合は、退場して頂く場合もございますので、予めご了承ください。
【着席位置記録・保管のお願い】
感染拡大防止の観点から、座席番号の記録を徹底して頂くようお願いいたします。
・指定席の方:必ずチケットは保管しておいてください。
【観戦後に新型コロナウイルスの陽性判定が出た場合】
観戦後にPCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明した際、お客様の観戦日が発症48時間前以降にあたる場合、保健所またはご本人から即時にクラブへ連絡を入れて頂くようお願いいたします。
また、観戦時の座席位置、会場内での行動をお伝えください。
クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等をクラブ公式サイト等で公開させていただく可能性がございます。
広島ドラゴンフライズ連絡先 082-270-3007 緊急連絡先 070-5300-7518 担当 清水
【免責事項】
入場のお断り又は退場のお願いを含む前記各処分を命じられた方に対する、
チケットの購入代金の払い戻しその他の賠償はいたしません。
また、前記各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害
(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。
2021-02-24
選手がお札に?!抽選付きお札風選手カード販売!
【選手がお札に?!抽選付きお札風選手カード販売!】
2/27( 土 ) 28(日)千葉ジェッツ戦ではグリーンアリーナ初開催を記念いたしまして
抽選付きお札風選手カード(1枚500円)を販売いたします。
ハーフタイムに発表される当選番号と
同じ番号のお札風選手カードをお持ちの方は豪華賞品も当たります!
ぜひご購入ください!
▽景品(各日)
1等 全国百貨店共通商品券1万円分・・・3名
2等 全国百貨店共通商品券5千円分・・・5名
3等 全国百貨店共通商品券3千円分・・・5名
4等 JCBギフトカード1千円分・・・15名
5等 ビール共通券(633ml×2本)※額面770円 ・・・12名
6等 ビール共通券(350ml×2本)※額面494円 ・・・10名
7等 グリアリ開催記念賞 100円玉・・・50名
※ご購入されるお札風選手カードの選手はお選びいただけません。選手はランダムになります。
2021-02-24
B.LEAGUE 2020-21シーズンホームゲームの設営・撤収ボランティアスタッフ募集!
2020-21シーズン ホームゲーム設営・撤収ボランティアスタッフ募集のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、B.LEAGUE 2020-21シーズンのD-assist(設営・撤収ボランティア)を以下の通り募集いたしますので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのスローガン「広島に、バスケでつながる風景を。」の実現のためには、多くの方々の力が必要となります。
これまで以上の徹底したサービスを目指すため意識の高い、広島ドラゴンフライズの発展、成長、飛躍を共に目指していただけるボランティアスタッフを募集いたします。
ぜひ、ご協力をよろしくお願いいたします。
2020-21シーズンより、設営・撤収ボランティアの体制を新しくしております。
・設営 9:15~18:00
・撤収 試合終了後~3時間
■ボランティア特典
・2階自由席チケット
■募集人数内訳
・設営 10名
・撤収 10名
毎試合10名程度のボランティアを募集しています。
定員になり次第、その日の募集を打ち切ります。
■応募条件など
(1) 広島のバスケットボールを一緒に盛り上げたいと思っている方
(2) 広島ドラゴンフライズのために力になりたいと思っている方
(3) 原則、満18歳以上の方
(4) 外国語を母語とする方については,日本語の日常会話が可能であることが必要です。
■活動にあたり
(1) 服装は動きやすい服装にてお越しいただき、屋内シューズをお持ちください。軍手が必要な場合は広島ドラゴンフライズで準備いたします。
(2) 会場往復の交通費は、各自の負担になります。駐車場はございません。
(3) ボランティア保険に加入します。(個人負担はありません)
■応募方法
次の方法にてボランティアスタッフに応募いただけます。
(1) インターネットでのお申込み
D-assist(設営・撤収ボランティア)専用の下記お申し込みフォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScinMW7CiwLvEhmWlwr39dElFeFT-oCObmy1nMuy74UKNHFSw/viewform?usp=sf_link
ボランティアスタッフ担当からメールにて連絡いたします。
迷惑メールの設定されていますと迷惑メール受信フォルダに移動される場合がございますので、
受信できる設定にしていただいてお申し込みくださるようお願いいたします。
<お問い合わせ先>
〒733-0834 広島県広島市西区草津新町2-15-17 高橋ビル2F
株式会社広島ドラゴンフライズ ボランティアスタッフ事務局
TEL(082)270-3008
FAX(082)278-3030
2021-02-24
「たけはらファンクラブ」ブースが設置
【「たけはらファンクラブ」ブースが設置】
2/28( 日 ) 千葉ジェッツ戦では竹原市による「たけはらファンクラブ」ブースが設置されます。
広島ドラゴンフライズも入会している「たけはらファンクラブ」の案内を実施いたします。
当日は、「たけはらファンクラブ」新規加入者および、既存会員の方に、
“ 広島ドラゴンフライズ × 竹原市 ” のコラボ缶バッチを先着 50 名にプレゼント!
さらに 1 名の方には広島ドラゴンフライズの選手サイン入りグッズを後日抽選で当たります!
ぜひブースにお越しください!
2021-02-24
コジマホールディングスpresents Knockoutシュートチャレンジ
【コジマホールディングス presents Knockout シュートチャレンジ】
2/28( 日 ) 千葉ジェッツ戦ではハーフタイムに
“コジマホールディングス presents Knockout シュートチャレンジ”を実施します。
抽選で選ばれた 10 名の方が挑戦!ぜひ皆さまお申込みください!
< Knockout シュートチャレンジ詳細>
・参加可能人数:抽選で 10 名 ( お申込みは来場者の方全員を対象です。 )
・受付時間: 10 時 45 分~ 13 時 15 分
・当選発表: 1Q の終わりに会場内ビジョンにて当選者のお名前を発表
<ルール>
・ 1 列に並び順番にフリースローを打つ
・シュート入った場合→最後尾に並び直す
・シュートが外れた場合→外れたボールを拾い入るまでシュート ( どこから打っても OK)
・シュートが外れた際、拾ってシュートを決めるまでに次の順番の人にシュートを決められた場合は列から外れ
る ( = Knockout ! )
・制限時間内で勝ち残った挑戦者もしくは上位 3 名には豪華景品をプレゼント!
2021-02-24
【新商品情報】ありがとう佐土原遼選手記念グッズ販売開始
【新商品情報】ありがとう佐土原遼選手記念グッズ販売開始
ありがとう佐土原遼選手記念グッズを数量限定で販売いたします。
オンラインでは、本日2/24(水)より先行予約販売を開始!
購入いただいた方にはなんと特別特典でオリジナル待ち受けもプレゼント!
この機会にぜひお買い求めください!
【新商品一覧】
■佐土原遼選手オリジナルイラストTシャツ 3,800円
佐土原選手のオリジナルイラストTシャツが新登場!
限定100枚の販売となりますので
お早めにお買い求めください!
カラー:ブラック
素材:綿100%
サイズ:L/XL
オンライン先行予約販売→ https://www.bleague-shop.jp/hd/item/detail/1_32_1100_1/001
■佐土原遼オリジナルイラストステッカー 300円
佐土原選手オリジナルステッカー第二弾予約販売開始!
スマホに貼れるサイズになっております!
100枚限定のためお早めにお買い求めください!
サイズ:W56×H110mm
オンライン先行予約販売→ https://www.bleague-shop.jp/hd/item/detail/1_32_hd__1099_1/001
<発売について>
■発売開始日時(試合会場) : 2月27日(土)千葉ジェッツ戦より
■発売開始日時(オンラインショップ) : 2月24日(水)10時~先行予約販売開始
■発売開始日時(クラブショップ) : 3月2日(火)10時~
公式オンラインショップ: https://www.bleague-shop.jp/hd/
2021-02-24
#34佐土原 遼 選手特別指定選手としての活動終了のお知らせ
広島ドラゴンフライズでは、 #34 佐土原 遼選手のB.LEAGUE 2020-21シーズン特別指定選手としての活動期間が2月28日(日)をもって終了となることをお知らせいたします。
また、佐土原選手は2月27日(土)・28日(日)の千葉ジェッツ戦(広島グリーンアリーナ)までチームに帯同いたします。
■#34 佐土原 遼(さどはら・りょう)
● 出身地 神奈川県
● 生年月日 1999年10月24日
● ポジション SF/PF
● 身長 192cm
● 体重 97kg
● 出身校 寒川町立旭が丘中学校―東海大学付属相模高等学校 ― 東海大学(在学中)
● 経歴 第70回全日本大学バスケットボール選手権大会2018優勝
第72回全日本大学バスケットボール選手権大会2020優勝
第72回全日本大学バスケットボール選手権大会2020 優秀選手賞
2021-02-24