11月ホームゲーム「選手サロン」参加者募集のお知らせ
いつも広島ドラゴンフライズを応援いただきありがとうございます。
VIP会員・ダイヤモンド会員の皆さまへ、「選手サロン」参加者募集についてお知らせします。
皆さまのご応募をお待ちしております!
※お申込み期限: ~10/26(日)23:59
※お申込みはドラフラクラブ VIP会員・ダイヤモンド会員限定 となります。
▼過去のイベントの様子
<目次>
開催概要
お申込み方法
イベント参加時のご案内とお願い
お問い合わせ先
開催概要
イベント名
選手サロン
対象試合
11/5(水)三遠戦(19:05 TIPOFF/広島サンプラザホール)
11/12(水)三河戦(19:05 TIPOFF/広島サンプラザホール)
※本イベントの参加にあたっては、当日の試合観戦チケットは不要です。
イベント会場
ホテル広島サンプラザ(広島サンプラザホールのすぐ隣)
〒733-0833 広島県広島市西区商工センター3丁目1番1号
▼会場までの道順
※画像には「宴会場『太陽』へ」とございますが、日程により会場が異なりますので、メールにて各日程の会場をご確認ください。
実施タイミング
試合終了後、選手のコート一周から20~30分後にイベント開始予定です。
直接イベント会場へお越しください。
※イベント自体は15~30分程度を予定しております。
※時間は前後する可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
イベント内容
広島サンプラザホール開催試合の試合終了後に実施する、選手との交流イベントです。
毎回選手1名が登壇し、試合の振り返りトークや選手への質問タイム、抽選会などを実施します。
参加選手は当日のお楽しみ!
お申込み方法
参加資格
ドラフラクラブVIP会員、ダイヤモンド会員
同伴ルール ※事前申し込み
会員1名につき、以下のお連れ様の同伴が可能です。(①②③合計で最大4名まで)
① 小学生以上高校生以下の有料会員:2名まで(会員ご本人のご家族に限ります)
② お席を必要としない未就学児:1名まで(非会員も可)
③ 介助者:1名まで(非会員も可)
※同伴者は事前お申込みが必須となります。事前お申込みがない場合はご参加いただけません。
参加費
無料
※本イベントの参加にあたっては、当日の試合観戦チケットは不要です。
当選人数
VIP会員:75名様
※お申込みいただいた方全員がご参加可能です。
ダイヤモンド会員:最低20名
※会場規模等に応じて追加枠を設定させていただく可能性がございます。
当日のお席について
事前に抽選のうえ、「参加確定メール」にてご案内します。
【重要】お席の順序について、昨年から一部運用を変更します。
・土日開催:前から順にVIP会員、ダイヤモンド会員 ※昨シーズン同様
・平日開催:VIP会員とダイヤモンド会員の皆さまで抽選 ※昨シーズンから変更あり
連番希望について ※事前申し込み
連番(隣同士のお席)でのご参加をご希望の場合は、フォームの所定欄にご入力ください。
※連番は2名までです(本人+1名の計2名) 。また、 2名様ともVIP会員またはダイヤモンド会員の場合に限ります。
※連番をご希望の場合も、お申込みは1名様ずつ行ってください。
※2名様がお互いのお名前を入力いただいた場合に限り、連番希望を有効とさせていただきます。
※ダイヤモンド会員様の場合は落選の可能性もありますので、あらかじめご了承ください。(連番のお申込みによって当選確率が変わるわけではありません。)
以下、土日開催のみ
※VIP会員同士で連番お申込みの場合、お席はVIP会員エリア内での抽選となります。
※VIP会員+ダイヤモンド会員またはダイヤモンド会員会員同士の連番お申込みの場合、お席はダイヤモンド会員エリア内での抽選となります。(ダイヤモンド会員様が当選された場合のみ)
お申込み期限
~10/26(日)23:59
「当選メール」の配信
10/29(水)(予定)
※ ダイヤモンド会員様の場合 、当選者へのみ当選メールを配信します。(落選者への配信はありません。)
※抽選結果に関する個別のお問い合わせにはお答えできません。
※配信日は前後する可能性がございますのであらかじめご了承ください。
※ 参加をキャンセルされる場合は、事前にご連絡をお願いします。 当日無断キャンセルされた場合、今後同様のイベントにご参加いただけない可能性がございます。
※キャンセル等により空き枠が発生した場合、落選者の中で再抽選を実施する可能性があります。その場合、繰り上げ当選者へのみメールにてご連絡します。
お申込みに関する注意事項
◆ご家族やご友人など代理の方がイベントに参加することはできません。必ずご参加される方ご自身のお名前でお申込みください。
◆お申込みはおひとり様につき1回までです。 ※抽選イベントの場合、公平な抽選のため、複数回お申込みがあった場合はお申込みをすべて無効(抽選対象外)とさせていただく場合がございます。
【重複申込みの例】
× 同一名義での複数回のお申込み(異なるメールアドレスでのお申込みを含む)
× 代表者・同伴者を入れ替えてのお申込み 等
◆氏名、会員ID等は、登録情報の通りに正確にご入力ください。 ※登録情報と一致しない場合、お申込みを無効とさせていただく場合がございます。
【氏名不一致の例】
× 「崎」と「﨑」
× 「高」と「髙」
× 登録情報が旧姓のままになっており、苗字が一致しない 等
(※登録情報の変更方法は こちら )
◆ファンクラブご登録のメールアドレスにてお申込みください。
◆フォーム送信前に、メールアドレスの入力ミスがないか必ずご確認ください。
◆事前にメール受信設定および受信ボックスの容量をご確認ください。
◆メールアドレスの入力ミス、メール受信設定状況、メール受信ボックスの容量不足などお客様側の要因でメールが届かない場合、弊社では責任を負いかねます。
キャリアメールやicloudメールをご利用のお客様へ
キャリアメール(docomo、au、softbank等)やicloudメールをご利用のお客様において、メールが正常に届かないケースが非常に多く発生しております。該当のお客様は、お手数ですが以下のいずれかの対策をお願いします。
※弊社側でメール不達の原因を調査することはできかねます。
【対策①:メール受信許可設定】
お客様が受信拒否設定をされていない場合でも、各キャリアの迷惑メール防止フィルターにより、メールが自動的にブロックされる場合がございます。
つきましては、各種お申込みフォーム送信前に、必ず以下メールアドレスについて「受信許可設定」をお願いします。
◆Google フォーム <forms-receipts-noreply@google.com>
※フォーム送信後に回答受付メールが届きます。
※回答受付メールが届かない場合は、まず迷惑メールフォルダをご確認ください。それでも届いていない場合は、お申込み状況を確認しますのでお問い合わせください。 ※フォームを2回以上送信しないでください。
◆ファンクラブ事務局 <fanclub@hiroshimadragonflies.com>
※「参加確定メール」や「当選メール」などをお送りします。
【対策②:フリーメールへの変更】
Gmail、Yahoo!メールなどのフリーメールアドレスをお持ちの方は、メール不達のリスクを軽減するため、ご登録メールアドレスをフリーメールに変更されることをおすすめいたします。
(メールアドレス変更方法は こちら )
※お申込み前に必ず本ページをすべてご確認ください。
イベント参加時のご案内とお願い
イベントを安全かつ円滑に実施するため、お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
イベント全体の参加ルール
◆ご家族やご友人など代理の方がイベントに参加することはできません。違反行為が発覚した場合、強制退会など厳正なる処分をさせていただく場合もございます。その場合、年会費の返還はいたしません。
◆お客様同士の席の交換やご自身の座席以外での参加は禁止とさせていただきます。
◆出演者の入り待ち・出待ち行為・呼び止めや、イベント外で出演者にサインや写真撮影を求める行為はご遠慮ください。
◆応援グッズなどを掲げる際は、周りのお客様の視界の妨げとならないよう配慮をお願いします。
◆着席でのイベント中は、ご自身のお席に座ってご参加ください。立ちあがったり、ご自分の席から離れたり、椅子の上に立ったり等の行為はご遠慮ください。
◆イベント終了後は、速やかにご退出をお願いいたします。
◆違法駐車、路上駐車は絶対におやめください。
撮影ルール
◆イベント中の写真・動画の撮影は可能です。(動画の時間制限はございません。)
◆フラッシュを使用した撮影はご遠慮ください。
◆撮影時は、周囲の方のご迷惑にならないようご配慮をお願いします。
◆周囲の方の妨げになる大きな機材(望遠レンズ、三脚等)を使用しての撮影はご遠慮ください。事故やトラブルのもとになると判断した場合は、スタッフがお声がけさせていただく場合がございます。
◆撮影した写真・動画(デジタルデータ含む)を営利目的で発表、放送、インターネット送信することは固く禁止いたします。
◆参加される方は、他の参加者の撮影した写真・動画に映り込む可能性があることをご了承の上、ご参加ください。
差し入れルール
◆差し入れを出演者へ直接手渡しする行為はご遠慮ください。差し入れをご希望の方は、受付時にスタッフへお預けください。
◆スムーズな対応のため、事前に宛名の記載をお願いします。
※差し入れの詳細は こちら
荷物のお預かりについて
◆キャリーケースなどの大きな荷物は1階屋外【 総合案内 】にて、ベビーカーは1階屋外【 チケット売り場 】にてお預かりします。(無償)
※貴重品はご自身で管理いただきますようお願いいたします。
その他注意事項
◆上記の内容は予告なく変更となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
◆都合により一部の出演者が当日不参加となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※有料イベントの場合、一部の出演者が不参加の場合でも、イベントが開催された場合はチケット代金等の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
◆お席によっては、ステージ、演出、出演者の一部が見えにくい、音が聞き取りにくい場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※有料イベントの場合、それらを理由としたチケット代金等の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
◆何らかの理由によりイベントを延期・中止する場合があります。
※有料イベントの場合、イベントが延期・中止となった場合に限りチケット代金(税込)およびシステム利用料(220円(税込)/枚)を返金します。ただし、イベントの延期・中止に伴う会場までの旅費等の保証はいたしません。
◆イベントの様子は、クラブまたはメディアによる撮影の可能性があります。また、撮影された写真・動画を公式サイト/SNS等で使用させていただく場合がございます。お客様が映像に映り込む場合がございますので、あらかじめご了承ください。
◆イベント中の負傷、携行品の遺失・損傷等につきましては責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
◆イベント中に少しでも体調の不調を感じられた場合は、お近くのスタッフへお声がけください。また、お客様同士で周りにご気分の悪い方がいらっしゃる場合は、お近くのスタッフにお声がけいただけますようお願いいたします。体調不良であることが見受けられるお客様には、スタッフよりお声がけさせていただきますので、あらかじめご了承ください。状況により会場内へのご入場をお断りさせていただきますこと、重ねてご了承ください。
イベントを安全かつ円滑に実施するため、上記の内容をお守りいただけない場合や、イベント会場内外においてスタッフの指示に従っていただけない場合、または主催者がそれに準ずる行為と判断した場合には、ご入場をお断り、もしくはご退場いただく場合がございます。
※有料イベントの場合、その際のチケット代金等の払い戻しはいたしかねます。また、今後すべてのイベントへのご参加をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ オフィシャルファンクラブ「ドラフラクラブ」事務局
〒733-8624 広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟10F
TEL: 082-277-2670
FAX: 082-277-2680
HP: https://hiroshimadragonflies.com
お問い合わせは こちら
※お問い合わせの際は、スムーズな対応のため 氏名、会員ID(会員のみ)の記載 および、返信時は 引用返信 をお願いします。(上記以外は対応に時間がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。)
2025-10-15
11月ホームゲーム「選手入場花道」参加者募集のお知らせ
いつも広島ドラゴンフライズを応援いただきありがとうございます。
ホームゲームでの「選手入場花道」参加者募集についてお知らせします。
コートに向かう選手とハイタッチ👋
さらに選手のハドルにも参加できる、特別なイベントです!
きっと一生の思い出になること間違いなし!✨
皆さまのご応募をお待ちしております!
※お申込み期限: ~10/26(日)23:59
※お申込みはドラフラクラブ有料会員限定となります。
▼過去のイベントの様子
<目次>
開催概要
お申込み方法
イベント参加時のご案内とお願い
お問い合わせ先
開催概要
イベント名
選手入場花道
対象試合
11/5(水)三遠戦(19:05 TIPOFF/広島サンプラザホール)
11/8(土)宇都宮戦(14:05 TIPOFF/広島グリーンアリーナ)
11/9(日)宇都宮戦(14:05 TIPOFF/広島グリーンアリーナ)
11/12(水)三河戦(19:05 TIPOFF/広島サンプラザホール)
※本イベントの参加にあたっては、当日の試合観戦チケットが 必要 です。
実施タイミング
オープニングセレモニー 選手入場時
14:05 TIPOFFの試合:13:25頃
19:05 TIPOFFの試合:18:25頃
集合時間
14:05 TIPOFFの試合:13:10
19:05 TIPOFFの試合:18:10
集合場所
ファンクラブブース
広島サンプラザホール:1階屋外 ※一度ご退館いただく必要がございます。
広島グリーンアリーナ:1階席フロア(施設B1階)屋内
エフピコアリーナふくやま:2階屋内
当日のお持ち物
◆屋内シューズ (集合場所にて履き替えていただきます。)
◆「当選メール」画面(スクリーンショット、プリントアウト可)
◆会員証またはマイページ
お申込み方法
参加資格
ドラフラクラブ 有料 会員
同伴ルール ※事前申し込み
会員1名につき、以下のお連れ様の同伴が可能です。(①②③合計で最大4名まで)
① 小学生以上高校生以下の有料会員:2名まで(会員ご本人のご家族に限ります)
② 未就学児:1名まで(非会員も可)
③ 介助者:1名まで(非会員も可)
※同伴者は事前お申込みが必須となります。事前お申込みがない場合はご参加いただけません。
参加費
無料
※本イベントの参加にあたっては、当日の試合観戦チケットが 必要 です。
当選人数
各試合15名様(計30名様)
お申込み期限
~10/26(日)23:59
「当選メール」の配信
10/29(水)(予定)
※当選者へのみ当選メールを配信します。(落選者への配信はありません。)
※抽選結果に関する個別のお問い合わせにはお答えできません。
※配信日は前後する可能性がございますのであらかじめご了承ください。
※参加をキャンセルされる場合は、事前にご連絡をお願いします。 当日無断キャンセルされた場合、今後同様のイベントにご参加いただけない可能性がございます。
※キャンセル等により空き枠が発生した場合、落選者の中で再抽選を実施する可能性があります。その場合、繰り上げ当選者へのみメールにてご連絡します。
お申込みに関する注意事項
◆ご家族やご友人など代理の方がイベントに参加することはできません。必ずご参加される方ご自身のお名前でお申込みください。
◆お申込みはおひとり様につき1回までです。 ※抽選イベントの場合、公平な抽選のため、複数回お申込みがあった場合はお申込みをすべて無効(抽選対象外)とさせていただく場合がございます。
【重複申込みの例】
× 同一名義での複数回のお申込み(異なるメールアドレスでのお申込みを含む)
× 代表者・同伴者を入れ替えてのお申込み 等
◆氏名、会員ID等は、登録情報の通りに正確にご入力ください。 ※登録情報と一致しない場合、お申込みを無効とさせていただ く場合がございます。
【氏名不一致の例】
× 「崎」と「﨑」
× 「高」と「髙」
× 登録情報が旧姓のままになっており、苗字が一致しない 等
(※登録情報の変更方法は こちら )
◆ファンクラブご登録のメールアドレスにてお申込みください。
◆フォーム送信前に、メールアドレスの入力ミスがないか必ずご確認ください。
◆事前にメール受信設定および受信ボックスの容量をご確認ください。
◆メールアドレスの入力ミス、メール受信設定状況、メール受信ボックスの容量不足などお客様側の要因でメールが届かない場合、弊社では責任を負いかねます。
キャリアメールやicloudメールをご利用のお客様へ
キャリアメール(docomo、au、softbank等)やicloudメールをご利用のお客様において、メールが正常に届かないケースが非常に多く発生しております。該当のお客様は、お手数ですが以下のいずれかの対策をお願いします。
※弊社側でメール不達の原因を調査することはできかねます。
【対策①:メール受信許可設定】
お客様が受信拒否設定をされていない場合でも、各キャリアの迷惑メール防止フィルターにより、メールが自動的にブロックされる場合がございます。
つきましては、各種お申込みフォーム送信前に、必ず以下メールアドレスについて「受信許可設定」をお願いします。
◆Google フォーム <forms-receipts-noreply@google.com>
※フォーム送信後に回答受付メールが届きます。
※ 回答受付メールが届かない場合は、まず迷惑メールフォルダをご確認ください。それでも届いていない場合は、お申込み状況を確認しますのでお問い合わせください。 ※フォームを2回以上送信しないでください。
◆ファンクラブ事務局 <fanclub@hiroshimadragonflies.com>
※「参加確定メール」や「当選メール」などをお送りします。
【対策②:フリーメールへの変更】
Gmail、Yahoo!メールなどのフリーメールアドレスをお持ちの方は、メール不達のリスクを軽減するため、ご登録メールアドレスをフリーメールに変更されることをおすすめいたします。
(メールアドレス変更方法は こちら )
※お申込み前に必ず本ページをすべてご確認ください。
イベント参加時のご案内とお願い
イベントを安全かつ円滑に実施するため、お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
イベント全体の参加ルール
◆イベントに参加しない保護者の方は、集合場所まではお越しいただけますが、イベント中は自席でのご見学または集合場所での待機をお願いします。 コート付近など、自席以外での待機および撮影はできません。※イベント終了後は再度集合場所にて解散となります。
◆ご家族やご友人など代理の方がイベントに参加することはできません。 違反行為が発覚した場合、強制退会など厳正なる処分をさせていただく場合もございます。その場合、年会費の返還はいたしません。
撮影ルール
◆イベント参加者による、イベント中の 写真・動画撮影は禁止 とさせていただきます。
荷物のお預かりについて
◆キャリーケースなどの大きな荷物は1階屋外【 総合案内 】にて、ベビーカーは1階屋外【 チケット売り場 】にてお預かりします。(無償)
◆貴重品につきましては、イベント参加者に限り、イベント中のみ総合案内にてお預かりします。(無償)
※ お預けの際は、お名前とお電話番号をスタッフにお伝えください。
※ イベント終了後は速やかにお荷物のお受け取りをお願いいたします。
その他注意事項
◆上記の内容は予告なく変更となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
◆都合により一部の出演者が当日不参加となる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
※有料イベントの場合、一部の出演者が不参加の場合でも、イベントが開催された場合はチケット代金等の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
◆お席によっては、ステージ、演出、出演者の一部が見えにくい、音が聞き取りにくい場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※有料イベントの場合、それらを理由としたチケット代金等の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
◆何らかの理由によりイベントを延期・中止する場合があります。
※有料イベントの場合、イベントが延期・中止となった場合に限りチケット代金(税込)およびシステム利用料(220円(税込)/枚)を返金します。ただし、イベントの延期・中止に伴う会場までの旅費等の保証はいたしません。
◆イベントの様子は、クラブまたはメディアによる撮影の可能性があります。また、撮影された写真・動画を公式サイト/SNS等で使用させていただく場合がございます。お客様が映像に映り込む場合がございますので、あらかじめご了承ください。
◆イベント中の負傷、携行品の遺失・損傷等につきましては責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
◆イベント中に少しでも体調の不調を感じられた場合は、お近くのスタッフへお声がけください。また、お客様同士で周りにご気分の悪い方がいらっしゃる場合は、お近くのスタッフにお声がけいただけますようお願いいたします。体調不良であることが見受けられるお客様には、スタッフよりお声がけさせていただきますので、あらかじめご了承ください。状況により会場内へのご入場をお断りさせていただきますこと、重ねてご了承ください。
イベントを安全かつ円滑に実施するため、上記の内容をお守りいただけない場合や、イベント会場内外においてスタッフの指示に従っていただけない場合、または主催者がそれに準ずる行為と判断した場合には、ご入場をお断り、もしくはご退場いただく場合がございます。
※有料イベントの場合、その際のチケット代金等の払い戻しはいたしかねます。また、今後すべてのイベントへのご参加をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ先
広島ドラゴンフライズ オフィシャルファンクラブ「ドラフラクラブ」事務局
〒733-8624 広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟10F
TEL: 082-277-2670
FAX: 082-277-2680
HP: https://hiroshimadragonflies.com
お問い合わせ: https://hiroshimadragonflies.com/other/contact/
※お問い合わせの際は、スムーズな対応のため 氏名、会員ID(会員のみ)の記載 および、返信時は 引用返信 をお願いします。(記載がない場合、確認にお時間をいただく場合がございます。)
2025-10-15
11月ホームゲーム「ドリームプロジェクト」参加者募集のお知らせ
2022-23シーズンからおこなってきました「ドリームプロジェクト」を2025-26シーズンも引き続き実施していきます!
18歳以下のドラフラクラブ会員を対象に、 試合前の練習見学「Dream Practice Tour(ドリームプラクティスツアー) presented by 福山臨床検査センター」および 、 コート上で仲間と一緒に「Dream Kids Challenge(ドリームキッズチャレンジ) presented byマリモホールディングス」 に挑戦するメンバーを募集いたします。
※当選された方は、Dream Practice Tour(ドリームプラクティスツアー)とDream Kids Challenge(ドリームキッズチャレンジ)の両方を同日にご参加いただきます。
ドリームプロジェクトの概要
「ホームアリーナに足を運んでくれた子どもたちに、試合観戦とあわせて夢のような体験を届け、心からの感動と最高の思い出を残してほしい」という想いから誕生したプロジェクトです。
広島ドラゴンフライズは、本プロジェクトの感動体験を通じて子どもたちの未来の可能性が大きく広がることを願っています。
1.Dream Practice Tour( ドリームプラクティスツアー ) presented by 福山臨床検査センター とは?
試合前に練習する選手の姿を間近で見学し、広島ドラゴンフライズ専属パフォーマンスチームの D*Flare(ディ・フレア)か らインタビューを受けたり、選手へ応援メッセージを送ることができたりと、夢ある体験ができるプロジェクトです。
ツアーの最後には、 D*Flare &モヒカンアビィと一緒に記念撮影もできます。
■募集人数
5名程度
■実施タイミング
①14:05TIP OFF:12:30集合
②19:05TIP OFF:17:30集合
2.Dream Kids Challenge( ドリームキッズチャレンジ )presented by マリモホールディングス とは?
子どもたちがコートの上での難易度の高いチャレンジを通じて、最後まであきらめない気持ち「HIROSHIMA PRIDE」を体現・体感する企画です。
今シーズンは下記3つの種目に挑戦していただきます。
各試合1つの種目を実施いたしますので、希望の難易度に合わせてお申込みください!!
■種目とチャレンジ内容
【初級編】けん玉チャレンジ
制限時間24秒以内に、3回球が乗ったらチャレンジ成功。
【中級編】大縄跳びチャレンジ
制限時間24秒以内に、全員で合計10回跳べたらチャレンジ成功。
全員が一度でも跳べたら1回とカウントとします。
※引っかかっても再度挑戦でき、跳べた分だけカウント
【上級編】シューティングチャレンジ
制限時間24秒以内に、 フリースローラインから全員で合計3回シュートが入ればチャレンジ成功。
■募集人数
5名程度
■実施タイミング
第1Q~第2Qのインターバル
成功したら、すてきな賞品のプレゼントもあります✨
応募対象試合と実施種目
応募対象試合
全試合
実施種目
▶ドリームプラクティスツアー
選手の練習の見学とインタビュー
▶ドリームキッズチャレンジ
【初級編】けん玉チャレンジ
・11/5(水) 三遠戦 @広島サンプラザホール
・12/6(土)7(日) 琉球戦 @エフピコアリーナふくやま
【中級編】大縄跳びチャレンジ
・11/12(水) 三河戦 @広島サンプラザホール
・12/10(水) 長崎戦 @広島サンプラザホール
【上級編】シューティングチャレンジ
・11/8(土)9(日) 宇都宮戦 @広島県立総合体育館
※12/24(水)滋賀戦以降の実施種目は改めてお知らせいたします。
お申込み対象者
申込時点で18歳以下の ドラフラクラブ有料会員 の 方限定
応募期間
11/5(水) 三遠戦、11 /8(土)9(日) 宇都宮戦 ⇒ 10 /23(木)17:00まで
11/12(水) 三河戦 ⇒ 10 /30(木)17:00まで
※12/6(土)7(日)琉球戦以降の応募については改めてお知らせいたします。
※当選者の方のみにフォームにご入力のメールアドレスに 締切から3営業日中まで にご連絡いたします。
応募方法
こちら よりお申込みください。
※当選された方は、Dream Practice Tour(ドリームプラクティスツアー)とDream Kids Challenge(ドリームキッズチャレンジ)の両方を同日にご参加いただきます。
注意事項
・応募者多数の場合は、抽選にて当選者を決定いたします。
・当選者の方のみにフォームにご入力のメールアドレスにご連絡いたします。
・会場内においては、クラブ公式による写真・動画撮影の際に、お客様が撮影の対象になる場合があります。それらはクラブ制作物、公式ホームページ・SNS、グッズ等に使用される場合がありますので予めご了承ください。
・Dream Kids Challenge(ドリームキッズチャレンジ)は、コートに入るため館内履きのご準備をお願いいたします。
・保護者の方は、自席でのご見学をお願いいたします。
・コート上の参加者を撮影する場合、15秒を超過した動画の撮影はお控えください。
B.LEAGUE公式試合における写真・動画の撮影及びSNS・インターネット上での使用ガイドライン
ドリームプロジェクト 協賛企業
上記パートナーは子どもたちの夢を応援しています!
2025-10-15
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「前田建設工業株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのゴールドパートナーとして「前田建設工業株式会社」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
前田建設工業株式会社
所在地
〒102-0071
東京都千代田区富士見二丁目10番2号
代表
代表取締役社長 前田 操治
設立
創業 1919年1月8日
事業内容
1.土木建築工事その他建設工事全般の請負、企画、測量、設計、施工、監理及びコンサルティング
2.建設及び運搬用機械器具各種鋼材製品の設計、製造、修理、販売並びにこれに関連する工事の請負
3.不動産の売買、賃貸、仲介、管理及び鑑定
4.住宅の設計、監理、施工及び販売
5.地域開発、都市開発、海洋開発、資源開発、エネルギー開発、宇宙開発、環境整備、排出権取引に関する事業並びにこれらに関する請負、企画、設計、監理、施工、マネジメント及びコンサルティング
6.道路、鉄道、港湾、空港、河川施設、上下水道、庁舎、廃棄物処理施設、駐車場その他の公共施設及びこれらに準ずる施設等の企画、設計、施工、監理、保有、譲渡、維持管理及び運営
7.ホテル、旅館等の宿泊施設、ゴルフ場、テニス場、競技場等のスポーツ施設、遊戯場、遊園地、動物園等の娯楽施設、医療施設、教育施設、レストランの保有、経営及びコンサルティング並びにこれら施設の賃貸 8.コンピューターによる情報処理並びにソフトウェアの開発及び販売
9.金銭貸付に関する業務
10.工業所有権、ノウハウ、著作権等無体財産権のソフトウェアの企画開発、取得、賃貸及び販売
11.各種混練装置並びにこれに関連するシステム及びソフトウェアの開発、設計、製作、修理、賃貸及び販売 12.砂利、砂、土石その他の各種建材の採取、製造及び販売
13.農産物、林産物、畜産物、水産物の生産、加工及び販売
14.環境汚染物質の除去、土壌浄化、河川・湖沼・港湾の水質浄化等の環境保全、廃棄物・建設副産物の収集、運搬、処理、処分、再利用に関する事業並びにこれらに関する調査、企画、設計、監理、施工、マネジメント及びコンサルティング
15.発電及び電気、熱等エネルギーの供給に関する事業並びにこれに関連する施設の管理、運営及び賃貸
16.前各号に附帯関連する一切の業務
URL
https://www.maeda.co.jp/
2025-10-15
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのダイヤモンドパートナーとして「株式会社モルテン」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
広島ドラゴンフライズのりそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンのダイヤモンドパートナーとして「株式会社モルテン」様が決定いたしましたので、お知らせいたします。
パートナー企業様概要
会社名
株式会社モルテン
所在地
〒733-0036
広島市西区観音新町四丁目10-97-21
代表
代表取締役社長 最高経営責任者 民秋清史
設立
1958年(昭和33年)11月1日
事業内容
スポーツ用品の製造と販売
自動車部品の製造と販売
医療・福祉機器の製造と販売
マリン・産業用品の製造と販売
URL
https://www.molten.co.jp/
パートナー継続年数
2016-17シーズンから10シーズン目
応援コメント
スポーツがいつも人生のそばにある世界の実現を目指し、今シーズンも広島ドラゴンフライズと共に、沢山のバスケットボールファミリーとつながり続けたいと思います。 頑張れ、ドラゴンフライズ!
2025-10-15
10/12(日) マリモホールディングス presents レバンガ北海道戦 開催!
10/12(日)
2025-26シーズン りそなグループ B.LEAGUE B1・西地区
広島ドラゴンフライズ ホームゲーム
マリモホールディングス presents 広島ドラゴンフライズ vs. レバンガ北海道
10/12(日)北海道戦は株式会社マリモホールディングスによるマッチデーとして様々なイベントを実施いたしました。
来場者プレゼント・ブース情報
D*Flare・モヒカンアビィお出迎え
GO!DRAGONFLIESマリモ応援メガホン・チラシ プレゼント
マリモホールディングス株式会社より、たたいての応援や広げてのアピールに使用していただける、「GO!DRAGONFLIESマリモ応援メガホン~ありがとう広島サンプラザホール~」をプレゼントいたしました。
マリモホールディングス presents 特設ドラフラフォトスポット
広島サンプラザホールへのこれまでの感謝の思いを込めた、マリモホールディングス presents 特設ドラフラフォトスポットが登場いたしました。
ヒロマツホールディングス フリースロー応援スタイル PRブース
ミニシューティングゲームブース
ミニシューティングゲームを開催しました。成功した本数によって景品がプレゼントされました。
グッズ情報
今節では、新グッズを販売いたしました。人気アパレルのベースボールシャツの選手バージョンが登場。その他、「広島ドラゴンフライズ ブースターノート 2025-26」「HIROSHIMA PRIDE T-SHIRT」「D*Flareグッズ」など豪華アイテムが勢ぞろい!ぜひお買い求めください。
Dream Practice Tour presented by 福山臨床検査センター
事前抽選に当選された4名の子どもたちが、Dream Practice Tour presented by 福山臨床検査センター に参加し、試合前の選手の練習を間近で見学しました。
オープニングセレモニー
D*Flare パフォーマンス
【ドラフラクラブ有料会員限定】選手入場ハイタッチ
ご当選されたドラフラ有料会員の皆さまによるハイタッチ企画を実施いたしました。
マリモホールディングス フォトセレモニー
フォトセレモニーでは、株式会社マリモホールディングス 代表取締役社長 深川真 様にご参加いただきました。
マリモホールディングス フリースローセレモニー
フリースローセレモニーは、株式会社マリモホールディングス 代表取締役社長 深川真 様に実施いただきました。
Dream Kids Challenge presented by マリモホールディングス
Dream Kids Challenge presented by マリモホールディングス では、事前抽選に当選された子どもたちにご参加いただき、シューティングチャレンジを実施いたしました。
「未来のくらし 楽しく シンプルに」オールハウス presents カメラルーレット
第1Q後の、「未来のくらし 楽しく シンプルに」オールハウス presents カメラルーレットでは、D*Flareのカメラにアピールし、最後に4面ビジョンへ映し出された方に選手サイン入りミニバスケットボールがプレゼントされました。
ハーフタイムイベント
D*Flare パフォーマンス
マリモホールディングス presents「みんなの想いをつなげよう!応援タオル大作戦!」
ハーフタイムでは、2025-26シーズン選手ネーム入りタオルを使った マリモホールディングス presents 「みんなの想いをつなげよう!応援タオル大作戦!」を開催しました。
バズーカタイム
Abby's Challenge
第4Qオフィシャルタイムアウトでは、「Abby's Challenge」を実施いたしました。今節のチャレンジは"縄跳び"でした。アビィのチャレンジが成功か失敗かを選んでご応募いただいた方の中から、抽選で1名様にアビィぬいぐるみがプレゼントされました。
ヒロマツホールディングス presents「おりづる賞」
試合開始前には、両チームのキャプテンによるおりづる交換が行われました。試合を通して最もリスペクトに値する選手を表彰する「ヒロマツホールディングス presents おりづる賞」は、広島ドラゴンフライズ 伊藤達哉 選手、レバンガ北海道 富永啓生 選手が受賞しました。
スタンディングオベーション
広島ドラゴンフライズは、熱い戦いを繰り広げてくれたアウェイチームへリスペクトを込めて、スタンディングオベーションでお送りしています。
マリモホールディングス 賞
株式会社マリモ不動産販売 代表取締役社長 天野 浩介 様より、「マリモファームの自然栽培のお米『真美米』」を贈呈いただきました。
ひりょう屋さんのトマト presents 選手投げ込みプレゼント
ひりょう屋さんのトマトとモヒカンアビィがコラボした、オリジナルタオルが入ったカプセルを選手が場内の皆さんに向かってプレゼントしました。さらに、カプセルに引換券が入っていた方には、「ひりょう屋さんのトマトジュース」がプレゼントされました。
本日の入場者数
10/12(日)レバンガ北海道戦の入場者数は4,486名(最終値)となりました。
ご来場誠にありがとうございました。
今日のアビィ
2025-10-12
10/12(日) りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第2節 レバンガ北海道戦 GAME2 マッチデープログラムをデジタル配信!
10/12(日) りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第2節 レバンガ北海道戦 GAME2 マッチデープログラムをデジタル配信いたします。
アリーナ入場口でも配布しています!
下記をクリックしてご覧ください!
★マッチデープログラム
2025-10-12
10/11(土) 中国電力 ぐっとずっと。クラブ presents レバンガ北海道戦 開催!
10/11(土)
2025-26シーズン りそなグループ B.LEAGUE B1・西地区
広島ドラゴンフライズ ホームゲーム
中国電力ぐっとずっと。クラブ presents 広島ドラゴンフライズ vs. レバンガ北海道
10/11(土)北海道戦は中国電力ぐっとずっと。クラブによるマッチデーとして様々なイベントを実施いたしました。
来場者プレゼント・ブース情報
D*Flare・モヒカンアビィお出迎え
「ぐっとずっと。クラブ」チラシ配布
中国電力株式会社より、「ぐっとずっと。クラブ」の会員登録キャンペーンやハーフタイムイベント連動企画が掲載された"中国電力×広島ドラゴンフライズ 応援キャンペーン"チラシを配布いたしました。
竹原市PRブース・たけはらファンクラブご案内チラシ
竹原市より、PRチラシが先着500名様に配布されました。
中国電力 特設ブース
中国電力ブースでは、 抽選で広島ドラゴンフライズグッズが当たる 「ぐっとずっと。クラブ」のログインキャンペーンやハーフタイムイベントの優勝者予想を実施いたしました。
たけはらファンクラブPRブース
たけはらファンクラブPRブースでは、新規加入の方・SNSで竹原市の魅力を投稿していただいた方、先着120名様にアヲハタSpoon Freeやヴェルデ トーストスプレッドなどをプレゼントいたしました。さらに後日抽選で1名様に選手サイン入りTシャツをプレゼントいたします。
ヒロマツホールディングス フリースロー応援スタイル PRブース
NHK ブース
ビーライズフライト体験 ブース
今シーズンも、センサーでプレイヤーの実際の動きを認識する体感型フライトシミュレーションゲームBeRISE Flight / ビーライズフライト」のドラゴンフライズバージョンを 2階キッズスペース横にて設置しました。 ぜひ皆さん体験してみましょう。
グッズ情報
今節では、新グッズを販売いたしました。人気アパレルのベースボールシャツの選手バージョンが登場。その他、「広島ドラゴンフライズ ブースターノート 2025-26」「HIROSHIMA PRIDE T-SHIRT」「D*Flareグッズ」など豪華アイテムが勢ぞろい!ぜひお買い求めください。
Dream Practice Tour presented by 福山臨床検査センター
事前抽選に当選された5名の子どもたちが、Dream Practice Tour presented by 福山臨床検査センター に参加し、試合前の選手の練習を間近で見学しました。
オープニングセレモニー
D*Flare パフォーマンス
【ドラフラクラブ有料会員限定】選手入場ハイタッチ
ご当選されたドラフラ有料会員の皆さまによるハイタッチ企画を実施いたしました。
中国電力ぐっとずっと。クラブ フォトセレモニー
フォトセレモニーでは、中国電力の「中国電力会員制WEBサイト ぐっとずっと。クラブ会員」で、キャンペーンに当選された皆さまにご参加いただきました。
中国電力ぐっとずっと。 フリースローセレモニー
フリースローセレモニーは、「中国電力 ぐっとずっと。クラブ会員」で、キャンペーンに当選された加藤志鳳 くん に実施いただきました。
広島市長ご挨拶
広島市長 松井一實 様より激励ご挨拶をいただきました 。
Dream Kids Challenge presented by マリモホールディングス
Dream Kids Challenge presented by マリモホールディングス では、事前抽選に当選された子どもたちにご参加いただき、シューティングチャレンジを実施いたしました。
「未来のくらし 楽しく シンプルに」オールハウス presents カメラルーレット
第1Q後の「未来のくらし 楽しく シンプルに」オールハウス presents カメラルーレットでは、D*Flareのカメラにアピールし、最後に4面ビジョンに映し出された方に選手サイン入りミニバスケットボールがプレゼントされました。
ハーフタイムイベント
D*Flare パフォーマンス
中国電力 presents 「エネルギアの国で、だるまさんが転んだ!!」
ハーフタイムでは、中国電力 presents 「エネルギアの国で、だるまさんが転んだ!!」を実施しました。「エネルギアの国」から"あかりの精 アッカリー"と"大地の精 グランドン"、"モヒカンアビィ"と"D*Flare"が参加し、だるまさんが転んだ対決を行いました。鬼役には広島ドラゴンフライズ公式アンバサダーMIYUKOさんが登場しました。
バズーカタイム
Abby's Challenge
第4Qオフィシャルタイムアウトでは、「Abby's Challenge」を実施いたしました。今節のチャレンジは"縄跳び"でした。アビィのチャレンジが成功か失敗かを選んでご応募いただき正解をされた方の中から、抽選で1名様にアビィぬいぐるみがプレゼントされました。
ヒロマツホールディングス presents「おりづる賞」
試合開始前には、両チームのキャプテンによるおりづる交換が行われました。試合を通して最もリスペクトに値する選手を表彰する「ヒロマツホールディングス presents おりづる賞」は、広島ドラゴンフライズ 佐藤涼成 選手、レバンガ北海道 富永啓生 選手が受賞しました。
スタンディングオベーション
広島ドラゴンフライズは、熱い戦いを繰り広げてくれたアウェイチームへリスペクトを込めて、スタンディングオベーションでお送りしています。
中国電力 ぐっとずっと。クラブ 賞
中国電力株式会社 エネルギー営業本部 副本部長 執行役員 山本伸 様より、「中国地方のお肉詰め合わせ」がモヒカンアビィに贈呈されました。
ひりょう屋さんのトマト presents 選手投げ込みプレゼント
ひりょう屋さんのトマトとモヒカンアビィがコラボした、オリジナルタオルが入ったカプセルを選手が場内の皆さんに向かってプレゼントしました。さらに、カプセルに引換券が入っていた方には、「ひりょう屋さんのトマトジュース」がプレゼントされました。
本日の入場者数
10/11(土)レバンガ北海道戦の入場者数は4,534名(最終値)となりました。
ご来場誠にありがとうございました。
今日のアビィ
2025-10-11
10/11(土) りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第2節 レバンガ北海道戦 GAME1 マッチデープログラムをデジタル配信!
10/11(土) りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第2節 レバンガ北海道戦 GAME1 マッチデープログラムをデジタル配信いたします。
アリーナ入場口でも配布しています!
下記をクリックしてご覧ください!
★マッチデープログラム
2025-10-11