3/11(日)熊本戦にて「復興支援チャリティーオークション」開催のお知らせ
3月11日(日)に開催されます「ダイソーPresents広島ドラゴンフライズvs熊本ヴォルターズ」におきまして、「復興支援チャリティーオークション」を開催いたしますので、お知らせいたします。
オークションでは広島ドラゴンフライズ選手が2017-18シーズンの前半戦で着用したアウェイユニフォーム(選手サイン入り)と#0ジャマリ・トレイラー選手サイン入り練習Tシャツ(白)の12点を出品いたします。落札者様には試合終了後に選手からコート中央にて手渡し、記念撮影を行います。
あわせて、当日は復興支援募金箱を設置させて頂くと共に、オープニングセレモニーにて黙とうを捧げます。
寄付金と共に、オークションの売上を含むグッズ、チケット、飲食などの3月11日(日)試合会場での売上の一部を東日本大震災ならびに熊本地震の復興支援へ寄付いたします。
皆さまのご支援、ご協力よろしくお願いいたします。
【オークション概要】
日時:2018年3月11日(日)13:30試合開始「ダイソーPresents広島ドラゴンフライズvs熊本ヴォルターズ」
場所:広島サンプラザホール グッズ販売ブース横に入札箱を設置
<入札の流れ>
①10:45先行開場から入札開始。グッズ販売ブース横に入札箱を設置。
②入札書をご記入いただき、入札箱に投函してください。
※入札はおひとりにつき1回までとさせていただきます。
※入札書は事前に記入して頂いても大丈夫です。下記からダウンロード可能。
③13:30試合開始と同時に入札受付終了。集計。
④14:30頃ハーフタイムで落札者発表。アリーナMCから発表。
⑤落札者様に電話連絡をいたします。もしくは当日券売り場に直接お越しください。
⑥当日券売り場で試合終了までにお支払いをお願いします。
※お支払いは現金のみとなりますので、お気を付けください。
⑦マンオブザマッチ発表後、コート中央にて選手からお渡しと落札者様、選手と記念撮影。
<出品ユニフォームデザイン>※#0ジャマリ・トレイラー選手を除く11選手分。
<復興支援チャリティーオークション入札書>
試合当日までの事前に入札書を記入される方はこちらから書式をダウンロードしてください。
当日に落札の連絡などをさせて頂きますので、当日連絡がつながる携帯電話の番号を必ずご記載ください。
復興支援チャリティーオークション入札書
(ご注意)
1 落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の8パーセントに相当する額を加算した金額をもって落札価格としますので,入札者は,消費税等に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,見積もった契約金額の108分の100に相当する金額(消費税等額抜き)を入札書に記載してください。
2 入札書に記載された金額の100分の108に相当する金額に1円未満の端数があるときは,その端数金額を切り捨てるものとし,当該端数金額を切り捨てた後に得られる金額をもって,申込みがあったものとします。
3 金額の前に「¥」の記号を付してください。
4 落札者の発表はハーフタイムにて行い、試合終了後のセレモニーにて商品をお渡しします。
5 落札額の発表は行いません。
6 落札金の支払いは発表から試合終了後までとし、現金での支払いのみを有効とします。 試合終了までに支払いのない場合は辞退とみなします。
7 当社がお客様の本サイト利用に際してお預かりしましたお客様の個人情報は以下の目的で利用いたします。 なお、お客様のご同意なしに、下記の目的以外に利用することはございません。 落札者の発表とセレモニー写真のデータ送付として使用します。
2018-03-07
【ホームゲーム情報】3/10(土)11(日)熊本ヴォルターズ戦
前節の愛媛戦は1勝1敗と連勝することはできず、浮上のきっかけがつかめない。それでも新外国籍選手の#0ジャマリ・トレイラー選手がいきなり攻守で活躍しチームにエナジーをもたらした。
1月20、21日のゲームではアウェイながら連敗を喫した熊本戦。ホームで同じような敗戦をするわけにはいかない。
注意しなければならないのは、当然、司令塔の#2古野選手だ。攻撃の起点となり、自らもフィニッシュする。アシスト平均が7つを超えており、外国籍選手へのホットラインをカバーしないと勝機は見えない。#30ウッドベリーと#8ドゥインカーがインサイドで存在感を示す。リバウンドが強いチームなので、ディフェンスリバウンドをしっかり押さえてセカンドチャンスを与えたくない。チームのリーダー#7小林選手もオールスターから復調している。彼の3Pが決まるとチームは乗ってくる。
広島はチーム得点王#13チャップマン選手が契約解除となり、オフェンスの形を作り直しとなった。それだけに重要なのがディフェンスとなる。ガード陣が粘り強く、しっかり足を動かして、タフショットを打たせたい。オフェンスでは#42コッツァー選手のインサイドで効率よく得点して競った展開に持ち込みたい。
シーズンも残り3分の1と後がなくなった。ホームで連勝を上げて、プレーオフ進出に望みをつなぎたい。ホームで共に闘いましょう!BE ONE!
チケットは こちら
●ホームゲーム情報
B.LEAGUE 2017-18 B2 第22節
【3月10日(土)vs. 熊本ヴォルターズ】14:30当日券販売開始/ 16:00開場/17:45選手入場/18:30試合開始
【3月11日(日)vs. 熊本ヴォルターズ】9:30当日券販売開始/11:00開場/12:45選手入場/13:30試合開始
☆会場(両日):広島サンプラザホール (広島県広島市西区商工センター3丁目1−1)
チケット こちら
【イベント情報】
①【3月10日のみ】ミニバス全国大会出場チーム壮行会
3月28~29日に群馬県高崎市で行われるJX-ENEOS第49回全国ミニバスケットボール大会に出場する男子・井口ミニバスと女子五日市観音ミニバスの両チーム壮行会をハーフタイムに行います。
②【3月11日のみ】大芝小学校吹奏楽団パフォーマンス
広島市西区の大芝小学校の児童による吹奏楽のパフォーマンスをハーフタイムにて行います。ぜひお楽しみにしてください。
③【3月11日のみ】3/11(日)熊本戦にて「復興支援チャリティーオークション」開催
3月11日(日)に開催されます「ダイソーPresents広島ドラゴンフライズvs熊本ヴォルターズ」におきまして、「復興支援チャリティーオークション」を開催いたしますので、お知らせいたします。
オークションでは広島ドラゴンフライズ選手が2017-18シーズンの前半戦で着用したアウェイユニフォーム(選手サイン入り)と#0ジャマリ・トレイラー選手サイン入り練習Tシャツ(白)の12点を出品いたします。落札者様には試合終了後に選手からコート中央にて手渡し、記念撮影を行います。
あわせて、当日は復興支援募金箱を設置させて頂くと共に、オープニングセレモニーにて黙とうを捧げます。
寄付金と共に、オークションの売上を含むグッズ、チケット、飲食などの3月11日(日)試合会場での売上の一部を東日本大震災ならびに熊本地震の復興支援へ寄付いたします。
皆さまのご支援、ご協力よろしくお願いいたします。
詳細 こちら
【キャンペーン情報】
今シーズン広島電鉄様にラッピング電車の製作と共に応援企画の一環として、広島バス様と共同で、交通系ICカード「PASPY」を使って広電電車・広電バス・広島バスにご乗車された方を対象に、抽選で広島ドラゴンフライズホームペアチケット等が当たる「PASPYで電車・バスに乗って広島ドラゴンフライズを応援しよう!」と題したキャンペーンを実施して頂いております。 ぜひPASPYで、公共交通機関を利用して、広島サンプラザホールへ応援にお越しくださいませ!
詳しくはこちら→ http://www.hiroden.co.jp/topics/2017/0920-dragonfliescampaign.html
【試合会場/アクセスガイド】
広島サンプラザホール (〒733-0833 広島市西区商工センター三丁目1番1号)
①電車でお越しの場合
JR山陽本線「新井口駅」より徒歩10分
広島電鉄宮島線「商工センター入口」より徒歩10分
②バスでお越しの場合
「アルパークバスセンター」より徒歩3分
【駐車場について】
お車でお越しの場合、無料でご利用いただける駐車場はございません。
周辺の有料駐車場にも限りがございますので、公共交通機関でおこしいただくことをお勧めいたします。
【試合終了後の1階席ハイタッチならびに出待ち対応(ファンサービス)自粛について】
試合終了後の1階席ハイタッチならびに出待ち対応(ファンサービス)について、平成29年12月28日(木)広島県内に「インフルエンザ警報」発令を受けて、今節も引き続き自粛いたします。選手のコンディション、ファンの皆様の体調面を考慮いたしまして、自粛の判断となりましたので、ファンの皆さまには、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。?
なお、試合会場にてアルコール手指消毒剤を設置いたしますので、感染予防へのご協力をよろしくお願い致します。
※※※ お願い ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・長時間の座席の確保はご遠慮願います。 また、席詰めのご協力をお願い致します。
・館内での走る等の行為は大変危険ですのでご遠慮願います。
・館内への危険物の持ち込みは禁止です。 入場時、手荷物検査へのご協力をお願い致します。
2018-03-06
【商品部だより】広島に、お好み焼きとバスケでつながる風景を。basketballjunky×HIROSHIMA「OKONOMIYAKI」 発売のお知らせ
広島ドラゴンフライズ商品部では、3月10日(土)より「basketballjunky×HIROSHIMA」シリーズの第1弾「OKONOMIYAKI」(以下、本商品)を発売いたしますので、お知らせいたします。 本商品はユニフォームサプライヤー「basketballjunky」(バスケットボールジャンキー)による広島をテーマにしたシリーズの第1弾。広島の代表的食文化である「お好み焼き」をテーマにしたファンの皆様向けのアパレルです。 しかしそれだけにとどまらず「広島に、バスケでつながる風景を。」をスローガンに掲げるクラブとして、お好み焼き店の皆様にドラゴンフライズを応援していただくためのツールとしての一面も持つ商品として開発いたしました。 例えば従業員の皆様に店名入りの本商品を着用いただく、本商品やユニフォームを着用して来店したファンの皆様に割引等のサービスを行っていただくなど「お好み焼きを楽しみながらドラゴンフライズを応援する風景」を地域に広げてまいりたいと考えております。 こうした狙いから、ご購入いただいたお店様には店名ロゴを入れたコラボレーション版の受付を実施いたします(詳細は下記)。さらに今後は、お店で応援いただけるプログラムを一緒に考えたり、クラブとお好み焼き店が連動したキャンペーンを行ったりといった取り組みに発展させる第一歩と考えております。 広島に、お好み焼きとバスケでつながる風景を。ぜひお求めください! ―「basketballjunky×HIROSHIMA #1“OKONOMIYAKI”」概要― ■発売日 3月10日(土)※クラブショップ、オンラインショップ、同日より行いますホームゲーム熊本戦(広島サンプラザホール)でも発売いたします。 ■価格 5,000円(税込) ※お好み焼き店様は向けに、店名ロゴ入りのクラブコラボレーション版が製作可能です。(別途、版代及び印刷費が必要) ■サイズ S、M、L、XL、2XL ■素材 ポリエステル100% ※暑くて汗をかくお仕事であるお好み焼き店さんでも着ていただけるよう、選手の練習用モデルと同じTシャツです。 ■デザイン モチーフは「ドラゴンフライズとバスケットボールが大好きなお好み焼き屋さん」。 ユニフォームはドラゴンフライズのロゴ入りエプロン。仕事中もドラゴンフライズとバスケットボールのことが気になって仕方ない。そんなお好み焼き屋の店主さんをイメージしました。 店主さんに扮するのは、おなじみになっておりますドラゴンフライズのユニフォームサプライヤー「basketballjunky」のブランドロゴキャラクター「パンディアーニ」です。 ■発売について 以下の通り発売いたします。 <試合会場>3/10(土)熊本ヴォルターズ戦より <クラブショップ、オンラインショップ>3/10(土)10:00より
2018-03-06
3/3(土)試合結果 広島87-79愛媛
【3月3日(土)B2第21節 GAME2 愛媛オレンジバイキングス戦ゲームレポート】
3月3日(土)に松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市)で行われました愛媛オレンジバイキングス戦。
<スコア>
B.LEAGUE 2017-18 B2
広島ドラゴンフライズ87-79愛媛オレンジバイキングス
(1Q:18-20,2Q:32-13,3Q:18-28,4Q:19-18)
会場:松山市総合コミュニティセンター
入場者数:1896人
シーズン成績:20勝20敗(B2西地区4位)
【スターター】
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#5山田大治、#7坂田央、#11北川弘、#24田中成也
愛媛:#0楯 昌宗、#13俊野佳彦、#16笠原太志、#33俊野達彦、#42コナー・クリフォード
<試合レポート>
☆第1Q
昨日の逆転負けという悔しさを晴らして、次につなげたいGAME2。立ち上がり田中がタフショットでAND1を取るなど、勢いをつける。坂田も3Pを決め流れは悪くない。トレイラーも昨日同様にリバウンドとディフェンスでチームを支える献身的な働き。愛媛はエース#11タプスコットをコートに送り流れを変えにいく。そして早速にそのタプスコットがアシストと、バスケットカウントで愛媛が得点を伸ばす。ペイントで勝負してくる愛媛に対して、引き離されずに村上がAND1を取るなど、攻守でハッスルしてしっかりと食らいついていく。18-20。
☆第2Q
このクォーターでチームを引っ張ったのは、兼任HCの朝山だった。チャンスを逃さず3Pを放っていく。3P3本を含むこのクォーター11得点を挙げた。そしてドリスドム。相手エース#11タプスコットに仕事をさせず、リバウンドに自ら絡んでファストブレイクで勢いをもたらした。攻守がガッチリ噛み合った広島は一気にリードを広げた。前半終了間際には、愛媛のスローインをトレイラーがスティールするとそのままダンク。松山に駆けつけた広島ファンが一斉に湧いた。50-33。
☆第3Q
愛媛#33俊野が3Pを決めると、タプスコットも続く。ここで北川が4ファウルとなり後半開始早々に交代を余儀なくされる。愛媛#0楯の3P、楯のスティールからタプスコットのファストブレイクと54-43と開始3分で10失点されたところで広島タイムアウト。ここから速いバスケットで点を取り合うも、愛媛はタプスコットが高確率で得点を決めてきて一時、4点差まで詰められる。それでも粘って68-61とリードを保ったまま最終クォーターへ。
☆第4Q
前節からゴール下での得点を量産するコッツァーに朝山がボールを送る。さらに村上がタフショットを決めるなど勝負どころで得点を伸ばす。愛媛はベンチテクニカルファウルもあって、広島に流れが傾く。それでも前日に40得点を叩き出し、この試合で個人通算2000得点を記録した愛媛エース#11タプスコットが猛チャージをかけてくる。しかし広島のトレイラー、コッツァーのインサイド陣がディフェンスで踏ん張って、オフェンスでは村上からトレイラーへのホットラインから得点してトレイラーはダブルダブル達成。ゲームもこのまま愛媛を振り切って87-79で勝利をつかんだ。
このゲームも愛媛#11タプスコットに32得点、俊野兄弟に11点ずつとキーマンに仕事をさせた形にはなったが、勝負どころできっちり得点を重ねることで振り切ることができた。中でも日本でまだ2ゲーム目のトレイラーが攻守でチームを牽引した。オフェンスでの連携はこれからだが、ディフェンスで大きく貢献した。オフェンスリバウンドでも強さを見せた。北川に替わって出場時間が伸びた村上もしっかりゲームをコントロールした。自らもタフショットを決めて9得点。コッツァーも連日得点が伸びており、コンディションは上向きだ。
前日の敗戦を引きずることなく勝ち取った一勝。この勝利をつなぐために次節の熊本戦が最大の山場といっても過言ではない。必ず連勝を挙げないとプレーオフはいよいよ厳しくなる。新しい戦力、そしてコンディションを上げてきた選手と明るい材料が揃う中で熊本から連勝するのは可能性は充分ある。今季の全てをかける気概で連勝をつかみ取りたい。BE ONE!UNITED WE STAND!ホームゲーム、がむしゃらに勝ちをもぎとりましょう!
【主なスタッツ】
広島ドラゴンフライズ
◆得点
#2朝山正悟 17点
#42ケビン・コッツァー 16点
#0ジャマリ・トレイラー 12点
◆リバウンド
#0ジャマリ・トレイラー 10リバウンド
#42ケビン・コッツァー 7リバウンド
#3テレンス・ドリスドム 5リバウンド
愛媛オレンジバイキングス
◆得点
#11チェハーレス・タプスコット 32点
#13俊野佳彦 11点
#16笠原太志 11点
#33俊野達彦 11点
◆リバウンド
#11チェハーレス・タプスコット 7リバウンド
#28ニカ・ウィリアムズ 6リバウンド
#16笠原太志 5リバウンド
◆アシスト
#11チェハーレス・タプスコット 6アシスト
<ヘッドコーチコメント>
【広島ドラゴンフライズ】
☆#2朝山正悟HC
「最初から最後まで自分たちのバスケット、主にはディフェンスの部分ができたと思う。(トレイラー選手について)練習への参加が短い中でこれだけチームにアジャストしてくれた適応能力とチームプレーに徹してくれたことは満足している。ディフェンスやブロックショットなど自分たちができない部分をカバーしてくれることについてこれからも期待していきたい。」
【愛媛オレンジバイキングス】
☆リチャード・グレスマンHC
「第2Qが良くなく、ここが最後まで響いて逆転できなかった。ディフェンスの部分で自分たちのしたいことができず、32点もの大量失点をしてしまった。広島にはとても才能ある選手たちがそろっているので、逆転することは容易ではない。後半は特徴を生かしながら戦い続けようと選手に伝え、選手たちもその気持ちを持って戦ってくれたので第3Qはオフェンスがよかった。しかし第4Qに第3Qの勢いを持っていけず、第2Qだけで19点差をつけられると逆転は非常に厳しい。」
【次回のホームゲーム】
2018-03-03
3/2(金)試合結果 広島90‐96愛媛
【3月2日(金)B2第21節 GAME1 愛媛オレンジバイキングス戦ゲームレポート】
3月2日(金)に松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市)で行われました愛媛オレンジバイキングス戦。
<スコア>
B.LEAGUE 2017-18 B2
広島ドラゴンフライズ90-96愛媛オレンジバイキングス
(1Q:22-14,2Q:22-22,3Q:25-25,4Q:21-35)
会場:松山市総合コミュニティセンター
入場者数:834人
シーズン成績:19勝20敗(B2西地区4位)
【スターター】
広島:#0ジャマリ・トレイラー、#5山田大治、#7坂田央、#11北川弘、#24田中成也
愛媛:#0楯 昌宗、#13俊野佳彦、#16笠原太志、#33俊野達彦、#42コナー・クリフォード
<試合レポート>
☆第1Q
1週間の中断期間を経てレギュラーシーズンはプレーオフに向けて残り22試合の戦いが始まる。広島はこの期間にチーム得点王だったチャップマンを契約解除し、新たに#0ジャマリ・トレイラーを獲得した。チャップマンほど得点力は無いかもしれないが、非常にフィジカルが強く、タフな仕事ができる選手だ。そのトレイラーがスターターにいきなり起用された広島は、第1Q主導権を握る。トレイラーが早々にブロックショットを見せると、オフェンスでは挨拶代わりのダンクを叩き込む。ディフェンスでも相手外国籍選手をしっかり抑え、ディフェンス能力の高さを見せた。坂田の3Pも決まって、22-14とリードして第2Qへ。
☆第2Q
このクォーターはコンディションを上げているコッツァーがインサイドで存在感を発揮した。7:45には朝山のアシストから得点し26-16。愛媛#33俊野が3Pを決めるも、広島も田中が3Pをお返しする。残り3分を切った場面で愛媛#13俊野の3Pの後にも田中が3Pを返すなど、愛媛のリズムになりそうなところで田中が引き離す。それでも愛媛はエース#11タプスコットが出場するとペースが上がる。広島もドリスドムで対抗するも愛媛のリズムになって後半へ。44-36。
☆第3Q
トレイラーのスティールからフリースローを獲得。愛媛#28ウィリアムズがテクニカル・ファウルを取られ#11タプスコットと交代。この交代から火がついたのが#11タプスコット。愛媛はボールをタプスコットに集めて、アタックをしかけていく。広島もトレイラーがディフェンスするも試合勘が戻っておらず、前半ほどのキレがなくドリスドムに代わる。ゲームはここから点の取り合いに。広島はドリスドムがボールを運ぶ。しかしこれが愛媛ペースにはまってしまった。お互いが25点ずつをとりあって69-61と広島がなおもリードして最終クォーターへ。
☆第4Q
勢いが止まらない愛媛#11タプスコットが3Pを決めると、愛媛#28ウィリアムズがオフェンスリバウンドから得点し73-70とせまる。そして一気に愛媛#16笠原、#11タプスコットの得点で残り6:42で73-74で逆転を許してしまう。ここからクロスゲームに。残り2:33で84-84の同点。ここから勝負強さを見せたのは愛媛だった。#11タプスコットが勢いそのままにディフェンスリバウンドから得点し、広島のターンオーバーから愛媛#13俊野がジャンパーを決めて84-88。続く広島のオフェンスが決まらずリバウンドから、またしてもタプスコットがAND1で残り33秒で84-91とされて万事休す。最後はファウルゲームで勝機を求めるも追いつけず90-96で逆転負けを喫した。
非常に良い入りをして、主導権を握ったが、徐々に愛媛ペースに引き込まれ、最後の追い上げをまともに受けて逆転で敗れた。新加入のトレイラーは第1Qにディフェンスで貢献し、ゲームを作った。続いてコッツァーもインサイドで効率よく得点を積み上げた。しかしリーグ屈指のオフェンス力を武器に戦ってきた愛媛を相手に打ち合いになってしまったことが悔やまれる結果を招いた。愛媛のポゼッションを高めることで、前半は抑えられていたタプスコットが勢いに乗って、手がつけられなくなった。しっかりゲームをコントロールして、落ち着かせる時間帯があってもよかった。最終盤の勝負どころで勝ちきれない弱さが出たゲームでもあった。ターンオーバーが全体として多く、リバウンドでのアドバンテージを打ち消した。今日やられた部分をしっかり反省して、明日の再戦こそ勝利で次につなげたい。連敗は許されない。勝利へ執念をみせて、一勝をもぎとりたい。BE ONE!UNITED WE STAND!
【主なスタッツ】
広島ドラゴンフライズ
◆得点
#42ケビン・コッツァー 23点
#3テレンス・ドリスドム 18点
#7坂田央 12点
#24田中成也 10点
◆リバウンド
#3テレンス・ドリスドム 11リバウンド
#42ケビン・コッツァー 8リバウンド
◆アシスト
#5山田大治 6アシスト
#2朝山正悟 5アシスト
愛媛オレンジバイキングス
◆得点
#11チェハーレス・タプスコット 40点
#13俊野佳彦 18点
#28ニカ・ウィリアムズ 10点
#33俊野達彦 10点
◆リバウンド
#11チェハーレス・タプスコット 7リバウンド
#28ニカ・ウィリアムズ 7リバウンド
#13俊野佳彦 5リバウンド
#33俊野達彦 5リバウンド
◆アシスト
#11チェハーレス・タプスコット 7アシスト
<ヘッドコーチコメント>
【広島ドラゴンフライズ】
☆#2朝山正悟HC
「前半良い形で入れて、自分たちのディフェンスができたが、愛媛のリーグナンバーワンを誇るオフェンス力を後半に出されてしまった。最終的にはタプスコット選手ひとりにやられてしまった。フリースローを決めきれなかったことも敗因。ただリバウンドがこれまで問題となっていたが、新しい外国籍選手が入ってチームケミストリーが生まれて、リバウンドで勝つことができたことは明るい材料だと思う。」
【愛媛オレンジバイキングス】
☆リチャード・グレスマンHC
「第3Qまで自分たちのバスケットボールができなかったが、戦い続けたことで最終クォーターに逆転して勝つことができた。前半終了時点で9リバウンド多く相手チームに取られていて第3Qでさらに差が開いたが、最終的には7リバウンド多く取られたにも関わらず勝つことができ、これは第4Qでしっかりとリバウンドを取ることができたからだと感じる。」
【次回のホームゲーム】
2018-03-02
【B.LEAGUE企画】卒業シーズンの祭典「B.FES」開催!オリジナルTシャツ&Tシャツ付きチケット発売!
公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(本社:東京都文京区、理事長:大河正明 以下「B.LEAGUE」)は、2018年春より、「いまバスケで日本を盛り上げろ」をテーマに、「B.LEAGUE FESTIVITIES(B.FES)」を開催することを決定いたしました。 その第1回目として、2018年3月9日(金)から4月8日(日)にかけて、参加クラブが『スラムダンク』の作者・井上雄彦氏が描いたイラスト入りオリジナルTシャツを配布もしくは販売する統一企画を行う「B.FES 2018春(Bフェス2018春)」を開催いたします。 春は、学生にとって卒業と入学、社会人も新たな出会いと別れを迎える季節です。B.LEAGUEは、新しい環境でもバスケットボールをプレーしたり観戦していただけるよう、「バスケに、卒業はない。」をテーマに、参加クラブで統一した企画を各地で行い、クラブ、選手、リーグが共通の「#Bフェス」のハッシュタグをSNSで積極的に発信することで、ファンの皆さまにも使用していただき一体感を高めてまいります。 広島ドラゴンフライズでは、4月7、8日開催の愛媛オレンジバイキングス戦のホームゲームにおいて、井上雄彦氏が描いたイラスト入りオリジナルTシャツを販売します。 また、Tシャツと観戦チケットがセットになったお得なセット販売も実施します。是非、「B.FES」にみなさまもご参加ください! 【B.FES概要】 名称:「B.LEAGUE FESTIVITIES」 呼称:「B.FES(Bフェス)」 ハッシュタグ:「#Bフェス」 開催期間:2018年3月9日(金)~2018年4月8日(日) 内容:井上雄彦氏が描いたイラスト入りオリジナルTシャツの配布/販売 ※オリジナルTシャツは統一デザインを基に、各クラブのチームカラーやロゴを反映させたもので、「B.FES」期間限定となります。 Bフェス特設サイト→ https://b-happy.fun/optionalLP/bfes2018/ 【広島ドラゴンフライズ B.FESオリジナルTシャツ】 『スラムダンク』の作者・井上雄彦氏が描いたイラスト入りの『B.FES 広島ドラゴンフライズ オリジナルTシャツ』をホームゲーム会場で販売。また、Tシャツと観戦チケットがセットになったお得なセットもご用意しました! ■サイズ:S,M,L,XL,2XL ■Tシャツのみの販売価格 2500円 ■販売試合 4月7日(土)、8日(日)愛媛オレンジバイキングス戦 【BフェスTシャツ付きチケットについて】 Tシャツと観戦チケットがセットになったお得なセットです。チケットの座席は2階自由席となります。 ■価格:2階自由席 大人前売り4100円、子ども前売り3000円 (通常価格より500円オトク!) ■対象試合 4月7日(土)、8日(日)愛媛オレンジバイキングス戦 ■チケット購入方法 ① B.LEAGUE チケット で購入 (BフェスTシャツ付チケットを選択してください。) ②広島マリーナホップオフィシャルショップ で購入 ■引換方法 ・引換場所:会場1F入口付近 グッズ売り場横。 ・引換時間:試合当日 先行会場時間から試合終了時間まで。 ・引換場所にチケット購入された際に発券された副券(引換券)をお持ちください。 ・サイズ:S、M、L、2XL から1サイズお選びください。ただし先着順の引換えのため、ご希望のサイズがご用意できない場合がございます。 ■注意事項 ・Tシャツ付きチケットはBリーグスマホチケットの取扱いはございません。 ・Tシャツ引き換え後の返品交換はできません。 ・試合終了後の交換はできません。 ・不測の事態で試合中止の場合、チケットは払戻、特典は無効。
2018-03-01
#0ジャマリ・トレイラー選手契約合意(新規) のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、2017-18シーズンの選手として#0ジャマリ・トレイラー(Jamari Traylor)選手との契約に新たに合意しましたのでお知らせいたします。トレイラー選手はすでにチームに合流し、3月2日の愛媛オレンジバイキングス戦より出場可能です。 ■ #0ジャマリ・トレイラー(Jamari Traylor) ●出身地 アメリカ合衆国イリノイ州 ●生年月日 1992年6月24日 ●ポジション パワーフォワード/センター(PF/C) ●身長 203cm ●体重 104kg ●経歴 カンザス大学(NCAA) ―Oberwart Gunners(オーストリア、2016-17) ―Kymis(ギリシャ、2017)―広島ドラゴンフライズ(2018-) 【トレイラー選手コメント】 ドラゴンフライズの一員になることができて光栄です。初めて日本に来て、Bリーグで戦うことができることを楽しみにしています。チームにエナジーをもたらすようなディフェンスやリバウンド、ダンクで勝利に貢献したいです。応援よろしくお願いします。
2018-03-01
3/18(日)福岡戦「ルイード・タバーン」でのパブリックビューイング開催のお知らせ
3月18日(日)に行われますアウェイ・ライジングゼファー福岡戦(福岡市民体育館)のパブリックビューイングを広島市中区のダーツバー「ルイード・タバーン」で実施いたしますのでお知らせいたします。 150インチのワイド巨大スクリーンで試合観戦、当日はフライガールズも来場し、皆さんと一緒に応援します! ハーフタイムには選手サイン入りグッズの当たる抽選会を開催します!ワンドリンク前売りチケットをルイード・タバーンと広島ドラゴンフライズクラブショップ(広島マリーナホップ内)で販売致します。先着50名様ですので、お買い求めはお早めに!! B1昇格を果たすために、みんなで盛り上がって応援しましょう! <3月18日(日)ライジングゼファー福岡戦 パブリックビューイング概要> ■開催日 3月18日(日)13:00開場 14:00試合開始 ■会場 ルイード・タバーン (〒730-0034 広島県広島市中区新天地6-10 本州会館3階) ■タイムスケジュール 13:00 開場 13:30 オープニングイベント 14:00 パブリックビューイング開始(ハーフタイムに抽選会を開催します) 16:00 終了予定 ■出演者 フライガールズ、佐藤正宏MC ■ご参加について 入場無料 ※再入場可 ※飲食物持ち込み不可 ※先着50名様 【ワンドリンクチケット】 1ドリンク(ハーフタイム抽選券付き)。 前売り券:大人 1,000円/高校生以下 500円 当日券:大人1,200円/高校生以下700円 2回目以降のドリンク注文は1杯500円となります。 ※ワンドリンク前売りチケットをルイード・タバーンでは 2/27(火) より、広島ドラゴンフライズクラブショップ(広島マリーナホップ内)では 3/1(木) より販売致します。
2018-02-26
#13 クリント・チャップマン選手 契約解除のお知らせ
広島ドラゴンフライズは、#13クリント・チャップマン(Clint Chapman)選手と双方合意の上、2月20日付けで2017-18シーズンの選手契約を解除いたしましたので、お知らせいたします。 #13 クリント・チャップマン(Clint Chapman) ●出身地 アメリカ合衆国オレゴン州 ●生年月日 1989年3月6日 ●ポジション パワーフォワード(PF) ●身長 208cm ●体重 111kg ●経歴 テキサス大学― サム・バスケット・マッサニョ(スイス、2012)― ミルウォーキー・バックス(NBAサマーリーグ、2013)― ヴェステルスポル・マニサ(トルコ2部、2013)― ベネトン・フリブール・オリンピック(スイス、2013)― 広島ドラゴンフライズ(2014)― 千葉ジェッツ(2015)― 新潟アルビレックスBB(2016)― 広島ドラゴンフライズ(2017) 【チャップマン選手コメント】 この度、広島ドラゴンフライズを離れることになりました。 非常に残念ではございますが、ファンのみなさま、球団関係者そしてチームメイトのみなさまにとても良くしていただいたご恩は忘れません。 コートの内外で暖かいご声援をいただきまして本当にありがとうございました。 広島ドラゴンフライズのこれからのさらなるご発展を切にお祈り申し上げます。
2018-02-21