アビィ

チケットを購入

購入方法を見る

 

パートナー募集

MENU

広島ドラゴンフライズ

HIROSHIMA DRAGONFLIES

MENU
HOME > 【試合結果】11/2(日) りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第7節 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦 GAME2
 

【試合結果】11/2(日) りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン 第7節 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦 GAME2

 
BOXスコア

戦評

広島は#23コーバーンや#13エバンスがペイントアタックを強調してオフェンスを組み立てる。対する名古屋Dは#2齋藤や#30今村、#11ヘンリーの高確率な3Pシュートで得点を重ねていく。名古屋Dは前半だけで3Pを10本決め、広島は11点ビハインドで後半へ。

追いつきたい広島だが、ターンオーバーが続き、良いシュートを作り出すことができない。対する名古屋Dはコートを広げられる選手を中心にオフェンスを組み立て、カッティングやドライブなどで得点。点差を20点とする。広島も粘りを見せるが、このリードを保った名古屋Dが勝利した。

試合を通して名古屋Dの高い強度のディフェンスに対し、効果的なオフェンスの組み立てに苦しんだだけでなく、運動量のあるバスケ対して、リバウンドでも後手となり、終始リードを許す展開となった。次節での改善と成長に期待したい。