アビィ

チケットを購入

購入方法を見る

 

パートナー募集

MENU

広島ドラゴンフライズ

HIROSHIMA DRAGONFLIES

MENU
HOME > パートナー > 広島ドラゴンフライズ後援会 法人会員
 

広島ドラゴンフライズ後援会 法人会員

後援会ロゴ

広島ドラゴンフライズ後援会入会ガイド

広島ドラゴンフライズ
唯一の正式後援会。

男子プロバスケットボール国内最高峰の「B.LEAGUE B1」で戦う広島ドラゴンフライズ。B.LEAGUEチャンピオンとして臨んだ2024-25シーズンは、東アジアスーパーリーグ(EASL)で優勝。「東アジアNo.1」の称号も手にしました。

2024年10月には念願の「B.LEAGUE PREMIER(Bプレミア)」への参入を達成。Bプレミアの始まる2026-27シーズンからは、広島グリーンアリーナへのホームアリーナ移転を予定しており、新たなステージが始まります。クラブの次なる目標は、広島での夢の新アリーナ建設。加えて、Bプレミアのライセンスを維持するためには、観客動員数やクラブの売上額など、様々なハードルがあります。
そうした中、後援会の加盟企業・団体が増え、支援の輪が広がることは、クラブの発展に向けた大きなポイントです。

クラブ唯一の正式な後援事業を営む「広島ドラゴンフライズ後援会」へぜひご加入いただき、クラブへの応援をお願い申し上げます。

? 広島ドラゴンフライズ後援会とは ?

2016年のB.LEAGUE参入を機に創設。B2スタートとなり集客面、収入面とも今以上に厳しい状況だったクラブを下支えしました。
創設初年度からシーズンに1度の「満員プロジェクト」を実施し、2017年には2022-23シーズンに更新されるまで長らく最多だった4,545人の動員を記録しました。
2025年4月末時点で地元・広島を中心に423社の企業・団体様にご入会いただいております。

EASLチャンピオン

イラスト特典チケットで、
ドラゴンフライズを応援!イラスト

特典チケットは、任意の試合で使える2階エンド指定席20枚(1口あたり)となります。
お客様や社員・職員の皆様、ご家族を含めたレクリエーションにご利用ください。
対象試合は開催地(広島サンプラザホール、広島グリーンアリーナ、エフピコアリーナふくやま)に関わらず、
レギュラーシーズン、プレシーズンのホームゲーム全試合よりお選びいただけます。
ただし、チャンピオンシップは対象外となりますのでご了承ください。

会費

1口 :30,000円/何口でもお申込可能

※広島ドラゴンフライズ後援会は「免税団体」でございますので、インボイス対応はしておりません。予めご了承ください。

2025-26シーズン 会員有効期限

2025年7月1日~2026年6月末日

今シーズンより
「シーズン単位」の
会員募集に変わります。

従来は「随時入会可能、ご入会日より1年を会員有効期限」として会員募集しておりましたが、2025-26シーズンより、会員募集が「シーズン単位」へと変わります。これに伴い、2025-26シーズンの会員募集は2026年2月末日までとなります。
なお、会員募集単位変更の移行に伴う措置として、2024-25シーズンからの継続会員の皆さまを対象に、昨シーズンの特典チケット使用残数を繰り越してご利用いただけます。

特典

01

2階エンド指定席
チケット20枚(後援会1口あたり)※1 チケット20枚

お好きな試合と枚数を選んでいただき、後援会1口につき年間20枚を上限にお申込みいただけます。

02

チケット購入の
割引 チケット割引

全席種の前売チケットを割引価格にて購入いただけます。お申込み方法についてはご入会後にご案内いたします。

03

試合会場とクラブ公式サイトで企業・団体名を掲載※2 企業・団体名を掲載

試合会場に設置する「ウェルカムボード」ならびに、クラブ公式サイトの広島ドラゴンフライズ後援会ページへ会員企業・団体名を掲載いたします。

04

後援会オリジナル
ツインメガホン(1セット)

ツインメガホン イメージ

05

グッズ10%割引※3 グッズ10%割引

後援会会員証のご提示で、広島ドラゴンフライズグッズを10%割引にて販売いたします。

06

クラブ応援呼称権・
ロゴ使用権※4 ロゴ使用権

お名刺やホームページなどに「広島ドラゴンフライズを応援しています」とご表記いただけますほか、後援会ロゴを使用いただけます。

07

クラブ主催イベント参加権※5

08

2025-26シーズン会員証
1枚/1団体

09

2025-26シーズンイヤーブック1部/1口

「B.LEAGUEチケット」を使用するサービスで、会員登録(無料)が必要となります。座席指定はできません。
2階エンド指定席が完売した試合については受付を終了いたしますので、お早目のお申込みをお願い申し上げます。

企業名・団体名はテキストでの掲載となります。試合会場ウェルカムボードは2025-26シーズン開幕時点に制作し、2026年1月、4月にそれぞれ更新予定です。

試合会場グッズ売り場での適用となります(要・会員証提示)。オンラインショップでは適用できません。

広島ドラゴンフライズ後援会ロゴの使用を希望する場合は、後援会事務局へEメールにてご連絡ください。

開催時期、内容は未定です。決定次第お知らせいたします。

お申込方法お申込期間:2026年2月末日

インターネットでのお申込インターネットでのお申込

専用お申込みフォームよりインターネット申込が可能です。
お申込受付後、請求書を発行いたします。

お申込フォームはこちら ▶

FAXでのお申込FAXでのお申込

申込書をFAXにて広島ドラゴンフライズ後援会にご送付ください。
お申込受付後、請求書を発行いたします。

FAX番号: 082-277-2680

申込書ダウンロード ▶

Eメールでのお申込Eメールでのお申込

申込書のスキャンデータをEメールにて後援会事務局まで送付ください。
お申込受付後、請求書を発行いたします。

メールアドレス: kouenkai@hiroshimadragonflies.com

申込書ダウンロード ▶

振込先

広島銀行 本店営業部
普通 4084838
広島ドラゴンフライズ後援会
ヒロシマドラゴンフライズコウエンカイ

※ご入金の際は「振込依頼人名」欄に、
お申込法人・団体名をカタカナで記載してください。

FAXでのお申込お問合せFAXでのお申込

広島ドラゴンフライズ
後援会事務局

Tel082-277-2670
〈受付時間 営業日10時~17時〉

FAX082-277-2680

E-MAILkouenkai@hiroshimadragonflies.com

※毎週土・日、並びにホームゲーム翌2日間は誠に勝手ながらお休みを頂いております。

役員構成

令和6年1月時点(敬称略)
            
名誉会長 岸田 文雄 衆議院議員
顧問 湯﨑 英彦 広島県知事
顧問 松井 一實 広島市長
顧問 枝廣 直幹 福山市長
顧問 平田 圭司 広島県商工会連合会会長
顧問 中本 隆志 広島県議会議長
顧問 池田 晃治 広島県商工会議所連合会会頭
顧問 苅田 知英 (公財)広島県スポーツ協会会長
顧問 野坂 文雄 (公財)広島市スポーツ協会会長
顧問 新原 芳明 呉市長
顧問 今榮 敏彦 竹原市長
顧問 福岡 誠志 三次市長
顧問 高垣 広徳 東広島市長
顧問 松本 太郎 廿日市市長
顧問 橋本 博明 安芸太田町長
顧問 箕野 博司 北広島町長
顧問 母谷 龍典 広島市議会議長
会長 山坂 哲郎 バルコムグループ代表取締役兼CEO
副会長 岡畠 鉄也 (一財)広島県バスケットボール協会会長
(株)中国新聞社 代表取締役社長
副会長 粟屋 充博 旭調温工業(株)代表取締役
副会長 松田 哲也 (株)ヒロマツホールディングス代表取締役会長兼CEO
副会長 後藤 茂行 (株)後藤商店代表取締役社長
副会長 相方 典之 福山バスケットボール協会会長
監事 中村 雅宏 全国共済農業協同組合連合会広島県本部本部長
監事 緒方 直之 広島県議会議員



■広島ドラゴンフライズ法人会員(2025年9月30日現在、順不同)


友鉄工業株式会社
株式会社松田組
株式会社テイクバレー
広島県厚生農業協同組合連合会廣島総合病院
OFFICE AT'S
株式会社広島リゾート
協産紙工株式会社
奥浜産業株式会社
株式会社イーテック
テラル株式会社
かなえ司法書士事務所
三井住友海上火災保険株式会社
EVO JAPAN
株式会社YAMATO
有限会社ダイイチ企業
株式会社広島Fサービス
株式会社eレスキュー
株式会社桐原容器工業所
株式会社永井紙店
株式会社アステック一級建築士事務所
島本総合建築設計株式会社
株式会社メディア中国
有限会社ライズ・あさひ塾西原教室
巣守金属工業株式会社
株式会社ルーフ
西川ゴム工業株式会社
兒玉法律事務所
株式会社クオリティプラス
株式会社カーソゴー
株式会社センタークリーナー
株式会社紙販
株式会社シオツ
株式会社アースフード
HAND-WORK HOUSE | 株式会社田村建設
西野歯科医院
なぎリハビリ訪問看護ステーション
生活協同組合ひろしま
山本設備工業株式会社
株式会社村上農園
岡本電機株式会社
協同組合広島総合卸センター
きらく鍼灸院
広島信用金庫
鳥井油業株式会社
株式会社理由
株式会社FAH
株式会社白石木材店
株式会社ナカニシ工務店
有限会社橋本電設
はしもと鍼灸接骨院庚午院
宮島ロープウエー
丸善製薬株式会社
株式会社ワンエンタープライズ
?岡産業株式会社
有限会社かわのエンタープライズ
医療法人社団恵愛会希望の園
株式会社メイツ中国
蔵田ファイリング株式会社
お茶の原寿園
株式会社ユニサス
五洋建設株式会社
藤田工産株式会社
株式会社宝塚かもめタクシー
広島テレビ放送株式会社
株式会社広島三越
西日本鑑定株式会社
東空産業株式会社
國富株式会社
特定非営利活動法人ポラーノ
オルガノ株式会社中国支店
中吉エンジニアリング株式会社
株式会社Aネクスト
高千峰金物株式会社
あさみやフーズ株式会社
株式会社中国放送
株式会社サンゼオン
株式会社ISC
株式会社シップ
株式会社エネルギア・ソリューション・アンド・サービス
広島放送株式会社
クラーク記念国際高等学校広島キャンパス
満長建設工業株式会社
株式会社広島朝日広告社
あまね行政書士事務所
司法書士法人髙尾事務所
有限会社池尻自動車ボデー
大幸産業株式会社
丸子硝子株式会社
中村角株式会社
学校法人比治山学園
有限会社広島総合保険
株式会社テレビ新広島
マツダスチール株式会社
井林公認会計士事務所
株式会社荒谷建設コンサルタント
株式会社エネルギアL&Bパートナーズ
学校法人鶴学園
ティーエスアルフレッサ株式会社
広島酔心調理製菓専門学校
有限会社ビルドカワカミ
西川物産株式会社
広島エフエム放送株式会社
株式会社近宣広島支店
福山三菱自動車販売株式会社
鹿島建設株式会社中国支店
有限会社松田不動産
株式会社クリエイト・オブ・アグリカルチャープラン
株式会社白鳳堂
税理士法人安部事務所
株式会社ちゅピCOM
株式会社中電工
アオキ築炉工業株式会社
広島市信用組合
医療法人コムラ病院
ぎおん浄廟有信株式会社
社会保険労務士法人アムシス
学校法人広島文化学園
日電工業株式会社
田中電機工業株式会社
晄和監査法人
株式会社スガノホールディングス
株式会社ひろぎんホールディングス
中国電力株式会社
医療法人坂田歯科医院
株式会社モイスティーヌ広島販売
株式会社多山文具
全国農業協同組合連合会広島県本部
株式会社キューエーシー
株式会社ユニオン
共栄興産株式会社
大成建設株式会社中国支店
NTT都市開発株式会社
株式会社メンテックワールド
株式会社コーエイ
中電技術コンサルタント株式会社
光和電気株式会社
有限会社バンカラ
エクシオグループ株式会社中国支店
株式会社中国新聞アド
広島県薬業株式会社
株式会社ヒロスイ
藤井医療器株式会社
ヤマキ産業株式会社
株式会社石﨑ホールディングス
有限会社横田印房
全国共済農業協同組合連合会広島県本部
株式会社五興
中国高圧コンクリート工業株式会社
株式会社エフ・エーシステム
株式会社ウメソー
医療法人社団慈恵会いまだ病院
竹内装飾株式会社
株式会社広島ホームテレビ
有限会社協設
株式会社小林秀商店
株式会社熊野技建
濱本木材株式会社
株式会社シリウス1
株式会社むさし
株式会社プレゼント広島
株式会社ヴィステージ
株式会社ガモウ広島
株式会社ヒロセキ
ロンズ合同会社
株式会社高陽ドルフィン
株式会社アリキ
株式会社アルティマ
安佐商工株式会社
広島市農業協同組合
府中工業株式会社
株式会社京三製作所広島支店
株式会社網本工業
呉信用金庫
広島三菱自動車販売株式会社
光和商事株式会社
株式会社M&Cコラボレイション
株式会社モルテン
株式会社福屋
一般社団法人広島県生活衛生同業組合連合会
株式会社不二ビルサービス
株式会社合人社グループ
信友金属株式会社
有限会社本司
広島国際大学
弁護士法人山下江法律事務所
広島電鉄株式会社
芸陽バス株式会社
株式会社ホックミュージックグループ
大久保法子ピアノ教室
株式会社アマノ
堤田貴金属工業株式会社
株式会社スマイクホーム
有限会社久保田建築積算事務所
株式会社共美工芸
株式会社木貞商店
株式会社RCCフロンティア
株式会社藤い屋
協栄電気工業株式会社
有限会社宮田鉄工所
有限会社久田屋
株式会社昭和製作所
一般社団法人エノモト
有限会社エノモト
学校法人穴吹学園 穴吹デザイン専門学校
株式会社ワイテック
株式会社ヒラオカ
社会保険労務士法人アネスト
有限会社ユタカ彫工社
株式会社体育社
やしまグループ
平成警備株式会社
医療法人社団薫風会横山病院
株式会社エル・コ
医療法人社団輔仁会
株式会社鴻治組
前田食品株式会社
中国新聞印刷株式会社
株式会社アンフィニ広島
正田建設株式会社
社会福祉法人虹の会ジョイジョイワークたかにし
株式会社隆公電気
わくわくハウス庚午
株式会社マリーナ広島
北京亭
株式会社YOOM
有限会社たこやき大八
タイセイ商事有限会社
こせき矯正歯科
居酒屋 RED COUNTRY
真辺工業株式会社
株式会社福利厚生?楽部中国
合田産業株式会社
広島県信用組合
有限会社相野水道工事
株式会社成研
株式会社THS総合鑑定
上田昆布株式会社
株式会社ビーテック
株式会社しろがねや
株式会社昭栄自動車センター
株式会社県央エージェント
杉本芳樹税理士事務所
株式会社脇地運送
三吉電機
株式会社リーズプランニング
有限会社クラモト
大昌工芸株式会社
野村證券株式会社広島支店
株式会社理舎
ダスキン佐方
イタリア料理 ナヴォーナ 
株式会社オレンジ
医療法人若星会あいあい歯科クリニック
株式会社シトラスラボ
株式会社広島ガス圧接
マツダ株式会社
株式会社豊国安芸調査設計
TKM
株式会社広津産業
株式会社ダイクレ
成和温調株式会社
高見製函有限会社
T&TWAMサポート株式会社
どんぐりファーマシーグループ
学校法人至徳学園 井口ルンビニー幼稚園
税理士法人三輪事務所
T&Tタウンファーマ株式会社
株式会社ユーエムエス
株式会社ヒグチ・ライフマネージ
株式会社デンサン
新庄みそ株式会社
株式会社バルコム
大成農材株式会社
橋田歯科医院
株式会社JAビルパートナー
株式会社ライフサイズ
株式会社池久保電工社
有限会社エイデン
株式会社ネストロジスティクス
株式会社フジモ
株式会社ナナツマチ
株式会社広島バスセンター
アンディワークス株式会社
株式会社櫟
有限会社瀧口基礎
株式会社広島企業
株式会社プローバホールディングス
株式会社丸五
株式会社ヒスマ
株式会社エヌ・エス・シー
株式会社ガスエナジーヤブタ
株式会社エンジン
株式会社プレディック
有限会社文八
共栄美装株式会社
医療法人社団水野皮ふ科
有限会社裕栄
もぐインターナショナル
株式会社ニットー
株式会社ハイコンセプト
松原工業株式会社
一般財団法人広島県バスケットボール協会
株式会社イドム物流
白島中町総合事務所
株式会社朝日新聞 焼山販売
株式会社ドーゴーチ
株式会社田中一商事
株式会社中国新聞社
有限会社平川産業
H.Aマネジメントサポート
秋山建設工業株式会社
株式会社後藤商店
株式会社ティーエス・ハマモト
株式会社やまだ屋
株式会社大建
株式会社オガワエコノス
株式会社マークスラッシュ
私設応援団とんぼ会
有限会社キムラデンキ
有限会社岩岡商事
TOM′S HAIR
株式会社HITOホールディングス
T&Tネットワーク株式会社
お好み焼きひらの
笑和会
魚処はまだ
株式会社米田屋
医療法人社団めぐみ会 森藤医院
ラーメン十五屋
大塚歯科ーあいりすー
堀越車体株式会社
株式会社花岡鉄工所
株式会社青空
有限会社津口ファーム
つばめ交通株式会社
税理士法人タカハシパートナーズ
有限会社美鈴造園
三原共同生コン株式会社
福山工業株式会社
有限会社森谷機械
株式会社晃祐堂
非掲載(申請あり)
株式会社ケイ・アシスト
医療法人はつき会 井槌産婦人科
合同会社ねこのひげ
株式会社Presia
菱光産業株式会社
アールジェイ株式会社
アクト中食株式会社
三鬼化成株式会社
ホームテレビ映像株式会社
Fleur d’ KARIN
DNPファインオプトロニクス労働組合
株式会社ふくや
株式会社島田鉄工所
株式会社寺延組
株式会社中野土地建物
合同会社東塾
ホーチキ株式会社中国支店
株式会社かわだ
株式会社三晃社西日本
株式会社錦水館
深田サルベージ建設株式会社西日本支社
中国計器工業株式会社
広島ガス株式会社
有限会社プラネット
株式会社オフィスミツヒロ
日本通運株式会社広島支店
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
有限会社ワイズクラフト
葵エンジニアリング株式会社
株式会社大林組広島支店
中根・車元法律事務所
学校法人安田学園
ラヴィアンブルー合同会社
ビジネスネット協同組合
医療法人社団恵愛会
株式会社TWINKLE
株式会社東亜地所
村上建設株式会社
株式会社ユアーズブレーン
有限会社コスモス
広島県信用漁業協同組合連合会
中本造林株式会社
株式会社中元自動車
株式会社大喜
立花園
木原建設
有限会社厨房ラボ
株式会社リーガロイヤルホテル広島
株式会社オーアンド・オー
ヤンマーエネルギーシステム株式会社広島支店
広島県農業協同組合労働組合連合会
株式会社西京銀行広島支店
シモハナ物流株式会社
株式会社マイナビ広島支社
株式会社テクシード
合同会社データライジング
平岡工業株式会社
山村眼科
非掲載(申請あり)
お好み焼・鉄板焼 寄り家。
髪屋 和
有限会社キャル
株式会社RCC文化センター
株式会社メディカルTEC
医療法人双樹会 高井歯科医院
お好み焼 若貴
株式会社ロイヤルドライビングスクール広島
株式会社ドコモCS中国 広島支店
株式会社朋永電工
グランドプリンスホテル広島


■後援会についてのお問い合わせ先

広島ドラゴンフライズ後援会事務所
〒733-8624
広島県広島市西区草津新町2-26-1 アルパーク東棟10F

TEL: 082-277-2670
FAX: 082-277-2680
E-MAIL: kouenkai@hiroshimadragonflies.com

【お問合せ受付時間】9:00~18:00
※毎週土・日、並びにホームゲーム翌2日間は誠に勝手ながらお休みを頂いております。