中国ダービー中国ダービー

ABOUT

意地とプライドが激しく火花を散らす
“中国ダービー”

広島の朱と、島根の青。
プライドを胸にぶつかり合うライバルであり、
共に中国地方をバスケで盛り上げる同志。

“HIROSHIMA PRIDE”の情熱が燃え上がるとき、
島根から吹く“新たな風”がぶつかり合う。

激闘の歴史を重ね、
さらなる熱狂を生み出す宿命の一戦。
魂がぶつかる瞬間を、体感せよ!

過去の対戦成績

通算成績

  • 島根スサノオ
    マジック
  • Bリーグ通算計37試合

    24

    13

  • 広島ドラゴン
    フライズ

直近2試合の対戦成績

  • 94
  • 2025/5/3 SAT. 広島サンプラザホール
  • 91
  • 69
  • 2025/5/4 SUN. 広島サンプラザホール
  • 88

両クラブの歴史

-B.LEAGUE入り審査を経て、ともにB2スタート-
B1昇格をかけたプレーオフ・セミファイナルで直接対決。

  • 第1戦島根が勝利
    1勝1敗で迎えた第3戦で島根が勝利。B1昇格決定
  • 2016-17 SEASON
  • 第2戦広島が勝利
  • B1西地区最下位でB2降格
  • 2017-18 SEASON
  • B2西地区3位
  • プレーオフ進出し、3位でB1再昇格
  • 2018-19 SEASON
  • B2西地区のプレーオフ進出争いで後退
  • B1西地区6位
  • 2019-20 SEASON
  • B2西地区初優勝
    コロナ禍でプレーオフ非開催となったが、昇格審査を経てB1昇格
  • B1 2シーズン目、西地区5位
  • 2020-21 SEASON
  • B1昇格初年度のシーズン、リーグ最下位(西地区10位)
  • B1西地区2位でチャンピオンシップ初出場
    セミファイナル進出
  • 2021-22 SEASON
  • B1 2シーズン目、B1西地区6位
  • B1西地区2位で2シーズン連続チャンピオンシップ出場
  • 2022-23 SEASON
  • ワイルドカード(西地区4位)でチャンピオンシップ初出場

両クラブリーグ戦を通して上位をキープ
シーズン終盤、チャンピオンシップ出場争いの中、直接対決

  • B1西地区4位
  • 2023-24 SEASON
  • 島根に2連勝
    そのまま勢いに乗りチャンピオンシップ出場・B.LEAGUE初優勝
  • B1西地区2位で2シーズンぶりにチャンピオンシップ出場
  • 2024-25 SEASON
  • B.LEAGUE代表として出場した東アジアスーパーリーグ(EASL)で初優勝
    B1リーグ戦では西地区5位でチャンピオンシップ出場逃す。
クラブ創設、B1昇格、チャンピオンシップ出場と常に広島を先行してきた島根
島根の後ろを追いかけ続け、B.LEAGUE優勝の称号を勝ち取った広島

両クラブはライバルでありながら、共に成長し合い、中国地方をバスケで盛り上げていく。
これからも激闘の歴史を重ね続ける“中国ダービー”をその目で。

2016-17 SEASON

-B.LEAGUE入り審査を経て、ともにB2スタート-
B1昇格をかけたプレーオフ・セミファイナルで
直接対決。

  • 第1戦島根が勝利
    1勝1敗で迎えた第3戦で島根が勝利。B1昇格決定
  • 第2戦広島が勝利

2017-18 SEASON

  • B1西地区最下位で
    B2降格
  • B2西地区3位

2018-19 SEASON

  • プレーオフ進出し、
    3位でB1再昇格
  • B2西地区のプレーオフ
    進出争いで後退

2019-20 SEASON

  • B1西地区6位
  • B2西地区初優勝
    コロナ禍でプレーオフ
    非開催となったが、
    昇格審査を経てB1昇格

2020-21 SEASON

  • B1 2シーズン目、
    西地区5位
  • B1昇格初年度の
    シーズン、リーグ最下位
    (西地区10位)

2021-22 SEASON

  • B1西地区2位で
    チャンピオンシップ
    初出場

    セミファイナル進出
  • B1 2シーズン目、
    B1西地区6位

2022-23 SEASON

  • B1西地区2位
    2シーズン連続
    チャンピオンシップ出場
  • ワイルドカード
    (西地区4位)で
    チャンピオンシップ
    初出場

2023-24 SEASON

両クラブリーグ戦を通して上位をキープ
シーズン終盤、チャンピオンシップ出場争いの中、
直接対決

  • B1西地区4位
  • 島根に2連勝
    そのまま勢いに乗り
    チャンピオンシップ出場
    B.LEAGUE初優勝

2024-25 SEASON

  • B1西地区2位
    2シーズンぶりに
    チャンピオンシップ出場
  • B.LEAGUE代表として出場した東アジアスーパーリーグ(EASL)で初優勝
    B1リーグ戦では西地区5位でチャンピオンシップ出場逃す。
クラブ創設、B1昇格、チャンピオンシップ出場と常に広島を先行してきた島根
島根の後ろを追いかけ続け、B.LEAGUE優勝の称号を勝ち取った広島

両クラブはライバルでありながら、共に成長し合い、中国地方をバスケで盛り上げていく。
これからも激闘の歴史を重ね続ける“中国ダービー”をその目で。

SCHEDULE

SHIMANE SUSANOO MAGIC
HOME

12.13/12.14

カミアリーナ

  • 12.13チケット購入はこちら
  • 12.14チケット購入はこちら

試合情報はこちら

HIROSHIMA DRAGONFLIES
HOME

4.18/4.19

広島サンプラザホール

  • 4.18チケット購入はこちら
  • 4.19チケット購入はこちら

※広島ドラゴンフライズFC先行販売:2/27(金)18:00~
※一般販売:3/2(月)18:00~

SHIMANE SUSANOO MAGIC

広瀬 健太

ゼネラルマネージャー広瀬 健太

中国山地を越えてぶつかる北と南の因縁の中国ダービー!広島さんとのゲームはいつでも真剣勝負で激戦必至です。どちらの会場でもスサノオブルーで埋め尽くし、いつも以上の熱い声援をお願いします!!熱いプレーと熱い声援で、広島さんの表情も真っ青に変えてしまいましょう!

VS

HIROSHIMA DRAGONFLIES

岡崎 修司

ゼネラルマネージャー岡崎 修司

同地区のライバル。島根さんとの負けられない戦いです。コートも鉄板も、熱いのが広島。お好み焼きも、バスケも、広島は“重ねて勝つ”。止まらない勢いで、全勝いただきます。歴史ある中国ダービーを、勝利で飾れるように一緒に戦いましょう!

EVENT

12.13

12.14

4.18

4.19

coming soon

coming soon

coming soon

coming soon

GOODS

coming soon

島根×広島方言比べ

12月はカミアリーナへ、
そして4月は広島サンプラザホールへ!

来てごしない!
待っとるけんね。

来んさいね!
待っとるけぇ!

試合の神プレーに、思わず叫ぶ!

どげだや!

ぶちすごい!

互いのチアやマスコットの可愛さに、

なしてあぎゃんかわいいで

ば~りかわいい!

ライバルに負けるわけにはいかない、
魂の叫び!

負けとられんけん!

絶対負けんけぇ!

勝ったら叫べ!

勝ったがん!

ドラフラ勝ちじゃけぇ!

試合を観にいく チケット購入サイトへ TOPへ